user
もえぎ野公園
日本, 〒227-0044 神奈川県横浜市青葉区もえぎ野7
コメント
eg
件のクチコミ №1

バンの幼鳥がいるようなので見に行きました。1匹だけですが見られたので満足です。2021/11末まで、老朽化設備の工事で池を周回できませんでした。

k
件のクチコミ №2

四季の移ろいが感じられます。池には様々な野鳥も季節ごとに訪れ、冬には大きめの鷺も羽を休めにきます。地区会の方々が頻繁に手入れされており、小さな子供も安心して遊ばせられます。起伏のある公園内は植栽も豊かで、春は桜が、秋は紅葉がきれいです。ただし、最寄駅からは若干遠く公園には車の駐車スペースも無いため、もえぎ野・藤が丘・柿の木台の住人の方が利用しやすいと思います。藤が丘駅からバスも出ていて公園前にバス停もあるので、地域外からもある程度利用しやすいかも知れません。この地区のみんなが好きな、素晴らしい公園です。

齊藤
件のクチコミ №3

鴨の親子が可愛かったです。人間にも鴨にも安らぎを与える公園です。

Ta
件のクチコミ №4

藤が丘駅から徒歩で7~8分の場所に有る。園内の1/3の位置を占める大きな池がありのどかな時間がゆっくりと流れて行きます。池を横断するデッキは水面に近くて、水草やカモが観られる。遊具は無く散策を楽しむ公園です。トイレ有り。

M
件のクチコミ №5

大きな池のある、住宅街の公園。ベンチでお昼を食べてる方をよく見かけます。また春先には池の蓮がたくさん咲いてます。

Me
件のクチコミ №6

緑の多い素敵な公園です。すぐそばにスーパーもあるのでピクニックもできます。

がん
件のクチコミ №7

いい公園です。広くてのどか。子どもたちもたくさん集まっています。鳥もいて写真を撮ったりできます。

Sh
件のクチコミ №8

蓮の花が綺麗ですよ!

ma
件のクチコミ №9

近場で涼を取るのに静かで良いかも

Ko
件のクチコミ №10

小学校近く。池があり遊歩道にもなっている。近くの保育園とかの散歩コース。

sa
件のクチコミ №11

大きな池のある緑いっぱいの公園。四季折々の美しさが楽しめる憩いの場所です。

ひい
件のクチコミ №12

池の水を抜いた時の記録がいろんな場所に貼ってあって、それを読むのが楽しい。しかし、池の水は完全には抜けなかったらしく残念。

Y
件のクチコミ №13

さまざまな環境がある面白い公園です

森健
件のクチコミ №14

藍色と幸と咲きかな三期にて夏色

Sa
件のクチコミ №15

とても可愛らしいカモの親子が見れますよ!

横浜
件のクチコミ №16

青葉区で1番大きな池がある公園。池に沿って小さいながらも自然保護域が設定されており、カモやカメ、様々な魚に甲虫類、トンボ、セミ、バッタ、両生類、トカゲなど生き物が豊富。道路を挟んだもえぎ野樹林と合わせると短い時間で自然に触れ合える。

Ko
件のクチコミ №17

のんびりとカルガモの雛を眺めるのも気持ち良い

青葉
件のクチコミ №18

四季を感じれる自然豊かなら公園です。

板子
件のクチコミ №19

この規模の講演で水辺に木道があって観察できるというのはなかなか珍しいですね。水辺と自然観察用の木道のおかげでただの公園よりもグレードアップした感じがします。

MA
件のクチコミ №20

野鳥目当てで行きましたがカモしか居ませんでした。

Ag
件のクチコミ №21

巨大な池があり安らげますがボール遊びには向かないです。

t
件のクチコミ №22

軽いランニングに最適な公園です。公園のほとんどが池ですが一周ちょうど300mで距離を調整しながら走ります。道をはさんで隣には小山があり天気のいい日は頂上からは富士山も見れるお気に入りの場所です。夕方の景色がさらにいいです。

