user
ダイソロソンストア渋谷店
日本, 〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目20−13, シャトレー渋谷 1階
コメント
松本
件のクチコミ №1

100円ショップが隣で珍しいと思い入ってみると、何と!中は繫がっているではないですか?初めて、このような100円ショップを見て最初は敵対心かと~ダイソーの方は入り口から中を見て暗く営業しているのか!?と思う位、中に入りづらい感じです。どちらも余り広くは無いですが渋谷では仕方がない?後は渋谷に100円ショップが有るイメージが無かったです。ダイソーの方にレンジも置いていました。

T
件のクチコミ №2

ちょっとしたものを買うのによく使っています。ローソンストア100の中では大きい部類の店舗ではないでしょうか(^-^)食料品だけでなく、日用品の品揃えも多いです!

平吉
件のクチコミ №3

品揃え多し!スタッフさん、対応良し!嘘だと思うなら、一度行ってみて!

んじ
件のクチコミ №4

普通の100円ショップの品揃えに加えて食品やお酒まであります。

M
件のクチコミ №5

店員さんの叔父様達も親切です。本部?の人達もにこやかに対応してくれました。場所的にも、かなりコスパ高いはず。

まさ
件のクチコミ №6

店内が薄暗いし汚いし、陳列も雑だし、清潔感なし。スタッフも適当な仕事ぶりのサラリーマンなのか、安い高いとか品物良い悪いとかよりそこでしょ

an
件のクチコミ №7

24Hr営業の雑貨類の売場面積半分で、残りはLAWSON STORE100ブランドで、埋め尽くされていて、最近は、ス-パーなどと同じ価格でプロパ-物がおいてありますので、間違えないよう気をつけて買い物楽しんで下さい。駐車スペースは、明治通り沿いに余裕で、(緑虫あまりこないです)停めてくださーい。

守久
件のクチコミ №8

種類が豊富で良いと思う。ただ、この時期マスクをしていない客がウロウロしているのは……緊急事態宣言中なのだからマスクは強制にしてほしい。(マスクできないひとは証明書提出とかで)

En
件のクチコミ №9

まずは一言お礼を言わせて下さい。ありがとうございます。どうしても夜DIYしたい欲が高まった本日、何処のお店も閉まっていたり、欲しい商品が置いて無かったり、「まぁ深夜だし当たり前か…」とダメ元と思いながら検索したら24h空いてるダイソーと¥100LAWSONがコラボしてるお店があると言う事で、約3km歩いて来店しました。「無くても仕方ない」と思いながら店内をみていると、…なんと…欲しいものがあったんです。こればっかりは神に、いやこの店舗に感謝感謝です。最後にもう一度言わせて下さい!本当にありがとうございました😊

li
件のクチコミ №10

建物が古いせいか、昔のコンビニって感じがしました。品揃えは良かったです。

幸子
件のクチコミ №11

助かります、近所は高級店ばかりでバスで買い物に来ます。品数豊富。

ko
件のクチコミ №12

付近じゃ24時間とても役立つお店

ta
件のクチコミ №13

ダイソーとローソンストア100が合体してるなんて、便利この上ない。最強?渋谷のこの場所でたいへん貴重なそんざいかと思います。パンとおにぎりとサンドイッチをよく購入しますが、生鮮もおいてあります

Hi
件のクチコミ №14

商品の種類は多い方では無いですが、24時間営業のダイソーは珍しいので、ありがたいです。

Ma
件のクチコミ №15

24時間営業のダイソーオススメ

安部
件のクチコミ №16

100円ローソンと、併設。そんなに広くないけど、品揃えは最高ですね。

Ta
件のクチコミ №17

セルフレジ3台程あるも、商品によってはセルフレジが使えなくてとんちんかんな仕組みになってる

蒼井
件のクチコミ №18

100均のDAISOとローソンストア100が合わさった店舗。JR渋谷駅、恵比寿駅からはそれぞれ徒歩15分くらい。渋谷駅からは明治通りを恵比寿方面に行った左手にあります。お店は向かって左がローソンストア100で食料品関係、右がDAISOで日用品となっています。お店の中はつながっておりレジはDAISO側で共通です。普通のレジとセルフレジがあり、クレジットカードも使えます。最近は青果に力を入れている様です。24時間営業です。

