user
東京都現代美術館MOT
日本, 〒135-0022 東京都江東区三好4丁目1−1
コメント
po
件のクチコミ №1

横尾忠則展見に行きました。予約をしていてよかった。当日券は長蛇の列でした。早く着いたので先に常設展を観ました。広くて館内をゆっくり観てまわることができ、屋外の作品もあり楽しめました。都内の美術館なので屋外の作品を観て過ごすときに五感を使うには少し臭いが気になるなど、限界があるかなと感じました。横尾忠則展は充実感たっぷり。ものすごくエネルギーを使い、エネルギーを貰いました。

Y.
件のクチコミ №2

久しぶりの東京都現代美術!清澄白河駅から降りて、ゆっくり散策しながら20分ぐらい。天気がいい日に行けるとかなりのんびりできていい場所です。

くじ
件のクチコミ №3

”もしも東京”展にいってきました。もしもコロナがなくて、もしも東京オリンピックが大成功してたらって考えたらってどうしても考えちゃいますよね。ゲームやアニメ、マンガといったサブカルチャーがまさにメインカルチャーになる瞬間って思って大変楽しみにしてたんですけどね。あといろんな人が積み上げて準備してたものがこんな残念な形になると本当に心が沈みます。これから何を目的に生きていこうかって再度考えさせられました。

冨樫
件のクチコミ №4

入るのに消毒、検温、荷物検査があります。駐車場は50台以上はいけると思います。有料です。六本木の国立新美術館には度々行ったことがあるのですが、こちらは水を使った空間や所々にオブジェがあったり…。どちらかと言うとこちらの方が美術館としては親しみやすい感じです。広過ぎないのも良いのかと…。レストランも入り辛い感じではないのですが、メニューも値段も立派です。

ホッ
件のクチコミ №5

東京駅からバスで直行……便利で何回訪れても癒やされる場所です。  レストランも居心地良いですね。

Bo
件のクチコミ №6

1995年に建築家柳澤孝彦氏らにより建てられました。約3年に渡り改修工事をし、2019年3月にリニューアルオープンしました。戦後から現代までの作品を多数収蔵しており、昨今の多様性をテーマとしているとも言えます。他の美術館との違いは、体験型の美術館というところです。館内から館外に出て、五感を使い作品を観ることが出来ます。鈴木昭男氏の「おとだて-点音」は街の音を忘れ、私たちが五感で作品と交流するアートです。耳と足のマークを辿るので、小さな子供でも五感で楽しみながら体感できるアートです。美術館の敷地面積が広いので家族でもゆったりとした感覚で過ごせます。昨年夏のOlafur Eliasson展の写真を添えます。

癒さ
件のクチコミ №7

綺麗な美術館です2021年秋横尾忠則展を観に行きました展示作品たくさんありました

わだ
件のクチコミ №8

企画展の面白さはもちろん、美術館所蔵の常設展は作品数は多くて作品の幅がとても広いので楽しめます。企画展は会期終了間際になると行列になることもあるので早めに行くことをおすすめします。最寄りの駅からは少し歩きますが、美術館の地下には駐車場もあるので車で行けば雨のときなどとても便利。90台停めるスペースがあるのでよっぽどのことがない限り満車にはならなそう。1時間300円で駐車できます。

mo
件のクチコミ №9

2021年4月頃にライゾマティクス展に行った際の写真を投稿します。割と都内では公設の美術館の割に、意欲的な展覧会をしていると思います。近くには公園、オシャレなカフェが沢山あり、来訪者を見てもオシャレをしてARTを鑑賞して、清澄白河周辺をブラブラするのがもしかしたら一種のルーチンになっているのかも。自分には縁の無い話ですが、悪くない楽しみ方だな、と思います。そういう場所があるって当たり前のようで実際はないと思うので。

is
件のクチコミ №10

駅から10分ほど歩きます。横尾忠則展に行きましたが、迫力が凄くパワーもらえました。館内は広く綺麗。2階にカフェもありゆったり過ごせます。

SH
件のクチコミ №11

都心から離れた立地もあり足を伸ばせずにいたが、石岡瑛子展は見たいとネットで予約して行ってみた。素晴らしい展示に感動。コロナ禍で常設展を見られなかったのは残念だったが、企画する学芸員の力量の高さを感じて、また訪れたいと強く思った。

ya
件のクチコミ №12

清澄白河駅から徒歩10分ほどのところにある現代美術館。2021/2/14まで開かれていた、デザイナー石岡瑛子の回顧展を見に訪れました。終了間際でかなり並ぶことはわかっていたのでピーク時間を避けて夕方近くに入るとそこまで並ばずに入れました。資生堂、PARCOから始まり、舞台や映画、サーカス、オリンピック開会式と世界を舞台に常に新しいことに挑戦し続けた、すごい日本人がいたことがよくわかる展覧会でした。美術館も広くて展示も見やすく素敵な美術館です。

