user
苅谷動物病院グルプ 江東総合病院旧明治通り病院
日本, 〒136-0073 東京都江東区北砂3丁目12−7
コメント
なち
件のクチコミ №1

7歳から家族になった愛犬を11年お世話になりました。一時期コロナで自粛し、近所の動物病院に行くも、やはりまた苅谷さんでお世話になりました。18歳と5日でお空に行くまで満足いく治療をうけれました。クチコミでは高額な話もありますが、先生達、看護師さん達、受付の方々、皆様にたくさんお世話になって感謝しかありません。夜間もあり、ハード面も充実していて、高額とは考えていませんでした。できるかぎりをしていただいたと思っています。ありがとうございました!

舞浜
件のクチコミ №2

パピーから天使になるまで診ていただきました。不安な私の心にも寄り添っていただき、どれだけ助けられたかわかりません。今は2代目ですが、病院が大好きで、先生やスタッフの皆さんとても親切丁寧です。質問があると、その場で先生が回答して下さるなど、安心できます。これからも、ぜひよろしくお願いします。

C
件のクチコミ №3

刈谷グループの中でもダントツにスタッフ対応や技術が高い先生が多いと思います。かかりつけ医師からは麻酔から覚めないリスクがあると止められていた手術も岡村先生のもとで無事成功し元気にしています。「リスクがあるからできない」はその医師が「成功させる自信がない」の裏返しとも言えます。3人の医師が「できない」と言ったとしても、4人めの自信と経験がある先生でしたら「やってみましょう」となる可能性が高いです。諦めないでください。

s
件のクチコミ №4

24時間体制で診察して頂けるのは飼い主としては只々感謝です。愛犬が旅立った際にはお花まで頂きありがとうございました。スタッフの皆様、北村先生に大変お世話になりました。素晴らしい動物病院様です!

ヒロ
件のクチコミ №5

先日夜間で利用させて頂きました。先代犬で他の場所の病院も利用させて頂いてましたし、今の犬も避妊手術等でお世話になってました。引越したのでなかなか行けてなかったのですが、夜間の料金が変わっており、何時に行っても夜間料金15000円及び行ったことあるのに初診料も取られます。そして保証金で40000円取られ、返金にまたわざわざ病院まで行かないといけないという不便さをとても感じました。犬のことより商売重視に感じるやり方だと思います。運転免許証確認とか、変な患者さんも多いんだと思いますが、最初にこんなやり方されると、なかなか信頼は難しいように思います。せっかく良い先生もいらっしゃる歴史ある病院なのにと思いました。

石澤
件のクチコミ №6

24時間対応してくれる安心感があります。子どもと同じで何時、何があるか心配がある中グループ対応してくれます。

SE
件のクチコミ №7

親身な診察とご対応をして下さり、安心してお願いできます。信頼できる先生方、看護師さんで手術の際も経過報告などをマメにお電話下さり大変有難かったです。※2020年、経営者でも変わられたのでしょうか?★5つから★2つに変更します。コロナの影響で3月から加入していたサービスにある毎月の健康診断をして頂くことができませんでしたが、転居することになり、最後に健康診断をお願いしたところ、もう通えなくなるなら来ないで欲しいというご対応。獣医師さん看護師さん達はご親切で6年近く毎月お世話になりましたが、金の切れ目が…でしょうか?せっかく立派な先生方がいらっしゃるのに、最後に窓口事務スタッフの方の応対がひどく非常にがっかり、失望致しました。

敦也
件のクチコミ №8

猫の多頭飼いをしています。以前は違う動物病院に通院していました。その中の一匹、ノルウェージャンの雄の膀胱炎が治癒せず悩んでいました。通院し投薬、一時的に症状が改善するものの、投薬を終えると再発を繰り返していました。ある晩、その猫が余りにも辛そうな様子で朝まで我慢させられないと感じた時に、貴病院の24時間診療の看板を思い出しました。車で15分程、少しの躊躇の後、意を決して猫をキャリーケースに押し込み出掛けました。予約なしでしたが、快く診察して頂き、膀胱炎の原因まで突き止めてもらいました。それ以降、猫の膀胱炎が再発することは稀になりました。岡村先生を信頼しています。その後も他の猫の診察もお願いしていますが、対症療法だけでない原因にまで踏み込んで頂ける診療には感謝しています。

