user
スパイラル
日本, 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目6−23
コメント
na
件のクチコミ №1

天井が高くて、静かで、時間がゆっくり流れている様な場所です。もう20年くらい、その趣きを保ったままって凄いなぁと思います。さすがに今はありませんでしたが、2階の廊下の窓際に昔は椅子が置かれていて、そこに座って通りを眺めるのが好きでした。椅子はなくても、催事ものは可愛くて、押し付けがましくないので、デザイナーさんとのお話が普通にできるので、ついつい全部見たくなってしまいます。大好きな場所です。

yu
件のクチコミ №2

Wi-Fi使えるので、zoom会議に使わせてもらいました。何回か来ており、開放感あふれる空間が気持ちいいです。女優顔、という展示会が隣接。オリジナルドリンクのパープルティーソーダを注文。予想以上に、さっぱりスッキリ美味しい‼️蜂蜜とフレッシュレモンをブレンドしたシロップが絶妙。スタッフさんもみんな感じ良くて、暑さが和らぎました。

Ma
件のクチコミ №3

2021年4月25日迄スパイラルガーデンで開催している展覧会「OKETA COLLECTION:4G」を鑑賞表参道駅、246通り沿いにあるスパイラルといえば館内奥にある螺旋状の吹き抜けが特徴。竣工当時はNYのグッゲンハイム美術館を彷彿させるスパイラルガーデン、数々のファッション、イベントの先端を発表するスパイラルホール、そしてファッション小物、食器、文具、カード、などセンスある小物セレクションが取り揃うショップ、アートとライフスタイルの完結がここにありました。相変わらず一階のカフェは満席。南青山、表参道での待ち合わせや打ち合わせでは指定率は高いカフェです。一階から中央奥の作品鑑賞→螺旋スロープを上がった所からの鑑賞→ショップを抜けて下り階段壁の作品が楽しめました。OKETA COLLECTIONは秘蔵する現代アート作品と空間が相まう展示でした。大キャンバスに描かれた作品を至近で観る都会ならではの展示。入場は無料展示→ジャデ・ファドジュティミ、五木田 智央、花井 祐介、平子 雄一、井田 幸昌、加藤 泉、KYNE、松山 智一、バリー・マッギー、アドリアナ・オリバー、ロッカク アヤコ、TIDE、山口 歴

長谷
件のクチコミ №4

ハイセンスな商品ばかりでもっとゆっくり見たかったけど仕事帰りに立ち寄れてリセットできました✨

Ta
件のクチコミ №5

ここの雑貨も展示も大好きです。今回の来訪は、3階で展示会を、1階で作家さんの展示をやっていました。毎回刺激的な空間に感動しています。

ちぢ
件のクチコミ №6

5階はミナペルホネンコール。1階もいつも素敵な展示をしています。

櫛橋
件のクチコミ №7

自分は体も固く、肥満体系だったんですが、ジムでは中々効果が出ませんでした。知人の勧めでヨガを体験しましたが、激しく動かない代わりに汗や体全体のほぐしはかなりさせた実感があります。定期的に通いダイエット効果も期待しながら検討維持の為通ってみようと思いました。

na
件のクチコミ №8

展示会がやっていました。

高橋
件のクチコミ №9

今日と明日、レザー展を開催していました。ワークショップもあったり、毎年楽しみなイベントです。

林清
件のクチコミ №10

表参道駅付近の待ち合わせには、ここの奥の喫茶店が最高に便利です。それなりにディスタンスも取ってくれてるし。

Ta
件のクチコミ №11

ここの1階喫茶コーナー脇のスペースは、現代アートを中心に、無料で見られる質の高い美術展を開催しています。展示空間も良く、表参道に来たときは必ず寄ります。

Yu
件のクチコミ №12

ブッダマシーン展やってて、つい買ってしまった。

To
件のクチコミ №13

モールというにはざっくばらんすぎる商業施設。展示やカフェなどあり、楽しいです。地下のカフェは割と空いているのでおすすめです。

美康
件のクチコミ №14

2021年多摩美術大学の工芸科卒業展。いいよね。

中川
件のクチコミ №15

静かな雰囲気で、美味しいランチを頂くことができました。

おう
件のクチコミ №16

駐車場が前払いで2500円です1日停められるので、買い物などゆっくりしたい時などはあんしん!意外と他が満車なときも空いてたりするので、重宝してるおすすめ駐車場のある場所。