上村
件のクチコミ №13

昨年の夏に1枚目の作品が見たくて訪れました^^作品のタイトルは『太陽の中心への探査』タイトルを知ったときに、まさかこの作品が太陽だなんて…という意外性に驚きました。というのも、作品が置いてある空間は暗い空間できらびやかに光りを放ち、宇宙の中の『星』の方がしっくりくるような作品。また幾何学模様で形成されていることも『太陽=丸』と思いがちなので意外なタイトルと思ってしまう理由の一つ。それでもこの作品を通して、『太陽』と表現したのはなぜだろう?そう向き合いたくなる魅力があります。・太陽は明るい空にある・太陽は丸いそんな概念を外してくれるこの作品は思い込みを疑うことを教えてくれているのかもしれません。よくよく考えてみると地球にいるから太陽は明るいところにあるように思ってしまうだけで本来は宇宙という空間にあるので明るいとは限らないし、丸にしているのも誰かが描いたものでイメージにされているのであって、可能な範囲で近くで見たら、丸くない…ということもあり得そうです。思い込みを外してほかの可能性も検討してみる。私にはそんなふうに映った作品でした。1967年、コペンハーゲン生まれのアーティスト・オラファー・エリアソン氏の展示会u2028u2028『ときに川は橋となる』は清澄白河の東京都現代美術館にて、昨年の9月27日(日)まで開催されていました。オラファー氏はアートを通して“サステナブル”な世界の実現を試みると著名のアーティスト。またどこかでの展示会を楽しみにしています!とても素敵で魅了される作品ばかりなのでアート好きな人はもちろん、自分が抽象的なものを具体的にどのように考えるのか考えを落とし込みたい人にもオススメです。

ちみ
件のクチコミ №14

石岡瑛子展に行った。だいぶ前にも、庵野秀明の特撮展に行ったが、その時は混んでいて建物内部のことをあまり覚えてなかったので、今回はゆっくり見て回った。大規模な展示が出来るブースがいくつもあり、とても見応えがある。展示関連のグッズが買える売店がある。地下には、美術関係の図書館があり今は予約制。レストランもありゆっくりできる。外には公園も隣接していてファミリーでも楽しめる。

Y.
件のクチコミ №15

展示方法も現代美術アートを、アートらしく、アートに体感できる素晴らしい場所

pt
件のクチコミ №16

木場公園へ行く途中で撮影しました。モダンな建物です。いつか入ってみたい。

Mi
件のクチコミ №17

2021 January memoDue to COVID19 situation, You need reservation to see the exhibition.Theres car parking under the museum, so you can get there without taking public transportation. Before you enter the oarking, they check passengers body temperature by contactless thermometer.予約制で感染対策もしっかり。地下駐車場があるのでクルマでの訪問にしました。(駐車券サービスはないですが、比較的安いです。)駐車場に入場前に警備員さんが居て、乗員全員の検温を求められます。手首で非接触検温です。入場後、駐車した後の入り口扉前にアルコール消毒ポンプがあります。駅から歩いて表玄関から入場する際はカメラによる検温となります。

Be
件のクチコミ №18

1995年オープンの柳澤孝彦氏が設計したスタイリッシュな美術館。細長いエントランスの所々に配置された大小のドットの穴から差し込む光が美しく、建物を眺めるだけでも一見の価値あり。都心から離れた清澄白河駅より徒歩10〜15分程度の距離の場所にあり、バスを利用する方が近くまで行けます。館内にはカフェとレストランが設置されていますが、どちらも価格が高め、人気の展示などでは、混雑し席がない。徒歩5分程度に、オールエスプレッソやブルーボトルコーヒー、ワールドネーバー他のカフェが数店舗あるので、そちらがお薦めです。美術館、博物館は、入場料の高さがネック。都内在住であっても交通費、入場料、飲食などで、最低でも4〜5000円必要。もっと、誰でも気軽に観ることができる価格に設定して欲しい。映画の日のように、定期的に入場料をオフにする日を設定するとか、門戸を広く開けるべき。

w
件のクチコミ №19

美術の知識がなんにもなくても、入場券を買わなくても、公園に隣接するこの建物を眺めているだけでカッコいいなぁと思えます。ものすごく金がかかっている建造物だと思いますが、公共物にありがちなバブル感やコレイラネ感がまったくなくて、ひたすら無駄がなくてカッコいい建物です。入場券を買って中に入ると、無機質な広い空間のなかにしれっと飾られた絵や立体や動画やオブジェがとても美しく、時間の経つのを忘れます。アートのことはまったく素人ですが、月イチくらいで来ると、普段仕事で使わないほうの脳みそが刺激されて妙に元気になってしまう不思議な場所です。東京にずっとあってほしい場所のひとつです。

朴日
件のクチコミ №20

15年ほど前に、特撮を主体にした展示会があり、内覧しにこちらの美術館に行きました。ゴジラやウルトラマンといった、私達が子供時代に好きだった特撮ヒーローが目白押しで、舞台裏のもようなども観れました。また、最後に巨神兵の特別な映像もあり、大変オトクな展示会だったと思います。それ以降、伺ってないですが、建物の外観が近代的で、車で走っていても、ちょっと目が行くような気になる建造物になっています。また敷地も広いので、散歩にも良いかと思います。

森正
件のクチコミ №21

横尾忠則展を見てきました‼️圧倒され過ぎて、疲れはてました‼️(笑)この美術館は、木場公園のメイン建造物なんですね。木場公園の素晴らしさにも感激しました‼️圧倒的な樹木の数と、集まっている人たちの幸せそうな様子にも感動しました‼️

