user
ダイソ 原宿店
日本, 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目19−24, ビレッジ107 2階
コメント
高橋
件のクチコミ №1

都内では珍しい3階建ての100円均一!!品揃えが本当に良くて、痒いところに手が届くとはこのことかというくらい、色んなものが揃っています。時代に合わせたものから昔ながらのものまで。

go
件のクチコミ №2

駅近で原宿らしい物もある感じです。品揃えもそこそこあります。

むら
件のクチコミ №3

原宿に用事がある人なら重宝する程度。都内でダイソー探すなら錦糸町とかもっと大きいところがいい。セルフレジ立ってる男の店員も立ち振る舞いよろしくない。1階では店員と思われる2人が私語。

内山
件のクチコミ №4

1フロアは小さめだけどB1もあるし、何階かありました。いつも混雑している竹下通りの中にちょっとしたオアシスだと思っています。混んでいるわけでもないし、空調快適だし、欲しいもの大体あるし、見てるだけでも楽しいです

田村
件のクチコミ №5

とても便利で良く利用しています!原宿駅から竹下通りに入ってすぐなので分かりやすいのも良いポイント!品揃えもしっかりでほんと使えるお店。

松本
件のクチコミ №6

職場近くにあるのでとても便利で重宝しています!業務で使う文具類はじめ贅沢を言わなければ大体のものが揃ってしまいますね~ありがたいです!

ゆず
件のクチコミ №7

最近の原宿は小学生、中学生がターゲットになっているので、低学年から買えるようなものも多いです。そして外国人向けのお土産的な日本らしい雑貨や抹茶味のお菓子なども置いてあります。最近はYouTubeで100均で買った商品で工作などが載っているので、この時は小学生の娘が動画を見て作ってみたい工作の材料を買っていました。

ブラ
件のクチコミ №8

駅近で品ぞろえも豊富でいい感じです。ほしいものは大体そろっているかも。

にゃ
件のクチコミ №9

品揃え豊富です。。立地的にコスメの品揃えは抜群だと思います。クレジットカード使えます。

土屋
件のクチコミ №10

品数豊富。海外の方も多くいつも賑わっています。店員さんに商品のことをたずねると、わりと的確に返答が来るので助かります。お客の数に対して店員が足りないときは店員を探すのが大変なこともあります。人が多いため、レジで並ぶのは必至。急いでいる人はイライラしてしまうかも。以前はガードマンが入口付近でお客の流れを仕切っていたけど、隣にビックカメラができて縮小してからもいるのかな?

Aa
件のクチコミ №11

品揃え豊富で、このあたりに100均がないのでとても助かってます!いつもたくさん買っちゃいます^_^

ユー
件のクチコミ №12

原宿駅に近い所に有るから寄りやすい⁉️店内は若い女の子とかのお客様が多い🎵陳列のおばはんは愛想が悪い。いらっしゃいませの基本的な挨拶もない‼️改善が必要。

yu
件のクチコミ №13

ここにあってくれてよかったけど、広さの割に規模は大きくない

g
件のクチコミ №14

ここのダイソーは都心にある割にはかなり店舗面積が広く、フロアの数も多いので非常に多くの商品が取り揃えられています。駅から近くてアクセスが良いだけでなくこんなに消費数も多いためか非常に人が多く賑わっています。今は時期的に観光客の数は非常に少ないですが、普段は外国人観光客や国内からの日本人観光客などで溢れかえっており、日用品を買い求める方から旅行で必要なものを緊急で買おうとする人まで非常に多く来ています。レジには人が並んで行列になっていることも多いので、2 3分ですぐに買い物ができると言うように思って来店すると思ったより時間がかかってしまうことも多いので、15分から20分時間を見てお店に行く方が良いと思います。

so
件のクチコミ №15

立地と品揃えはほぼ満点!💯近隣にまともな100円ショップがないので、助かる。ただ、レジが大行列…。あれだけ客が来るんだから、人を増やしたり、人が流れやすくなる動線確保をすべきだと思う。あと、警備員さんがいい仕事をされている。英語ペラペラだし、たった1人なのに疲れた顔をせず真面目に勤務されている。ちゃんと評価されて欲しいな…。

to
件のクチコミ №16

いつも混みすぎだけど品揃えは最高な100均。

清水
件のクチコミ №17

ロケーション的に買い物客の年齢は若めですが、混みあう程でもなく、買い物はしやすいです。

hi
件のクチコミ №18

品揃えが抱負です。便箋、封筒をもう少し色々増やしてもらえると助かります

にゃ
件のクチコミ №19

とっても品揃え豊富で店舗も綺麗でお洒落。原宿らしいダイソー。立地もいいので買い物もしやすい

木内
件のクチコミ №20

原宿で一番お世話になっている店wとにかく品ぞろえが多いのでよほど珍しいものでなければ取り揃えていると思います!

