user
PRLA PARLA
日本, 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目10−1
コメント
ab
件のクチコミ №1

以前から楽しみにしていたお店で、ピスタチオとマスカルポーネのクレープをいただきました!お一人で運営されているので少し待ちますが、高級感のある包み紙で期待感が高まります。トッピングのダークチェリーにお酒が効いてたり、ピスタチオの香りがふんわり香り生クリームは甘さ控えめで、クレープは厚めでもっちもち!美味しくて一瞬でなくなりました。値段が少しお高めなのと、店頭で買って立って食べる感じで少し不便を感じたので★-1の★4つとさせていただきます。

wo
件のクチコミ №2

甘すぎないお上品系の大人なクレープです。お値段も大人!クレープ生地は薄め。意外に軽めで、パックと食べてしまいます。ショットラムと生クリームクレープは、クレープをおつまみにラム🥃をいただくそうです。今度、トライしてみたい🌟

K
件のクチコミ №3

高級クレープの店と言われるだけありそれなりにいいお値段がするため期待していましたが、食べた感想としてはただ値段が高いから高級クレープって言われているような気が。。。まず生地に対して具材が少なすぎですし生地がそれほどおいしいと思えませんでした。焼きすぎ?厚すぎ?そもそもオーダーする前から焼かれていた生地で作られました。今回はブルーチーズとイチジクのクレープを食べましたがブルーチーズどこいった?ってくらいに何も感じなかったです。チーズ感もなし。トリュフやキャビアを利用したクレープもあるみたいですが、この店の低価格帯のクレープでこのクオリティだと2000円を超えるクレープを試してみる気にはなりません。総括すると値段ほどの味には感じませんでした。この値段を出すなら別のもの食べるかな。ちなみに食べるスペースはほとんどないです。接客も他の人が書いてる通り良くないですね。お釣りの渡し方があり得ないです。この辺りは接客含めクオリティ高い店が多いのによくやれてるなと不思議。

なか
件のクチコミ №4

千駄ヶ谷駅から徒歩10分ほどにあるクレープ屋さんです。価格帯は1000円〜2000円と、いわゆる竹下通りなどにあるようなクレープとは違った、味も価格も大人向けなクレープが頂けます。甘すぎない上品な味でクレープ生地はもちもちとしていて少し薄め。重すぎず、意外とぺろっと食べちゃえるような軽さがあるので罪悪感も低めです生クリームがおいしかっった!甘い系から惣菜系のクレープもありますが、人数が多いと少々待つ可能性もあります。

to
件のクチコミ №5

めちゃくちゃ甘くもなく、上品な甘さ。美味しかった。

m
件のクチコミ №6

原宿と外苑の中間くらいにある高級なクレープ店。全体的に普通のクレープ店よりお値段が高めです。1番高いのは2,000円を超えます。甘いクレープから惣菜系のクレープもあります。全体的には甘いクレープの方が多いです。お店自体が小さいので沢山注文したり、人数が多いと待つ可能性があります。12時にオープンだったので少し早めに行くと1番のりですぐに買えます。注文する所の隣の窓から1枚1枚クレープを焼いてる所を見て待てます。また小さいですが机みたいのも置いてあります。

努須
件のクチコミ №7

千駄ヶ谷駅から徒歩10分ほど、外苑西通り沿いに位置するクレープ屋さん。価格帯は1000~2000円と高級ですが、原宿や文化祭とは段違いのクレープを味わえます。まず生地がもちもちで美味しい。そして具材の組み合わせと味が素晴らしい。私が頼んだピスタチオ&マスカルポーネは、ピスタチオの風味がダイレクトに感じられ、食べ進むと生クリーム+塩バニラの味が現れ、とっても美味でした。クレープの完成形と言っても過言ではありません。Uberの注文もひっきりなしに来るので、定員さんは相当大変そうでした。