MO
件のクチコミ №19

DAISOとLAWSON合併店なので野菜から日用品まで揃うので便利です。キャッシュレスのセルフレジがあります。

ふじ
件のクチコミ №20

ダイソーの商品はセルフレジが対応してないのが残念!

Sc
件のクチコミ №21

助かります。

かお
件のクチコミ №22

色々売ってるし、割と広くてお買い物がしやすいp(^-^)q

尼子
件のクチコミ №23

ローソンストア100とダイソーがひとつにまとまった店舗です。レジのシステムはローソンと同じなので、ダイソーの商品にもdポイントやポンタポイントがつき、電子決済の種類も豊富です。ローソンストア100の食品とダイソーの商品が同時に買えるのは便利です。また、24時間営業なので深夜にダイソーの商品が必要なときに使えます。

a
件のクチコミ №24

品揃えが多くて、便利でした

Us
件のクチコミ №25

前に地図で調べてあって、ローソン100ストアが有るのは知っていたので、仕事で近くに行った時に利用しようと向かった。すると、ローソン100ストアの看板に並んでDAISOの看板もあり、100円ショップ同士で食い合いだなコレは・・・と思いきや、何と同一店舗!確かに、ローソン100ストアはローソン譲りの極めてコンビニ的な食品などに強い店であるのに対して、DAISOは食品も少々置いてはいるが基本は日用雑貨品に強く、それはローソン100ストアの弱い分野。この店のオーナーは、両方のチャネルから仕入れることで、最強の品揃えを目指したのか?とてもユニークな試みと思う。ちなみにローソン100ストアでは本体価格200円に対してローソン系のポンタポイントが付くが、この店ではDAISO商品についても区別なくポンタポイントが付くので、お得だ。

yo
件のクチコミ №26

品揃えは問題ありません。但しローソンとダイソーが半々の品揃え

Mチ
件のクチコミ №27

時折 閉店していることがある┐(~`;)┌

はむ
件のクチコミ №28

店内はとても広く、DAISOと提携していて品揃えも豊富です。 店員さんの対応も悪くないし、短時間なら店前に車を停められるので…(駐禁) 渋谷の割には便利だと思います。

Ho
件のクチコミ №29

両方、一度に会計できるのがイイ

ri
件のクチコミ №30

昭和のスーパーマーケットだった時代から、あまり内装いじってない感があり、どうしても殺風景な店内である。しかしこの辺りで100円ショップは重宝されるのでしょうね。子供も少なくなり、街全体の活気が無くなった事を、久々にふと立ち寄ったことで思い知らされました。

くろ
件のクチコミ №31

品揃えが良く、いつも気持ち良く利用しています。

於保
件のクチコミ №32

無人レジで現金が使えないのが、ちょっと残念でしたが、とても有意義な買い物ができました。

真理
件のクチコミ №33

100円ショップの中でカードが使えるのは珍しく、DOCOMOのDポイントカードも使える。百円とは決まっていないが安価で野菜類や果物も売っている。百円の製品は勿論、大変満足して沢山買い込んでしまう。

アス
件のクチコミ №34

ローソンストア100がいつの間にかDAISOと一緒になりました。だからと言って、以前と変わりません。通常のDAISOよりも品揃えは少し少ない気がします。文具や消耗品をもう少し種類を増やして欲しいです。

Ar
件のクチコミ №35

この辺りでは唯一の100円ショップ。貴重。食品も売ってて、つい通ってしまう。

ny
件のクチコミ №36

百円ショップでクレジットカードやラインペイが使えるので貴重です。百円ショップの品揃えがダイソー商品になりました。食料品の品揃えが多いので、日用雑貨の品揃えがイマイチ。

はら
件のクチコミ №37

品揃えがよい。

晃井
件のクチコミ №38

良いね(ノ´∀`*)また利用したい( ̄ー ̄)

藤田
件のクチコミ №39

雑貨の品揃えは、ちょっと少ない感じ!

