user
岸根公園
日本, 〒222-0034 神奈川県横浜市港北区岸根町725
コメント
ma
件のクチコミ №1

感染対策されており、武道場も綺麗。交通の便も良い。ただランチなど食事をする際は駅近辺など少し歩く必要があると思います。

ko
件のクチコミ №2

芝生がおおくて、良い公園です。駐車場がすぐに満車になっちゃうのが難点かな。

Ho
件のクチコミ №3

総合運動公園として作られたとても広い公園で、中には野球場や武道館、アスレチックフィールドなど市民の憩いと健康のための施設が充実しています。市営地下鉄の駅と直結しているため交通の便もとてもよい上に、周辺の商店や公園内の自動販売機でのスポーツドリンク等の購入も出来るため、手ぶらでジョギングに来る事も出来ます。また公園の一画にある湿地帯(増水時の貯水池ともなっています)が自然保護区画となっており、浮歩道の上から様々な水棲生物の観察が出来ます。しかし、心無い方々がこの湿地に食べ物のプラごみ等をそのまま投棄しているのも確認できています。素晴らしい公園施設ですので皆で大切に使ってゆければと願ってやみません。

しん
件のクチコミ №4

駐車場は公園希望の割には少ない気がする。岸根公園の駐車場に入れなかったので、仕方なく「三井のリパーク 横浜片倉5丁目駐車場」に停めた。遊具からは離れるが、駐車場から公園内の出入り口が近くにあったので助かった。遊具は外側から一望して見渡せるので6歳〜の子供なら遊ばせておいてテントから観察することができる。4歳くらいだとさすがに落下が怖いので近くで見守っていたが、比較的安全な遊具が多いので、4歳〜くらいからなら充分に楽しめる。遊具に飽きたらボール遊びやバトミントンなども目の前の広場でできるし、時期的に合えば、周りの芝生で虫取りもできる。

横浜
件のクチコミ №5

広場や遊具があります。春は桜や花が楽しめます。

長森
件のクチコミ №6

スポーツ施設の多い公園です。樹木が少ないので自然を感じることには乏しい。広々としているので子供を自由に遊ばせるのには適しているでしょう。現に幼児の団体さんがなん組も活動していました。

s
件のクチコミ №7

事前の多い広々とした公園です。遊具もあり、子供も大人も楽しめる憩いの場です。公園内の川では鯉・亀・カルガモなどと出会えます。

hu
件のクチコミ №8

新横浜駅から歩きましたが距離がありました。桜の時期は凄く綺麗です。

TA
件のクチコミ №9

公園内は広く、駐車場も30分100円は安い!春は桜が綺麗で花見に最適です。

いち
件のクチコミ №10

芝生の広場が広くて、池や遊具もあっていい公園ですね。土日はスゴイ混んでるのでゆったりはできませんが、平日はのんびりできますね。

大家
件のクチコミ №11

時々利用しています。ただの広い原っぱの部分も含めて気持ち良い環境です。近所にあって良かったです。

44
件のクチコミ №12

広くて子供が走り回れる公園。コインパーキングはあるが、千円札と硬貨しか使えないので要注意。武道館が併設されているので、何かの試合がある土日祝は駐車場がすぐに満車になる。

井上
件のクチコミ №13

ウチ(三ツ沢下町)からはワン子のお散歩にちょうど良い距離で、広い芝生と他のワン子や子供たちがいっぱいいて、とても楽しく過ごせますね~

nz
件のクチコミ №14

子供の遊びとしては、中央の忍者トリデがメインですが、混んでると色々順番がぐちゃぐちゃで大変です。他の公園と比べ中央の広場が下がって、風が吹き込み難いためか、テントを持ち込んでいる方が多かったです。ただ中央付近からは、トイレが遠いです。

ta
件のクチコミ №15

とても広い公園で駐車場もあるので便利ですね。駐車料金は30分100円だったのでそんなに気にもならないし◎とにかく広い広場があるし、遊具も大きなアスレチックのような物があるので子供を思いきり遊ばせてあげれそうです!!