ソフ
件のクチコミ №8

高級クレープ!どのフレーバー頼んでも失敗なし。美味しいから散歩ついでに買ってしまう。1000円オーバーなので自分へのご褒美♡

ウー
件のクチコミ №9

CHACOあめみやでランチ後近くにPARLAさんがあることに気付きよることに約1年ぶり再訪ピスタチオとマスカルポーネクレープを注文あっさりとした甘さとチェリーのアクセントがとても美味しく来て良かった😄CHACOさんでステーキ後に必ず寄るクレープ屋さんマロングラッセとラムレーズン塩クルミを注文愛想のないおね~さんが作ってくれました何時もは食べて感動するけど今回は今一つ前回食べたピスタチオとマスカルポーネクリームの方が美味しかったなぁ笑顔で対応してくれたらまた行く気持ちにもなるけどもう行くのやめよう美味しい物他に沢山あるしね

Ha
件のクチコミ №10

PARLAのクレープが食べたい!そんな想いで少し足を延ばして、ここを訪れる人も多いだろう。洗練された黒×金の包材のビジュアル、クレープを手持ちしているのすら映えてしまったり。独自のトッピングでこれまでのクレープの常識を超える味に。これはひと味違う!体験した者だけが分かるリッチすぎるクレープ。一度食べたら忘れられない!<ピックアップメニュー>☑ ピスタチオマスカルポーネ グリオット バニラ蜂蜜(1,404円)☑ ビターショコラバナナ コーヒークランチ(1,080円)<〆のひとこと(備考)>立地(アクセス)が良くないので、わざわざここを目的地にすることをタイトルで示してみた。この知る人ぞ知る小さなお店に人が群がってきている。味も値段も尖ってるけど、普通クレープにもう戻れなくなる感覚。既にリピ訪済!

中村
件のクチコミ №11

久しぶりに行ってきた~🎵やっぱり旨い😋可愛い~☺️たまには違うフレーバーにしようと思うけとまたいつもとおんなじだよ…

ke
件のクチコミ №12

洋酒の効いた贅沢なクレープでした。生地ももっちりとしていて美味しかったです。

Ha
件のクチコミ №13

高級感漂うクレープ屋さん。ミルクティーと焼きりんごを食べましたが、程よい甘さで美味しかったです。あと、包む紙にキリトリ線があり食べやすいのもGood。

Ta
件のクチコミ №14

外のクレープ生地はフワフワで美味しく、中身は大人向けな味です。美味しい。色々なあまり食べたことがないようなメニューで選ぶのも楽しいおすすめのクレープ屋です

Sh
件のクチコミ №15

散歩していて突然出てくるお洒落なクレープ屋さん。最高級なクレープ。口に入れた瞬間只者ではないと感じました。いわゆるクレープで食べたことのない風味だったりが楽しめます。高貴なデザートです。値段も割と高貴ですが、これだけおいしくて、楽しめれば、コスパは良い方だと思います。休日の夕方前に1組まってて、その後でしたが、10分弱待ったかな。なので、サクサク出てくる感じではありませんでした。ただワクワクが凄いので、待ち時間も意外と長く感じませんでした。焼きメレンゲと生クリームをチョイス。最強においしかったです。なんとも言えないむぎゅっと、ふわっと、さくっとした食感。味は非常に上品ですが、疲れが吹き飛ぶ甘さでした。甘いのが苦手な人はもちろん苦手だと思います。甘みを求めてる人にはぴったり。期待を超える甘さと、味わい深さが満足させてくれると思います。店員さんも感じよかったです。今、店の周りが工事中で、少し雰囲気は損なわれていますね。また行かせて頂きます!