Ri
件のクチコミ №22

石岡瑛子展に行って来ました。展示内容、方法が最高でした。当日に1630からのチケット買って行ったけど、90分じゃ足りない。全然足りない。なんなら、ずーっと会場で流れてるご本人の話をただ聞いていたいのに、全部見たいから焦る。残り10日、行く方がいたらぜひ早めの時間が良いです。一日中見てられる。デザイン画の線の思い切りの良さとか、クレヨンの色の繊細な色遣いとかアート語る資格なし!の私ですら圧倒されるんだから普段美術館に行かない人も本当にみんな行って欲しい。けど、行くなら一人で行った方がいい。いくら綺麗に印刷されても本物には叶わないなぁとしみじみ感じた次第です。事前に時間予約チケット買っていけば、混んでると言ってもコロナ前の混み方よりは全然ましです。身軽で行くか、早めに行って、ロッカー確保(目録買ってから)。ロッカー少な目でした。100円返却方式、両替機ありです。※追記 他の方のクチコミに、B2にロッカーがあると書いてあったので、行かれる方ご確認下さい。言わずもがなですが、写真撮影禁止です。目録、3,500円。なんだかんだ言っても買ってしまった…。ショップも展示も18時までなので、遅めのチケット買った人は先に買っておいた方がいいです。で、ロッカーに入れましょう。とりあえず買って後悔しないと思います。これって、デジタルで買えるようになったらいいのになぁ。重い…。清澄白河駅からちょっと歩くので、天気が悪い日は辛いかも。

Cu
件のクチコミ №23

すごく素敵な空間。有料ゾーン以外の空間も素晴らしい。---横尾忠則の展示も素晴らしかった。---

Ei
件のクチコミ №24

清澄白河駅B2出口から歩いて10分位、木場公園に隣接した場所です。石岡瑛子展に行きました。開館30分前の9:30だったが当日券は1時間待ちの大行列。想像以上に人が多い。石岡瑛子の生涯のデザインの歴史が展示されていて見応えがあった。ただ、展示場内は密。入場制限はされているだろうが人が多いので、やはり心配になる。

ma
件のクチコミ №25

とても綺麗で、大変満足です!私は、オラファーエリアソンの「ときに川は橋となる」の展示会を見に。現代美術館自体とても美しく、建物自体が芸術でしたが、そこでオラファーエリアソンの美しい作品に触れ、とても心が浄化されました。特に、太陽の中心への探索は、息を呑むほど美しく、しばらく見入ってしまうほどでした。見る角度で全く輝きがことなる、しばらく見入ってしまう人も多かったです。年代的には様々ですが、美大生のような独特な雰囲気の学生がとても多く意外でした。学校の指定なのかな?と最初思いましたが、彼らは真剣にオラファーの芸術に触れていて、芸術がこれくらい身近なものに日本も早くなりますように、と思い私も時を同じくしました。

星野
件のクチコミ №26

展示を見なくても建物見るだけで楽しいですよ

なに
件のクチコミ №27

雰囲気がよかった。企画展も好みでした。リピートしたいです。

とび
件のクチコミ №28

ガラス多めの開放感がある美術館です。今回訪れたのはもしも東京展の大童先生の作品を見るためでしたが他の方の作品も素晴らしく、それぞれの視点での独創性に富んだ作品に圧倒されました。美術館の方の対応も非常に親切で、目当ての作品がどこにあるか分からない時に尋ねると素早く分かりやすく経路を伝えて頂きました。立地も錦糸町からバスで15分程度で着く上、周囲に素敵なお店が多いので歩いていくのも楽しそうです。傘立ても鍵があり、ビニール傘でも盗まれる心配もなく安心です。(この後カフェで盗まれましたw)

Ar
件のクチコミ №29

展示のレベルも高いし周辺の環境がすごく綺麗で良かったです

No
件のクチコミ №30

3年間休館ののち2019年に再開しました。企画展はそれぞれの感想があるので評価には含めず。木場公園の隣の現代的な建物で外観はかっこいいけど、使い勝手があまり良くない。・入場口が1つしかないので、人気展に時は混雑する。・通路が狭い。コロナ向きではない。・一階のコインロッカーが少ない。・カフェスペースが微妙。・アートグッズを売る売場が小さい。美術館に行ったらオシャレなアートグッズを買いたくなるけど、ここの売場は他の美術館と比較して充実度が低い。もっと力を入れてほしい。カフェスペースは隠れた場所にあるのが難点。せっかくなので公園にきた人に使われるような開放された場所にすべきだと思う。企画展は面白いし、常設展も今の日本のトップアーティストがあるので現代アート入門としてお勧めの場所。清澄白河駅(清澄公園)からの通りも美術館の相乗効果でカフェや雑貨店が並んで散歩向き。※一階のコインロッカーが満杯でもB2のコインロッカーはガラ空きです。トイレもあるのでこちらをお勧めします。

os
件のクチコミ №31

入口は階段ですが、脇にスロープがあります。エントランス脇にバス乗り場と車椅子乗降場のある車寄せもあります。館内フロアは石張りですが、目地が小さく滑らかと言えるでしょう。貸出用の車椅子やベビーカーもありますので安心して見学できます。併設レストランである100歩のスプーンは、子ども向けメニューやベビーチェアを用意しています。ベビーカーのまま入店することも可能です。都立施設なので当たり前ですが、バリアフリー対応はしっかりしています。

