user
TSUTAYA はまりん横浜駅店
日本, 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1−9, 駅構内(地下1階, 市営地下鉄横浜

コメント
諸澤
件のクチコミ №1

小さなカフェはちょっと休憩するには嬉しいかなと思います。売っている本は取り扱いは少ないですが、レンタルのCDは家の近くのTSUTAYAにレンタル開始日に借りたくてレンタルとして入っているかなと行くと、「ガ~ン!」入ってない!それに以前来たときレンタルとしてあったのになくなるアイテムもあって買うしかないのかそれとも買うこともやめるのかー!?と思ったりしていると、この店鋪に来ると取り扱って下さっている事がよくあるので、借りて帰る事がありますが、電車で来てレンタルしてまた電車で返しにになるので、来れないときは郵便ポストに投函返却を選ぶのでどうしても料金が家の近くで借りるよりかかりますが、レンタル取り扱い数は自分には嬉しいので、レンタル作品に関してはここの店鋪が家の近くだったらと思います。

Y
件のクチコミ №2

サブスクが主流のご時世、駅近で会社帰りに寄れるレンタルショップは本当に貴重です!なくならないでほしいです。

e
件のクチコミ №3

カフェ併設で、本を読みながら一休みできます。本は少なめだけど、雑誌とかはちゃんとあるかな?小さい本屋で無かった雑誌を買いにきました。一人席もあって、落ち着けそう…ドコモショップやってるときは少しうるさいかもしれません…8時過ぎにしか行ったことないなー遅くまでやってる稀有な本屋さんです。遅くだと、カフェのスイーツやサンドが値引きになってるときがあります。あったらラッキーですね♪

とう
件のクチコミ №4

探していた本がよそに無かったがここにはあったので良かった。ただ、店員に本の在庫聞いた時に時間がかかったし、把握してないようだった。

Sa
件のクチコミ №5

カフェも増設されていて、使いやすいです。

植月
件のクチコミ №6

書店とカフェを併設。まだ、利用したことがないのでわかりません

富岡
件のクチコミ №7

TSUTAYAの借り放題会員なので書店もあり小さいながらも楽しめますね。コ―ヒ―店は小さめなのでパ―テ―ションがあっても少々気になる狭さではあります。

ya
件のクチコミ №8

便利な場所にある

野口
件のクチコミ №9

店員さんが感心するくらい感じが良く親切です。あの最近のテーマパークのキャストを越えていますね。

A
件のクチコミ №10

横浜駅の西口地下にあります。ブルーライン利用者は利用価値ありますね。少し場所が分かりずらいと思いました。

KE
件のクチコミ №11

市営地下鉄横浜駅に隣接しているTSUTAYAなので通勤の際にちょっと立ち寄りレンタル、または返却ができる。品揃えも豊富。店内設置の商品検索機器から在庫情報がわかるのも便利。

篠崎
件のクチコミ №12

エッチな本とビデオの売って、飲み物を売っています

智美
件のクチコミ №13

通路が狭い箇所がある。セルフレジ&コミックが借りれるのは良い。

He
件のクチコミ №14

はマリンにハマっちゃいました。

マサ
件のクチコミ №15

おそらく神奈川県では一番映画の旧作の品揃えが多いのではないかな。店内端末で在庫を検索すると置いてある棚の棚版とマップが表示されるので探しやすいですね。TSUTAYA全店でこの方式を導入してほしいのですが。取り置きアプリにも対応しています。横浜地下鉄構内地下一階と、初見の人には場所がわかりにくいのが難点。

てっ
件のクチコミ №16

入り口の足踏み式消毒スプレー、もともとは恐らくアルコール製剤の容器ですが、ラベルを剥がして次亜塩素酸系のを入れて使われています。消毒しようとしてがっかりしましたし、雑誌とか傷まないのかなあと思います。

Ka
件のクチコミ №17

サブスクリプションが普及したので今後は厳しいビジネスになるでしょうね。フランチャイズは困るでしょうが、元締はTポイントカードで個人情報を最大限利用しているので困らないんでしょうね。