or
件のクチコミ №16

開園50周年だそうです広くて桜がきれいな公園です

西岡
件のクチコミ №17

はじめて行きましたが、家族連れには最適な公園です。

Ke
件のクチコミ №18

木陰は蚊に注意。子供がキックスクーターや自転車を練習するのには最適。車の駐車場とたくさんあるのも良い。

小松
件のクチコミ №19

様々な年齢の子どもが思い思いに遊べる総合公園。市営地下鉄・岸根公園駅のすぐ目の前から始まり、ずっと丘の奥まで続く。最初の篠原池を眺め、ぐるぐるまわるだけでも楽しいが、その先には小学生までの子どもに大人気の「忍者とりで」がある。ローラー滑り台が目玉施設かと思いきや、綱渡りや登り棒?などもなかなかの人だかりで、高学年の鬼ごっこは戦略を含んだスポーツになっていた。「とりで」の前の広場は芝生になっており、親子でのボール遊びが多い。高台の上にはぶらんこが2台あるが、見晴らしが良くて爽快なのだろう、大きめの子どもにもかなりの人気で、いつも待ち列ができている。「ひょうたん原っぱ」は広さで言えばこちらが圧倒的。小型テントを持ち込む方もいる。管理センターではちょっとした遊具やベビーカーを無料で貸し出してくれる。車の場合は150台ほどの駐車場が隣接している。30分100円と安い。ただし混雑時には路上待機禁止で、警備員が指示を出しているのが土日にはたびたびみられる。花見シーズンなどは別の地下鉄駅に停めて来る方もいると聞いた。小腹が空いたら駐車場の先、横断歩道を渡った所に「FUEL」という小さな店があって、一通りの駄菓子のほか、おいしいたい焼きとスコーンをテイクアウトできる。

ねこ
件のクチコミ №20

広大な敷地で解放感がある。小さな子供連れでも楽しめる遊具充実している。

小林
件のクチコミ №21

時々雄の川蝉を見ます、見た時は今日いいこと有りそうな気持ちになりました。

蔵ス
件のクチコミ №22

草ぼうぼう。公園なのか広大な空き地なのかわからなくなってきた。管理会社が代わったからなのか、草を刈る予算がないのか、だんだん荒れて来ています。芝生ではなく雑草ですよ。追記: ベタベタの草が伸び放題。小さい子どもを遊ばせるとベタベタに汚れます。管理会社の仕事内容に草刈りは入っていないようです。去年まではこんなに草が伸びていたことが無かったので、去年までの管理会社はボランティアで草刈りをしてくれていたのかもしれません。

sa
件のクチコミ №23

遊具、場所の広さ、池など、公園という施設の意味ではとても良い場所です。キャンプ、花見、お子さんやペットと広々と遊ぶなどができる公園は中々無いのでとても良いです。しかし、お子さんが多いなどの理由から喫煙所が無いのは分かりますが、喫煙する人も含めて地域に住む全員が大満足できる施設ではないのがとても残念です。

st
件のクチコミ №24

近くに住んでいた時はよく行っていました。広くて芝生もあるし、自転車の練習にもいいです。

N
件のクチコミ №25

アスレチックのある、広い公園。子供達が思いっきり遊べます。駐車場が安いので、気にならなくていい。

At
件のクチコミ №26

大ぶりのアスレチック遊具が楽しい大規模公園。広場もあってボール遊びやバトミントンなど、思い思いに楽しむことができます。晴れた日にはシートやワンタッチテントを広げてくつろぐ家族連れもたくさんいます。休日なんかは人はとても多いです。なので、休日だと遊具ひとつ遊ぶのもゴミゴミしちゃうのが残念。イロイロあって楽しいですが、滑り台ひとつ行列だったり。駐車場が休日の午後過ぎだと、道は1車線だし、案内員さんがいて並べないので、隙をつくか割り切って近辺の駐車場を探す必要があるので注意されたし。きれいな公園でトイレもしっかり、地下鉄駅からも近いので電車で行くのも選択肢。