業光
件のクチコミ №21

商品種類沢山あります。

小泉
件のクチコミ №22

品揃えが良くて好き。レジがセルフになってました。

佐藤
件のクチコミ №23

今日は、お花の先生のお孫さん用に、ガラガラ等赤ちゃん用のおもちゃが、ズーと探していたものが、有ったので、嬉しくなって、買って来て、渡しました🎵大変喜ばれました☀️

田村
件のクチコミ №24

種類が多くてよく利用しています。

川中
件のクチコミ №25

安くで便利なものが手に入るので生活の味方です!

五十
件のクチコミ №26

竹下通り沿いのダイソー 店舗の規模や品数も抜群で新商品がすぐ入って来る♪価格が多様化していてもう100均じゃない分品質アップにもウエイトが移行してきた。場所柄フィクションとノンフィクションが入り交じった意味不明気味の商品も有ったりそのままが大人気♡えっ!?それってアウターなの?みたいな!?最新のトレンドに疎いと絶滅危惧種扱いされそう♪♪このテンションとリズムが皆を魅了し続ける街原宿でその中のダイソー♪

都(
件のクチコミ №27

バックヤードの声が丸聞こえ。こんな時期だし小声で話すべき。精神障害の人でもいるのかな?

西脇
件のクチコミ №28

すごく安くてよく利用しています。

はる
件のクチコミ №29

クレジットカードが使えるのは有り難いです。

こぺ
件のクチコミ №30

必要最低限の物は揃うただ階が分かれている分探しづらいかもしれません。品出しの店員さんが無愛想でぶつかっても謝らなかったり人が見ている前の商品を強引に並べたりと商店としてはどうかと思いました。

白銀
件のクチコミ №31

普通のダイソーながら近辺にいわゆる100円ショップは少ない。かわいらしい雑貨店が多いのでシンプルで必要な道具類を探す必要あるなら駅からも近いこちらが便利。

宮原
件のクチコミ №32

品揃えがいいので欲しいものが揃います。

Na
件のクチコミ №33

よくお世話になってます。評価もなにもダイソーさんなので便利で。原宿だけあって色々な国のお客さんがいて面白い。100均のどんな商品に興味があるんだろーとか、お土産だろうが凄い量を買っていったり。何年か前は、全フロアが100均で、今より沢山の色々な商品があり、楽しめて便利だったが、現在(2019年)は、ビッグカメラが小規模で入り、薬局やコスメなどもある。それらに用がある人には良いかと(薬局は竹下通りに数店あるが)。

Yo
件のクチコミ №34

3階まであるので、自分が探してるものを探すのは大変。私も探しものが見つかりませんでした…売ってないのかたまたま見つけられなかっただけなのかはわからないけど(笑)

余吾
件のクチコミ №35

洗濯ネット購入

Mi
件のクチコミ №36

子供の誕生日用のパーティ飾りを買いにいきました。1階にバルーンやガーランドなどが揃っていました。

Ri
件のクチコミ №37

以前より狭くなりました電気屋が出来たからですね。外国人がとても多いですレジは以前、爆買い中国人とかで凄い行列でしたがリニューアルしてから回転良くなりましたね二階三階もあって、エレベーターありです原宿はエレベーターないお店が多いのでベビーカーや車椅子の人は行きにくい店が多いけど、その点は気にせず行けます!人は多いですけど

mo
件のクチコミ №38

以前より店舗の広さは縮小したものの、3階まで広く、他店舗には無いモバイル商品など置いてあり、キャッシャーも多くとても便利です。

Ta
件のクチコミ №39

地下は家電量販店、地上3階まではDAISOです。在庫を切らさない位大量に通路や階段、エレベーター付近に段ボールがおいてあります。多分処理が追い付いていないカラバコかと。警備員も配備していて安全に配慮がされています。店員さんも英語対応出来る人がいます。地域的にワールドワイドです。

