user
小田の浜海水浴場
日本, 〒988-0622 宮城県気仙沼市中山
コメント
Ya
件のクチコミ №1

バリアフリー対応の海水浴場です。快水浴場百選の特選に選ばれた有名な浜です。但し狭くてすぐに混雑する場所です。

Ki
件のクチコミ №2

あまり広くはない海水浴場ですが、とても海が綺麗です。あいにく、自分が行った時はワカメが多かったのですが…。また、シャワーやトイレなど新しく設備が整っています。

VT
件のクチコミ №3

綺麗な砂浜でした。

ウイ
件のクチコミ №4

気仙沼大島の海水浴場で、穏やかな波と遠浅の浜、驚くほど透明な海と、東北ではこれ程の海水浴場は他にないと思います。コロナ禍が終息し、完全再開される日がくるとよいなぁと。すると、令和2年11月25日の夕刻、この小田の浜でなんと、幻日と環天頂アークが同時に観られるという奇跡が‼️太陽の横に、小さく虹のような七色が見えるのが幻日、太陽上方に、虹のような帯(天頂を囲むリングのように)が観られるのが、環天頂アークです。どちらも大変珍しい気象現象ですが、同時に観られるというのはちょっと聞いたことがなかったので驚きました。たまたま大島小田の浜で観られたのでしょうが、大好きなこの場所で観られたこと、太陽神に感謝します。

y
件のクチコミ №5

とても綺麗な砂浜です。泳ぐつもりで来たわけではないのですが、つい裸足で海に入ってしまいました。

とと
件のクチコミ №6

夏は海っていいですね、砂浜で貝殻を探しました。駐車場は車でいっぱい、遊泳時間は4時までなんですね。シャワーもありました。大島いいですね。

会田
件のクチコミ №7

海🌊🌴が好きなので、夏には必ずきます。静かな海が素敵です。🏖️

阿部
件のクチコミ №8

海に行って、あんなに完璧なシャワー室が完備の場所は初!!ライフセーバーの方も初めて見ました!ホントにきちんと整備されていて、島の皆さんに感謝!

金雷
件のクチコミ №9

小さ目の浜ですが、遠浅で安全です。オフシーズンでも外シャワーが使えるのがいい。

ta
件のクチコミ №10

9月中旬に訪問しましたが、とても空いていました。施設をはじめ、海と浜辺もとても綺麗でした。隣接している観光協会にはトイレや外にはシャワーもありました。シャワーは水しか出ませんが、無料なので文句は言えません。海水浴シーズンにはいろんなイベントも開催しているようなので、来年は8月に来たいです。ところで、素足で遊んでいると足が痛いというか痒い。よく見ると「ヒメスナホリムシ」がたくさん足にくっついていました。大きさは数ミリととても小さいですが、少しグロテスクなので、虫類が苦手な方は素足はオススメしません。ちなみに、足の角質を餌と勘違いしているそうです。

うど
件のクチコミ №11

2021海開き日にお邪魔させて頂きました。驚くほどきれいな水、シャワー等の設備も素晴らしい✨✨また再訪します!!

小野
件のクチコミ №12

道の駅で食べた選べる海鮮丼が美味しかった🎵

AI
件のクチコミ №13

透明度が高くてとてもキレイな海です。波も穏やかで、子連れでも安心して遊べます。近くに無料の水シャワーやキレイなトイレなどの設備もあり、充実しています。

村上
件のクチコミ №14

長崎漁港を囲むような小田の浜(こだのはま)波静かで遠浅の海水浴場🎵海水の透明度が何より心地好い❗

まる
件のクチコミ №15

水がキレイ!足下に小魚が泳いでいたり岩場ではヤドカリやカニなどがいます。監視員もちゃんといて安心して遊べる海水浴場です!

かな
件のクチコミ №16

綺麗で波も穏やかで良かった!

みそ
件のクチコミ №17

綺麗な海だったいつかまた行きたい

まさ
件のクチコミ №18

水がメチャクチャ綺麗♪波もほとんど無い!浜も広すぎ無いので迷子の心配も無い!

Ha
件のクチコミ №19

とにかく海が綺麗ですね。是非

sa
件のクチコミ №20

静かな海岸、夏は海水浴で賑わうらしい。ビーチハウスは新しく、トイレもきれいでした。

hi
件のクチコミ №21

波が穏やかで、子供連れにはいい感じです。

Hi
件のクチコミ №22

水がとてもきれい。

ガレ
件のクチコミ №23

青すぎる海

Ya
件のクチコミ №24

震災から数年、綺麗な砂浜と青い海、最高でした╭( ・ㅂ・)و グッ !

ドリ
件のクチコミ №25

宮城県気仙沼の気仙沼大島にある、海水浴場です。キレイな水で砂浜なので、大人気です。駐車場もあります。トイレもあります。お盆に行きましたけど、混んでいました。飲食店などは無いけど、キレイなトイレの所に着替えができる場所などがあります。

mo
件のクチコミ №26

透明な海!気持ちいい場所です

イイ
件のクチコミ №27

海がめっちゃ綺麗!