Se
件のクチコミ №27

設備が充実している公園。野球グランド、芝生広場、ランニングコース、子供用遊具、駐車場、トイレ、武道館、池が配置されていてゆっくりと過ごすことができる。近隣住民や少し離れた人たちも訪れていて、地下鉄の駅とも直結されているのでアクセスは便利。近所にコンビニやスーパーもあり不足している物を買い足すにも便利がいいです。

Ma
件のクチコミ №28

敷地は広く、休日でも駐車場の空きもそこそこありました(30分100円)アスレチック部は子供もすごく楽しんでいましたが、そこ以外は子供より大人が遊んでいるのが多かった感じがします。池には鯉や亀がいっぱいいました!

Sa
件のクチコミ №29

岸根公園は、ゆったりと散歩できる公園です。緑多く池もあり、季節感を味わえる公園です。ハワイアンカフェがありお気に入りです。

だす
件のクチコミ №30

結構広くてよかったです。子供が伸び伸びと遊べる場所です。

Ta
件のクチコミ №31

管理が行き届いて綺麗です。とても広々した公園で、子供連れの家族に人気があります。公園は2区画に別れていて、子供用のアスレチック施設があるお遊び広場となーんもない何でも出来る広場です。なーんもない広場は、子供と犬の運動場、その他バドミントン、キャッチボールなど多目的に使えます。広場の周囲を取り巻く歩道はジョガーが沢山走ってます。子供からお年寄りまで幅広く走ってます。人気のある公園なので、春から秋の休日は混雑します。駐車場がありますが直ぐに満車になっているようです。電車なら横浜市営地下鉄ブルーラインの岸根公園駅で降りれば、そのまま公園に入っていけるほど近いです。バスは本数が少ないと思います。子供連れなら一日中遊べると思います。猫の額ほどの薔薇園がありますが、ピンクと白の綺麗な薔薇が咲きます。散歩にも良い公園です。

齋藤
件のクチコミ №32

大変しずか、緑が9割超気持ちがなごみます。

うー
件のクチコミ №33

広くてのびのび遊べて良かったです。残念な点は忍者のトリデの滑り台が使用中止になってるところ。早くまた遊べるようになってほしいです。

Yo
件のクチコミ №34

もうかれこれ 40年前から来ている岸根公園梅雨の晴れ間に来るのは珍しいけどとても気持ちが良いです♬

矢田
件のクチコミ №35

メジロなど、野鳥もたくさん見れ、なかなか良い公園です(^o^)/

K
件のクチコミ №36

大型の遊具があり、広場も整備されていて、遊ぶのにとても良い場所です。駐車場は停められる台数が少ないので土日は停めにくいです。路上待機も出来ません。横浜市営地下鉄の岸根公園駅出口が公園入口なので、電車で行かれることをオススメします。公園入口近くにコンビニ(セブンイレブン)、スーパーもあるのでお昼の調達も出来るので手ぶらでも大丈夫です。トイレも綺麗です。

羽々
件のクチコミ №37

駅から本当に徒歩数秒で、家族連れも多く、良い公園です。近くにコンビニなどのお店も多いので、コロナ禍でなければお花見なんかにも最高なのになあ…と思います。本当にわがままではあるんですが、もう少し、池の水がきれいだったらさらに気持ちいいのにな…なんて思います。

かん
件のクチコミ №38

広く解放感があって気持ちよい公園です。犬の散歩にはもってこい❗ただ駐車場への進入は、道が混んでいると、基本左折しかできないので注意が必要。

Y
件のクチコミ №39

自然あふれる公園。傾斜があり楽しめる。遊具もあり。池もあり桜とのコントラストが素晴らしい。

MA
件のクチコミ №40

たまに行きます。広くてゆったり散歩できます。子供の遊具もいろいろあります。ぐらぐら橋、短い滑り台、長い滑り台、登り降りできるトンネルなど。近くにはメレンゲというハワイアンカフェもあるし、ほっともっとやちゅらさんという沖縄料理のお店、中華のお店もあるのでいろいろ選べます。その他コンビニや超美味しいパン屋さん(パンくらぶ)、ドラッグストアもあるのも良いです。ちなみにパン屋さんはぜひ、10時前に行ってほしい❗どれもとっても美味しいので、食パンなどは皆さん予約しています。単なるコッペパンも、すんごーくしっとりしていてハマります!しかもなぜか安い。親子3人、お腹いっぱいになるほど買っても1,000円程度、、、ここでパンを買って、ゆっくり公園で食べるのも良いと思います~