ぱむ
件のクチコミ №40

時々寄ると外人さん向けの商品があり面白い。

Sa
件のクチコミ №41

駐車場なし。原宿駅から竹下通りに入って50メートル程度歩いた左側にありました。1階は食品と日本のお土産グッズ、2階は生活用品、靴の補強、中敷、文房具だったかな。旅行で必要な物が欲しくなったら手軽に利用できますかね。

るも
件のクチコミ №42

物が豊富で見るのが大変なくらい。時間あったら楽しいと思います。

三枚
件のクチコミ №43

日本をアピールした商品が多数。

あっ
件のクチコミ №44

人が多くてレジはいつも混んでます。でも、お店は広いし品ぞろえも文句無しです!仕事で使う道具もこちらで事前に取り置きや予約もすることができるので良く利用させてもらってます。

mo
件のクチコミ №45

お菓子も買えるのでうれしいです

ha
件のクチコミ №46

1階から3階がダイソーになってます。1階に外国からの観光客向けのグッズがずらっと並んでいます。色んな国の方々が楽しそうに買い物していました。おかしなどもそろっています。2階はDIYやメイク品などが売っていました。DIYはセリアのイメージが強かったですが、こちらのダイソーはたくさんそろっていました!3階は日用品です。収納ボックスなど。1,2階が大混雑なのに比べて、3階はがらっとしていました。100円ショップにはめずらしく、電子マネーもクレジットカードも対応してました。

石和
件のクチコミ №47

三階まで売場があり豊富な品揃えです。

ka
件のクチコミ №48

大型店舗でなんでもあります。気が付けばカゴがいっぱい。

ゆめ
件のクチコミ №49

外国人だらけのダイソーショップでお店にいるだけでも楽しいです。売っているものは一般のダイソーとそんなに変わらないけど、外国人向けの商品が多く、食べ物が特に充実しています。その場にいるだけでも楽しいけれど、なにせ観光客に人気で人でごった返しているため、レジは大混雑。すぐに買い物したいときには不向きですが、ちょっとした観光地気分で楽しめるダイソーです。

YA
件のクチコミ №50

以前は品揃えが良かったのに 売場縮小で残念です

na
件のクチコミ №51

3F建てで、まあまあな品揃え。原宿の真ん中にあるだけあって、外国人観光客向けの商品がたくさん並んでて他の店舗にもこんなのあるのか?!!と思う程で日本人の私が見てても楽しい。

広瀬
件のクチコミ №52

品揃え豊富。少し狭くてドン・キホーテみたいな印象

江見
件のクチコミ №53

品揃え豊富です‼️エスカレーター無いんだよなぁ。

di
件のクチコミ №54

いま竹下通りで一番混んでる場所かもしれませ。

名無
件のクチコミ №55

品揃えが豊富で、店内もとてもキレイな感じでした。コロナの時期にたまたま寄りましたが、それなりに人が入ってました。

Da
件のクチコミ №56

先日ここでメスティンを見かけました、前からあるお店だけど、意外な穴場なのかも…?

和田
件のクチコミ №57

同じビルにBIC CAMERAが入ってダイソーさんの店舗が狭くなったようでB1Fもなくなり品揃えが悪くなったかんじ。

uy
件のクチコミ №58

原宿駅から近くで便利だけれど、道が人が多くて常に混み合っているのでたどり着くまでが大変です。特に休日は混み合うので平日が比較的空いていておすすめ。一階は海外から来た旅行者向けのお土産が多く、賑わっています。店員さんは親切です。日常品が欲しいときは、レジも混むので渋谷東急本店の近くのダイソーがおすすめです。

小笠
件のクチコミ №59

渋谷の店より品数が多かったように思えます。

m
件のクチコミ №60

品揃えがいいです。

Ni
件のクチコミ №61

売り場面積は広いのですが、あまり品揃えが良いとは言えません。外国人観光客向けの品物が多く常に混んでいますが、近隣に100均が無いので...。

Ku
件のクチコミ №62

日本人より、外国人の方が圧倒的に多い。ペルーでも、4号店(ダイソーではない。)が出来て100円ショプ(一律定額店)の方式が海外でも流行る可能性大。日本では、洋服の青山がダイソーのフランチャイザーとなり、大成功している。