菅原
件のクチコミ №28

海が道路沿いからも見えます。

ko
件のクチコミ №29

フェリーから橋を通って行く砂浜になった三日月のような弧を描き白砂が続く、ほとんど波の無い穏やかな砂浜の海岸ですが、崎は岩場のようになっていて緑の木々も遠目に見えて変化があります。また遠浅のような透明度の高い海水浴場でした。50年くらい前にバイクのロングツーリングでフェリーに乗って海水浴に来た時が最初でした。きれいで穏やかな海岸でした。

雅人
件のクチコミ №30

キレイなビーチでしたよ⛱

佐藤
件のクチコミ №31

P、トイレ、シャワーもあり、水がとてもきれい。

Hi
件のクチコミ №32

プライベートビーチ感満点です!綺麗なトイレやシャワーもあり、とても快適です。

イグ
件のクチコミ №33

半円形のカーブをした砂浜で波も静かできれいな海でした。ファミリー層が多く安心できます。

Ya
件のクチコミ №34

あいにくの天気でしたが、のんびり楽しめましたトイレ・シャワーは無料でつかえて、とてもきれいです

ta
件のクチコミ №35

眺望と雰囲気がすごく良く、いるだけでも満たされます。波は穏やかなので、幼い子供も楽しめます。海水もキレイ。海の家の値段も良心的で愛想が良いからリピーターになりました。トイレ、シャワー、新しくてキレイです

小川
件のクチコミ №36

青のグラデーションが綺麗でゆっくりできました

伊東
件のクチコミ №37

今年、ハマりにハマって数回行きました❗週末はちょっとしたイベントなんかもあるみたいで、息子と行った土曜日はビーチのゴミ拾いに参加で、水上バイクに無料で乗れました❗有料で、カヌーやサップ体験も出来ます🎵駐車場は無料でした。シャワーも無料ですが水です。ビーチカフェなるものがあり、焼きそばやフランクフルト、かき氷などなど軽食はあります。そこの多分経営者?のお爺様がとても気さくで好感が持てました。

しん
件のクチコミ №38

砂地に石なども無く、子供に遊ばせても安心です❗ただ、水深が直ぐ深くなる場所もあるので、目を離してはいけません‼️

福士
件のクチコミ №39

広く太平洋を眺める青い海と白い砂浜が復興してくれていると感じただただ感動。目の前にキレイなトイレと定番のメニューを置いててくれてる海の家がある。近くには民宿なども多いので良いところです。

狗鷲
件のクチコミ №40

亀山に行ったついでに立寄りまし。とてもキレイで静かな海水浴場でした。泊りがけでゆっくり遊びに来たくなる海水浴場です。

BR
件のクチコミ №41

なんたって日本の快水浴場百選、海の部特選だかんね。メッチャきれいです、子供の頃から何度も行ってたから、社会人になってから職場の人とか連れて行ったらまずみんな喜んでますた。海の店も2店あって、いかにもな海の店でこれまたヨイ。景色もヨイ。難点は、フェリー到着の浦の浜から徒歩30分くらいで、フェリーに車載せるとなると往復5千以上だから(事前予約制だし1便につき12台前後だし)オイラみたいに安給料は日帰りならとなるべく出費は控えようと車置いて行くから、海水浴の時期だと暑い中2km弱歩かなきゃなんないとこかな。タクシーはあるけど。バスもあるけど便数少ないからあてにしないほうが。レンタサイクルもあるけど、夏場は早い者勝ち。2019年3月に架橋開通すればそれは解消されますけど。でもまあ、島の風を感じながら散策みたく歩くのもありですよ。隣接の長崎漁港は釣りでサーフ、ロックどっちもいけるし釣果ではずしたことはない。もっと歩いて龍舞崎もおすすめ。あじさいロードとか。

yo
件のクチコミ №42

駐車場無料 コロナ時期でも やってました

とっ
件のクチコミ №43

綺麗な海でした。夏休みということもあり混雑してますが、平日の10時くらいに行くと比較的空いてました。シャワー、海の家があります。シャワーは水しかでません。さすがに寒すぎる。温水にしてほしいと思います。

及川
件のクチコミ №44

自然豊かな海

ジョ
件のクチコミ №45

気仙沼の大島の代表的な海水浴場で震災でやられましたが、環境も整備されとてもキレイに成りました。早くキャンプなども出来るの様になれば良いですね。

あと
件のクチコミ №46

海の水が澄んでてとてもキレイです。魚も泳いでいます。脇の磯ではカニやハゼもとれて砂浜と磯の両方を楽しむことが出来ます。新しく立派な無料のトイレ・温水シャワーがあります。海の家も何軒かあります。

Wa
件のクチコミ №47

トイレやシャワーがしっかりして夏来ようこと思います

mi
件のクチコミ №48

シャワーが温水も出てGood。2019年は水のみになりました。お盆に来たので人は多めかなぁ。時間帯によって無料シャワーは行列。早く来て早く帰るのが良いかも。車にタンク積んで自分でシャワーを確保している強者がいた。橋ができてから初めて車で来てみた。30分程度で小田の浜まで行けたのは感激。道路が新しいのでカーナビもGoogle Mapも混乱。道路は複雑だけど誘導する看板見ながら行けばたどり着く感じ。車が多めだけど臨時駐車場があって駐車できた。

おか
件のクチコミ №49

子供達と行きました。台風の後なので海藻が沢山流れていましたが楽しく遊べました。施設のシャワーが無料で利用できてありがたかったてす!