田中
件のクチコミ №18

BOOKOFFに帰りに寄る事⁉️

匿名
件のクチコミ №19

かもなくふかもなくの品揃えですが、毎週の様に旧作アルバム100円でレンタルクーポンがツタヤアプリに来るので利用してます。横浜市内だといい方のツタヤですね。

m
件のクチコミ №20

忙しそうにしてる中でも丁寧に対応してくれた。

R
件のクチコミ №21

カフェが併設されている。置いてある本について、ファッション等の娯楽雑誌を探す分には不足はないが実用書などは少なく感じた。そういった本であれば同じく横浜駅地下にある有隣堂が良い。

no
件のクチコミ №22

カフェですが、本屋さんの本も読めて居心地の良い場所です🎵

サイ
件のクチコミ №23

横浜市営地下鉄改札のひとつ上の階にある店舗です。大型店ではないのでメジャーな作品であれば揃っていると思います。

こう
件のクチコミ №24

コーヒーショップがある。電気コンセント配置した座席あり。Wi-Fiもある。ただし、おもったより本の扱い少ない。

hi
件のクチコミ №25

まぁ、いわゆるツタヤ。満遍なく書籍を揃えているけど狭いのでかなりラインナップは薄い。横浜駅付近で大きな本屋がどんどん少なくなって来ているが、ツタヤでは用が足りないことも多く、最近はネットで本を買うようになってきました。

大島
件のクチコミ №26

漫画のレンタルもありますが本の種類は少なくメジャーな漫画でもおいていなかったりします。セルフレジの数が多いのが嬉しいです。

正山
件のクチコミ №27

品揃えはまあまあですが、新規購入とレンタルを同じセルフレジ対応としているためやたらと待ちます

To
件のクチコミ №28

狭くて密になりやすいです。ネットのレンタルを使った方がいいかと思います。

Y
件のクチコミ №29

ジャパレゲのレパートリーを増やして下さい。

マー
件のクチコミ №30

現状、横浜近辺でアニソン系シングルをレンタルしようと思ったらここくらいしか選択肢がない開店当初に比べて若干品揃え落ちてる気もしますが、渋谷まで足を伸ばせない以上、ここに頼るしかない以前みたいにニッチなゲームサントラも入荷してくれると助かります

Ko
件のクチコミ №31

店舗面積が狭く品揃えも少ないが、場所がよく便利。

no
件のクチコミ №32

Coffee店が隣接されていたようなので のんびりと選べるお店のようです

湘南
件のクチコミ №33

品揃えも良く、CDやDVD/BluRayだけでなく、漫画もある。店内には座って商品を確かめられるスペースもあり、大きい店舗という訳ではないが、設備は充実している。また、入口では消毒が徹底されていて、このご時世でも安心して行ける。

Hi
件のクチコミ №34

商品数が多く、週末にかけての各種クーポンも定期的に配信あり。CDは視聴も可能。

広瀬
件のクチコミ №35

ジョイナスから地下鉄に抜ける通路沿いにあります。レンタルDVD、CDはもちろんレンタルコミックも充実しています。横浜駅経由で通勤通学している方にお勧めです。カフェ併設してます。

ライ
件のクチコミ №36

色んな本等が借りられるがR18などの本も同じ棚にあったりするので高校生達が多く見受けられるビデオも同じである本の数も多く良いと思われる

タカ
件のクチコミ №37

無料クーポンの使い方が分からず、レンタルの値段が、安くなるクーポンの対応をして頂いた女性の店員さんが、とっても、丁寧に対応して頂き、スムーズにレンタルすることが、出来ました。自宅付近では、ないのですが、また!はまりんで、レンタルします。

