user
カフェ ドゥ ラ プレス
日本, 〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通11, 情報文化センター
コメント
Sw
件のクチコミ №1

《#日本大通りカフェ》カフェドゥラプレス✨歴史的建造物の中にあるヨーロッパクラシック➽メニュー☑︎ アイスカフェオレ 600円(税込み)-暑くて今回はアイスカフェオレを頼みましたが、ここは「記者たちのカフェ(740円)」「弁護士たちのカフェ(740円)」など変わった名前のカフェが有名なので、こちらをトライするのをお勧めします☺️✨☑︎ オムレット 600円(税込み)-アーモンド風味がしっかりとするスポンジケーキに酸味のあるいちごと甘さ控えめのクリームが載っている見た目もかわいいスイーツです✨☑︎ シュークリーム 220円(税込み)-サクサクのシュー生地に甘さ控えめのバニラの香り豊かなカスタードクリームがキッしりと入ってます💕その上に生クリームがたっぷりとトッピングされている贅沢な一品です☺️➽追加感想店内はヨーロピアンクラシックの雰囲気がただよい、まるでパリを旅行する気分になりました。スイーツもフランスのパティシェが手掛けているらしいです✨後から知ったことですがここでは他にはなかなか見かけないELEKTRA Bell Epoqueというクラシックなエスプレッソマシンで淹れるカフェクレームが美味しいらしいので、もし機会があればぜひトライしてみてください☺️💟カフェの動画やその他の都内のカフェを紹介してますので、よろしければインスター@sweet_ssunyフォローお願いします✨@sweet_ssuny では私が実際言った東京カフェの記録を投稿しています。みなさんの「どのカフェ行こう?」

sh
件のクチコミ №2

以前は隠れ家的でまったり出来るカフェで好きな場所でしたが、最近は休日ともなると順番待ちして混んでいる状況です。でもまったりお茶を頂くにはとても良いスペースです✨これからの季節は日本大通り沿いの黄色くなったとても綺麗な銀杏を楽しめるようになります。

寺部
件のクチコミ №3

お店の雰囲気はとても良いです。ただ、キッシュを食べて丸焦げで、歯が欠けてしまいました。スタッフさんに、歯がかけて事は言いませんてましたが、炭状になって、カチカチなので、作り直してもらいました。スタッフさんは、チーズを焦がしてパリパリ感を出してます。とのことでしたが、残念ながら、パリパリとカチカチは全く違います。ナイフも、フォークも刺さらないくらいでした。見た目に炭状に1センチ弱焦げていて、気付かないワケないと、思います。焼き直したキッシュは、最初よりは、少しましでしたが、やはり、カチカチでした。作った方は、是非試食してみて下さい。高くはありませんが、安くはありません。普通のカフェでは、キッシュはどこも、美味しいです。自分で作っても、キッシュは失敗するお料理ではありませんよ。素敵なお店なのに、勿体ないです。

mi
件のクチコミ №4

お料理もサーブのマナーも最高点でした!ランチセットは2,000円くらいで気軽に楽しめますピアノやヴァイオリンの生演奏がありましたが、角にひっそりかなり古いオルガンありますご覧下さい

ha
件のクチコミ №5

口コミを参考に、カフェクレームとシュークリームをいただきました。シュークリームが思っていた以上に美味しかった!(シュークリームは皆さんが撮っていらっしゃる写真の通り)お値段以上のお味でした。雰囲気も良くて、サイコーのひと時でした。再訪したい所です。

美帆
件のクチコミ №6

雰囲気は良い。ただ建物の作り的に声が響くから、うるさい人が居ると本当にウルサイ。シーズンの桃とバラのパフェを食べましたが、上の桃が青くて硬い。そして味がない。ちょっと酷いなって、思ったから会計時に言ったけどそんなにごめんなさいって感じではなかったのも残念。桃は当たり外れあるけど、向いた時点でこれだけ青いなら、下のシロップ漬け用にしてほしかった。他のパフェよりも600円も高いのに損した気分でした。上の桃意外は美味しいかったです。なんで、今度は当たり外れのないフルーツのものにしようと思いました。