小川
件のクチコミ №17

ビルオーナー色を出さない贅沢なスペースだ 自分の気持ちで楽しめる素敵なビル

Ku
件のクチコミ №18

カフェやイベントスペース、レストラン、雑貨店が入るスパイラルビル。オシャレなビル内は、気分も落ち着く。表参道でトイレに行きたくなった時、待ち合わせまで少し時間がある時、私は迷いなくここへ。一階にもトイレはあるけど、二階のスパイラルマーケットのトイレがオススメ。そして、赤ちゃんと一緒なら何気に設置されたオムツ替えスペースも使えます。また、二階のスパイラルマーケットは置いてあるものがいちいちオシャレで、しっかりセレクトされた雑貨を眺めるのがとても楽しい。少し時間があるときは、一階のラウンジでお茶をするのも最高だけど、二階の無料椅子に座って、通り過ぎる人々を眺めるのも好き。

華水
件のクチコミ №19

ランチの後、ブラブラ歩いていたら「KUMA EXHIBITION 2019」の看板が目に入り、立ち寄ってみました。スパイラルは、オシャレな小物やカフェ、イベントスペース等がある複合施設です。「KUMA EXHIBITION 2019」は、クマ財団2期生の作品展で、アート・テクノロジー・パフォーマンス等50名の作品があり、イチゴ自動栽培収穫ロボットシステムや、光るサーフボード等、興味深かったです。特にインパクトがあったのは「進化したコオロギラーメン」で、昆虫のコオロギを使った醤油や麺、仕込中のスープ等を見せてもらいました。ラーメンは3月23日(土)・24日(日)に販売されるそうです。昆虫類は苦手で、食する事など有り得ないと思っていたのですが、名刺に「地球少年」とある虫柄Tシャツを着た青年の「小さい頃から虫が大好きだった」の言葉に純粋さを感じ、熱意ある話に聞き入り、勧められたコオロギ醤油の試食をしてみました。これが、予想外にクセがなく普通の醤油で、コオロギの種類によって味も違いました。海外でもコオロギラーメンの活動をしているとのことなので、頑張って欲しいですね。ちなみに、ラーメンは毎回完売だそうです。

Ut
件のクチコミ №20

いい展示がやってる比率が高く、近くのFOUND MUJIと合わせていくと大満足。写真はタケオペーパーショーの時のもの。この展示も毎回、驚きがある。伝統技術と最新の技術の融合、デザイナーの発想の面白さ。この時は砂鉄を混ぜた紙が一番面白かった。

Ya
件のクチコミ №21

素敵なものがたくさん、たまに覗いてリフレッシュ

しん
件のクチコミ №22

とってもキレイなホールでした。今日も.BPMのライブは楽しかった。😌

ZI
件のクチコミ №23

カフェが天井高くて開放的でとてもいい。料理も美味しい。

ko
件のクチコミ №24

スパイラルでやっているマリメッコのテキスタイルデザインを行っていた石本藤雄さんのを見てきました。冬瓜型のものなど独自の世界観でした。

佐藤
件のクチコミ №25

一階の吹き抜け螺旋スペースが気持ちのよい空間。そこでの展示は作品が良く映える。2階にはセンスの良い小物が並ぶ。食べる・観る・選ぶすべてに満足できる場所。

LE
件のクチコミ №26

特に5F CALLが最高専門性はともかくコンセプトが素敵

Is
件のクチコミ №27

小綺麗な雑貨売場。スパイラルホールは映像・音響がまずまず。

17
件のクチコミ №28

SICFの会場になっています。大きな展示会で投票により賞が決まります。天気が良ければ渋谷駅まで歩くのも面白いです。

ma
件のクチコミ №29

好きな器の作家さんの展示会があったので行ってみました。ステキなプレゼントが見つけられます。

丹羽
件のクチコミ №30

娘の卒業製作をディスプレイしたギャラリー。わりと広くて良かったけど、作品的にはもう少し強い自然光が入って欲しかったかな?