Tu
件のクチコミ №16

芸能人も訪れるという、TVでも紹介されるクレープのお店。銀座にも店舗がある。クレープは大体1,000円超えで、原宿を始めとする若者の街にあるクレープと比べると高い。しかしながら、その理由は小麦粉・卵・生クリームの素材からこだわった生地と、フルーツやチョコレート、リキュールまでこだわった本格派クレープということで納得のお値段。注文したのは以下の2つ。アプリコットと梅のリキュール星子ブルーチーズと無花果の赤ワイン煮どちらも素材が引き立っており、安っぽい甘さではなく、自然な甘さと素材の風味を楽しむことができる全く違ったクレープ。立地ら外苑前、あるいは銀座ということに加え、お酒とクレープを一緒に楽しむ『Shot and Crepe』という食べ方をお店として推奨しているまさに大人のクレープスタンド。

13
件のクチコミ №17

大人のクレープ生地は美味しですが、ソースとクリームがもうちょっと入れたら嬉しい

Ri
件のクチコミ №18

生クリームがおいしい。本当においしい。クリーム好きには、ぜひクリームを味わうべくシンプルなメニューをおすすめしたいです。濃いミルクの味が満喫できます。クレープ食べに行って、安い植物性のクリームでがっかりした方はぜひこちらに行ってみてほしい。皮はもっちり系です。端っこもパリパリせず、しっとり。少し厚みがあり、それが濃いクリームに合うのです。いわゆるクレープ屋さんを想像していると、値段や内容にびっくりするのかもしれませんが、中高生の溜まり場ではなく、大人が本当に美味しいものをお酒飲みながらちょっとだけ食べたいなって時には最適なお店だと思っています。だからサイズも値段も理解できます。美味しいものにそれ相応の値段を払うのはOK、って人向け。安くたくさん食べたいなって時には全く向きません。頑張ったから今日はめっちゃ美味しいの食べるぞー!ってわくわくむかうようなお店です。一つだけ、スプーンがないのだけが残念です。美味しいクリームだけをちょっとすくって食べつつ、皮も…って楽しみたい!

Br
件のクチコミ №19

ラム酒と一緒にクレープを楽しめるお店です。焼きメレンゲと生クリームは、オーソドックスですがメレンゲのサクサクとした食感も含めてかなりオススメです。提供までは多少時間が掛かるので、土日には行列ができることもあります。

Yo
件のクチコミ №20

オリンピックミュージアムにいく途中に来店。坂の途中にある。食べるスペースはなく、基本は食べ歩きになる。食べにくさもないため、問題はない。変わったというか、よくあるような味はなく、どれもおしゃれな感じ。結構、大人のクレープ。子どもも食べやすいのはどれですか?と聞くと焼メレンゲのメニューとのことで、それを注文。美味しそうに食べてくれました。

yu
件のクチコミ №21

日曜日に行ってきました場所が外苑前の付近ということでお店はもちろん食べに来てる人がオシャレだった今回食べたのはこちら。・キャビアとゆで卵のなんとか・マスカルポーネチーズとピスタチオのなんとか個人的にはマスカルポーネチーズのやつがめちゃ美味かったキャビアは2200円とクレープにしてはかなりお高め笑楽しい美味しい店でしたまた行きたいと思います!

Iv
件のクチコミ №22

ピスタチオを頼みました。美味しかったです。量もそこまで多くないので、罪悪感が収まりました。甘すぎず最高です!

藤伸
件のクチコミ №23

大変美味しかったです💨

ya
件のクチコミ №24

大人のクレープ屋さんで味に満足しておりますが、電子マネーや各種ペイ等が使えないので、お気軽に立ち寄れない

件のクチコミ №25

オトナ、も美味しく食べられる甘さとボリューム。ショット🥃に合わせられる、というのも納得でした。

佐藤
件のクチコミ №26

外苑前の近くに、非常に狭いスペースにひっそりと佇むクレープ屋さん。その一角だけ何か人が並んでいると思ったら、そこにはまるでパリを思わせるような外装のクレープ屋さんがありました。値段を見てまず驚き。1000円越えが普通、2000円近いメニューもあり、男の自分には衝撃でしたが、美味しいです、値段だけの食べる価値はあると思いました。