Wa
件のクチコミ №7

ヨーロッパのカフェみたいな雰囲気のカフェです。コーヒーはもちろんフランス人パティシエが作るデザートも美味しいです。素敵な時間を過ごせます。

美佐
件のクチコミ №8

落ち着いた居心地のいいカフェでした。オススメのシュークリームは絶品。ぜひお試し頂きたいし、また、食べたいです

モク
件のクチコミ №9

13時を廻っていたが混雑していた。テーブルを片付け、コロナ対策も終わり着席。ダブルエスプレッソと彼女はアイスアールグレイをオーダー。ウィークデーだけど何故か満席。以前はもう少し静かな雰囲気だったけどね。

te
件のクチコミ №10

調度品等の雰囲気込みで良いお店。横浜散策にはもってこい。

みー
件のクチコミ №11

デートで利用しました。キャラメルマキアート、ストロベリーパフェをいただきました。防音設備がよいのか、窓側を案内されましたが外の車の音がまったく聞こえず快適でした。

荒井
件のクチコミ №12

期待していたlunch🍴&☕はともかく、時が経っても変わらぬ雰囲気&居心地は💮

だい
件のクチコミ №13

木曜日、金曜日のランチは1200-1400円でセットが食べられます。味のクオリティも高く気に入っています。

いち
件のクチコミ №14

ちょっと疲れてしまって静かな所でコーヒーが飲みたくて来訪致しました。照明は暗め、でも窓が大きくてとても開放感があります。1人で行っても、ちょっとだけジャズが流れていたりして落ち着いてとても居心地がいいんです。窓からは神奈川県庁が見えます。秋~冬だといちょう並木も見えてとてもヨコハマ感がありますよ!

のの
件のクチコミ №15

二年前の12/24に伺いました。情報が古いので詳細についてはノーコメント。参考写真のアップのみです。2年前の当時は珍しいのみで終わっていましたが、今は明治大正昭和初期の文化に強い興味を持ちまた再訪したいと強く願っております。次はまた違う気持ちで随所を見る事が出来る。そう思って次の再訪を楽しみにしております。

gu
件のクチコミ №16

建物は昭和4年に建設された旧横浜商工奨励館です。入って正面の重厚な階段を昇り2階がお店です。お店の雰囲気は良く、食事も紅茶もおいしいです。お昼はランチもやっているようです。

yu
件のクチコミ №17

コロニアルな雰囲気が良いです。スイーツも美味しい。

岡舞
件のクチコミ №18

素敵なカフェ 入り口の階段や内装が落ち着きがあって良いです。

件のクチコミ №19

友人に教えてもらったカフェ。二人で欲張って3つもスイーツ食べました。私達はカフェの利用ですが、ランチもありました。

スギ
件のクチコミ №20

建物がステキでアンティック😃カフェもステキなとこです!オススメです!ケーキやパンも販売してました!カフェモカ800円💦

ぐる
件のクチコミ №21

何度か通っています。店内の雰囲気がとても良いです。

so
件のクチコミ №22

ランチで利用。スイーツが豊富で目移りします。

せき
件のクチコミ №23

新聞博物館という建物があるのも知らず 歴史的な雰囲気のホールの中に その喫茶店はありました。ランチをふるさと納税返礼品としていただきました。

MM
件のクチコミ №24

この日は横浜の山下公園の近くに来てみました。以前より気になっていた雰囲気の良いフレンチのお店が今回の訪問の目的です。お店は伝統のある建物の2階にあります。建物の中の階段もかなりいい感じです。お店に入る前からいい雰囲気なのでテンションが上がります。窓際の席に座りたかったのですが、残念ながら空きがなく、隅っこのほうの席に座りました。今回はコーヒーパフェというデザートを注文しました。コーヒーゼリーとアイスクリームとチョコレートのコントラストを楽しむことができ、コーヒーゼリーはさほど甘くないので、全体的にあっさりとして軽く食べることができました。雰囲気の良いお店で、おいしいデザートをいただくことができ、とても満足できました。