銭湯
件のクチコミ №23

幾度となく訪れました。向かいに小山があり、なるべく手を加えてない池。小さな砂のグランド。バス停からの小径。これらが1つとなってここの景観を生み出しています。四季折々、また1日の時間帯によって様々な顔を見せてくれます。池には小さな生き物がいて、冬には沢山の鴨が来て、この近くの子供達はこうした自然を感じながら育つから幸せだなぁと思います。

たい
件のクチコミ №24

今の時期ではなにが釣れますか?昔はブルーギルやモツゴなど釣れていましたけど、、、なんか最近ではバスを釣ってるって人もいました。これから釣りに行くのでどんなのが釣れるのかを知りたいです

Ma
件のクチコミ №25

近所の公園で、散歩によく出掛ける、緑と大きな池に囲まれた公園です。春はいつも桜が綺麗です。

早川
件のクチコミ №26

子供達からシニアの方まで、幅広く癒されます。鴨も数羽いて、池の中を泳いでいたり、池の回りを歩いていたり池の回りは、細い遊歩道があり、グルッと外池の回りを歩けますが、少し坂になり歩きにくい所も有ります。3月には桜の木もあり、桜が満開、花見で賑わいます。隣接してグランドも有り、日中ゲートボール、パターゴルフ等々を楽しむシニアが有意義な時間を過ごしています。公衆トイレも有りますが、トイレットペーパーは、有る時も無い時も有りますので、要注意して下さいね。釣りを楽しまれている方も居ますが、マナーを守りましょう。

Ya
件のクチコミ №27

池にかかる橋が良い雰囲気になっている。柵が低く、水はあまり綺麗ではなさそうなのですれ違いになったり不注意でバランス崩したりすると少し怖いと感じる。子どもとかも気を付けて通った方が良さそう。

ho
件のクチコミ №28

ゴ三池

渡辺
件のクチコミ №29

犬の散歩をされている方が多い。キャッチボール抵度は可能な運動スペースがあり。(ファールグランド無しの内野グランド程度。)池も広く、釣りも可能。 遊具は無し。

y
件のクチコミ №30

青葉区で一番広い池があります。子供がザリガニ釣りをしています。蓮の花が咲いて、鴨が泳いでいます。よく晴れた休日の昼下がりに、近くのビアバーでテイクアウトしたクラフトビールを、ぼんやりと池を眺めながめつつ飲むのが最高だと思います。

pu
件のクチコミ №31

お散歩に最適なだらかな丘陵と池、小さなグラウンドで構成された公園。遊具はありません。池の周りに遊歩道が整えられており、夏場は虫対策をすればとても気持ちの良い緑道です。難を言えば、丘陵地帯で小型犬を放し飼いしている人が結構いらっしゃる。フリスビーを投げてはすごい勢いで駆ける犬。大丈夫だろうと思えど、小さな子どもを放すにはどうしても抵抗が。(ちなみに犬の放しがい禁止の記載は有り)

Re
件のクチコミ №32

青葉区を代表する公園のひとつ。広い敷地内には池や遊具などもあり、地域住民の憩いの場にもなっている。春は池のほとりに咲く桜が、初夏の頃は公園全体を覆う木々の新緑が美しい。

又吉
件のクチコミ №33

カモの親子がピヨピヨ🦆かわいい❗

La
件のクチコミ №34

開放的で池の橋も情緒あり。遊具がなくても子供も楽しめる。

ru
件のクチコミ №35

気持ちの良い公園です。公園内の池で釣りも楽しめます。(大きな鯉とブルーギルが沢山います)