ばあ
件のクチコミ №32

木場公園の一角に有りました。開館10時~18時入館料MOTコレクションは500円~250円企画展は内容により異なるようです。清澄白河又は木場又は菊川駅より徒歩9分~15分程、美術館前のバスも有りました。外壁やスロープの石畳等は以前の石組が修復されているそうです。B1Fより2F展示室、図書室、レストラン、カフェがあり1日楽しめる場所に成っていました。

高田
件のクチコミ №33

木場公園にある広い空間を感じる美術館です。若者向けの展示のようですが高齢者でも車椅子利用者、幼児さんなどが動きやすい建物でした。お手洗いはとてもきれいな内装なので是非お使いください。お勧めします。

ma
件のクチコミ №34

初めて行きました。清澄白河駅から1キロぐらい10分ちょっと。隣は木場公園⛲建物が広くてとてもきれいでした。12時ぐらいに美術館の中のレストランに行ったらすごい混んでて諦めました。早い時間か遅めに行ったほうがいいかも。パフェのみを頼みたかったんですがすべてテーブルに着かないとどんなパフェかわからないかんじだったので名前だけでも入る前に書いておいてほしいなと思いました。

日比
件のクチコミ №35

2度目。前回はピクサー展でした。夏で、滅茶苦茶混んでたのを覚えてます。お待ちかね、石岡瑛子展へ。事前予約しましたが、中は人で多いと言うか窮屈感。時間差の意味が?それはさておき、いや、素晴らしい!映画ドラキュラの衣装を見た時は興奮して、小躍りしました。出来れば、「ザ・セル」の衣装も見られたら、踊り出したかもしれません。映画はキモいけど、衣装は最高。最高に美しく、ダークでセクシーな衣装達。意外!みんな見たことあるであろう、あのデザインも彼女が手掛けた!朝は何も食べなかったので、2階のサンドイッチ屋さんでランチ。おなかが空いてたのでボリューミーなサンドイッチ2個と珈琲で1,800円。美味しかったです。

戸谷
件のクチコミ №36

石岡瑛子展行きました。チケットの列は凄かったなあ、招待券が当ったので並ばずに済んだけど!来場者は8割方女性でした。意外だった。いつもながら入口の説明書きと映像に人が並んでしまって奥に進めない。この辺はもう少し考えて欲しい。山本海苔とMaximコーヒーが観られて良かった作品リストは是非作ってくれ!料金も高い!少し割引考えてくれ。ミュージアムショップ、石岡瑛子展関係の商品が少なすぎ、これだけ大々的に開催してるのだから手軽に買える商品を増やしてくれ!

id
件のクチコミ №37

公園併設でカフェもランチもできてとても雰囲気もいいです。最高でした!美術館でしっかり2時間館内外でカフェ1時間木場公園でバドや運動ランチも近隣あるし1日満喫できますね!ところで基準があるが1000人限定の年パス購入したかったな〜来年も在住していたら本来6月?購入します😀

メガ
件のクチコミ №38

今回の展示は見応えはもちろんのこと、現代美術館の名に恥じない内容でしたまた来ます

M
件のクチコミ №39

企画展が毎回いいセレクションで定期的に通いたい美術館。

ハッ
件のクチコミ №40

企画展は意外と小規模な事が多いです。常設展も見所も多く、合わせて楽しめば半日は楽しめると思います。隣接する木場公園の散歩とセットがオススメコースです。

a3
件のクチコミ №41

この期に及んで開館しているなんて信じられない。学芸員たちの常識を疑う。動物園・水族館は命を預かっている場であり、そのための諸経費という問題があるが、物を扱う文化機関はそういう差し迫った問題もない。デルタ株がこれだけ広がっているのに。学芸員も必要とあらば一時解雇で誰一人として困りません、もともと学術的レベルが著しく低いんだから。

もん
件のクチコミ №42

長所・広くて常設展も良い。短所・どの駅からも遠いのが夏場は辛い。レストラン100本のスプーンは、子供歓迎なのでお子様連れにはゆったり過ごせると思います。土日だったのもあり2時間くらい待ちましたが、今は密は避けたいのでウイスキーをかけて食べるティラミスだけ頂き早々に退散しました。

Yu
件のクチコミ №43

定期的に行く。今回は横尾忠則。

i
件のクチコミ №44

どこの最寄り駅からも徒歩15分ぐらいです。周辺散策と合わせて美術館を楽しむのがおススメです。清澄白河駅からが一番寄り道スポットは多いです。木場駅からなら木場公園の一番奥なので公園散歩しながら向かうのものんびりできて◎企画展は多いと3つ開催されていたりしますが、全て観ようとすると結構時間がかかります。会場内の撮影マークのある作品は写真撮影ができ撮影している人も多かったです。各企画展チケットで常設展も見られ、チケットの期間内であれば企画展と常設展はべつべつの日に見ることもできました。館内にはレストラン1つ、カフェ1つ、公園側の屋外に自動販売機あり。駐輪場は入り口脇、公園側にあります。3年かけてリニューアルしていたので何か大きく変わったのかと思ったのですが、展示スペースはほとんど変化に気づかないぐらいでした。ライブラリーやトイレはキレイになっていました。