TA
件のクチコミ №25

レトロな雰囲気で良い時間が過ごせました。

da
件のクチコミ №26

歴史ある建物の中にあるCafe du la Press2階にある為この時期は黄色に色づいたイチョウが窓一面に広がり、とても綺麗です✨カフェ利用でザッハトルテとコーヒー☕️を注文って、コーヒーの名前がなんか凝ってる🤣「今回は記者たちのカフェ☕️」とカプチーノを注文。窓際に置くとやっぱ絵になります😄ちなみに記者たちのカフェはエスプレッソとミルクが別々に提供され、自分の好みの濃さで頂けます。なかなかお洒落かも😄落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間を楽しめるおススメCafeでした☕️✨

M
件のクチコミ №27

隠れ家にしておきたいカフェ

ta
件のクチコミ №28

ザッハトルテ、アールグレイですが、美味しかったです。建屋がとても素敵で、お店の雰囲気も最高ですね。

TO
件のクチコミ №29

店内はとても落ち着いた雰囲気です。喫茶の時間に行き、アイスコーヒーとモンプディングと食べました。モンプディングはカラメルの部分がジュレになっており、とても美味しかったです。他にも気になるメニューやランチなどもあったので、また行きたいと思います。

市川
件のクチコミ №30

コーヒーが美味しいです。カフェラテ最高でした。落ち着いた店内で窓側だと景色よいです。料金設定がやや高めに感じました。

of
件のクチコミ №31

平日の13時過ぎにお邪魔しました。この時間帯で平日だとゆったりとしていました。コーヒーとシュークリームをいただきつつ、のんびりした時間を過ごすことができました。日本大通り駅からはほぼ直結といってもいい、情報文化センターの2階にあります。

川崎
件のクチコミ №32

レースフリフリお嬢様服を買ったけど着ていく所がないと言う子供を連れていきました。素敵なクラシックな建物のカフェドゥラプレスに。歴史ある建物のドアを開け、大階段を登ると、二階にある素敵なカフェ。平日の木曜日、天気は雨。10時半に行ったので席は一杯空いてました。キングの見える席は予約席だそうで、手前側の窓際の席へ。銀杏木と道の花壇を見ながら、スイーツとカフェクレームを。シュークリームは中身にもクリーム一杯。季節のショートケーキは7月だからかキウイ。美味しかった。クリームブリュレも美味しいそうです。1人でも良いし、2人でも良い。そんな素敵なカフェです。神奈川県内の店で、一番好き。1年前書いた口コミ歴史ある建物のカフェ。窓際の席や、店内奥の席がお勧め。ラテアートが楽しみで、カフェクレームを毎回注文しています。

よし
件のクチコミ №33

ランチの素晴らしさ、雰囲気、格調、全て素晴らしいです。誇りを持って働いているバックとフロントの連携も素晴らしい。ひとつだけお願いがあります。シニアのおばさまの皆様、大勢でいらっしゃるのは良いのですが大声で話すのは控えていただきたい。

Ru
件のクチコミ №34

アルテリーベの姉妹店フランスを意識した、ビルにちなんで記者が集まるカフェをイメージしたメニューでチョットわかりづらい。ラテアートを施してくれるかわいいカフェ クレームは、カプチーノ。洗練されたカフェのイメージなので、フォームドミルクがもう少しきめ細やかなクリーミーなものになっていたら…と少し残念。こちらはフランスをイメージしたカフェとの事ですが、同じビルの一階にある、ドイツとイタリア料理の姉妹店アルテリーベのケーキを取り扱っていました。

It
件のクチコミ №35

日本大通りの情報文化会館二階にあるお店で、郵便局の道を挟んだ場所にあります。昭和4年に建てられた建物を残して新しく建て直しており残した古い建物の中にカフェが有るのでとても美しく素敵なカフェです。トイレはお店の外ですが新しい建物内にあり綺麗です。ここはパフェがとても魅力的でお気に入りです。コーヒーも美味しくケーキやシュークリームもなかなか美味しいです。秋はイチョウが窓の目の前にありとても美しい景色がみれて気持ちがいい場所だと思います。

to
件のクチコミ №36

今日はホワイトデーのお返しで筒状のクッキーを購入。

よこ
件のクチコミ №37

雰囲気も楽しめるカフェですね

Sh
件のクチコミ №38

土曜日の午後3時台に、普通に入れました。ケーキも紅茶も美味しく、雰囲気もとても落ち着いていてよかったです。週末でもお手頃価格で落ち着いてお茶を飲む場所として今後も重宝したいです。