なみ
件のクチコミ №27

平日13時頃、並ばずにゲット!ピスタチオマスカルポーネ?1300円!確かに小さいけれど、受け取った瞬間に美味しそう~!!って感じました。チェリーは酸味があって、クリームもよくあるクレープの胸焼けするかんじではない、甘さ控えめ!白いキューブ状のトッピングもカリカリして美味しい。ピスタチオと名前にはいってますが全体的にピスタチオ味のクレープというわけではなく、主張は控えめかな?下の方もクリームだけというわけではなく、チェリーやトッピングが少し入ってて嬉しかったです。とにかくチェリーが美味しい!一度はたべてみていいと思います。私的にはこのクレープに憧れていたので満足でしたが、一度食べると生クリームでどっしりくるクレープも恋しくなったし、1300円ならケーキ2つもアリだなと思ってしまうところはありました。2回目(つきそい)マロングラッセラムレーズン塩クルミ注文。マロンクリームが美味しい。ラムレーズンにこだわりを感じる。

Ch
件のクチコミ №28

安定の味、美味しい(^^)藍起司+無花果爆好吃

ふく
件のクチコミ №29

気になっていたお店なので通りすがりに購入。味はロイヤルミルクティーにしました。ミルクティークリームはお酒抜きものに変更してもらえました。焼いたリンゴも乗っています。生地がしっとりしていて、今まで食べたことないクレープの食感でした。美味しかったのですが、クリームとリンゴを煮たものが少量のっているだけで1000円弱の値段はちょっと高いので☆3つで。

TO
件のクチコミ №30

高級なcrêpe!スタンドタイプのお店。甘いものが好きな人には堪りません。お金を出す価値があります。けれど、もしあなたが甘いものに興味がなければ馬鹿らしく思うほど高級です!お店のオーナーが甘いものとお酒好きだそうで、ラムやウィスキーも置いています。crêpeの生地にはナッツが混ぜらせており、見た目から全粒粉かな?とも思えます。一度お試しあれ。

TC
件のクチコミ №31

ピスタチオとグリオットチェリー1404円後半は若干生クリームがヘビーに感じたけど、クオリティの高い美味しい本格的クレープ食べ歩きには包み紙がしっかりしすぎて食べたにくかった

Ku
件のクチコミ №32

とても大人なクレープです(^^)値段はそれなりしますが、かなりリピートしちゃっています。

do
件のクチコミ №33

甘味酸味塩味苦味旨味を感じさせてくれる大人のスイーツ限定が楽しみになるお店です。定番はもうすぐcomplete

GA
件のクチコミ №34

高いけど、甘過ぎず風変わりなクレープが食べれるので好きです。ロイヤルミルクティー味、ブルーチーズとイチジク赤ワイン煮はどちらも好きでした^_^駅近で立地が良いとこにも出来てほしい!>__

猫太
件のクチコミ №35

美味しいし手間が掛かってると思いますけど…マロンともう1つチーズのを食べ2つで¥2600でした。総合的に考えコストパフォーマンスは?場所とか経費でしょうがないのかなぁ。

ca
件のクチコミ №36

ここのクレープは本当に美味しいと思います。生地がもっちりとしていて、クリームも上品なお味です。甘すぎずこってりしていないから食べやすいです。トッピングのフルーツも鮮やかで見て目も楽しめる一品です。何度食べても「美味しい!」って感動出来ます。

みれ
件のクチコミ №37

深い味わいで大人のクレープ。食べられる場所はないので車で食べました。

Be
件のクチコミ №38

美味すぎるクレープ!高級感溢れる口の中に溶けるおしゃれクレープはやや小さい!と思ったが、大満足!おすすめ!

re
件のクチコミ №39

全体的に普通のクレープ店よりお値段が高めです。

本生
件のクチコミ №40

上品な味のクレープでも高いだけの用な気がする

w6
件のクチコミ №41

国立新美術館の帰りに立ち寄り。とっても美味しい!高いだけある。また食べよう。厚紙の台にクレープを立てて紙袋に入れてくれるので、バイクのトップケースで崩さずに持ち帰れました。