Me
件のクチコミ №9

先生が何人もいらっしゃいますが、私はここで、ペットのことを第一に考え、そして飼い主の気持ちにも沿ってくださる信頼できる先生に出会うことができました。

井上
件のクチコミ №10

ここはウチの愛猫ぼうまるがお世話になってます。私がこの病院に決めてる理由は何より動物に対して優しくしてくれている事です。それは家に帰ってからの動物の様子で分かります。刈谷さんだと帰ってすぐ落ち着くのですが、いちど他の病院に行ったところ帰ってからも怯えが酷く半日以上落ち着いてくれませんでした。私が思うに他だと採血や採尿の時、飼い主も押さえ込みスタッフにされる事が猫と私のメンタルにダメージを与えるからだと思います。信頼関係揺らぎますよね。めっちゃ嫌われます。そういうのはプロがササッとやってもらって、飼い主は戻ったニャンこに頑張ったね〰️いいこだね!と言うってのが1番良いと私は思います。

のん
件のクチコミ №11

ある先生に赤ちゃんのころからお世話になりとても親切で優しくて信頼していましたが、最近になり、この病院のご子息が担当するようになりふんわりとした診断でした。更には元気が明らかにないのに不安だだったので他の病院に藁をも掴むおもいで行くと違う診断結果で説明もちゃんとして下さるし治療方針も説明してくれました。要は誤診だったのかと…あと、怖がりな我が子に向かって「おーこえー!」とか言うし…は?って感じです。無神経でした。私は我が子の為と思い、念の為の夜間診療のあるこちらへはペットケアクラブという年会費は払っていますが、万が一の時はきちんとした先生に見てもらいたいです。たくさん先生がいらっしゃるし、それぞれ得意な分野がありますので症状にあった先生が良いかとは思います。

C
件のクチコミ №12

治療費が高いと仰る方も多いようですが、年中無休で夜間診療(金曜日のみは夜間休診になったのが少し残念)もしていますのでおおよそ24時間の安心代だと思えば高いとは思いません。急患でしかも夜間救急となれば、普段の状態を把握できていない病院、ドクターが対応する事になります。ましてお話しできないわんちゃん、ねこちゃんですから、少しでも迅速に的確に処置して頂ける状態にしておける事が私には、なによりありがたいです。またグループの各病院と電子カルテを共有しており、緊急時にはグループのどの病院でも診療して頂ける事も魅力です。担当ドクターも親切で薬や外科的治療のみではなく、利益にならない民間のサプリメントなども提案して頂けました。ドクターやスタッフも多く、スキルや対応に差がある事もあると思いますが、私は安心してお任せできています。

久邇
件のクチコミ №13

刈谷グループは昔から高いけど、久々に行ったら良心的価格だった。設備が整っているし、夜間診療も頼めるし、そこまで粗悪ではないと思う。ペット保険も適応だし、死んだ!とか誤診だ!と言う方の気持ちもわかるがそれはどこの動物病院でもあり得ると思う。ん?と思ったら担当医師を変えるだけでわりと解決する事も多い。人間が治したい治療は動物にとって必要不可欠でない場合もあり、病院は行くことで悪化するケースもあるため、飼い主の考え方にあった担当医にさえ診てもらえれば、近い方はここで良いと思います。綺麗になって、受付の会計の方も丁寧だし、車もバイクも停められる。待ち時間は長い事もあるが、平日空いてる時間ならそう待つことも少ない。コーヒーや水も飲めるし、私は至れり尽くせりだと思いますよ。

小林
件のクチコミ №14

家族に迎えてから4年通った病院に不信感を持ち転院しました。今までの病院と違い、きちんと訴えたことに対して事細かに診断してくださって相談にのっていただきました。帰宅後もどうですか?とわざわざ電話をくださり、とても安心感を持つことができました。動物病院を探しているかたにはお勧めします。また生体販売ではなく保護猫譲渡のお手伝いもしています。こういうところも賛同できる点です。

宮下
件のクチコミ №15

急を要する状態でしたが、13歳メスのポメラニアンの命を助けて頂きました。亡くなる確率も高い病気でしたがお陰様で今は家で元気に過ごしております。戴いた命、少しでも長生きして欲しいと思います。先生や看護師のみなさま、本当にありがとうございました。

ta
件のクチコミ №16

愛猫が突然倒れたので受診しました。料金はそれなりにしますが、事前に確認することもできるので不安であれば先に相談するといいかもしれません。夜間時間にも体調が悪くなったので電話で相談したらしっかり対応して貰えました。緊急時の電話対応もテキパキやってくれます。本当にありがとうございました。

碧い
件のクチコミ №17

かれこれ17年ほど通っています。その間、犬1匹、猫1匹を亡くしましたが治療に不安感はなかったです。特に犬は子犬の頃、足に腫瘍のようなものができて他病院で切断と言われていたものを辞典を持ち出し詳しく調べて頂いて切断どころか完治。そんなこともあったかな?と忘れるくらい足の不安はなく老後まで過ごせました。今こちらの病院には猫だけ通っています。入り口で犬猫が分離されているので猫の不安が軽減されると思われるからです。犬はより近い同グループの他病院に通院していますがそちらの患猫さんたちはものすごく鳴いているのでやはり患犬と距離が近いと怖いのかなと思います。先生がたくさんいるので当たりはずれがあります。料金は高いです。