叡知
件のクチコミ №45

木場か清澄白河から徒歩でちょっと。時間によるが、夏は道には日陰がないので割と行くのは大変な場所にある美術館。(国立新美術館の様に直結してほしいとは言わないけど…)特徴的で巨大な四角い建物の姿は木場公園越しに遠目でも目を引く姿をしている。(因みに…建物のサイズと比較し、割と展示場は小さい…)コレクション展はテーマに合わせた現代美術展示があり、個々の作品は素晴らしい。ただ、自由度が高く、受け取り手の感性が重要な抽象度の高い現代美術の作品の展示において、発信者(学芸員)の意見が透けて見えるような展示の仕方はいかがなものかと思った。企画展は好き嫌いが分かれそうな、クセの強いものが多い。最近は写真映えするものが多く、私は割と好き。ただ、現在(2020年8月)実施している3つの企画展の内容を見ると、「このコロナの時期にインタラクティブな企画展ばかりにする?」という気持ちになる。

y
件のクチコミ №46

GENKYO横尾忠則と漫画もしも東京展を見ました。市川春子の漫画が展示スペースとテーマを活かした抜け感ある作品で一際輝くものを感じました。また黒田硫黄や松本大洋など、好きな漫画家の絵も見れて嬉しかったです

まっ
件のクチコミ №47

木場公園の敷地内にあり、また美術館の中も空間が広くゆったりとした造りになっているので気持ちよく鑑賞できます。

Ma
件のクチコミ №48

建物も面白いです。デジタルアートの展示回を見に行きましたが、客層が上野周辺のミュージアムとはいえ明らかに違いました😂

DF
件のクチコミ №49

横尾忠則展見てきました。綺麗な美術館でグッズも充実してました。駅からは10分程歩きます。

Hi
件のクチコミ №50

常設展は安く入れます。天井が高く、建物の中を歩いてるだけでも気分がいいです。写真撮影の可能な展示がいくつかあり、オノ・ヨーコさんのただのゴシック体みたいな作品は撮影する女性も多く見られました。

De
件のクチコミ №51

オラファー・エリアソン展に行きました。もともとの光をテーマとした作品から、環境問題の影響で、水や温度にテーマが徐々に移っているのを感じました。今回の展覧会の名前にもなっている新作は圧巻です!

由紀
件のクチコミ №52

小さい子が多い。若い世代が気軽に芸術に親しめるのはとても良いことだ。レストラン100本のスプーン、美味しい。

Yo
件のクチコミ №53

リノベーション後初めてお伺いしましたが、やはりMOTは、建物も含めて、コンテンポラリーアート好きには堪らない美術館。建物外の言われなければ気が付かないで有ろう、修復アートも探し出し、内外隈なく見てきました。この時は、所蔵作品展「ただいま/はじめまして」と企画展「あそびのじかん」を開催中。所蔵作品は、未だ未だほんの一部しか展示されてない様ですので、今後の入れ替え展示が楽しみです。

ta
件のクチコミ №54

東京都で現代美術が楽しめる素敵な美術館です。木場公園が隣接していますので緑も多く散策に向いています。今回は子供の時間というイベントで行きましたが、定期的に訪れても大変楽しい場所です。現代アートの作品を定期的に展示していますので、アート好きの方には大変居心地のよい空間だと思います。

田中
件のクチコミ №55

リニューアルしてから初めて行きました。『あそびのじかん』を観に行ったのですが、これはもうお子様向きですね。大人はこの展覧会に入ると、無料で観られる『MOTサテライト ひろがる地図』展の方が面白いかも建築的にも素晴らしいですね。さすが美術館!広いし、天井が高いし、開放的な建物です休憩スペースもたっぷりとってあって、のんびり出来ます外の木場公園も合わせて、1日のんぴり過ごせる場所です

Su
件のクチコミ №56

企画展、常設いつも見応えあり、建物も動きやすく素晴らしい美術館です。

とよ
件のクチコミ №57

若き日の自分に会えたのと同時に現在進行形の人気絶大、横尾忠則作品の凄さに心奪われた1日でした〜

Yu
件のクチコミ №58

検温37.5℃チェックがありますが、コンテンポラリー美術館が再開しており居心地いい場所です。

浅草
件のクチコミ №59

2019年3月29日にリニューアル・オープンした東京都現代美術館。東京都現代美術館は3年弱、休館していたんですよね。改修では新たなサインの設置やパブリックスペースの整備、美術図書室の改装などが行われたみたい。レストランやカフェ&ラウンジが新しくなったり、ミュージアムショップが再オープンしました。ミュージアムショップは買わなくてもぜったい楽しい♪東京都現代美術館には戦後美術を中心に近代から現代まで幅広く約5400点の作品が収蔵されています。収蔵作品を紹介する「MOTコレクション」展では、会期ごとに異なる切口で新たな視点から鑑賞できるよう工夫しているそう。今年度のコレクション展では、休館中に収蔵された約400点の新収蔵作品を中心に紹介されているんですって。第一弾は、主に2010年代の作品群から、修復後の作品お披露目などもあわせて、リニューアルした展示室で楽しめます。現代美術館には学祭みたいなノリの作品も多く、独特の雰囲気があって好き。刺激されます。