Y
件のクチコミ №41

良い公園です。ただアクセスが悪い割に駐車場が少ない。天気が良い時期に車で行くには早朝を狙うか、少し離れた駐車場を利用するしかない。

ev
件のクチコミ №42

散歩するのにとても気持ちの良い公園です。ただ、駐車場が少ないこと、満車の際は並んで待てないこと、が難点です。園内を自転車に乗ることは禁止されているようで、管理人の方も定期的に注意を促しているので、小さな子供との散歩も安心できます。

近藤
件のクチコミ №43

この界隈では一番広いんじゃないかな、ジョガーはおおいね。これからの桜の時期がそりゃ楽しみなんだな。さくらのか薫りがすごかったけどまた来年かな、今は鳥に習って桜の蜜をこっそりナメてます、そりゃあ美味しいから。季節でいろいろな顔を見せてくれますよ。黄色スズメバチを見ましたので蜂にも注意!

/オ
件のクチコミ №44

草野球をしました。広くて楽しかったです。

安部
件のクチコミ №45

芝生の広場が広く大きい。木立にも囲まれていてのんびりできる。天気のいい爽やかな5月は昼寝や読書にも適

ふく
件のクチコミ №46

GWに4歳の娘と行ってきました。駐車場もありましたが、地下鉄ブルーラインで行きました。公園は駅を出てすぐ。駅にはエレベーターもあるので、ベビーカー、小さい子どもでも大丈夫!初めて行くところだったので、お弁当や飲み物を持参しましたが、駅前には「ほっともっと」や「ローソン」、「セブンイレブン」、「フィットケア」などがありました。広い公園で、「忍者とりで」というか遊具や「バスケットゴール」、「ブランコ」、「砂場」「ひょうたん原っぱ」と言われる広場がありました。私たちは「忍者とりで」の前にある大きな木の下、木陰にテントを張り、遊びました。「忍者とりで」というくらいなのだから、さぞ大きい遊具なのだろうと期待しましたが・・・まぁまぁ!壊れているところもあったり・・・。それでも子どもは大はしゃぎ。とくにローラー滑り台。GWだったので子どもが多く、長い行列ができていました。この日は風もあったので「ひょうたん原っぱ」でポケットカイト(ポケットに入るくらい小さな凧)を飛ばすこともできました。管理センターでは、砂場で遊べるものや、竹とんぼ、ブルーシートなども貸してくれるみたいです。子どもは汗をかいて楽しそうに遊んでました。でも、あの広さなんだから、離れたところにもう一つくらい大きな遊具があってもいいのになぁ。

Ta
件のクチコミ №47

横浜市営地下鉄ブルーラインの岸根公園駅と直結した都市公園です。施設も充実しており、武道館、篠原池、球技場、各種広場、忍者とりでなど住民の憩いの場所になっています。

疲れ
件のクチコミ №48

夏休み中に来ました。緑が多く気持ちが良いです。池も有りますが、汚いのが残念でした。駐車場も併設されているので、便利だと思います。

Bu
件のクチコミ №49

広く遊具が豊富です。

Yu
件のクチコミ №50

敷地は広大で、広場もいくつもあり、ランニングもできるき、子供用の遊具(アスレチック)も充実。天気の良い週末は木下の日陰にテントが密集…駐車場は混みがちだけど、満車でも1台分(道路にはみ出ない程度)はバーの前で待てて、入れ替わりもそこそこのペース。

工藤
件のクチコミ №51

自然な小川がいい!