すず
件のクチコミ №39

こじんまりした落ち着いたお店ですが、店の奥にテーブルをくっつけて10名ほど座れるソファ席もあります。椅子の座り心地も良いので読書するくらいの滞在にもぴったり。程よいノイズで会話もしやすいです。お水はボトルで何度も出してくれます。呼ぶ手間があまりかかりません。店員さんはつかず離れず程よい距離感で洗練された対応をしてくださいます。周辺でお仕事されている裁判所の方や弁護士さん、記者の方がよく利用されるとのことです。小洒落た甘いものを食べながらこだわりの飲み物片手にそういった雰囲気を愉しみたい方にはおすすめです。内装が見応えあります。上着や小さなバッグなどは店の奥でかけられます。その日の上着の木が楽しめて良いですよ。味よりはそこにいるひとやメニュー、インテリアなどの芸術作品や雰囲気を愉しむお店だと思います。

川子
件のクチコミ №40

パリっぽい雰囲気のカフェ。コーヒーや紅茶も香り高く美味。日本大通りのイチョウを眺めながらいただくスイーツも最高でした。

Ke
件のクチコミ №41

大さん橋をちょこっと散歩してから休憩がてらコーヒー。Alte Liebeの姉妹でカフェをのみ、ケーキを食べる。

Ma
件のクチコミ №42

古き良きヨコハマ

HO
件のクチコミ №43

平日ランチ一品のみで1080円 パン・サラダ・スープ・デザートのセット ドリンクは+220円一品なので席に着くと次々とサーブされてスムーズにランチが頂けます。 味はこのお値段相応。横浜らしい雰囲気のカフェ!

いの
件のクチコミ №44

開店と同時くらいに来店。ケークサレ、チョコレートパフェ、アッサムミルクティーを注文。レトロな店内でいただけるお食事やデザートはどれもおいしくて幸せでした(*´∀`)♪

大吉
件のクチコミ №45

横浜情報文化センターの2階にあるカフェテーブルや椅子も雰囲気があり、建物にマッチしています。ランチもアルコールもあります。

nb
件のクチコミ №46

日本大通り駅から地上に出て県庁建屋と道路を隔てて斜向かいにあるカフェレストラン。周辺には横浜スタジアムや大桟橋、山下公園などの横浜を代表する観光スポットがあり、絶好のロケーション。店構えは落ち着いた雰囲気で、緑多い街並みの雰囲気に溶け込んでいる。昼食で利用したが、昼時に行ったところ平日にも係わらず満席になって少々待たされた。女性客が8割~9割ほどを占めていた。周辺には県庁をはじめ、横浜港郵便局などがあり、その職員の皆さんも利用している様子がうかがえた。その意味では、店構えの割には庶民的?な印象。ランチは1000円から1500円程度と手頃。雰囲気、店構えなどお勧めなのだが、椅子が擦り切れていたり、オシャレな照明器具が傾いていたり、ちょっと抜けている部分が残念・・で、星三つ。

to
件のクチコミ №47

落ち着いた雰囲気で、席と席の間も保たれ、ゆっくりできました。ケーキが美味しくてテイクアウトして帰りました。

To
件のクチコミ №48

映画なら、ここが背景に映るシーンが来たら次にハイテンションな事が起こりそう。そういうあのシーンのカフェの雰囲気です。……って言うと何だか落ち着かない感じに聞こえてしまいますが、大変に静かで落ち着いたゴージャスな場所です。真剣な考え事をするのにうってつけ。換気もよく、何より目の覚めるような美味なコーヒーがあります。予算だけで言うと若干高め、珈琲とケーキを楽しむならお財布に1000〜2000円ぐらい必要です。

mo
件のクチコミ №49

雰囲気もよくてご飯もデザートも美味しい😍ランチあります!