スズ
件のクチコミ №63

広くて品が揃っていて良いんだけど、通路が物凄く狭いから【どれにしようかな〰️】と探すことが出来ず【歩きながら品物を取って抜ける】という感じだから、何回も混んでいる通路を行ったり来たりしないといけないのがめんどくさかった!※外人が堂々としているからなかなか通れなかった!※

ます
件のクチコミ №64

とても広い売り場で好きでしたがいつからか半分が家電量販店になりとても狭くなりました。通路は狭いし、人はごった返してるし、その最中店員さんがワサワサ動いてる。商品の横にレジの長い列があってゆっくり商品見れない。レジがセルフになりましたがなれない人はまごつくかも。PayPayで買い物してますがバーコード全然読み込んでくれなくて毎回大変です。よほど探し物がない限りもういかないとおもいます。

ju
件のクチコミ №65

海外からの観光客が多くレジのスピードが客の量に追い付いていないので、急いでる場合は避けた方がいいと思います。ただ店内の広さに対して品揃えも良く、海外のお客様向けなのか1階には「日本的」な物が多く取り揃えられており他の店舗とは少し品揃えが違うものも扱ってるように感じます

井勝
件のクチコミ №66

日曜に行ったら激混み、何列かあるレジの列のどの列も長い列。人も多めなため、狭い陳列空間も移動が大変。会計後も店から出るのにもう一苦労。これだけ欲しいとちょこっと入っても、出てくるのにはかなりの時間がかかった。急いでいる時には適さない。

悠石
件のクチコミ №67

竹下通りにあるダイソー。1度だけ立ち寄りましたが、とてもかわいらしい雰囲気のお店でした✌️他のお店でお買い物をした後に、立ち寄っても良いかなと思います✌️

51
件のクチコミ №68

JR原宿駅から竹下通りに入ってすぐ左側。B1~3階まであり。私が欲しかった文房具は2階にあったので商品を選びレジのある1階に降りました。レジは何台かあるのですが並ばせ方がちゃんとしていなく、かなり不平等な印象でした。たいへん混む週末ぐらいはもう少しきちんと誘導をしてくれたらなぁと感じました!品数は豊富にあると思います。

Ak
件のクチコミ №69

ダイソーです。便利です。可も不可もないのですが場所柄、外国人観光客が多く、そこを狙った廉価な日本みやげ(でも日本製ではない)が商品に多いかな。客も多く店内はゴッタ返しており、レジ待ちは長め。

AI
件のクチコミ №70

原宿店三階建で 竹下通り入ってすぐにあります 一階は 外国人の お土産コーナーがあります いつも混んでるイメージです クレジットカード が使えます 外国人が多いです

Hi
件のクチコミ №71

電気小物のコーナーが2階から1階に移動してます。

山崎
件のクチコミ №72

ケータイの充電コード買ったら使えなくて、取り替えお願いしたらそれも使えなくて、結局私の充電器のせいにされて二つ分金払わされたしかも家帰って正規のコード付けてみたら普通にモバ充で充電できた。最初の買った分戻せないのはしょうがないけど取り替えで開けた分まで払えは謎すぎ対応も笑いながらこちらも払ってもらうしか無いですね。とか舐めてんのかな?こんな嫌な気持ちになったのは久しぶりでした。最悪なお店で最低なおばさんだった

翡栂
件のクチコミ №73

みなさん、原宿店はリニューアルして大型店舗から小型店舗に変更になってます。アイテム数もかなり減りました。アイテム数が一番あるのは錦糸町や、赤羽です。化粧用品はある方ですが、他はほとんどアイテム種類減らしてます。なので、以前に比べ、不便になってしまっているかと。

ハニ
件のクチコミ №74

外国人と修学旅行生が多いので、和風のお土産系充実。代々木体育館が近いからか、団扇等の応援グッズ(*´∀`*)尸の種類が多い。レジが1階にしかないのが不便。

Ha
件のクチコミ №75

品揃えがいい!

あー
件のクチコミ №76

めちゃめちゃ広いです。品揃えいいってか、無いものあるの?ってレベルです。でも、これから買い物するのに荷物増やしたくないから小物しか買わないです。

su
件のクチコミ №77

混雑する竹下通りにあるダイソー。二階もあって、山手線内側のダイソーの中では、大型なのではないでしょうか。お菓子もおいてあるタイプの店舗です。地域柄、関東近県からやってきた、ちょっと背伸びしたティーン女子、それと、中国人をはじめとする東洋人旅行者でごった返しています。ですので、大型店舗ではありますが、品揃えもあたりまえですがそちら側にかたよっていて、オッサンにとっては、近づくのもやっかい、店内でもやっかい、な感じです。

イイ
件のクチコミ №78

三階まであって大体欲しいものがてにはいります

北條
件のクチコミ №79

結構外国人の人もいました。あとSuicaも使えて便利です。

須之
件のクチコミ №80

何でもあるよね!