do
件のクチコミ №52

かなり広い公園です。皆さん、色んな楽しみ方をされております。お散歩している方、テントで花見している方、釣りをしている方、遊具で遊んでいる方…。自然豊かで散歩する分には最高の環境です。遊具のローラー滑り台は、かなり混雑しますので注意が必要です。またそのまま滑ると衣服が汚れる為、プラスチック製のキッズスライダー(持ち手の付いたソリです)を持って行ったほうが良いです。

樋川
件のクチコミ №53

ここは昔から変わらないね、犬友もたくさんいる。

TT
件のクチコミ №54

広くてのびのび遊べる公園です。遊具はアスレチックとブランコで原っぱなどの広場が多いです。池もあり子供は喜びます。トイレ、自動販売機はありますが売店はないかな。

原田
件のクチコミ №55

横浜市営地下鉄ブルーライン岸根公園駅から1分という便利な公園です。林に囲まれた開放的な広い芝生広場やローラー滑り台、忍者とりでなどの遊具があるこの公園は付近の方の運動場としてまた親子連れの遊び場として休日はにぎわいをみせています。しかし先日、ここに越して50年以上になるという方の話を聞いて驚かされました。太平洋戦争前ここは横浜市が公園にするため買い上げた土地だったのですが戦況の悪化に伴い軍用地として使われるようになり終戦とともに占領施設となったそうです。その後朝鮮戦争の休養所として使われ兵舎の外にも飲食店などができにぎわっていたのですがいつからか中に病院ができたそうです。岸根基地のまわりは有刺鉄線で囲われていたため中に入ることはできなかったそうですが離着陸するヘリコプターの爆音が日に日に増え事の重大さを知ったと言います。時はベトナム戦争真っ只中、すさまじい数の負傷者の治療のため野戦病院となっていたのでした。現在の穏やかなこの公園からは想像もできない深い歴史に衝撃を受けましたが平和を確認できる場所の1つという意味を込めてまた訪れてみようと思っています。

平岡
件のクチコミ №56

午前中は、近くの保育園児たちが楽しそうにアスレチックで遊んでいます。芝生広場では、昔の青年たちがゴムで飛ばす紙飛行機で遊んでいます。紙飛行機は単純なだけに奥が深そうです。私はもっぱら平日利用なので、駐車場はいつも空き空き状態です。

Le
件のクチコミ №57

車も良し、電車も良し。駅からも近いです。桜がきれいでした。石段に座って、桜を見ながらゆっくりピクニックも良し。テントを張って、フィールド遊びも良し。良い公園です。

N
件のクチコミ №58

横浜市営地下鉄の岸根駅から徒歩すぐのところにある公園です。駐車場もそこそこあります。ピークタイムは結構並びます。子供ははらっぱ、池などの水場、大人は野球場などで遊べます。2019/9の台風でいろいろな場所が通行止めになっていました。倒木などの影響らしいです。小さな子どもが走り回らないように注意してください。

塩崎
件のクチコミ №59

ガチャガチャした感じでお散歩には不向きかもしれません。広場があり小さなお子様連れには良い公園かと思います。

あい
件のクチコミ №60

広くて緑が多く、大きな木々に綺麗に手入れされた花壇で美しい公園です。子供の遊び場や遊具も魅力的で、孫も大喜びで遊んでいます。

矢島
件のクチコミ №61

こちは桜がおおく、紅葉はもう終わりのようです。ワンちゃんの楽園になっていて、犬好きの私にはたまらない場所です。

たな
件のクチコミ №62

広々としてて気持ちいい公園。子供は忍者砦が大好きです。お弁当を持ってきたり買ってきたりしてるかたが多かったです。

Mo
件のクチコミ №63

武道館、民間委託したのかな。

ひ日
件のクチコミ №64

サクラがとてもキレイでお花見ついでに小学生低学年位までの子が遊べる遊具もありのんびりできる公園です。

雅子
件のクチコミ №65

今の時期は桜がキレイです。大きな声をあげて桜吹雪とはしゃぐ子ども達がかわいい。駅近だし、駐車場もあります。近くには、コンビニ、ファミレス、スーパーがあるので、手ぶらOKな公園。子どもだけでなく大人も楽しめるのでは?