Ke
件のクチコミ №60

きれい、カフェが地下と2階にある。2階のカフェに行ったが、解放感がありとてもよかった。

*
件のクチコミ №61

色々な楽しみ方が出来る間口の広い美術館です。ここの美術館は展示以外のスペースまで全てが居心地が良いのでついつい長居してしまいます。ミュージアムショップは見ているだけでもワクワクするし、ショップ近くの休憩スペースは屋外の風が気持ち良く、でも直射日光が当たらない造りになっていて暫くの間ボーッと出来ます。食事も地下にはしっかり食べられるレストラン、2階は手軽な美味しいサンドイッチや¥100で買えるおやつが楽しめるカフェがあってフレキシブルに使えるのが嬉しいです。すぐ脇に公園があったり館内にも授乳室やおむつ台もちゃんと用意されているのでファミリーにも優しいです。今度は来た時には図書館も行ってみたいなぁ。

u4
件のクチコミ №62

静かな美術館。改装も終了。現代美術なのでちょい難解という声もあるけれど、そのぶん、見に来る人も限られているのか、大声で美術館井戸端会議のような人も少ないので集中出来る。現代アートも随分と親しみやすいものが多い時代となったのでデートなどにおすすめ。だが、企画展のフロアはかなり広いので充実感あるけれど結構疲れもするのでフロアごとのソファで休憩もおすすめ、初来館でそれ程アートに深くないなら企画展を見たら、期間内で、後日再訪し常設展を流すのもオススメ(期限注意)。アート好きには、その常設も充実しているので楽しめる。館内2箇所に飲食店がある。B1の100本のスプーンは小さな子も楽しめるコンセプトのよう。もう1箇所はサンドイッチがいただだけます。少し歩けば近所の東陽町や白河などのカレー店、クリームオブザクロップやアライズなどのコーヒー焙煎場併設のコーヒーなどもお見逃しなく。帰りはキヨシラを流すのがオススメではあるが、疲れてれば現美前を通るバスも多くオススメ。

ゆう
件のクチコミ №63

日常の中で芸術的なことに気軽に触れれる素敵な場所。

Sh
件のクチコミ №64

2019年3月にリニューアル・オープン。東京都立木場公園の北隣に位置。駅から遠いのが難だが、素晴らしい建築。自然光を取り入れ、木を多く使った内装。所蔵品を一堂に紹介する企画展「百年の編み手たち」を鑑賞。明治より現代までの素晴らしい所蔵品を堪能した。もっと多くの人に知ってもらうような企画や広報・宣伝が求められる。

麻生
件のクチコミ №65

館内はホワイトキューブで、大型のインスタレーションも易々と展示できる。宮島達男のデジタルカウンターや、マーク・マンダースの彫刻、オノ・ヨーコのYESなど、常設展示も充実。「2階のサンドイッチ」はお高めに感じます。地階のレストランで、水辺を眺めながらランチプレートを食べるのが好きです。

n
件のクチコミ №66

コロナですがかなり混雑しています。2020年8月現在、Webの事前予約などは特になく、現地でチケットが購入できます。自分が行った際は特に入場制限もありませんでした。

Ch
件のクチコミ №67

展示も素敵だし、カフェとレストランも好き。ちょっと駅から遠いし、バスもないのが残念。

to
件のクチコミ №68

2月中旬、もう少しで会期終了となってしまうミナペルホネン展を見学しに行きました。新しくなった美術館はとても気持ち良い空気が流れており、展示を見た後もとなりの木場公園でまったりと過ごす事が出来ます。美術館の駐車場は1時間あたり300円なので、お子様のいらっしゃるご家庭や天気模様が良くない時などは付近のコインパーキングをわざわざ探さなくとも、美術館の駐車場利用の方が便利だと思います。また付近のコインパーキングのお値段と比べてもそんなに高くは無いと思います。駐車場は90台停められます。

ハン
件のクチコミ №69

外見も素敵だけど、展示の内容も基本良いです。ミュージアムショップのグッズのクオリティも高く、財布が薄くなりやすいです。笑ただ、電車のみのアクセスだと最寄りの2つの駅からもまあまあ遠く、夏場は暑いし、梅雨の時期はびしょ濡れになるしかないという短所はあります。コロナ対策で入口で体温検査とどの展示も入口と出口に消毒液が置かれてあってちょっとほっとしました。結構広いので、ギュウギュウになることはなかなかないとは思いますが、事前予約制になったらもっと安心して訪れるのになぁとは思いました。

ぽん
件のクチコミ №70

2020年2月、ミナペルホネン展を見学。カラフルで華やかなテキスタイルーーしかし実用に際して浮いてしまうこともなく、生活に溶け込むよう意識されている。それがわかるのが、ファンが長年着続けた服の実物とそれらにまつわるエピソードの展示であり、愛好者が多いのもうなずけた。また、デザイナーのみならず、製造現場で生き生きと働く人々にもスポットが当たっていて好感が持てた。全体として、テキスタイルを通じて人々の生活を豊かにしようというデザイナー皆川氏の哲学が感じられる展示であった。

