user
東京ミッドタウン
日本, 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−1
コメント
De
件のクチコミ №1

色々な施設やお店が入っていて便利です。六本木駅直結なのでアクセスもよく、建築としても綺麗です。よく行くのは地下のレストラン(特にカウンターバーガー)や、フードコート、それに無印とユニクロあたりです。あとは上の方にあるデザインハブや、21_21 Design Sightがあるおかげで、デザインの展示会やイベントも沢山あり楽しめます。高級ブランドも入っていますが、あまりその辺は興味が無いので、ショッピングエリアの上の方には行ったことがありません。あとはオフィスフロアが沢山、それにリッツカールトンやスーパーまであったりして、何でも揃ってます。

K
件のクチコミ №2

建築物も凄いですが、高級感ありあり。平日でしたので若干人通りは少ないですが良い場所です。

ちゃ
件のクチコミ №3

デートにも買い物にも良い。とてもお洒落で高級な店が沢山あり、トイレはとても綺麗。施設内にはゴミが落ちていない程清掃が行き届いている。サントリー美術館なども入っていて興味深い。冬の季節になるとイルミネーションが有名で毎年数多くの人が訪れる人気スポット。少し残念なところを言えば、店のスタッフが人の足下見て値踏みしているところですかね。高級店だけにブランドの価値だけで客が来るからか往々にしてやる気を感じられないスタッフが多い。この辺りに住む客は気が長いから大丈夫だと思うが、遠方から来た客が気が長いかどうかは場当たり次第なので、気を付けた方が良いと思う。また機会があれば訪れたいと思う。

モキ
件のクチコミ №4

大都会とは思えないほど、ゆったりとした時間を過ごせます。

ta
件のクチコミ №5

パークヨガ。数年前から、参加しています。青空の下、風が心地よい。

Ke
件のクチコミ №6

入っているテナントがどれもハイセンス。ポップアップストアもたまに出店されるが、それもハイセンスで、ついつい寄りたくなる。飲食店もレベルが高く、花見やイルミネーションを楽しみながら食事がとれる。また愛煙家にとっては、喫煙所もお勧め。何ちゃってブース席もあったり、喫煙所らしからぬ良い匂いがしたりと、ワンランク上の喫煙時間を楽しめる。

はる
件のクチコミ №7

六本木駅直結。雨の日でもアクセス良好。飲食店以外にも、食料品、衣料品など多岐にわたる店舗があり1日快適に過ごせます。また、厳選された店舗なのでクオリティ高い。晴れた日は外の芝に腰を下ろすこともでき、最高です。ベビーカーでも快適。子連れにも優しいお店です。

Ma
件のクチコミ №8

鷲尾伶菜こと伶のライブで行きました。コロナ対策もしっかりされていてスタッフの皆さんも親切、丁寧でスゴク感じが良かったです。ただ1つ残念なのがステージ後ろのカーテンが閉まっているときの電波の悪さ、独自のWi-Fi飛ばされてますがカーテンが閉まっていると全然使えずでスタッフさんもカーテン閉まっているとほとんど使えるないんですよー、すいません。との事。。。それがなければ星5つですが今回は4つです

SG
件のクチコミ №9

北斎づくし展、良かったんだけど人が多すぎる。しかも順路を設定しないもんだから、たまに逆行する輩がいて余計に混乱する。大半の客は暗黙の了解的にみんな協力しあって同じ方向に進んでいたので難なきを得た。運用側はもう少ししっかりしてほしい

t
件のクチコミ №10

六本木 東京ミッドタウン へ夜桜を見に。レインボーのライトが夜桜を更に幻想的に演出。ため息の出るほど美しい桜🌸日本に生まれて良かったなと毎年思います。また来年も美しい桜🌸を見ることができますように。This is a picture of cherry blossoms in Japan.