Hi
件のクチコミ №40

店半分がローソン100ストアで食品関係、残りの半分がダイソーで食品以外の生活全般商品というコラボ店舗レジはローソン100ストアでポンタカード使えてSUICA等、通常のローソン相当の決済手段が可能なレジマシンを導入してます

ta
件のクチコミ №41

ダイソーとローソンストア100が一緒になった店舗です

s
件のクチコミ №42

食料品関連はローソン、家庭用品類〜文具台所用品収納ケース類なとはダイソーと互いの良いとこ取りの100均です。店内広くて生鮮食品、果物など品揃えも十分。普通のコンビニの約2倍の広さです

v
件のクチコミ №43

大きい百円ローソンです。とても重宝してます。

Ta
件のクチコミ №44

24時間営業の100円ショップ(ダイソー)はとても貴重です。野菜などの食品も豊富で、このあたりでは無くてはならない店です。

阿孫
件のクチコミ №45

わりと好きな場所ですが 定員が少ない。

Mo
件のクチコミ №46

ダイソーとローソンストア100が合体して品数豊富。

鈴木
件のクチコミ №47

安心のお値段とクオリティー。ダイソーが一緒だから品数多くて便利です。

志村
件のクチコミ №48

ダイソーが増えた分、充実してます。最近は外国の従業員さん増えました。

Ma
件のクチコミ №49

ダイソーとW ネームになったら 食料品売り場が狭くなりました! 99ストアだった頃がなつかしい😱

CH
件のクチコミ №50

コラボのお店です。日用品で結構使える品物が置いてあると思います。

yu
件のクチコミ №51

この場所で、この商品ラインナップは有難いです!

松尾
件のクチコミ №52

便利な場所にあります。

ちま
件のクチコミ №53

ダイソーとローソン100は中で繋がってる。遅い時間でも開いてるのが便利

タク
件のクチコミ №54

商品の種類が豊富で安い単価が魅力

Yu
件のクチコミ №55

品揃えが充実してますね。

Ju
件のクチコミ №56

広いですね😊

Sh
件のクチコミ №57

レモンが3個108円嬉しい

岳人
件のクチコミ №58

ここは品揃え豊富でよく行く店

二階
件のクチコミ №59

ダイソーの商品が24時間買えるので便利

Hi
件のクチコミ №60

今どき100円で便利な日用品を購入しない手はないと思います。

hi
件のクチコミ №61

いつの間にかダイソーと100円ローソンがくっついててびっくりした。

ka
件のクチコミ №62

ローソン時代の良心的商品がほとんど無くなり、とても不便!

Wa
件のクチコミ №63

ローソンストア100とザ・ダイソーのコラボ店。24時間ダイソーの商品が買える店

横溝
件のクチコミ №64

渋谷と恵比寿の中間場所食品が安い

ma
件のクチコミ №65

焼き芋おいしいです

kn
件のクチコミ №66

ちょこっとダイソーが便利

福田
件のクチコミ №67

深夜に行くのに最適!

ba
件のクチコミ №68

良いと思います🎵

ai
件のクチコミ №69

100円のキッチンタイマーはすぐ壊れる

ケー
件のクチコミ №70

ローソン100の製品を注文できる

宮永
件のクチコミ №71

品揃えが多い

いし
件のクチコミ №72

sh
件のクチコミ №73

24時間?

情報
59 写真
73 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目20−13, シャトレー渋谷 1階
  • 地点:https://www.daiso-sangyo.co.jp
  • 電話:+81 3-3409-6799
カテゴリ
  • 100 円ショップ
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • 宅配:番号
同様の組織