笑辞
件のクチコミ №38

落ち着いた雰囲気で過ごしやすい、せまいスペースを有効に活用している感じが好感が持てる。

ka
件のクチコミ №39

書店のみのレビューです。書籍数は少なく、“新刊のみ”を在庫している感じです。じっくりと本探しをする場合、同フロアにある“有隣堂”に行くのが良いと思います。ブルーライン利用者は、改札が近いので便利です。

mi
件のクチコミ №40

京急横浜駅を使っていますのでちょっと駅から歩くのに時間がかかりますが、店内の雰囲気、在庫数、店員さんの態度ともに気になることは何もありません。良いお店だと思います。

田中
件のクチコミ №41

場所がら、混雑するが、店員さんの、対応は凄く良い。

Sa
件のクチコミ №42

ナチュラルキッチンに買い物に行くのが楽しみになっているので。有隣堂やドトールが近くにあって、便利だと思う。

H
件のクチコミ №43

ちょっと分かりづらく寂れた雰囲気のところにあり。地下鉄ユーザーなら便利かなと。

大豆
件のクチコミ №44

場所がわかりづらいけど広くてカフェも一緒にあるので過ごしやすい

石川
件のクチコミ №45

綺麗なお店ですよ♪

平川
件のクチコミ №46

いろんな種類の音楽cd が満足てすもちろんDVDも

To
件のクチコミ №47

メガネをかけた40代後半?50代?の男性店員さんの親切な対応のおかげで、今まで通るだけの地下道のテナントだったのが、これから必要な時には必ず利用したいお店になりました!ちなみに、カフェコーナーも居心地良いです♪

川島
件のクチコミ №48

せまい

K
件のクチコミ №49

当該店舗だけの話ではないが、検索機を使用して商品を他店から取り寄せる際、Tカードが必要なのが面倒である。モバイルTカードで全て対応できるよう整備してほしい。あと、レシートが非常に多く、ペーパーレスに取り組んで欲しい。モバイルをもっと活用してほしい。

みだ
件のクチコミ №50

いつも利用しています

K
件のクチコミ №51

DVDのディスクケースが細くなったので、取り扱い数が増えたように見えます。また、それに合わせて陳列も見やすくなって選ぶのが楽しいです!立地も横浜駅西口やブルーラインから近くて寄りやすいです。貸出はセルフ式と書籍優先の対面レジがあり困ったことがあれば聞くこともできます。

大池
件のクチコミ №52

横浜市営地下鉄の地下一階にあります。DVD、CD、コミック本のレンタル店です。私は、主にDVDをレンタルしています。営業時間は08時30分から24時00分までです。返却ボックスがあり05時00分から8時30分まで利用できます。(横浜市営地下鉄の解錠時間の為)お店は、横浜高島屋の地下街を階段を五段ほど降りコンビニ、ファミリーマートの反対側です。Tポイントが付き、ファミリーマート、吉野家でもTポイントが付きます。貯まったポイントを吉野家の朝定食で使っています。

杉本
件のクチコミ №53

充実しています☺、僕の駅前のTSUTAYA撤退、横浜TSUTAYAはまりんは❗別物これからは、はまりんだなぁ☺

菅野
件のクチコミ №54

スタッフ全員感じが良いCafeもあるよ

秋吉
件のクチコミ №55

駅地下という立地上、店は狭く既刊本や雑誌の品揃えは良くない

こめ
件のクチコミ №56

横浜市営地下鉄の横浜駅の真上にあります。DVD,CDレンタルのほかに本の販売もあります。休日前はレンタルのお客さんで凄く混んでます。本は、雑誌や売れている本中心ですが手軽に買える感じがあって良いです。最近はコーヒー販売も始めた様です。ただ、最近は会計場所の多くが自動化されましたが、初めての人には買い方がわかりづらいです。時代かもしれませんが、何か寂しい気がします。関係ないですが、横にはDOCOMOショップがあります。

