user
洋服のお直しクイックリフォムサビスセンタ南店
日本, 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央1−1

コメント
Na
件のクチコミ №1

とても丁寧で店員さんが優しい方でここは間違いないです!事前に電話でどのぐらいの期間と料金がかかるのか確認しましたが、電話の対応もとても丁寧でわかりやすかったです。また店舗に行っても説明は分かりやすく、少しサービスなどもしてくれるのでおすすめの洋服直し屋さんです。

Ta
件のクチコミ №2

早くて上手い。対応も丁寧でした!

橋本
件のクチコミ №3

手製の女児ワンピースにボタンホールを作っていただきました。コートなどの厚地は受けていないとのことでしたが、当方の品はOK。糸の持ち込みをうっかり忘れてしまいましたが、生地と使用糸に合うお店の糸で、丁寧に美しく仕上げてくださり、とても感謝しております。

西畠
件のクチコミ №4

『大切な洋服がよみがえってきました。』15.6年前購入した「森英恵オートクチュールスーツ」のスカートを久しぶりに着ようとして…思いもかけず、ウエストベルトに破れを発見しました。狭くなったのに無理やり着ていたからだと思います。素敵なデザイン・色の洋服ですが…あいにくシルク100%です。デリケートな生地が破れて、周りも薄くなっていました。「もう廃棄?」とも考えましたが、夫の背広のポケット破れを見事に「お直し」していただいたとき、修理の跡さえわからない見事な仕上がりでしたから…「ダメ元」で、持参してご相談しました。と、優しく、軽い調子で「いいですよ。大丈夫です。こちらは柄物ですから目立たないように直せると思いますよ。」との見立てでした。半信半疑でしたが、仕上がってきて驚きました。「いったい、どのように直したんですか?」と尋ねますと、「『ミシン刺し』というんですよ。シルクですから、細い針と糸で丁寧にミシン刺ししまいた。」とのお答えでした。諦めていた洋服。素晴らしいお仕上げで戻ってきて感無量でした。今日では、もうオートクチュールの洋服など買えませんから喜びはひとしおです。さて、始まりは夫のスーツの破れの補修でした。夫にとって背広は制服です。職業柄、相当に重い鞄を肩にかけるせいで、いつも右側ポケットに当たって破れてしまいます。毎年の背広の新調は家計にも響きました。昔なら「カケハギ」という修理などで直したと思いますが、私どもでは高級クリーニング店Hに出しますと…費用は12000円でした。ですから単にスラックスがダメになっても背広を廃棄することになっていました家計を預かる私としては悩みの種でした。ある時、ネットで「センター南駅 洋服お直し」を検索しますと、【洋服のお直しクイックリフォームサービスセンター南店】が出てきました。打ち明けますと、破れですからツギハギのように仕上がっても仕方がないと思いつつお願いしたのです。それが、素晴らしいお仕上げで戻ってきました。嬉しかったのは修理代が実にリーズナブルだったことです。どちらも、かなり無理な注文でしたが、見事に直していただきました。コチラにレビュー書くかどうか迷いました。何故って、込み合うと困るからです。が、店長さんの職人としての気概を知って、多くの人に評価してほしいと思いたちました。

情報
4 写真
4 コメント
5 評価
  • 住所:日本, 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央1−1
  • 地点:http://www.quickreform.jp
  • 電話:+81 45-949-8489
カテゴリ
  • 洋服仕立て直し業
ビジネス所有者提供情報
  • 女性が活躍、経営するビジネスと確認された:はい
同様の組織