ju
件のクチコミ №31

先日 CITIZEN100周年展を見に行きました。とてもキレイでした。表参道駅の出口からすぐなので行きやすいです。

S
件のクチコミ №32

向田邦子展を観に行きました。広すぎず、狭すぎずちょうど良いイベントスペースです。地下鉄表参道駅B1出口をでてすぐにあるので迷わず行けました。方向音痴の私には優しい立地です。

Yu
件のクチコミ №33

よく行きます。1階のカフェは、ゆったりした空間で、飲み物、食事、デザート、それぞれ充実しています。ケーキの種類が、色々あります。一人でも気軽に入れますし、打ち合わせにも良いと思います。色々な展示会をしています。2階には、スパイラルマーケットがあり、センスの良い、文房具や雑貨揃っています。ちょっとした、プレゼント選びにも良いと思います。

HI
件のクチコミ №34

年間50回以上利用している。予約することをおすすめする。先月まではEPARKとakippaから予約できたが、11月からEPARkの取扱いがなくなったので、今はakippaを利用している。歩道を越えて入出庫するが、歩道には常時ガードマンがおり、さらに車庫前にもとても丁寧な対応と誘導をしてくれる職員がいるので安心して利用できる。機械式なので車高、車幅、タイヤ幅の制限あるので確認が必要。

Ky
件のクチコミ №35

奥がひろく、思ったより落ち着く空間でした!商談、ミーティングにも良いですね。

TO
件のクチコミ №36

様々なイベントが開催されてます

is
件のクチコミ №37

山崎美弥子展

Yo
件のクチコミ №38

OKETA COLLECTION の展覧会を見にお伺い。

ku
件のクチコミ №39

昔はあの辺りのランドマークだったな。

mu
件のクチコミ №40

広い会場で綺麗です。レストランはゆったり使えますが、イベントあるときは厳しいです。

No
件のクチコミ №41

チーズケーキが焦げていて、苦かったです。クリームとトッピングで隠れていたけど、食べてびっくり、苦いケーキでした。

Ka
件のクチコミ №42

様々なイベントが開かれている

Ts
件のクチコミ №43

一階カフェは場所、雰囲気など打ち合わせに最適。

Ke
件のクチコミ №44

5階のカフェが秀逸。

Y.
件のクチコミ №45

青山の創造を担う場所の1つ。

Ta
件のクチコミ №46

Callに行きました。アートな空間は定期的に通いたくなります。

らぃ
件のクチコミ №47

待ち合わせにステキなところです🌟

ゆっ
件のクチコミ №48

展示会場やショップ、飲食店などの複合施設。面白い展示会が定期的に開催されています。2階にあるショップはバイヤーのセンスを感じ、ここでプレゼントを選べば何を購入しても喜ばれるかと思います。

Al
件のクチコミ №49

展示内容もいいしギャラリー自体がスパイラル構造で、回遊すると全体が見渡せたり視点が変わるのが面白い。2Fの雑貨ショップもお洒落でクオリティが高い。この場所で長年続いてるのもすごいことです。

Hi
件のクチコミ №50

おしゃれな空間で、1階の広場ではいろいろなイベントが開催されている。女性同士で来るのに良いかも。

Ta
件のクチコミ №51

いつも新しい発見!