ぽん
件のクチコミ №18

鳥が物凄く具合を悪くし、気付いた時が夜間で至急でやっていたこちらに電話しました。お電話では丁寧にお応えして頂けたのですが、応急処置をすればたいてい治る、治らなければ次の日来てくださいと言われ言われたとおりにしましたが治らず、翌日病院に連絡したところその症状はみれないですと言われてしまいました…症状はお伝えしてあったのですが…。次の病院を探す間もなく鳥は亡くなりました。まだ最初に診られませんと言ってもらえたなら、ご紹介してもらった病院に気付いたその日にすぐ駆け付けていれば生きていたかもしれません。ご丁寧に応急処置や他の病院をご紹介して下さったのに、緊急の病なのに次の日に回したのち診られませんは悲しかったです。

石井
件のクチコミ №19

今年の8月頃 足を引きずっていました、 ちなみに猫です。 先住猫が お世話になっていた 動物病院に診てもらった結果 レントゲンまで撮ったのに 時間が経てば治ると言われました。 夜騒ぎ始めたので 苅谷動物病院に 行きました、 診察してもらった結果骨折と言われました、 その後手術をしてもらい 見事に直りました、 今では走り回っています。 本当にありがとうございました。

田中
件のクチコミ №20

先生やナースさんはみんな優しいです。本当にお世話になってます。でも基本的に受付は感じ悪いですね。女も男も。でも夜間も対応してくれるのは、ほんと助かってます!金曜の夜間は今やっていないので注意です!人手が足りないそうです。

本澤
件のクチコミ №21

獣医師さん、看護師さん、病院スタッフの方々に良くして頂き、我が家のあずき(柴犬)は月一回の検診に行くと嬉しくて大喜びです。いつもありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

コロ
件のクチコミ №22

猫の体温を測る時 測定をイヤがってましが瞳から測定する器具を直ぐに導入して下さいました😉 丁寧な説明と治療で信頼しています🎵 電話での問い合わせは看護師さんが対応してくださるのが 相談もできて心強いです💞

なか
件のクチコミ №23

待ち時間の間に具合の悪いうちの犬を酸素室に入れてくれたり、最後まで親身になっていろいろと相談にのってくれました、本当にありがとうございました。

高野
件のクチコミ №24

糖尿病でウチの猫が入院した時、臆病なウチの子の為にゲージの中に隠れる場所を作ってくれたり、細やかな気配りをしていただきました。心臓病の子の検査では猫の不安を和らげる為に立ち合いもさせてもらいました。夜間でも診てもらえるので、安心感があります。受付の方も皆さん丁寧で、この病院で嫌な思いをした事がありません。これからも宜しくお願いします。

中村
件のクチコミ №25

うちの保護犬が来て半年程の頃なので1年程前に何かいつもと違う。と夜中だった為に、仕方なく行ったのですが!診察以前にお預かりで何万と言われ、慌てていた為にお財布を忘れ話にならないって感じでした。自転車で行ったので。通常はその病院の前を通って別の病院に通っています。結局どこも悪くなかったです

Y
件のクチコミ №26

沢山の動物達を見ているのに、うちの子の性格をよく覚えていてくださいます。他院に電話で相談しても通ってる院に相談内容が伝わっており、情報共有が徹底されている点と何より先生、スタッフさん達から動物愛が感じられて信頼できます。

小林
件のクチコミ №27

お金の電話ばかり!不信感を持ち退院と資料提供を求めたら、我が家は2歳の猫なのに、14歳チワワの子の資料をくれました。次の病院に知らずに提出して笑われました。白血病リンパ腫のわが子は今寛解状態です。

Ta
件のクチコミ №28

行きつけの動物病院が、閉院したあと2年後から、猫達のかかりつけ医としています。最近は、診察料もリーゾナブルになり、気軽に通院させられます。

二階
件のクチコミ №29

以前かかっていた。外科的手術なら対応できるが他は延命処置と言われたので行くのをやめた。なにかしら病気になっても治すことはできないし辛い思いさせるだけ。家で静かにそのときが来ることを待つことにしました。わたしががっかりしたのは延命処置と薬付けににするだけでものすごく高い。あまり親切ではない。猫と犬を区切ってるけどあまり意味がない。もうずっと行ってない。

山本
件のクチコミ №30

今年9月に緊急で夜間診察して10日程入院しましたが先生方もとても親切で毎日電話で様子を報告してくれ今は(11月になりましたが)元気に過ごしています(14才 オスのチワワ)本当にありがとうございました

