user
北畠氏館跡庭園
日本, 〒515-3312 三重県津市美杉町上多気1148
外観
北畠氏館跡庭園
コメント
エヌ
件のクチコミ №1

続100の途中で立ち寄りました。庭園があって中へ入るのには入場料300円を社務所で支払います。庭園内の池には死んで腐った鯉がいました。お金取ってるんならきちんと片付けましょうね💦いくら綺麗な庭園でも腐った魚の放置はあきませんよ。それも神社の敷地内で

水田
件のクチコミ №2

静かで落ち着く緑。岩と苔と水に癒やされますね。

H
件のクチコミ №3

こちらの庭園は神社で管理されているようで、神社内の社務所でお金を支払い、入ることが出来ます。駐車場は神社の前に三台ほど停められるスペースがあります。庭園は素晴らしく、とても趣がありました。神社の境内には大きな銀杏の木があり、ちょうど散るところでしたので とても綺麗な黄色い雨が見れました。ただお子さんは退屈すると思います。遊ぶところはありませんので。

遊佐
件のクチコミ №4

昔の方は伊勢参りの為に良くこのような山深い道を行ったと感心した❗️

グロ
件のクチコミ №5

2020/11/08訪問。入園料¥300-です。2020/11/08現在庭園の紅葉は紅葉は庭園の入り口付近のみの紅葉で、2分程度。これから見頃を迎えるといったところかと思われます。古くから続く、整えられながらもどこか荒々しさもある苔むす庭園で、広くはありませんが見応えはありました。

大輔
件のクチコミ №6

武家の庭園らしい素朴さと、幽玄な感じが良いと思いましたよ。私は春先に訪れましたけど、秋の紅葉の時期に行くのが最高でしょう。庭園に入るには神社社務所で300円の入園料が必要ですけど、維持管理費の寄付金ですから、ここまで来たら是非見て行きましょう。車でのアクセスは国道(酷道)368号は避けて、久居から雲出川沿い(JR名松線沿い)の県道15号から行く事を強くお薦めします。

ri
件のクチコミ №7

・NHK「まるっと!みえ」で紹介されたのをきっかけに行きました。戦国時代の1530年、約500年前に武将細川高國が作った庭園です。福井一乗谷朝倉邸庭園、滋賀県朽木秀隣寺庭園とともに三大戦国地方武将の庭園と言われています。みぎわが複雑で配列された石が大きく、かつ堅牢で風雪に耐えた証が苔生しています。国の名勝、史跡の指定を受けているだけあって、一見の価値がありました。新緑や冠雪の時期もいいと思いましたが、艶やかな紅葉には、遅きに失した感がありました。

肉丸
件のクチコミ №8

四季折々、その醸し出された美しさは見事なものです。

Ta
件のクチコミ №9

小ぢんまりとした大名庭園。新緑の庭と悠々と泳ぐ鯉に癒されます。入場は社務所で300円払いましょう。

Ti
件のクチコミ №10

500年も前の武士の作った庭園が、埋もれもせずに残っているのはすごい。池の浅瀬には色とりどりの若い鯉が、泳ぐことを楽しむように腹を上にむけたりくねったりして泳いでるし、静止してじっとしてるのもいる。周囲もほとんど車は通らないし、静かに時をすごしたい休日に行くにはもってこい。次は弁当持参で行きたい。

のの
件のクチコミ №11

以前よりずっと気になっていた場所でしたが、念願叶って行ってきました。とても美しい庭園で大変癒されました。秋の紅葉シーズンにまた行きます。

Ma
件のクチコミ №12

こんな風に水や土や苔を使ってみたいと、小学生と話しながら見て回って心安らぐ時間を過ごしました。

地主
件のクチコミ №13

300円で入場できます。大きいコイもいて静かできれいな所でした❗

おお
件のクチコミ №14

伊勢の国司である北畠氏の館庭園で、北畠神社の境内にあります。神社には、神皇正統記の著者北畠親房、その子顕家、顕能が祀られており、拝殿には天狗の面が懸かっています。庭園は曲水池泉の観賞式庭園で星形の池と枯山水よりなり、苔で覆われています。館跡としては拝殿の近くに館入口跡、日本最古の石垣跡があります。館の後方には詰城跡があり、霧山城への登山の途中に立ち寄ることができます。鳥居前より20分弱で到着し、道中庭園を裏から眺めることができます。神社境内には、花将軍北畠顕家の像、顕家の弟でこの地で南朝のために戦った北畠顕能の歌碑もあります。