ゆみ
件のクチコミ №50

おいしくて、建物も素敵で大満足でした✨

中川
件のクチコミ №51

お料理も美味しいし、ザッハトルテは最高です❗

ta
件のクチコミ №52

メニューにある“記者たちのカフェ”、“弁護士たちのカフェ”、“裁判官たちのカフェ”は、周辺に裁判所や新聞社などがあるこの一帯ならでは建物の内装は格式の高さを感じさせます。

Ke
件のクチコミ №53

土日限定のブランというケーキがとても美味しかったです。雰囲気も良かったです。

ぷう
件のクチコミ №54

日曜日に、ランチ前に行ったおかげで窓際の席でゆったりランチ。冷製コーンスープがとても美味しかったです。デザートは、カラメルがジュレになった濃厚プリン。ジュレと言うよりちょっとしっかりゼリーで崩しにくかったけれど、こちらも大変美味しゅうございました。今度はティータイムに行きたいです。

Ma
件のクチコミ №55

味は普通だけど雰囲気は素晴らしい

is
件のクチコミ №56

モンブラン美味しかったです。他にもケーキありました☺

A
件のクチコミ №57

アンティークの雰囲気たっぷりな店内です。美味しいケーキとコーヒーで、ついつい時間を忘れてしまいそう。料金も手頃な嬉しい価格。

a
件のクチコミ №58

比較的安くて素敵なカフェです。

原田
件のクチコミ №59

紅茶とケーキは美味しかった。ラテ?はガッカリしました。スタッフの男性の方があまりにガサツな対応だったのがマイナス。あと、厨房かな?ガチャガチャとうるさいのでマイナス。紅茶とケーキでまた来たい。

河住
件のクチコミ №60

ウィーンのカフェの雰囲気を味わう事が出来ました。ザッハートルテ、アップルパイ、美味でした。

永嶋
件のクチコミ №61

ちょっとレトロな雰囲気のあるお店でした。店内は静かて外での催しものを見ながらゆっくりお茶を楽しみました。

吉田
件のクチコミ №62

ティラミスがメニューから無くなったのが残念。

Ne
件のクチコミ №63

本日のキッシュもコーヒーも美味しく頂きました。週末の夕方となるとさほど混んでいない一方、ケーキ売り切れの場合があるようなので要注意です。

po
件のクチコミ №64

日本大通り界隈で一番好きな、雰囲気も味も満足できるケーキも美味な、大人のカフェ。秋 一番角の席から眺める銀杏並木が待ち遠しい。横浜商工奨励館のファサードと低層階の内装を存分に堪能できる。

から
件のクチコミ №65

大好きなカフェです。近くにあるアルテリーベの姉妹店でこちらはフランスの記者たちの為のカフェ、というコンセプトがあるようです。この辺りで10時という早めの時間から営業してくれているのが嬉しい。接客も丁寧で心地よいです。早めの時間だとザッハトルテ、シュークリーム、マカロンなどが頂けます。シュークリームは小さめですがとっても美味しく軽く何か食べたい時に頂いてます。アイスコーヒーも丁寧に淹れてくれているのでとっても美味しいです。休日だと満席でケーキも売切れのことが多いように思います。

チャ
件のクチコミ №66

店内の雰囲気もクラシックで品が良く、居心地がよかったです。アップルパイもこれぞ!というものが出てきました。

M
件のクチコミ №67

ランチで伺いました。建物の雰囲気も良く、予約はしていませんでしたが、窓際に案内していただきました。本日のキッシュは、付け合わせのサラダも美味しく、小さいけれどしっかりして食べごたえがあります。席の間もゆとりがあり、ゆったり過ごせます。良い時間になりました。

山口
件のクチコミ №68

料理のお味は・・普通スィーツは美味しい

Ri
件のクチコミ №69

クリームが美味しかった!!また食べたい

El
件のクチコミ №70

落ち着いた雰囲気で居心地の良い空間です。椅子の形が自然と体に沿うのが気に入っています。建物自体が歴史的建造物なので、窓の形や室内装飾などの設えも美しい!