Ma
件のクチコミ №42

年末来た時にCloseだったので年始早々リベンジ。正直お値段は高いけど、絶対食べる価値有りです。マスカルポーネとピスタチオクリームのクレープ頂く。中までしっかりクリーム詰まっていて、ベリーがギッチリで酸味がまた良しです。

Sh
件のクチコミ №43

1人で運営されてる&結構並んでるのでそれなりに待ちますが、甘すぎず美味しく食べられる大人向きのクレープでした!

ke
件のクチコミ №44

高い、小さい、美味しいけど満足感はない…というのが総合感想。受け取った瞬間、ちいさ!って感じです。高さも幅もない、一輪の花のようだ。この大きさなら値段高すぎだろ…クレープ生地はもちもち。焼きたてのあったかさはない。ピスタチオのやつはかなりガツンとお酒が効いている。クリームはかなり濃いめ。イチヂクとブルーチーズは、イチヂク少なめ。チーズはかなりあっさりめ。トリュフは、パスタ食べてるみたい。渋谷の夜パフェを彷彿とさせます。(材料がやたら豪華で凝った作りでお高い系)

華原
件のクチコミ №45

美味しい👍

Sa
件のクチコミ №46

ゴルゴンゾーラと無花果のクレープフレーバーによくあるクレープ屋さんとは違うセンスを感じられるクレープのお店、というよりドルチェスタンド美味しいけれど、接客は今ひとつ

KE
件のクチコミ №47

クレープ好きな方は、ぜひ行って欲しい!なんて言うかもうね上手く言えないけどクレープでは無くて高級なケーキ食べてるみたい!それがこんなに安価で食べれるなんて。オススメです👍🏼

Y
件のクチコミ №48

ちょっとお値段は高めですが、とても美味しいクレープです。

82
件のクチコミ №49

UberEatsでピスタチオマスカルポーネグリオットバニラ蜂蜜を注文しました。お店の立地が、何かのついでに立ち寄るような場所ではないのでUberで頼めてうれしい!Uberだと納得いかないくらい料金上乗せされているお店もありますが、ここは本当に良心的!届いたお品はきちんとスタンド状態で、店頭で受け取ったのと遜色ありませんでした。お品は言わずもがな最高です!上品な甘さのクリームとサクサクのクランチがものすごくマッチしていて、サクランボ(グリオット)の酸味が強いので食べ飽きません。お値段からしても大人向きですね。高級クレープということで小さめなのかな?と思いきや、中身がたっぷりなので大満足。リーズナブルなメニューもあるので早くまた頼みたいです♡

かじ
件のクチコミ №50

ここでしか食べることが出来ないマロンとピスタチオのクレープを1つづつたのみました!マロンは渋皮感を感じたり、ピスタチオもしっかり豆感を感じ、甘さも控えめで大人なクレープでした!店内で食べることはできません。

Ty
件のクチコミ №51

一番好きなクレープ屋さん。値段は高いけどクオリティも高い。満足度200%!

E
件のクチコミ №52

クレープ界の暫定1位。生クリームたっぷりなのに全然しつこくなくて、超美味しい。

SH
件のクチコミ №53

ウマイ。高いけどね、でもやっぱウマイから時々寄っちゃう。休日は並んでて結構待つので覚悟が必要です。普通のクレープのイメージではないかも(笑)どちらもそれぞれの美味しさです。

S
件のクチコミ №54

1人で切り盛りする凄いクレープスタンド。クレープで感激したのなんて、記憶の遥か彼方で…でもここのクレープは、本当に。そこらのクレープとは同列で語れないものだった。生地もありきたりでないムッチリ感。そこに見たことないようなお洒落な具材。栗のものをオーダーしたけれど、他の薔薇のフレーバーなんかも、ちゃんと美味しいんだろうなって思わせる 説得力すらある美味しさだった!