田尻
件のクチコミ №57

駅ナカですが少々分かりにくいです

mi
件のクチコミ №58

CDのスペース減りましたね。カフェって誰が使うの?利用者の需要にあってるのでしょうか?あと隣にドコモショップがあるのでちょっとクサイ。

mi
件のクチコミ №59

久しぶりの利用でセルフレジが導入されていた。レジ前でおろおろするも誰も気にしてくれない。取り敢えずセルフレジしてみるもカードの期限が切れている。セルフレジ初めてな旨とカードの期限が切れている旨を伝えて、すげぇそっけない接客で尚且つスピーディに処理されてる(他にもスタッフいるし混んで無いのに)最後にセルフレジでお会計して貰えればポイント2倍なのでとセルフレジ初めてと伝えているのにセルフレジガン推しされて、不安さながらやってみる事に、よく分からないなりにお会計などできた様子で袋に入れてみたいな画面。家に帰って見ようとするもDVDの蓋が開かない。問い合わせするとセキュリティキーを外さないといけないとの事。いやいや、レジに行った時にセルフレジ始めてって伝えたしその後も誰もフォロー無いまま(レジの中3,4人うろうろしてた癖に)私がおろおろしながら操作してるの気付かないのかよ画面にも出るらしいけど、お会計と袋にに入れる画面は認識あったから、セキュリティキーを外せって画面が記憶に残ってない、それって伝えてても伝わってないだろ何よりも出入り口で防犯が鳴らなかったのはなんで?普通に出られちゃったよ?セルフレジにするのはいいけど、そういう配慮や気遣いの為が出来る為に「人」のスタッフ置いてるんじゃ無いの?配慮も気遣いも無いなら人は要らない、セルフレジしかいらないわな。自分の雇用の首を絞めるスタッフがいて馬鹿だなぁって思いました。昔はスタッフの質が良かったイメージだけど、それすら無いならただ高いだけやん。TSUTAYAはもういいかなと思った。

佐世
件のクチコミ №60

フルーツサンドイッチ、とても美味しく頂きました。

高速
件のクチコミ №61

横浜市営地下鉄ブルーライン横浜駅から外に出る事なく徒歩1〜2分の場所にあり、そこはDVDレンタルや購入した本や雑誌を読めるカフェもあります。ただ本は、売場面積は狭いので、在庫は豊富ではないです。ですが、Tポイントを貯めたい人には、ポイントを倍にしてくれるレシートを渡されるのでオススメです。

S
件のクチコミ №62

アニソンなどのCDの在庫が多く、マイナーなアルバムまで借りられますので良いお店だと思います。たまに1000円10枚キャンペーンやってますのでそのタイミングでCD借りてFLAC形式でパソコンに取り込んでウォークマンで聞いてます。ストーリミングが流行りの今ですが、やはりアナログが1番ですね。

ヒマ
件のクチコミ №63

ごちゃごちゃしていて見づらい。品数は豊富

ne
件のクチコミ №64

フロアの内装変化によりレンタルCDスペースは小さくなりました。しかし本の販売に力が入ってます。カフェが併設されるようになり、お店の本をゆっくり座って読むこともできるようになっています。

k
件のクチコミ №65

店員の接客がひどい。特にセルフレジの使い方がわからない人、商品について質問してる人への対応が、たまたま目にしたこっちが嫌な気分になるぐらい感じ悪い。バカ丁寧である必要はないが、赤の他人に対して失礼にならないコミニュケーションは最低限必要だと思う。

sh
件のクチコミ №66

お店は大きくはないので、欲しい本は、注文、取り寄せがおすすめです

鈴木
件のクチコミ №67

最寄り駅のTSUTAYAが閉店してしまったので、こちらを利用。品揃えが豊富で助かります。慣れてないためか、ちょっと分かりづらいけど。ただ、途中下車がちょっと面倒。

Sh
件のクチコミ №68

店内の機械で検索すると在庫ありなのに、棚になくて店員に聞いても見付けられないのが異常に多い。本屋としてはほぼ役に立たないので、全部カフェでもいいような。近くのドトールはいつも混んでるし。