a
件のクチコミ №71

ゆったりした優雅な空間を求めていたので、曜日と時間が悪かったかなと思います。店内はとても混雑していて雑音が凄く、居心地がよくありませんでした。パフェは周辺の他のカフェよりはお高めです。お値段の割にサイズも大きくなく、味も極普通に感じます。ザッハトルテはオーストリアの名店に負けじ劣らず、美味でした☺︎♪ ランチがオススメみたいなので、空いてるタイミングがあればまた行ってみたいと思います。

ノモ
件のクチコミ №72

とても歴史を感じられるカフェ。二人席に案内されまさしたが、空いてたせいか、わざわざくっつけて下さいました。心使いに感謝。しかし肝心の記者のカフェラテ?だかが、ぬるい。友人のもぬるい。。。熱さは旨さだと思ってるので残念でなりません。

na
件のクチコミ №73

雰囲気、内装、に惹かれて入ったらなんと料理のおいしさ。とくにランチのコスパは素晴らしいです。このお値段でこんなおいしいものが食べられるとは!店員さんも親切です

Yu
件のクチコミ №74

クラシカルな雰囲気、最高です!近頃では珍しく、雰囲気も喫茶も楽しめる一押しの場所です。ブレンドコーヒーにオレンジリキュールを入れて味わう『裁判官たちのカフェ』、新しい味を楽しめます。お試しあれ。

K
件のクチコミ №75

雰囲気は良いですが、その為、お値段はお高めです。

Yo
件のクチコミ №76

歴史的な建物の中にあって落ち着いた雰囲気を楽しめました!

Ra
件のクチコミ №77

落ち着い雰囲気のカフェでした。

ma
件のクチコミ №78

古いビルの2階、隠れ家的に有るレストラン。

件のクチコミ №79

おしゃれなカフェです

s
件のクチコミ №80

クラシカルな建物の2階にあるカフェ。毎日営業してるわけじゃないので要注意。コーヒーやラテ、軽食はおいしいんです。お土産で買ったラスクの原材料を見たら、グルテンが添加されてて(グルテンを添加すると時間をかけずに早く大量のパンが焼ける、けどアレルギー性の添加物で大量生産される安価なパンに添加されてる)健康志向なお店ではないかな、と。

Hi
件のクチコミ №81

中華街や馬車道、日本大通り沿いを散策デートした後、みなとみらい方面やベイエリアに出る途中に使い勝手のよいカフェだと思います。席数もかなりあるのでサラッと歩き疲れた彼女をこちらのカフェに案内してあげるとスマートかも。詳細なレビューは hattoringo + [店名] で見られるので検索してみてください。

pa
件のクチコミ №82

落ち着いた雰囲気があります。店員さんも丁寧でした。

An
件のクチコミ №83

ポメリー・ブリュット・ロワイヤル 8,000円は安い。ワインは新大陸からフランス、イタリアまでお手頃なラインナップ。フロアースタッフのサービスは必要十分。サンドイッチランチのパンは温かく、ボリュームは控えめ。ポテト🍟の代わりにサラダの野菜かピクルスの充実を希望。

Ri
件のクチコミ №84

落ち着いた雰囲気のあるカフェです。主人と幼い娘の3人で来店しました。娘を抱っこしながらクロックムッシュを食べようとしてた私を見兼ねた店員さんが「切ってきましょうか?」と訊ねて下さいました。娘の為に子供椅子を持って来て下さったり、ニコッと笑って話しかけてくれたり気を使って頂きました。会計して帰る時、気持ちよくご馳走様と言えました。また行きたいと思います。

Hi
件のクチコミ №85

情報文化センター2階にあるカフェヨーロッパのような雰囲気で落ち着きます豊富な種類のケーキ、スイーツと一緒に珈琲館が飲める軽食も色々あります

Ma
件のクチコミ №86

お手頃価格で丁寧なランチが食べられます。天井が高くてクラシックな雰囲気です。下にあるレストランよりおすすめです。

ro
件のクチコミ №87

入り口の黒板に書いてあるランチタイムのオススメメニュー以外の食事をオーダーするのはやめた方が良さそうです。私はメニュー一覧から「本日のキッシュ」をオーダーしたのですが、出てくるまで30分以上かかり、おまけに焼きすぎてカチカチに縮んだキッシュでした。お店の雰囲気はとても良いので、カフェとケーキの利用が良いと思いました。