ta
件のクチコミ №55

値段は高め。でも珍しいメニューがあって良いです。

LI
件のクチコミ №56

お店構えもクレープの見た目もオシャレだしすごく美味しいですが、どれもあともう少し安くてもいいと思いますwでも他のクレープ屋さんにはないメニューばかりでどれも魅力的なのでまた行くとは思います😊店員さんの接客態度も正直無愛想でこのお値段のお店には見合っていないのと、作るのに時間がかかるので渡されたクレープは私のもお友達のももう冷たくなっていて出来立て感はなかったですw

兄さ
件のクチコミ №57

まるで高級フレンチのデザートに出て来そうな上品なクレープ💕濃厚なのにさっぱりした上品なクリームともっちりとした生地がバツグンの相性です(*´꒳`*)是非カフェタイプの店舗を希望します(^^)

うそ
件のクチコミ №58

オトナの高級クレープ屋さんって感じでした。

mo
件のクチコミ №59

上品な甘さで最高に美味しかった

白川
件のクチコミ №60

美味しそう🎵行ってみたい、食べたい!

らい
件のクチコミ №61

高級クレープは僕にはまだ早かった

田中
件のクチコミ №62

マスカルポーネのクレープ(1300円)を注文。味は微妙?(注文するものを間違えたかも知れない)※一人頭10分弱の待ち時間が発生するので、並ぶ人はそこを考慮した方がいいです

さと
件のクチコミ №63

焼きメレンゲとタピオカ注文。どちらも下の方に甘いソースが溜まってて、最後の方甘すぎて飲み込むの大変でした、、最初の一口は美味しかったけど、、うーん、、、、

Ju
件のクチコミ №64

食べ歩き友達を連れて、美味しいクレープが食べたーいとの事で久々に訪問してきました‼︎お盆中の訪問のためか...テイクアウト専門店ですが、行列が目印の分かりやすいお店でしたが着くととてもガラガラ‼︎とてもラッキーと思いつつ...注文はビターショコラバナナ コーヒークランチ注文を受けてから、生地から1枚1枚焼いてくださり、オープンキッチンのため、焼き台、生地ともに見えるが...生地に入っているバニラビーンズの量がとても多く、おかしいのが焼く前から見て取れるおかしさ。。2分程度待って出来上がり。黒い高級感のある紙に包まれており、早速頂くことに...まず生地がとても厚皮。生地が甘さが結構効いており、食べ応えもあるがしつこさのある糖類による甘さではなく、自然な甘みが効いて生地も滑らかでとても美味しい。クレープの中はクリームとビターチョコソース、バナナ、ナッツ、コーヒーが入っており、上側から頂くとクリームがほのかな甘みで油脂類もしつこさもなく、ビターチョコとナッツでサクサクした食感にほのかな苦味が効いたビターチョコソースとクリームの甘さが中和され、とても美味しい。中心側に行くに連れて、生地を丸めたものが中に入っており、生地による食感とコーヒーとクリームの食感とバナナがMIXすることて甘さも中和され、そこに食感が追加され、とてもスイーツですが考え尽くされたスイーツだと思います。お値段が最低800〜2200円の価格領域のため、ちょっと高級スイーツになので、ちょくちょく食べるにはきついですが、味はとても抜群だと思います。また訪問しようと思います。ご馳走様でした。

Ka
件のクチコミ №65

午後13時頃に利用・店内購入(テイクアウト)のみで、店内で食べる席はありません。・味とにかくなんでも美味しかった印象。クリームから生地から色々こだわりを感じられました。また、おしゃれなメニューばかりで他のお店では食べられないようなものばかりでしたので。・その他全てにこだわりがあって、人とは違った経験をしたい人におすすめ!ビジュアルも可愛く、フォトジェニックショットを撮りたいひとは是非ともよいです。ただし、駅から少々遠いのと、お値がはるので、頻繁にはいきづらいかもしれません。。。

TO
件のクチコミ №66

これまで食べたクレープの中で1番美味しかったです!