トリ
件のクチコミ №15

銀杏の紅葉がとても綺麗、二本の大銀杏が見物。

Re
件のクチコミ №16

(2018/07/01)神社の敷地内に 庭園があるので神社の入口付近に駐車場(無料)があるので そこに停めて見てきました!見事な苔の庭園で今は緑の綺麗な絨毯のようでとても素敵な空間でした。

日向
件のクチコミ №17

コロナでいくところもなかったので、かなり昔にいったことのあるこちらにお邪魔しました。大人にとっては、静かな庭園をゆっくり探索できて気持ちいいですが、子供にとってはおもしろくなかったようです。行くまでの道がそこそこ狭く、奈良県側の山道は対抗できないくらいなので、注意したほうがよいです。

夏喜
件のクチコミ №18

素晴らしい庭園でした。つかの間の休息を得られました。庭園には不思議な魅力がありますね。疲れた時に見る薬です。

Pi
件のクチコミ №19

入園料300円かかりますが、ここまで来たなら是非見ておきましょう。静けさの中に水の音、鳥の鳴き声のみがし、苔や木々の緑色が心を癒します。

うー
件のクチコミ №20

落ち着いた雰囲気でした。今は、木々が寂しい感じの時季ですが、きっと春、夏、秋は違う味わいある雰囲気になるかと思いました。

くま
件のクチコミ №21

綺麗に整備されているね。貴重な庭園なり。

Gi
件のクチコミ №22

続日本100名城。跡地は神社になっていますが、背後に詰め城を構えた方形居館であったのは分かります。庭園は一見の価値あり。368号線からの来訪は道が悪いので注意しましょう

r
件のクチコミ №23

隠れた?名所。この庭は、見る角度で表情が変わる計算された庭。

米田
件のクチコミ №24

苔が素敵すぎた。当番のおばさんもうちょっと愛想よくしてもいいのかな?

はっ
件のクチコミ №25

大人一人300円 昼時で社務所に人がおらず、呼んでもなかなか出てこなかったので帰ろうかと思った。すんでのところで人が来たので良かったけど。

ラッ
件のクチコミ №26

のんびりできます。見事な庭園です。

Ka
件のクチコミ №27

とても山奥にあり、道も酷道に近い。近所の方々が訪れてる姿を、みました。よそ者はめずらしいのかちょっと肩身が狭かったです。後ろに霧山城跡があり登山になります。行く方は気をつけて。

ふく
件のクチコミ №28

四季折々、美しく静寂なところです。

有吉
件のクチコミ №29

山の中の山村に、とても美しい御庭があります、

達典
件のクチコミ №30

庭園入園料は300円…社務所で支払ってください。

宮本
件のクチコミ №31

国司居館の遺跡だそうです。寺院の庭園ではなく、武家の庭園として豪放で野性的とのことです。訪問した時には、二三人のひとが見学されていました。ゆっくり、庭園の中を巡ると、立ち位置によって、いろいろ面白い景色が眺められました。

松本
件のクチコミ №32

300円は、お値打ちです。

sa
件のクチコミ №33

小雨の中でしたが、ほんとうに美しい庭で、ふかふかの苔と石と池の水、青紅葉が絶妙に調和していて…どこから写真を撮っても美しく…紅葉が進むとどんなにきれいなんだろうと思います…紅葉はまだまだだったけど、入園料300円かかっても行って良かったな〜と思います…

古都
件のクチコミ №34

戦国時代の国司居館庭園が、北畠神社神苑として今に受け継がれ国の名勝及び史跡に指定されています。越前一乗谷朝倉氏庭園(福井県)や旧秀隣寺庭園(滋賀県)とならび日本三大武将庭園として知られる所です。同時期の寺院庭園とは趣きが異なり素朴で豪快かつ野趣溢れる庭園は貴重な存在です。サツキやツツジの刈り込んだ庭園にはない趣きで盆栽のように手入れされた庭園は庭師の方のセンスの良さが更に庭園を引き立てており名園だと思います。秋の紅葉が楽しみです。