あや
件のクチコミ №71

落ち着いていて開放的な場所でした。

Mi
件のクチコミ №72

地上3階地下2階あるので、見応え有ります。綺麗になったので、快適です。私は、100年の現代美術の展示を観ました。下に行くほど、はっ?っと思うような作品もありました⤵︎ 観る人により意見が変わるだろうけれど、現代美術って難しいですね。

はむ
件のクチコミ №73

展示はキュレーター力が高くていつも見応えがある。建築も圧巻。駅から結構歩くけど、近年はお洒落な陶器屋さんやアトリエが増えて道すがらも楽しい。隣に大きな公園もあって、お散歩コースにも良い。

根本
件のクチコミ №74

2019年3月にリニューアル日に訪問しました。前の雰囲気のまま綺麗に洗練されました。金曜日は夜の会館時間が長いのかな?夜のデートにもおススメです!常設展と企画展、図書館とカフェも入っています。お土産のスペースも十分なので観光にも素敵です。今回のリニューアルで禁煙出来る場所が無くなったのかな?時代を感じますが、幼児にミルクやオムツ交換のスペースがあり配慮されています。アートが好きな人は1日過ごせるかも。素敵な美術館です。

たち
件のクチコミ №75

現代的な建物は都会的で、中に入ると明るい陽射しが差し込み開放感がある気持の良い空間。展示室も広く見やすいので、見応えがあり、大満足。

糸原
件のクチコミ №76

常設展を見に来ました。鑑賞後もミュージアムショップやカフェをまわって、長時間滞在しました。美術館内のカフェ「二階のサンドイッチ」のサンドイッチは本当に美味しかったです。隣は木場公園なので天気の良い日はテイクアウトして公園食べたいですね。今回は行ってませんが地下にはレストラン「100本のスプーン」があります。一日中楽しめますね。

Ro
件のクチコミ №77

85歳の横尾忠則展、80年代思い出多い作品や特異なY字路など、打者大谷まで、面白い。50歳以上は見てほしい。

y.
件のクチコミ №78

外装、企画展ともに興味深く、現代美術の息づかいを感じさせる。訪れるだけで、新しい感覚を受け取れる。菊川駅からまっすぐ歩いて10分強でいけるが、企画展をゆっくり観覧した後の帰り道は、少々キツい。路線バスもたくさん通っていた。

Ya
件のクチコミ №79

音声案内があると尚良いと思います。美術図書館が個人的に好印象です。展示で疲れた際には座りながら、アートを楽しみたいと思います。※以下公式サイトより引用◆開館までの経緯と今日東京都現代美術館は、日本の戦後美術を中心に広く内外の現代美術を体系的に研究、収集、保存、展示するための期間として1995年3月に開館しました。それまで東京には現代美術を総合的に常設で展示する美術館はなく、現代の美術動向を知ることのできる施設の設立が長く望まれていました。そのような中、当館は世界の現代美術を視野に入れ、変化の激しい現代の美術動向を広く紹介するものとして、1980年代に東京都により設立が構想されました。その際当館の核となったのは、1926年に開館以来、日本の同時代美術の発表の場として重要な位置を占めていた、東京都美術館の諸活動でした。東京都美術館において展覧会等を通して形成された、およそ3,000点の作品と58,000部の貴重な図書資料は当館に引き継がれ、今日においてもさまざまな創造活動を歴史的に考究するにあたり、奥行きと展望をもたらし続けています。東京都美術館は、1926年に上野公園内に東京府美術館として開館し、1975年に改築され現在の東京都美術館となって以来、近現代美術の紹介や検証、重要な作家の回顧展等を行ってきた美術館です。その活動を通して形成されたコレクションは3,000点位上に及び、日本の近現代美術の流れをたどるための重要な作品群として高い評価を受けてきました。現在、東京都現代美術館では、5,400点を超える収蔵作品と総冊数にして約27万点を数える図書資料に基づき、多彩な分野を横断する国内外の現代の創造活動を積極的に取り上げることで、美術の現在を捉えるさまざまな活動を展開しています。作品や資料の収集、コレクション展示、企画展示、教育普及、さらに美術図書室の各分野において幅広い層の来館者へ向けた工夫を重ね、相互に連携し合いながら、多様な価値観の時代にふさわしい美術の探求と振興に努めています。当館は現在大規模改修工事のため休館しています。リニューアル・オープンは2019年3月29日です。2019.03.29