島崎
件のクチコミ №36

蓮のある池にバンがいて、運がいいとカブトムシも取れる。

mi
件のクチコミ №37

決して広くはないけど整備されすぎない、人の手を加えすぎないいい感じの公園でした。

To
件のクチコミ №38

住宅地の中の池のある公園。専用の駐車場は無い。藤が丘駅から徒歩圏で、近くに美味しいと言われているラーメン屋が2軒ある。

黒瀧
件のクチコミ №39

春はお花見、子供とお散歩できるところでのどかなところ。

田中
件のクチコミ №40

こんな可愛いぃトカゲさんが居る。

No
件のクチコミ №41

静かでいいところです

歌人
件のクチコミ №42

町の中にある緑と水癒されますね😌

島田
件のクチコミ №43

都会とは思えない、安らぎがあります。

04
件のクチコミ №44

広い公園だが池や雑木林が大半を占め、遊べる場所は少なめ。散歩道は薄暗く、あまりおすすめできない

T
件のクチコミ №45

[遊具] なし[フィールド] 山 /池(釣り可能)・トイレ 有(但しキレイではない)・一般的な公園。

Ta
件のクチコミ №46

四季折々の変化が美しい。池の周りを散策できて良い。

Ko
件のクチコミ №47

非常に貴重な公園であまり余計な手を入れないで守っていってほしい。外来種の魚を放流するものがいて池の生態系が壊滅的なのが非常に残念。

k
件のクチコミ №48

さほど大きいわけではないが池や桜並木等が有って癒される貴重なスポット。

S
件のクチコミ №49

池と桜が素晴らしい公園です。

sa
件のクチコミ №50

住宅街にありますが、池があり、稀にカワセミに遭遇することもあります。備え付け遊具はないです。

T
件のクチコミ №51

遊具があるような公園ではありませんが、池があり亀や鯉エビやフナ、色々な生き物がいます。朝、太極拳をしている光景をみれる事があります。

Ni
件のクチコミ №52

美しい睡蓮が咲いてました。

Sh
件のクチコミ №53

池や桟橋が有り地域の憩いの場所です

Hi
件のクチコミ №54

静かな大人の公園。遊具とかはありません。

Ju
件のクチコミ №55

アシの茂る池と林がよい

ノベ
件のクチコミ №56

池があって涼しげな公園です水場があるだけあって夏は蚊が多いので気を付けましょう駐車場はないので車でいくには不便かも

Re
件のクチコミ №57

池の水が汚く期待はずれでした。

ヤビ
件のクチコミ №58

駐車場はありません。

君野
件のクチコミ №59

何年か前に池の水を抜いて、外来魚を駆逐舌らしいですが、在来種(クチボソや手長海老等)が消えて外来種だらけになってしまった😵💧

Ke
件のクチコミ №60

5~7月の池には、バンの親子やカルガモの親子がいて、可愛いです。時々、カワセミもやって来ます。

きよ
件のクチコミ №61

バンとカルガモが数羽居ました🦆

こー
件のクチコミ №62

駐車場がないので、付近のコインパーキングに駐車する

fu
件のクチコミ №63

池と広場があるだけ

Hi
件のクチコミ №64

新緑が始まります

夙川
件のクチコミ №65

平和で結構きれい

戸村
件のクチコミ №66

水鳥がいる美しい公園

たく
件のクチコミ №67

大きな池のある公園です。

Ts
件のクチコミ №68

いきいき

情報
100 写真
68 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒227-0044 神奈川県横浜市青葉区もえぎ野7
  • 地点:http://www.city.yokohama.lg.jp/aoba/00life/16doboku/kouen/kouen224.html&sa=U&ved=0ahUKEwim25O-o-jwAhWMgf0HHel3DeUQ61gIoBEoDTAy&usg=AOvVaw2WDR_3KPqe82CydUyWcXcR
  • 電話:+81 45-971-2300
カテゴリ
  • 公園
  • 観光名所
バリアフリー
  • 車椅子対応の駐車場:番号
設備
  • 公衆トイレ:はい
  • 子供向き:はい
同様の組織