関口
件のクチコミ №50

海はめちゃくちゃきれい!透き通ってる!魚は見えなかった!シャワー更衣室トイレすごくキレイで広い使いやすい無料!タクシー呼べばすぐくる!

きぼ
件のクチコミ №51

うちよせる波の透明度は気仙沼1では⁉️ きれいな海水だから小さなお子さんにも衛生面で安心です。

源泉
件のクチコミ №52

今年の夏は間に合いませんでしたが、橋が完成してから車で行けるようになりますね。初めての訪問は船に乗って…沢山の家族連れで賑やかです。震災後、綺麗にされてまた海水浴場が産まれ変わったんですね。来年もまたいきたいと思います。

ポコ
件のクチコミ №53

人が居なくて最高でした。

マサ
件のクチコミ №54

海が綺麗です。シャワー設備も充実してます。ただし、大島まで行く道がナビがないと分かりづらい。

佐藤
件のクチコミ №55

広くはないものの静かで水が綺麗な場所でした。

T
件のクチコミ №56

素敵な場所でした。また夏に再訪したいです。

谷木
件のクチコミ №57

水がとても綺麗だし、水ですが無料のシャワーがあります。

vo
件のクチコミ №58

きれいな海水浴場。更衣室がきれいになって使いやすくなった。

首藤
件のクチコミ №59

波穏やか。砂浜もきれいでとても良かったです。

りょ
件のクチコミ №60

波のおだやかな浜ですね何年ぶりに、側で海に✨キレイですね

ka
件のクチコミ №61

海の水がきれい。島に帰ったら真っ先に行く。

テリ
件のクチコミ №62

シャワー室、トイレ、海の家、そろってるから★5!

佐々
件のクチコミ №63

小さいけど、砂浜も地元の人たちのおかげでキレイ。海の家やシャワー、食べるところもちゃんとあります

pr
件のクチコミ №64

海の家もあるし、東北の太平洋側の海水浴場にしては、よく出来てるかなと思います。

高橋
件のクチコミ №65

海水浴場。海がキレイで、駐車場も無料。大きい海水浴場ではないが、2三時間遊べる。シャワールームも完備。

高橋
件のクチコミ №66

海が透き通っていてきれいなの☺️

てる
件のクチコミ №67

東北に珍しい、南の島のような綺麗な海と砂浜で思い切り遊べます❗🎵海の家もありますよ✨🎵

T.
件のクチコミ №68

観光協会向かいに、舗装の駐車場が出来てました。70台ぐらいは停めれそうです。

本吉
件のクチコミ №69

時期が遅く、一人貸し切りでしたが、海は綺麗でした。

ゆー
件のクチコミ №70

カヤック?をやりました。綺麗な海です

片桐
件のクチコミ №71

めちゃくちゃ綺麗で‼‼来年は泳ぎに来ます!

佐久
件のクチコミ №72

立派なシャワー室とトイレが、できました。

Si
件のクチコミ №73

浜は小さいけど、やっぱキレイ

ny
件のクチコミ №74

美しい海

Y
件のクチコミ №75

小さいけれど、人も少なくて楽しめました

TA
件のクチコミ №76

日本の快水浴場百選に選ばれている海水浴場綺麗でした

hi
件のクチコミ №77

震災後、浜辺が見られる所が少なくなりましたがここはバッチリです

Je
件のクチコミ №78

清潔感のあるトイレです

宮崎
件のクチコミ №79

気仙沼 大島の素晴らしい海水浴場❗です( ^o^)

ちゃ
件のクチコミ №80

県内にこんな綺麗な海あるとは思わなかった浅くて透明度高めで小さい子がいても安心

ビー
件のクチコミ №81

波も穏やか、人も穏やか。狭いけど、久しぶりに、砂浜満喫❕

藤原
件のクチコミ №82

橋開通で直ぐ行ける様になって夏が待ち遠しいのでは❓❗

小田
件のクチコミ №83

懐かしい海の家も開店して震災前を思いだし懐かしく思った

八重
件のクチコミ №84

キレイで最高でした

ちん
件のクチコミ №85

綺麗すぎる

内田
件のクチコミ №86

素敵な海岸♪

m
件のクチコミ №87

2018年7月21日 海水浴場開設7月21日から8月19日 9時から16時

ma
件のクチコミ №88

綺麗な砂浜です。

アル
件のクチコミ №89

静か

情報
100 写真
89 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒988-0622 宮城県気仙沼市中山
  • 地点:http://www.oshima-kanko.jp
  • 電話:+81 226-28-3000
カテゴリ
  • 公共ビーチ
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織