あひ
件のクチコミ №81

外人観光客がいっぱいいるのでジャポネスクな商品がたくさんある。一風変わったダイソー。海外旅行のお土産を買いに行くには便利なお店。

高橋
件のクチコミ №82

外国の方向けの商品が多い。必要としている物が揃わない事が割とある。

会田
件のクチコミ №83

他にも色々用途は有りそうだけど、いつも文具を買っています。品揃えが豊富だと思います。青山の大手量販店は少ないので、ダイソー頑張って欲しいです。

江原
件のクチコミ №84

大方の店員は忙しくても真摯に対応していただける。しかしながら約1名の眼鏡を掛けた女性店員は憤りを覚えるほど対応が最低である。

Wa
件のクチコミ №85

便利なお店

グラ
件のクチコミ №86

三階合わせてもかなり狭い。立ち止まれないほど人が溢れていて、レジも長蛇の列。もっぱら訪日外国人をターゲットにしたようなお店なので、日本人が特別ここまで来て買うことはなさそう。原宿だからといって品揃え、毛色も普通。

fi
件のクチコミ №87

品揃えは抜群ですが、とにかく人が多い。そして、旅行者向けのお土産品が多いので、日用品目当てだと多少、店内を彷徨うことになるかと。ただし、店員さんのレジさばきはなかなか早く、列の割には早くお会計出来たと思います。

アイ
件のクチコミ №88

品揃えが豊富で良い。外国の方が多く、レジに並ぶことも良くあるが、スムーズに進むので気にならない。リニューアルして綺麗になったのでこれからも利用したい。

ku
件のクチコミ №89

いつも幾度海外の観光客の方が楽しんでお買い物をしておられます原宿の1等地に100円ショップがあるのは大変ありがたいです

上田
件のクチコミ №90

広い品揃え豊富すぎる

Ma
件のクチコミ №91

売り場面積300坪、地下1階から3階まで売り場になっている都内では大きめのダイソー。外国人観光客が多くてレジも混むので、わざわざ原宿でダイソーいかなくていいじゃんと思うのですが、行ってみたくなるのです。広いだけあって品揃えはよかったです。

まゆ
件のクチコミ №92

百円とは思えないコスパの良い商品の品数がとても多いので、一度行ってみてください。みていると欲しいものがたくさん置かれていてつい買ってしまうところです。人が混雑している時間帯が多いです。

to
件のクチコミ №93

品揃え豊富です!他のお店で見たことない、可愛いデザインのコーナーや和テイストで海外の方のお土産になるようなものが沢山ありました。

朝倉
件のクチコミ №94

やっぱりおもしろい‼️海外向け商品とか楽しいラインナップ、お客さんも旅行者多くて海外旅行の気分も楽しめます

In
件のクチコミ №95

I likr daiso harajuku japan

吉佐
件のクチコミ №96

竹下通り入ってすぐ近くにある100円均一場所柄かインバウンドの人がお土産?買ってるのをよくみかけます。何か必要なのがあるときお世話になってます。

斉藤
件のクチコミ №97

この辺で100均といったらここしかありません。なかなか店舗規模が大きいので、何でも売ってます。外国人観光客がすごーく多いです。

At
件のクチコミ №98

品ぞろえはなかなかいいです!立地も竹下通りにあるので外国人とか観光客が多いですね!セールの時のスーパー並にレジは混みます(笑)

高田
件のクチコミ №99

以前は何でも揃う便利な店だったが、店舗面積の縮小等の影響か、商品ラインナップが減り、期待外れ。外国人受けは良いかも。

夏美
件のクチコミ №100

品揃えがよく、他店舗では見かけない様な物も多数扱っており、見ているだけでも楽しめる。海外の方々が多く、店内、レジ共に混雑しています。

情報
100 写真
100 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目19−24, ビレッジ107 2階
  • 地点:https://www.daiso-sangyo.co.jp
  • 電話:+81 3-5775-9641
カテゴリ
  • 100 円ショップ
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の駐車場:番号
同様の組織