田中
件のクチコミ №69

DVDの種類が豊富なので良いかと思いました。

sh
件のクチコミ №70

棚の間隔が狭く、改装によってか以前より品揃えが悪くなった印象。検索機を利用しようとしてもCDのデータと実際の場所が一致してない事(洋楽なのにアニソンの棚を指してる、J-POPなのにクラシックの棚を指してるなど)が多々ある。使い勝手が大分悪くなったように思う。

おの
件のクチコミ №71

品揃えが豊富でアクセスしやすい店舗です。通常はセルフレジですが、必要があってレジにいったときの対応も丁寧で好感が持てます。ただ、店内は通路が狭くて車椅子などは難しいですね。

Yo
件のクチコミ №72

狭いの一言です通路がとにかく狭いのに混んでいるので落ち着いて見られない。ものが決まっていれば場所は良いので有りかも

ほの
件のクチコミ №73

品数のボリュームとしては並。CDの視聴コーナーも、以前とは違いイヤホン(ヘッドホン)を持参しないと、レジでカードを提示した上で借りないと利用出来ません。ただ、雑誌コーナーにUCCカフェが隣接しており、時間潰しには丁度よいかと。また、数日前に久しぶりに立ち寄りましたが、非常に気分を害したので愚痴を。。レジがセルフ式に変わっていますので、割りと込み合う事はなくスムーズにお客さんは流れていました。その分、スタッフの方々も返却や事務処理と、忙しなく動いておられました。が、あの対応はいただけない。作品について在庫を確認すると『検索機で確認して下さ~い』と、此方を見もせず歩き去り、2度目は何時まで営業ですか?と訪ねたら『0時です~』と、また見もせず歩き去りながらの回答。※同じ小柄の女性店員。少々、イラッとしたのですが、間をおいて作品がない事を告げ、取り寄せを依頼したのに『棚にありませんでした?検索機とかみました?』と言われました。検索機で見ろと言われたから調べ、更に在庫もないのを確認したのに逆ギレっぽい感じで、しかも睨む様な目付きで見られました。接客業であの対応は流石に失礼だと思いました。ただ、別の女性スタッフや、男性スタッフは非常に対応が良かったので、あの方だけが残念な方なんだな、と。

飯塚
件のクチコミ №74

自由に使えるテーブルスペースがZOOM参加に助かりました。

加藤
件のクチコミ №75

レンタルビデオ? 時代的にどうなのでしょうかね? お店の中が昔の蔦屋は人がごった返いしていたけど、、、今は。。。なんです。まぁ、私の範疇でないのでここまでですね。

ku
件のクチコミ №76

Tマネー、交通系電子マネー、Edy、WAON、PayPayなどコード払い対応。レンタルとセル(販売)の書籍との合算も可能。郵便返却もセルフレジでも対応可能。トイレ有り。(隣のdocomoショップと共用)他店にはないマイナーな作品も比較的多い。

件のクチコミ №77

たぶん入れたてのコーヒーが低価格で飲める。CD視聴機、電源付きカウンター有り。勿論本も買って読める。あんまり利用しないし狭いお店だけどなくなったら寂しいな、そんなお店。