山口
件のクチコミ №80

友人達と皆川 明 つづくを 見に行き感激し美味しいランチも 頂いてきました😃

中西
件のクチコミ №81

コロナの中でも感染予防体制を適切に実施されています。安全安心。100本のスプーン目的なんですが🥄😅

久保
件のクチコミ №82

現代アートの作品が沢山見られて、撮影可能な作品も多く、インスタ映えする。

bu
件のクチコミ №83

今回の石岡瑛子展は凄い!感動した😆

St
件のクチコミ №84

企画展ではなく、収蔵品の一部を見ることができるコレクション展ならば、一時間ぐらいで、さっと見ることができます。料金も500円とお得です。

N
件のクチコミ №85

スッキリとした外観の美術館展示を見たあとは、記念グッズを買って喫茶☕や食事をしながら休憩も出来ます。清澄白河駅から徒歩15分くらい、ゆっくり歩いて到着できます。すぐ隣は、木場公園なので家族で楽しめますよ

ab
件のクチコミ №86

「もしも東京」とても面白かったです。雨だったのが残念です。晴天なら屋外の作品はもっと良く見られたと思いました。

ma
件のクチコミ №87

2019/03/29リニューアルオープンです。企画展が、大ボリュームです。私は、全部観るのに6時間かかりました。当日中なら再入場できるので、途中でひと休みするのもいいかもしれません。企画展、常設展ともに音声ガイドがないのが残念です。偉そうに立っているおじさんが役に立ちません。年間パスポートでは企画展に入場できない、など適当な説明をします。実際には年間パスポートを使って4回まで無料で企画展に入場できます。

Mi
件のクチコミ №88

2020年7月25日。足が不自由なので、車椅子をお借りして参観。サービスカウンターの方や学芸員の方々の細かな気配りがありがたかったです。当日は入館人数制限ありという状況に加え、外は雨。人が少なく、車椅子でもあまりご迷惑をおかけしない日で助かりました。中の展示はもちろん、建物や外の花壇までがアート作品。お子様がアートに触れ合える、いい場所だと思います。

直哉
件のクチコミ №89

ずっと三年間閉まってましたが(耐震性工事かな?)、やっと2019年春にリニューアルオープンしました。現代美術なので、ナニガイイノカワカラナイ😖となりがちですが、ジブリ作品の原画展とかやってた時に、取っつきやすさ重視で訪れたことがありました。とっても広かったです。

Yu
件のクチコミ №90

清澄白河駅から徒歩10分程度にある東京都現代美術館。石岡瑛子展を観に行ってきたが、圧巻の内容で一日中そこにいたかった。もう石岡瑛子記念館を作って、ずっと展示しておいた方が良い。仕事に一切の妥協を許さない情熱は、私たちの背筋をピンと伸ばしてくれます。校正指示の赤入れも凄すぎて、一緒に仕事したら号泣レベルです。

sa
件のクチコミ №91

現代アートに特化した美術館。意欲的な企画が多く、よく通っています。年間パスを買うと、展覧会が4回まで無料、5回目以降は半額で見られます。ガラスドローイングもあり、とても素敵です。

R
件のクチコミ №92

今の時期入場制限を行っている展示がほとんどなので、入り口左手の広場まで列が伸びることがある。雨の日は並ぶときのために傘は必須。外観はもとより内装も美しく、エントランスから続く全長140mの大空間は開放的で圧巻です。夜は照明により、昼とは違った不思議な空間が生まれる

Ma
件のクチコミ №93

江東区にある都立の現代美術館。パンフレットによると「1945年以降の国内外の現代美術を体系的に研究、収集、保存、展示するために」1995年3月に開館とある。場所は木場公園に隣接したところで、東京メトロ半蔵門線の清澄白河から徒歩9分、ほかに東西線木場駅、都営新宿線菊川駅からも徒歩でいけるけど、天気の悪いときはあまり行きたくない感じ。ちなみに自転車で行く手もあると思いますが、自転車置き場はほぼ最悪です。そのおかげか、敷地は広い。企画展示用の3フロア(約4000平方メートル)と常設展示用の2フロア(約3000平方メートル)がある。図書館とレストラン、ミュージアムショップもあり、ゆったりと過ごせます。

ca
件のクチコミ №94

展覧会は勿論、建物も素敵です。

Re
件のクチコミ №95

すてきな美術館です。

xx
件のクチコミ №96

平日10時〜 予約して、石岡瑛子サマ展を拝見しました。定員制限が設けられており、ソーシャルディスタンスを充分に保って閲覧できるよう、工夫されていました。その分(私も含めw)、時間が足りないと感じてしまうかもしれませんが。苦笑。もっともっと、もっと観ていたい!と、思う気持ちを抑えつつ。。。きっと、この場所を訪れた皆様も、後ろ髪を引かれる想いと、熱い感動をお持ち帰りされたコトと思います。明日からまた頑張ろう!いつかまた再演が叶いますように(祈♪。シアワセなひと時の、素晴らしい催しでした(感謝★。

ka
件のクチコミ №97

石岡瑛子展最高です

T
件のクチコミ №98

広々としていて、都内とは思えないゆったりした時間を過ごせました。

To
件のクチコミ №99

Cool architecture and nice exhibitions.企画展も好きなものが多く、建物が天井が高く明るくかっこよく、ミュージアムショップの奥の中庭も好きで、周辺お散歩ついでに立ち寄るだけでも好きな美術館。

ni
件のクチコミ №100

皆川明さん(ミナペルホネン)の「つづく」を拝見しに訪れました。初めての訪問でしたが、駅からはGoogle マップで調べた時間よりも早く到着し、比較的近い印象でした。

情報
100 写真
100 コメント
4.6 評価
  • 住所:日本, 〒135-0022 東京都江東区三好4丁目1−1
  • 地点:https://www.mot-art-museum.jp
  • 電話:+81 3-5245-4111
カテゴリ
  • 現代美術館
  • 美術館
  • 博物館 / 美術館
同様の組織