茶坊
件のクチコミ №52

向田邦子さんの没後40年特別イベント来訪のため。先日石田ゆり子さんのインスタグラム経由で知ることになりました。

蒼井
件のクチコミ №53

ギャラリーと多目的ホールを中心とした複合施設で、他にはレストラン、雑貨ショップ、ビューティーサロン等が入っています。東京メトロ表参道駅を出てすぐとアクセスも良いです。1階奥の吹き抜けの階段が螺旋状になっているのが名前の由来とのこと。2階の窓側には青山通りを見渡せる椅子が設置されているので、休憩や待ち合わせに良いです。1階入り口横のshowcaseは週替わりでいろいろな商品が並び、楽しみです。2階の雑貨売り場スパイラルマーケットを見るだけでも楽しいです。

MA
件のクチコミ №54

ひたすら高感度なモノコトを扱う、表参道を代表する商業施設。1階のカフェはコロナで下で人通りが減っている平日日中でも満席。一方で物販は単価が決して高くはないのに閑古鳥が泣いているので、隣地のように消えないことを心から願う。

uy
件のクチコミ №55

メトロ表参道駅から徒歩約2分のワコールのビル。飲食店やファッションのお店やイベント会場として有名。奥のイベント会場は、アート系や企業のPRイベントが多くて、無料で楽しめるものが多いです。手前のドアに近いスペースは、ポップアップショップが多く、帽子やジュエリーや洋服等。見たこともないけれど、おしゃれなブランドも多く見ごたえがあります。

AT
件のクチコミ №56

2階セレクトショップの期間限定出展と関連するメニュー(イイダ傘店のナポリタンなど)が1階カフェにあって、独自の楽しさがある♪

丸山
件のクチコミ №57

つまらない作品が多いがただだからよく行く

yu
件のクチコミ №58

女優顔行きました❗️

かぁ
件のクチコミ №59

駐車場を利用することがあります。2,500円で1日利用できますし出し入れも自由です。

Ma
件のクチコミ №60

イベントが少ない

O
件のクチコミ №61

様々な展示が無料でみれるので時々立ち寄ります。

はれ
件のクチコミ №62

展示を観に行ったり、二階のショップを見るのが好きで時間に余裕があるとフラッと行くことの多い場所です。たまたま展示販売していたガラスの器の作家さんのグラスに一目惚れして購入したりとワクワクする事ができるので、何をやっていると知らないのも出会いがあります。

yo
件のクチコミ №63

Mina perhonen 。2階のショップも充実してます。

hi
件のクチコミ №64

打ち合わせで超長居をしてしまっても、いさせてくれる懐の深いカフェです。ランチも美味しく、なんといってもパスタが熱々で出てきたのが嬉しかったです。業界の方が多いようですが、そんな圧迫感もなくて居心地よかったです。

きん
件のクチコミ №65

ワコール経営でしたよね。スパイラルホールでのイベントに良く仕事でお邪魔いたします。1階のイベントがなかなか珍しい雑貨屋さんや、洋服屋さんが出店されてて感心します。優秀なバイヤーさんがいらっしゃるのでしょう。

鈴木
件のクチコミ №66

明るい店内 サラダランチなどヘルシーなものが食べられる

Ni
件のクチコミ №67

かなり久しぶりに行きました。アイスティーが1000円超えにはびっくりしました。でもほぼ満席なのですね。アルコールとマスクで、果たして予防になるのだろうか。

da
件のクチコミ №68

食事と雑貨の店どれもセンスがよい

佐藤
件のクチコミ №69

休憩や打ち合わせなど、30年以上ずっと使っているカフェです。いつ行ってもガラガラという事がないほど、利用客が多いカフェで、特に静かな空間ではないのですが、不思議と落ち着く雰囲気があります。満席時でも回転がはやく、またスタッフのオペレーションも非常に良いので、あまり待たずに入店出来ます。カフェですが料理も結構美味しいです。

To
件のクチコミ №70

駐車場の1日最大料金が安い!