勝田
件のクチコミ №31

評判が悪いのは分かっていたのですが、深夜だった為、仕方なく利用しようとしたのですが、怪我した場所を一度も見る事もなく、大丈夫そうだから明日にしろと。他に体調悪い子が待っているので、3、4時間目かかるかも、夜間なのでお金もかかる...そんな話ばかり何度もされました。最悪ですね、動物相手の仕事されてるんですよね?やめた方がいいんじゃないですか。何があっても二度と行きません。☆一つもつけたくないですよ。

鶴岡
件のクチコミ №32

6年前の体験なので現時点でのことはわかりません。ポメラニアンが「心臓の輪が切れてる」と診断され投薬となりましたが後日レントゲン検査で他の先生から「切れてない。誤診だ」と。前の獣医は説明も謝罪もなかった又無駄な薬代の返還もなかった。他の先生も甲状腺がどうだこうだと言い出したりコラーゲンを使ったり子宮水腫だとか?他院で診てもらったらすべて誤診で気管支の問題だったがここでは誰も指摘しなかった。一部に有能な先生もいたが無能な獣医も多かった。二度と行かない。

優美
件のクチコミ №33

一昨年ちょうど今頃、猫13歳、息が粗くなり!連れて行ったら、血液検査ではなんでもなかったのにレントゲンで気管支のところに影があり!ガンかも?と言われ苦しいそうにしていたので預けてましたが、結局、抗がん剤もしたほうが!と言われ、預けてから、10日でなくなりました。今、考えれば、熱中症だと思うのに、抗がん剤までやって、先生を信じていたのに、かえって死なせてしまいました。恨むと言うか、なぜそのときに、そんな診断を信じた自分を悔やみしばらくは、泣いてばかりいました。今の時期は、特に熱中症を疑っほうが良いかと

奥村
件のクチコミ №34

うちのコ(猫)の歯科治療は成功でした。夜間診察があるのは安心でしたし 対応も良かったです。手術後は生き返った様に元気になってくれてきっと 扱いなども丁寧だったのではないかと思える程でした

M
件のクチコミ №35

深夜入院なので、仕方無く利用。退院時に別の病気とかガンがあると言われた。心配で、別の病院で診察してもらいましたが、そのような問題なし。他の犬友達にも、評判良く無いですね。先生によるかも知れませんが。

to
件のクチコミ №36

24時間対応はありがたいです。対応も丁寧です。先生たちの説明は肝心なところが不十分。うちは誤診されました。料金は近隣の病院より高めです。

あさ
件のクチコミ №37

年末年始やお盆でも、24時間対応してくださるのでとてもありがたいです。院長先生は外科がお得意だそうで、頼りになります。動物看護師さんやトリマーさんも、皆さん優しく接してくださるので安心して通院できる動物病院です。

iz
件のクチコミ №38

担当の医師に対しては感情がないように思えました。長期的な入院、治療 と説明がありましたが、入院から三日で猫を亡くしました。自宅で療養や費用については医師から話がなく、不信感でいっぱいになりました。

Mi
件のクチコミ №39

確かに診察代等は他と比べ高いと思いますが先生方の知識や技術は信頼できるものだと思います亡くなってはしまいましたが、他の病院では原因もわからなかった病気を見つけてもらい手術、治療をしていただいたお陰で1年ちょっとですがかけがえのない時間をすごす事ができました本当に感謝しています

sa
件のクチコミ №40

猫なのですが、夜中受診して命に関わるようなものではないので大丈夫と言われ、ぐったりしているのに不信だった為昼間掛かり付けに行ったら全く違う診断でその日の夜に亡くなりました。脱水もかなり酷かったようで、脱水の点滴をしてくれていない事にも掛かり付けの先生はビックリしていました。他の方のコメント通りやぶすぎです。

魚春
件のクチコミ №41

夜間救急のお電話をさせて頂きました。受診には至らなかったのですが、対応にとても感謝です。

斉藤
件のクチコミ №42

いつも優しく、丁寧に診察してくださいます。院内も清潔で、いつ伺っても綺麗にお掃除されています!

えん
件のクチコミ №43

猫が何も食べなくなり受診。たくさん検査をしてもらい結局わからず。料金もすごくとられた。結果ただの口内炎でした

Y
件のクチコミ №44

いつもお世話になっています

a
件のクチコミ №45

少し値段は張りますが信用できます

n
件のクチコミ №46

最悪

情報
95 写真
46 コメント
3.5 評価
  • 住所:日本, 〒136-0073 東京都江東区北砂3丁目12−7
  • 地点:http://www.kariya-ah.co.jp
  • 電話:+81 3-5617-7555
カテゴリ
  • 動物病院
  • 動物保護団体
  • 犬の一時預かり
  • 犬の調教師
  • 救急動物医療
  • ペット里親サービス
  • ペット ホテル業
  • トリミングサロン
  • ペット シッター
  • ペット トレーナー
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織