user
御崎観光港
日本, 〒988-0554 宮城県気仙沼市唐桑町崎浜11
外観
御崎観光港

コメント
マボ
件のクチコミ №1

この場所の先には お崎神社が あり、かなり御利益が ある 祠も あります!この漁港では釣りが楽しめますよ!

もろ
件のクチコミ №2

トイレ以外に何もなく、自動販売機は道路向かいに設置してある程度で、他にお店もありません。なのでとても静かで釣りをするにはいい場所かもしれません。

蛍空
件のクチコミ №3

静かで人も居ないのでとても落ち着きます。堤防がある分そんなに見晴らしは良くなく、観光的な施設は何も無いです。が!この小さな港を囲む海を見ていると、宮城の海の綺麗さや豊かさを間近に体感出来ます!人それぞれかと思いますが、自分にはとても素晴らしい場所でした。

m
件のクチコミ №4

キレイな海です。

幸広
件のクチコミ №5

景色もいい、港もキレイ

ZE
件のクチコミ №6

観光港として整備される前までは気仙沼までの運行船が出入りしておりました。駐車スペース、トイレ、東屋まであり釣りをするには宜しい場所です。ネウ、タナゴ連れますよ。コツは遠投すると反って釣れません・・

m
件のクチコミ №7

別名:長浜漁港釣れる魚港内 マコガレイ チカ アイナメ観光桟橋黄灯台 イカは日没から夜中 常夜灯に寄るスルメイカ★ ヤリイカ★ ヒイカ★ チカ ウミタナゴ マコガレイ アジ イカは6月から12月いっぱい マイカからヤリイカイカ(小アジ・チカを使った浮き釣り)小型餌木 足元ヤリイカ11月以降 常夜灯にベイトの小魚船の下や岸壁の際などの影潮流が巻いている場所 底にかけあがりがある場所11月最大20センチ 12月最大30センチエギカラー頻繁にチェンジチカやアジを餌に釣れるウミタナゴ4月下旬から 藻がポイント

小松
件のクチコミ №8

景色がとても素晴らしいです。トイレも整備されているのでドライブの休憩や釣りにお勧めです。

藤原
件のクチコミ №9

休憩所もあるので海を眺めながらの一服にイイ 釣り人も数人居ましたが海がキラキラ綺麗❗

おの
件のクチコミ №10

トイレもあって、釣りに最適小規模な漁港

菊田
件のクチコミ №11

内海が静かで景色も最高😃⤴⤴休憩所も有りますよ😃

吉田
件のクチコミ №12

キレイだし✨眺めが、とても良いですよ✨車も、乗り入れOKです☺

ho
件のクチコミ №13

すぐ近くに素晴らしい神社

阿部
件のクチコミ №14

景色は最高です。風が冷たい❄

sh
件のクチコミ №15

ぜんぜん釣れないから❗

渡辺
件のクチコミ №16

いつもキレイな漁港です

金野
件のクチコミ №17

夜9時に明かりが消えます

ha
件のクチコミ №18

食事は価格のわりには良いです。

千葉
件のクチコミ №19

景色よかったです。

ムラ
件のクチコミ №20

自然を満喫できます。

寿之
件のクチコミ №21

釣り人が一杯です

戸羽
件のクチコミ №22

今年はヤリイカが少ない

情報
65 写真
22 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒988-0554 宮城県気仙沼市唐桑町崎浜11
カテゴリ
  • 公園
同様の組織