N.
件のクチコミ №88

クラシックな雰囲気。二階なので窓の外からの景色も楽しめます。ランチは1000〜1100円でサラダ、スープ、デザートも付きますが(飲み物は別)、お味はそこそこ。まぁこの値段ですからね。ケーキはまずまずなので喫茶利用が吉かも。

岩崎
件のクチコミ №89

店内の雰囲気も良くゆっくりと美味しいコーヒーを楽しむことができました。

EM
件のクチコミ №90

定休日だったのでまた、挑戦します。イチョウ並木が黄色く綺麗な時ぜひ来たいな。

sh
件のクチコミ №91

アンティーク家具を配したクラシックな内装に、穏やかな音楽。窓の外はいちょう並木やクラシックなデザインの神奈川県庁。喧騒を忘れさせてくれる環境と、小ぶりながらも美味しいケーキにひととき癒されます。

So
件のクチコミ №92

お菓子の美味しいフレンチカフェ。コーヒーの名前も少し風変わりで、なかなか面白い。お値段は少し高め。店内は静かで、窓際の席は街並みが見渡せる。店員さんの気配りは充分で、おしゃれなデートなどにおすすめ。

吉田
件のクチコミ №93

2019年2月古いヨーロッパの雰囲気が漂う喫茶食事もできます。1Fのアルテリーベの姉妹店だそうです。カフェドクリームとザッハトルテを頂きました。カフェドクリームはカフェラテですがラテアートは羊の絵でした。

54
件のクチコミ №94

料理・雰囲気は良い。値段の割に、店員の接客態度はチェーン店以下。有名ハンバーガーチェーン店の店員さんのが断然良い。

西田
件のクチコミ №95

ゆったり過ごせます

ma
件のクチコミ №96

ストロベリーパフェ 1,000円は美味しかったです価格のわりにイチゴもしっかりしてるしボリュームもまずまずで1,000円は安いただ、ちょっとクリーム過多すぎたかなぁ飲み物系も600円前後とちょっと割高☆3か☆4かでちょっと悩みましたが、比較的観光客が足を運びやすい海沿いに近いこと、昭和4年建設の歴史ある建物の中で寛げる特別感をプラス要素と考えて、ぎりぎり☆4としました夜、窓辺、暗い照明とその雰囲気の良さは、旅行の思い出にぴったりだと思いますここ、結婚式も行うスペースみたいなので、店員さんの応対も丁寧です気持ちよく寛げるお店ですね

由華
件のクチコミ №97

席があいてるのに全然案内されず。名前を書くボードも裏のまま。ボードに名前を書くように言われたので、ボードをひっくりかえして記入し、しばらく待ってきいてみたら団体の予約があるのでいつ案内できるかわかりませんと、、。もっと前の2人はお店の中でずっと待ってていましたがあまりの酷さに怒って帰ってしまいました。

M
件のクチコミ №98

ランチはお値段相応、またはお得で良く、女性店員の方の接客も丁寧で良かった。ただ、案内兼レジの男性店員の接客は気分が悪かった。

Sh
件のクチコミ №99

(バリアフリー情報)店も、店が入っている情文の建物もバリアフリー対応です。店のテーブルは小さいものが多く、足下が狭い感じです。

三谷
件のクチコミ №100

ちょっと大人のカフェ!平日だったので静かでゆっくりできました。

情報
100 写真
100 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通11, 情報文化センター
  • 地点:http://www.alteliebe.co.jp/cafedelapresse
  • 電話:+81 45-222-3348
カテゴリ
  • カフェテリア
  • カフェ・喫茶
  • コーヒーショップ・喫茶店
  • 日本式洋食レストラン
サービス オプション
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
同様の組織