河野
件のクチコミ №66

広くて遊べる憩いの公園。駐車場もあって便利。

荒木
件のクチコミ №67

市営地下鉄下車してすぐあります。

S.
件のクチコミ №68

芝生の広場が大きいので密にならないで安心して子供をあそばせられる

あや
件のクチコミ №69

広い公園です。遊具あり、大きな池もあるので子供はとても喜びます!平日は空いていますが、土日は人が多く、公園駐車場は満車になりがちです。近隣にも探せばいくつかパーキングがあるので、チェックが必要だと思います!

青い
件のクチコミ №70

憩いの場所ですね。

太田
件のクチコミ №71

横浜市にあるとても広々とした公園です。大きめの遊具もあります。

ka
件のクチコミ №72

週一回犬の散歩で利用してます。広いし整備されているので重宝してます。

むつ
件のクチコミ №73

広くてお子様連れにはとっても良い所だと思います♬

平岡
件のクチコミ №74

2歳の孫は、園内傾斜を利用して作られたローラー滑り台とアスレチックがお気に入りです。何回も何回も飽きるまで遊ばせてもらっています。駐車場料金の支払いが現金だけなので、出来たら交通系ICカード、クレジットカード等が利用できたらなと思っています。

ボン
件のクチコミ №75

子供の遊ぶ用具あってよい。芝生が広いので子供は楽しく走ってた。

os
件のクチコミ №76

遊具が一部、突起していたりして、小さな子供が遊ぶにはリスク低減対策が不十分で、少し危険だったりします。ただ子供にはとても楽しいようです。

Ta
件のクチコミ №77

広場が多く、それなりにベンチがあったり、花壇があったりでのびのびできる。トイレもあるので長い時間遊べる。広いので楽器の音出しも普通の音量なら問題ないと思う。

K
件のクチコミ №78

広くて遊具も充実。土日は10時頃には駐車場が満車になりますが、周辺にコインパーキングが充実しています。

横山
件のクチコミ №79

散歩ジョギングにレイアウトが最高です

霞泉
件のクチコミ №80

小さい子どもの遊び場、ジョギング、散歩、花見、スポーツなど ちょうどよい広さで良く利用しました。駐車場はあまり広くないのて行楽シーズンの土日は気をつけて

YU
件のクチコミ №81

公園自体は本当にいい所。幼い時から行ってるけど、本当にいい所。でも、一つだけ残念なのが、マナーを守らない人が多いですね。小さい子がしてもお構い無しな人がいたり、マラソンしてる人も当たっても謝らないかったり、犬をノーリードで散歩させてる人がいたりとマナーがない人が多い。夜もとてもうるさい。特に夏の時期。爆竹や打ち上げをしてたり。何度か通報してます。もう少し管理人の方々にちゃんとして欲しいですね。

MI
件のクチコミ №82

いらない金の指輪持ってきました!定員さんも 親切丁寧!気軽に来れますよ。

Un
件のクチコミ №83

ランニング目的で訪れました。横浜で一番大きな遊具があるようで、それがテレビや雑誌で掲載されたせいか、とても混むようになりました。休日の昼過ぎにはすでに駐車場がいっぱいなので、早めに行くことをお勧めします。

R
件のクチコミ №84

動物の散歩もできる広々とした公園。早めに行かないと満車になることが多いので、もう少し駐車場の台数が多いとありがたい。

ha
件のクチコミ №85

走るも良し、歩くも良し、緑の中遊ぶの良し、とても居心地の良い公園です。

C
件のクチコミ №86

時折イベントもあります。広場で思い切り駆け回ることが出来るのは楽しいですね!