井地
件のクチコミ №67

色んなクレープあってめっちゃ美味しかった

Yu
件のクチコミ №68

久しぶりに美味しい食べ物でした。自分の中ではトップクラスのクレープです。ロケーションは便利な所ではないので大変かも知れません。クレープの生地は風味と舌触りが最高です。チョイスしたフレーバーが良かったのか分かりませんが、甘すぎずで3口に1度甘酸っさが来るのでバランスが素晴らしかったです。美味しすぎてもうひとつ買いたくなりました。

Y
件のクチコミ №69

ここのクレープの生地が物凄く好きです。コクのあるクレープが食べれます。価格は少々お高いですが、僕は問題ないと思います。たまに贅沢したいしなー。

凛凛
件のクチコミ №70

女の店員の態度が最悪に悪い。二度と行かない。

山崎
件のクチコミ №71

おしゃれなクレープリー。ほんの少しのカウンターがありますが、基本はテイクアウトと考えた方が良いかと思います。カウンターでは、お酒とのマリアージュが楽しめるようです。メニューは惹かれるものがたくさん。ただし、お値段もまちまちです。初回なので、ベーシックめな、オレンジピールの入ったものを選びました。甘さが上品で、そこらのジャンクなクレープとはまったく別の食べ物です。立ち歩きで食べるのがもったいないくらいです。

Ta
件のクチコミ №72

ウーバーイーツでミルクティー一個に15分待ち、3組位並んでて、さらに3分待ってと、なぜか聴いたら、「お店に来たお客さんを優先してウーバーイーツの注文は後回しにしてる」からと苦笑 「後回しにしてるやり方で了解もらってる」と。本当かわかりませんが。ヤバすぎですね。確かに祝日で後ろにどんどん並んでるんですよね。じゃあ後から並んでる人たちの注文優先してたら、いつウーバーイーツの商品はできあがるんですか?きりなんとかさんという女性の店員さんが対応してくれました。もし嘘なら個人的な問題ですが、パーラー管轄してる会社がウーバーイーツの注文作るの後回しにしてるって方針だったらかなりヤバいなと思います。実店舗のお店もウーバーイーツでオーダーすらお客さんもお客さんに変わりないでしょ。。。そういう不誠実な対応するとネットの時代はすぐ口コミで広がっちゃうんでね。僕は申し訳ないですけどそれは大問題だと感じたんでこちらに書いておきます。すみませんが。後回しにされてるウーバーイーツのお客さんかわいそうでしょ。理不尽に後回しにされて待たされてるんだから。

Mi
件のクチコミ №73

二度目ですが、土曜なのにまたワンオペ・・・混んでますし待ちますけどなにか?くらいの態度です。「お待たせして申し訳ありません」という態度が見えない。美味しいんだけど、接客、待ち時間トータル差し引きするとイラっとして帰宅することになります。もう少し笑顔で、もう少し心を込めた接客を望みます。味は好きなのでとてもとても残念です。

Go
件のクチコミ №74

高いけど、

sa
件のクチコミ №75

バラと木苺とライチのクレープしか頼んだことがないのですが、バラと木苺の鼻から抜ける香りと酸味とライチの淡白な甘みのバランスが癖になります。

ap
件のクチコミ №76

雑誌の記事で見かけて行きました。隣にペット向けのショップがあります。イートインではないので愛犬連れで寄ることができます。いいお値段ですがその分満足の味です。

山田
件のクチコミ №77

生クリームが美味しいです!モンブランを食べました。モンブランのクリームの後にナッツの食感とラムレーズンがいいタイミングで口に入ってきます。ラムレーズンのラムが大人めのでお酒の香りがします。食べ歩きのクレープにしては値段は高いけど、また違う味を楽しみたくなります

S
件のクチコミ №78

お店のお姉さんがオススメ教えてくれました。ピスタチオのクレープです。席はないのでお店の丸テーブルで食べました。建設中の国立競技場も見られてラッキーでした。

Yu
件のクチコミ №79

大人のクレープ。ただ、この値段を払ってまた食べたいかというと。。。よく前を通りますが、天気の良い休日は並んでるイメージ。

小林
件のクチコミ №80

美味しいです!お酒入りのクレープも多く大人の味でとても好きです!