石原
件のクチコミ №35

中世に造られた貴重な庭園との事で、池の周囲に苔むした庭石が配されて、落ち着いた佇まいのお庭です。入園料300円は社務所でお支払します。

Wo
件のクチコミ №36

いい景色いい眺めというのは人間が作るんだなと再認識。北畠氏はこの南勢地方の名士というか中世のお殿様ですが、日本庭園のひとつで立派なお庭でここは秋になると紅葉が綺麗な庭ということで有名です。静かな落ち着く空間ですけどもこの風景は人間がこしらえたもの。住み心地いいようにするのは自分でやること、町を綺麗にしていくのも自分たちの手で作り上げていくものだなあと思ったりいたします。秋にはぜひ一度見に行ってください。

西出
件のクチコミ №37

素敵な庭園です。

小林
件のクチコミ №38

華美さはないが素朴な自然美。3月下旬に訪れましたが花彩る時期であればもっと綺麗であったかも。

k
件のクチコミ №39

庭園が素晴らしい

風間
件のクチコミ №40

北畠氏は元々は京の公家なので、公家文化が生きている公家の庭園。去年、続名城100選に選ばれて今月にスタンプが開始したので、ここまでに行く途中の道を何とかしてほしいです。峠道なので狭くて対向車が来た時はヒヤヒヤしたので、これから全国から来る人が多くなるので頼みます

田中
件のクチコミ №41

最古の石垣などもあり歴史的価値が高いが、入園料とのコスパでの判断です。

21
件のクチコミ №42

素晴らしいところです。木が大きくなりすぎですが。ほとんど人がおらず勿体無い感じでした。その分自分の庭の様に堪能できました。

大の
件のクチコミ №43

南北朝鮮時代から治めていた庭園作りの名人北畠氏の庭園です。

ハル
件のクチコミ №44

南北朝時代は余り勉強してなかったのですが、これを期に勉強しようかと。車で行ったのですが、途中の山道はスレ違いも大変な所が多いです。私はたまたま一回だけスレ違いでバックしてやり過ごしたのですが、ハラハラしました。

ED
件のクチコミ №45

まだ紅葉がでてないので青々としていまいちでしたが、こじんまりとした庭園です。鯉が優雅に泳いでました。入館料300円

にし
件のクチコミ №46

静寂です

ki
件のクチコミ №47

紅葉時期は綺麗だろうなぁ~

TA
件のクチコミ №48

山間にあって、周囲すべて借景、という感じ。静かでいい庭園です。

河上
件のクチコミ №49

いかにも名家の庭園で、落ち着いた雰囲気家の近所ならかなり通うのになぁ

Mo
件のクチコミ №50

紅葉ライトアップを見に行きました。紅葉にはまだ少し早いようでしたが、庭園の池に映った木樹に吸い込まれるような感覚を持ちました。

TO
件のクチコミ №51

美しい庭園は一見の価値があります。

にょ
件のクチコミ №52

入園料大人¥300苔いっぱい。

at
件のクチコミ №53

室町時代の管領細川高国が甥の細川晴元や三好長慶との戦いで、援軍を頼むため婿の北畠晴具を訪ねて国司の館に逗留していた享禄3年(1530)に作庭された武家書院庭園だそうです。

AD
件のクチコミ №54

静かで落ち着く穴場です。

ji
件のクチコミ №55

新緑もいいです

河童
件のクチコミ №56

入園料300です。社務所で

高橋
件のクチコミ №57

美杉の人々が中世の領主を敬って、祀って、守ってきた場所です。

薬師
件のクチコミ №58

ロードバイクのコース沿いにあるだけ

情報
100 写真
58 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒515-3312 三重県津市美杉町上多気1148
  • 電話:+81 59-275-0615
カテゴリ
  • 庭園
  • 観光名所
同様の組織