永原
件のクチコミ №71

今回は向田さんの想いでの展示会でした、

石川
件のクチコミ №72

カフェは素敵なんですが奥まっているため、なんとなく入りにくい感じがあります。

UT
件のクチコミ №73

いつも何か展示会をやっている

Ju
件のクチコミ №74

スパイラルカフェの一階にあるカフェレストラン。

Ri
件のクチコミ №75

日本の感性を見直せます。外国人も喜んでいました。アート、ファッション、音楽、食など、カルチャーにまつわるさまざまなイベントや展示会を開催していておススメです。

SE
件のクチコミ №76

向田邦子展を見に行きました。展示会場の真ん中にあるカフェです。

M,
件のクチコミ №77

マーケットの店員さんが丁寧。

あま
件のクチコミ №78

ここで開催される展覧会はハイレベルな作品に出会える確率が高く、いつも楽しみです。カフェやレストランも居心地が良い上にお食事も美味しくて展示をじっくり鑑賞したあとは長居してしまいます。スパイラルマーケットやMINATOも立ち寄ると何か気になるものを発見できる素敵なお店です。

今る
件のクチコミ №79

夜景、サービス、料理全てが最高です✨

Yu
件のクチコミ №80

槇文彦さんの設計で大きなカーブするスロープが特徴。

杉本
件のクチコミ №81

展示や各店舗も落ち着いてゆっくり周れる時間がある時行くのにちょうどいい

at
件のクチコミ №82

相変わらず、どれもこれも買いたくなる品ぞろえ。

Yu
件のクチコミ №83

奥さんが大好きな場所展示も二階のショップも

福山
件のクチコミ №84

建物自体がおしゃれだな〜。よくデザインやアートの展示やっててそれっぽい人がいっぱいいます。上の雑貨屋さんもおしゃれな文具とかあって見てまわるだけでも暇つぶしになって楽しい。

竹村
件のクチコミ №85

むす美の展示会で伺いました。

Yo
件のクチコミ №86

スパイラル直営のスパイラルカフェや系列の雑貨屋(スパイラルマーケット)など駅出入り口に近く、ちょっぴり早く到着した場合など待ち合わせ場所に最適です★定期的に行っているホールスペースの展示も楽しいです。

田中
件のクチコミ №87

落ち着いた品のある店です

望月
件のクチコミ №88

おしゃれ

mu
件のクチコミ №89

カフェやレストラン、雑貨屋、イベントスペースがある複合ビルです。外観からしておしゃれ、内装もおしゃれ、開催しているイベントや展示会もハイセンス、さすがだなぁと思います。地下鉄の出口からすぐの立地も便利です。

Ak
件のクチコミ №90

久しぶりのスパイラル カフェに入った。英国の映像集団 Onedotzero のVJ(ビデオ ジョッキー)セッションには多くの若者達が集まったものです。ここで後輩とミーティング。ランチのサラダのボリュームには驚きました。待ち合わせ、打ち合わせには最適な場所です。

Ry
件のクチコミ №91

インショップが魅力的

T.
件のクチコミ №92

青山の複合型商業施設。デートで訪問にオススメです。

肥田
件のクチコミ №93

複合商業施設でレストランからコンサート等施設が充実しています。

Yo
件のクチコミ №94

旨いレストランあり、雰囲気もしゃれている。アジア系の外国の方が来ると、一変しがちなところが、マイナス1.5点かな。

k
件のクチコミ №95

表参道、青山という一昔前からステータスの高い場所として、様々な変遷はあるものの、いまでもまだそのステータスは保っているようです。なかでもスパイラルは、今でもとてもがんばっているなと感心します。アートから生活、食、パフォーマンスまでクオリティの高い水準を保っているのはすばらしいことだと思います。

佐藤
件のクチコミ №96

いつ行っても楽しい。5階にあるカフェがオススメ。

JI
件のクチコミ №97

文化的に価値が有ると思います

It
件のクチコミ №98

待ち合わせにちょうど良い

Sh
件のクチコミ №99

定期的に興味深い展示をしているおもしろいスポットです。ギャラリー、カフェ、ショップ、レストランなどが揃う表参道のランドマーク的存在です。

ts
件のクチコミ №100

東京にきたころから、ちょくちょく立ち寄っている美術スポット。企画展がすばらしい。またスパイラルの名の通りの展示があり、高低を生かし視線が変わることで変化するアートも見ものです。

情報
100 写真
100 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目6−23
  • 地点:https://www.spiral.co.jp
  • 電話:+81 3-3498-1171
カテゴリ
  • 文化的ランドマーク
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織