To
件のクチコミ №11

大人の街、赤坂周辺が寂れる中、明るくキラキラした数少ない場所の1つです。サントリー美術館で芸術に触れることもでき、気軽にテイクアウトで檜町公園でのんびり過ごせます。もちろんテナントも多種多様なので気晴らしができます。近くにメルセデスベンツmeのお店があり、ベンツやグッズを見ながらお茶や食事も楽しめます。ところで新型C200はとても良いですね。

Ca
件のクチコミ №12

駅近くでさまざまな体験ができる、施設だと思います。美術館、オフィス、ショッピング、レストラン、ホテル、クリニックなど何でもありです。特にクリニックなどはしょっちゅう行くのですが、全体的に面白いコンテンツが多い印象です。場所柄かもしれませんが、安い!と思うものは少ない印象です。ただ、だからこそか総じて楽しい!美味しい!ものが多い気がします。

笠間
件のクチコミ №13

オフィスの近くにありよくランチなどで行きます!ユニクロや無印良品、そのほか沢山のブランドがあり、大江戸線、日比谷線六本木駅の駅直結で利便性がとても良いです!

毛玉
件のクチコミ №14

時間差で密にならないよう制限をかけていると思いきや、先に入った人が出ないと結局密になってしまう…展示は見応えあったし楽しかったけどもう少し人数制限して欲しかった。

Ho
件のクチコミ №15

様様なeventもありいつも面白いミッドタウンです

be
件のクチコミ №16

ミッドタウンはJ.LOBB購入時に1度だけ初めていきましたが綺麗で清潔感のある所でした。世界に名だたるブランド店舗が集っていてしっかりとした店が多く、まるや本店のひつまぶしも最高でした。駅地下から直通で行けるので雨に濡れないのも有難いです。

??
件のクチコミ №17

楽しかった。持っと撮りたかったm(_ _)m

Mi
件のクチコミ №18

カフェやレストランをよく利用します。地下の駐車場も利用しやすい。

55
件のクチコミ №19

2020年のミッドタウンのイルミネーションは黄色!とても綺麗だったので撮影してみました。今年は例年になく人も少なくて撮影しやすかったです。来年は良い年になるといいですね。

ゆめ
件のクチコミ №20

芝生公園のイルミネーションを見る目的で行きました。今なら(12月21日)まだ寒さも耐えられます。例年の様子は知らないので比較できませんが、割と普通っぽい飾り付けですね。並木のイルミネーションは綺麗に輝いていました❗色鮮やかなのは半球型のイルミネーションとクリスマスデコされた一本の木だけです。スケートリンクがあったのは意外でした!2月まで開いてるようです。イルミネーションの一角には小さいお子さん用のスペースもあります。一人歩き、男女カップル、犬の散歩、男性の二人連れ、友人グループ等、様々な形態の方達が来ていました。写真撮るのに場を占有するKYな女性二人連れがいてイラッとしましたが、全体的にはまあまあ穏やかな雰囲気でした。

Ba
件のクチコミ №21

好きなメイン、サラダ副菜は注文時に自分で選べます

Ju
件のクチコミ №22

Ritz,ハリーウィンストンなどトップのコマーシャルプレース.ビルボードライブ,三ツ星フレンチなど,エンターテイメントも充実,やや古くなってきた.

K
件のクチコミ №23

東京のランドマーク。入ってるのは高級店ばかりですが中にはリーズナブルなお店もあったりと幅広いです。食事やショッピングだけではなく、よく催事がされているので色々なシーンで利用ができます。四季の移り変わりやイベントごとなどで変わる装飾は毎年同じですが素敵です。オフィス、モール、スーパー、レストラン、ミュージアム、ビルボード、ホテルなどなどかなり複合された施設です。