Da
件のクチコミ №78

レンタル待ちの列が長く雑誌の棚に近寄れず、お目当ての雑誌を探すこともできなかったので、別の店に行きました。

KA
件のクチコミ №79

改装されたのできれいですが、スペースの関係で本はそこまで多くないです。カフェが併設ですので、最新の本を読みながらお茶するという使い方になると思います

吉田
件のクチコミ №80

ここのカフェのソフトクリームは濃厚で絶品! ラングドシャのような容器と一口一緒に食べるとたまらん! 立地は横浜地下鉄のとこ。

sa
件のクチコミ №81

レンタル高い。

ko
件のクチコミ №82

横浜西口で駅、繁華街に近く立地が良く便利です🎵

No
件のクチコミ №83

外国のスタッフが今一つ

鈴木
件のクチコミ №84

TSUTAYAと言えばレンタルがメインだとはわかっているけど、少し雑誌なども売っているのでもう少し種類を増やして欲しいな、と思います

ゆき
件のクチコミ №85

本専用レジでもレンタルの問い合わせで時間がかかり10分以上待たされました

黒川
件のクチコミ №86

ちょっとわかりにくい場所です。地下一階、ブルーラインに向かいます。お店のスタッフは親切。作品量もそれなりです…

こー
件のクチコミ №87

コミックレンタルもやってます。

ゆづ
件のクチコミ №88

便利なお店です

岩﨑
件のクチコミ №89

世界忍者戦ジライヤ~ビーファイターカブトもDVDレンタルの解禁していただきたいと、2022年のメタルヒーローシリーズ40周年アニバーサリー記念としてDVDレンタルが決めております。

くま
件のクチコミ №90

プレミアムも返却も端末でできるようになりました。現在のプレミアムは、5枚に戻っています。

Ui
件のクチコミ №91

店内ではコーヒー飲みながら購入前の本が座って読めます。地下鉄の改札口に近いのでとても便利です。

hi
件のクチコミ №92

カフェのようなスペースで、勉強しにたまに利用させてもらっていますテーブルが少し小さく、混んでいる際には2人でそれを使わないといけないので少々きついのですが、雰囲気がゆったりしていて居心地がいいですTSUTAYAの外側を人が大勢通るときはとてもうるさいのですがあまりそういうこともないようなので気にならないです利用客もうるさくはありません(人によりますが、あまりうるさくしてはいけない雰囲気なんです🎵)店員さんの態度も悪かったことは一度もなく、丁寧でよいです休憩がてら本を読みたいと思ったときも面白そうな本がたくさん置いてあるのでありがたいです混んでいるときもありますが私の場合座れなかったことはありませんこれからも利用させていただきます🙇