Ma
件のクチコミ №87

起伏に富んだ公園、綺麗に整備されてます、駅横で便利。

JJ
件のクチコミ №88

いつも子どもたちで賑わっています

清水
件のクチコミ №89

桜がキレイ。池もある。武道館があるのが特徴的。

Ke
件のクチコミ №90

管理事務所もある手入れの行き届いた公園です。広大な芝生の広場、遊具の広場、場や道場、コートがありその間は綺麗に舗装された広いジョギングコースとなっている。境界には樹木が植えられ、自然も沢山。公園としては満点。残念なのはユーザーかな…園内で自転車禁止とアナウンスされても平気で乗る。円に自転車乗り入れれないように柵を立てているが、無理やり押し通る。ゴミ放置する。平気で遊ぶ敷地にテントやシートを展開する。

ak
件のクチコミ №91

予想外に広いので驚きます。シート持参で行く事をおすすめします。ちなみにベンチもありますが土日は満杯です。

二見
件のクチコミ №92

散歩するにはちょっと物足りない広さですが、広場とベンチがあるので、お弁当を持って行くとゆったりした時間が過ごせます。

Ma
件のクチコミ №93

駐車場も広く、このあたりにしては安い芝生ゾーンや遊具の場所など広いスペースがとられているので住み分けもできているので小さい子でも安全に遊べる野球場もあり多目的に使える場所桜も綺麗なので花見にもいい

トプ
件のクチコミ №94

横浜市営地下鉄岸根公園駅の横に広がる大きな公園です。武道館や野球場、芝生広場に写真の遊具があります。毎年剣道の昇段試験があるので来ていますが、大型連休中でも子供が駆け回れる程度の混みかたですね。駐車場もありますが雨が降ってなければ大抵10時前には満車になります。30分200円とリーズナブルですが、近隣のコインパーキングは1,200円/日~700円/日なので多少歩くのを覚悟すれば更にリーズナブルに遊べます。武道館側の西岸根交差点にスーパーがありますし岸根公園駅の所に弁当屋もあるので荷物を減らすならそこで買うのもありです。また駅そばにハワイアンレストランもあります。更に駐車場側の入口付近にピザに鯛焼き、駄菓子の店があって飽きたらそこで甘いものでも買って一休みしては?ポケストップやポケジムも点在してるので、お父さんトレーナーは公園外周を歩いてポケ活出来ます(笑)冬は流石に寒いですが、樹木が沢山あるので夏場はその下に入れば結構快適ですよ。ただし虫除けはお忘れなく

sh
件のクチコミ №95

広いけど思ってたほど遊具は多くないかな。休日でも込み過ぎてないから遊びやすいと思います。

Yo
件のクチコミ №96

広く遊具も充実しており、休日は非常に賑わっている

矢野
件のクチコミ №97

広い公園ですが遊具は普通で数が少ないので、ボールなどを持って行った方がよい。駐車場(有料)あり

大吉
件のクチコミ №98

岸根公園駐車場あり緑が多くアスレチックなど遊具も充実ピクニックするには最高ですね。わたくしは野球場しか利用したことありませんが。

Ke
件のクチコミ №99

池、遊具、砂場、広場など一通りあり長居できる。遊具は充実してて子供は喜ぶかも。

A
件のクチコミ №100

自転車は押してくれと言うくせに自分達はバイク、車で走行。人に言う前に自分達もなのでは。電動自転車で子乗せに子供乗せてる人にも言う始末。電動自転車だけでも押すとめちゃくちゃ重いのにまして子供乗ってるともっと重い。人に言うなら自分達もバイク、車押してくれ。笑ホント迷惑です。笑子供は確かに周りみてないから危ない時あるけど、ママさんや大人は気をつけてるだろうし別に自転車走行でもいいと思います。あと、マスクしてない人多すぎ。マラソンしてる人はぶつかっても謝らない。昔の岸根公園はよかったのにな。管理の人達でも変わったのかな?管理の人達の治安悪すぎですね。

情報
100 写真
100 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒222-0034 神奈川県横浜市港北区岸根町725
  • 地点:http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/kishine
  • 電話:+81 45-481-1697
カテゴリ
  • 公園
  • 観光名所
バリアフリー
  • 車椅子対応の駐車場:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織