Ok
件のクチコミ №81

おいしいけど高い。でも自分で作れる味ではない。すごくいい素材を使って作っていると思います。なんでクレープってケーキ並のお値段でできないのかなぁ駅からは離れています。途中緩やかな坂もあります。食べる場所、座る場所はないので歩いてきて、また歩いて帰るのはきついときがあります。

HA
件のクチコミ №82

食べ歩きクレープなのに、なかなかのお値段で躊躇するけど、それでも美味しいからまた行きたい。ピスタチオマスカルポーネ。オレンジとパールショコラ?のも。若干接客(感じ悪いとかじゃなくて、案内の仕方とか?)が微妙なのが気になるかなぁ。銀座店もできたんですね。

ra
件のクチコミ №83

王様のブランチ。ゲスト:指原莉乃高級クレープやさん。シュゴーバタートリュフ 1,800円記事には皮ごと砕いたナッツとラム酒も入っています。

市川
件のクチコミ №84

とても美味しかったです少し高いです(^o^ゞ

sy
件のクチコミ №85

大人のクレープ。合わせ方がじょうずです。丁寧に一つ一つ作ってくださるので、見た目もきれいです。

北村
件のクチコミ №86

すごく😋🍴💕おいしかった大人も満足

Ka
件のクチコミ №87

オーソドックスにビターショコラバナナを食べました。生クリームがコク深くて美味しい。そして、ビター感が大人ですね。これはアリですね!

be
件のクチコミ №88

まさに大人のクレープ。これで食べる場所があれば、最強。ないのが良いのかもしれませんが。

青木
件のクチコミ №89

外苑西通り沿いのお店。生地の美味しさがよくわかります。

あこ
件のクチコミ №90

大人の味クレープ。高めの値段に見合うクオリティー。

Yu
件のクチコミ №91

キャラメルナッツを頼みました。皮はふつうのクレープという感じですか、キャラメルとナッツの味は美味しかったです。ちょっと高いですけど。

Ma
件のクチコミ №92

トリュフなどを使った高級クレープ店有名人もお忍びで買いに来るとか。大人のクレープです。イートインは不可です。テイクアウト専用。

ふぁ
件のクチコミ №93

キャラメルナッツとマスカルポーネの2つを注文どちらも不味くはないけど至って普通。価格考えたら全くの期待外れ。接客のレベルも低いこの単価でレシートを全く渡していないのは問題

むむ
件のクチコミ №94

大人のクレープといった感じ❤甘過ぎないので食べやすい!クレープなのにちょっと高いなーとは思うけど、他のクレープに比べて具が違うから多少納得。

ch
件のクチコミ №95

うーん、値段のわりに特別美味しいものでもない。近くで用事があったついでに少しの列だったのでならんでみたけど・・・

ka
件のクチコミ №96

オシャレな大人クレープ、美味しいですよ。値段は、気にしない。

o
件のクチコミ №97

美味しいけど、高い&食べる場所が用意されてないでも、凝った組み合わせとバリエーションの多さで、また行きたくなる遠いから機会がなさそうだけど

K
件のクチコミ №98

ブルーチーズと無花果のクレープが人気だけど、自分はいつもバナナショコラです。クレープとしてはちょっと高めだけど、夜はスタンディングバー感覚で使えるお店です。

Ch
件のクチコミ №99

クレープとキャビアとお酒。意外でしたが通っています。美味しいです。

Sa
件のクチコミ №100

大人価格です笑 私は生クリームたっぷりで甘いのがいいので原宿ので満足でした。

情報
100 写真
100 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目10−1
  • 地点:http://par.la
  • 電話:+81 50-5892-7169
カテゴリ
  • クレープ店
  • レストラン
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
食事
  • デザート:はい
雰囲気
  • カジュアル:はい
お支払い
  • 現金のみ:はい
同様の組織