たか
件のクチコミ №93

広く揃っている、場所がいまいち

Da
件のクチコミ №94

【板金】という中年男性店員の接客が最悪。社員だと思われるが、初対面の他人(客)を馬鹿にしきった対応をしてくる上に、自分の間違いを絶対に認めなかった。以下が、【板金】による史上最高に胸糞の悪い接客の詳細である。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜6/27の22:00頃。会計の際にいつも使ってるクレカを渡したら、なぜかそこのレジでは反応せず。それに対し、レジ担当の【板金】は「普段本当にこのカード使ってます?磁気不良で一切使えませんよね?(笑)」と何故か小馬鹿にした口調で対応してきた。その時点で気分が悪くなったので、同じカードをついさっきも他の店の会計で使用したこと、なんならここのTSUTAYAのセルフレジでも使用したことがある旨を伝え、『じゃあセルフレジでやるんでいいです。』と言って彼からカードを返してもらおうすると、「そんなことありえませんよ(笑)なんなら私が今から確認してみせますから!(笑)」と大声でいい、有人レジの隣にあるセルフレジで私のカードが使えるかどうか確認し始めた。おかしなことに、その時はセルフレジでも私のカードが反応しなかった。戻ってきた【板金】は「ほらね?(使えないでしょ?)どうされます?カードは使えないし、現金でも払えないならこちらでこのまま商品は預かりますからー。」とかなり馬鹿にした様子で確認してきた。彼の対応は不愉快極まりないものだったので、私も意地になって『結構です。セルフレジで自分でやります。』と言い放ち(それもそのはず、前はセルフレジで使用できたのだから)、彼の手から商品を取り返そうとした。その時である。「いやいやいや、無理ですってー!(笑)今見ましたよね?あなたのカードが不良品なの!無駄なことはやめてくださいよ(笑笑)このまま返品すれば済むじゃないですか(笑)無駄です、無駄ムダ!」と嘲笑いながら、【板金】は私の持っている商品を奪い取ったのである。信じられるだろうか?客に対して、いや、初対面の1人の人間に対して、こんな胸糞の悪い対応をするような人間がこの世に存在することを。既に自分の後ろにら他の客が並んでいたため、待たせては悪いと思い、私は【板金】から商品を奪い返し、そして彼をきつく睨んでからセルフレジへと向かった。するとどうだろうか。彼がさっき私のカードを確認したセルフレジの台で会計を行なったのだが、いつも通りなんの問題もなくカードが使えるではないか。その様子を見た他の店員が、さすがにマズいと思ったのか「○○の操作をした後だと、そちらのカードも使えるのかもしれませんね」とかいう謎のフォローをしてきたが、その店員にはそのつもりがなかったにしても、それは明らかに私にではなく【板金】へのフォローにしか感じられなかった。(そもそも、○○の操作をしないとカードが使えないことを(恐らく)社員のくせに知らなかった時点で、【板金】は店舗に立つべきではないだろう。)難なく会計を済ませた私は、これ以上にない怒りと侮辱感を覚えていた。他の客も大勢いる中で、【板金】はあんなに大声で他人のカードを「不良品」呼ばわりし、さらには小馬鹿どころか大馬鹿にするような態度で「あなたのすることは無駄ですから!!(笑)」と言い放っていたのだ。彼のレジの客足が途絶えたところを見計らい、私は彼にカードが使えたことを伝えに行った。『このカード、さっきも言いましたけど普通に使えましたよ?』すると【板金】はなんと返してきただろうか?「あ、そうですか。でも、私がやった時は使えませんでしたので。」『(は??????)』頭ッッッッタマきた!!!!!『いやいや(笑)だとしても、普通に使えたって言ってるじゃないですか。』私はもう一度、【板金】に言い返した。なんでもいいから彼が謝罪の言葉を口にするだろうと思っていた。しかし、その期待は即座に打ち砕かれ、彼の口からは想像を絶する言葉が発された。「いや、でも、私がやった時は無理だったんで…。ねぇ…(苦笑) ご来店ありがとうございました(笑)……あ、レジお待ちのお客様どうぞ〜!」もう一生行かねえよこんな店。周りの店員も見て見ぬ振り。いつも使ってた店だけに残念。とりあえず【板金】、お前は可能な限り早くこの店から消え失せろ…。p.s.同じくこの店舗をよく利用する友人にこの話をしたら、彼も【板金】という店員のことを把握しており、客を馬鹿にするやつの接客に相当不愉快な思いをしたそうだ。きっと【板金】に不満を持つ客はたくさんいますよ、TSUTAYAはまりん横浜店さん。

sa
件のクチコミ №95

ここ数年だんだん書店枠が広くなってレンタルスペースが狭くなって行っています。これが時代の流れなんですね…。駅直結ですので便利です。

村岡
件のクチコミ №96

未だにCDレンタルありがたい。

ta
件のクチコミ №97

相鉄線 横浜駅からすぐの場所です。高橋洋平「腰痛の9割は水で治る」棚挿し展開生方 正「高卒自衛官が実現した40代で資産2億をつくる方法」は要注文

前田
件のクチコミ №98

思ったより広く、品揃えもそれなり。なにより深夜まで営業してるのがありがたい。

コウ
件のクチコミ №99

いろいろな物が、揃っています。

長井
件のクチコミ №100

新作ビデオ、マンガのレンタルがあって大変良いです。関内より10%くらい高いかな。駅直結なので仕方ないと考えるかな⁉️

情報
63 写真
100 コメント
3.5 評価
  • 住所:日本, 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1−9, 駅構内(地下1階, 市営地下鉄横浜
  • 地点:https://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/1766.html%3Fy_source%3D1_MTI0NDg4OTEtNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU%253D&sa=U&ved=0ahUKEwjp_Yy6wu_wAhUGr6QKHf7eCt4Q61gI1AQoETAN&usg=AOvVaw0eMRetgBONL01mGz6omo7l
  • 電話:+81 45-328-3783
カテゴリ
  • ビデオレンタル店
  • DVD ショップ
サービス オプション
  • 店舗受け取り可:はい
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • 宅配:番号
同様の組織