旅河
件のクチコミ №24

感染者が減ってきましたので久しぶりに参りましたが多くのテナントが入れ代わり新鮮でした‼️

はち
件のクチコミ №25

ブラブラと、お散歩に行ってみました。とてもゴージャスな雰囲気で、綺麗でした。お店も高級な感じですね。遠くに、アイススケート場が見えました。

中田
件のクチコミ №26

テナントに一流企業ばかりが入っており、自分もその会社の人間と同じレベルなのかと勘違いしてしまうが、全然そんなことはない点に注意が必要

柴田
件のクチコミ №27

お店の方の対応が優しかった。私は年齢的にUNIQLOは行きにくいけど、親切なので、また、行けるかも

ツチ
件のクチコミ №28

地下以外は高級ブランド揃いで庶民にはちと厳しいところ。客層も土地柄セレブが多かった印象。そういうのが好きな方にはいいところかも?

ko
件のクチコミ №29

なかなかおしゃれな店が多いです六本木ヒルズよりいいですね

ka
件のクチコミ №30

美術館あるし、カフェあるし、レストランあるし、ショッピング出来るし良きスポットが六本木(赤坂9丁目)にはある。オマケに冬はスケートリンク、春は桜で花見🌸と色々楽しめる場所✨個人的にはロンハーマンが好き♥

アフ
件のクチコミ №31

流石にお洒落なお店ばかりです。お金がないとお買い物は出来ないかも…。目の保養になりました。

岡田
件のクチコミ №32

大人な雰囲気が漂う空間。ショッピングや飲食店もあり、東京タワーも見えるので大人デートにおすすめです。桜並木やクリスマスの時期はステキなイルミネーションもあるので、年中楽しめます。ショッピングは有名ブランドやハイクラスなインテリアショップも入っているため、見ているだけでもウキウキする場所です。

Mi
件のクチコミ №33

赤坂のイルミネーションの後はミッドタウンまでまた歩きで🚶‍♀️🚶‍♂️ミッドタウンのイルミネーション凄く綺麗で良かった🥰ドームとツリーが可愛い💕スケートリンクもあった、今度やりたいな⛸

ta
件のクチコミ №34

OVER COATのイベント目的で来訪きれいで素敵なお店たくさん

鈴木
件のクチコミ №35

地下1階ガレリアはランチにぴったりなお店多くておすすめ!1000円~1500円でカフェランチ、うどん、寿司等選べるのでおすすめ!ショッピングついでにちょっといいランチは1階以上にあります。個人的には吹き抜けのスペースが心地よくて食後の休憩処にいいです。

so
件のクチコミ №36

気持ちのいい施設です。買い物もお散歩もどうぞ

直哉
件のクチコミ №37

防衛庁本庁庁舎の跡地の再開発事業として、2007年に開業した複合商業施設です。地上54階建て、地下は5階まである超高層ビルです。ホテル ザ・リッツ・カールトンが入っています。クリスマスシーズンには約2,000平方メートルの芝生広場において「スターライトガーデン」 という無料で鑑賞できるイルミネーションイベントが行われていて大人気です。

Hi
件のクチコミ №38

北斎の展示会で伺いました。施設内にスーパーもあったりで使いやすい施設ですね。

HI
件のクチコミ №39

六本木ヒルズが動線が悪く、広すぎるので、ミッドタウンに来ました。このくらいの広さの方が楽しめます。レストランもカジュアルからハイソまであるので嬉しいですね。また行こ!

TO
件のクチコミ №40

ちょうど北斎づくし特別展示会の日

cl
件のクチコミ №41

(2021/03/27)受付の方が親切でした。桜並木がキレイです。

ik
件のクチコミ №42

春は夜桜、冬はクリスマスイルミネーションを毎年堪能しています。東京にはたくさんの見どころがありますが、自分の中では、ココは外せない場所の一つになっています。

りこ
件のクチコミ №43

言わずと知れた東京の有名オシャレな場所の一つ。お買い物もグルメも散策も楽しめます。夜も素敵です。

Da
件のクチコミ №44

六本木に行くときはミッドタウンで食事したり、かいもしたりします。四季折々イベントをしたりしていつ行っても楽しい所です。

JA
件のクチコミ №45

オシャレなお店が多く、そういう意味では楽しい場所だけど地下ではあまり美味しい店は無いね。上の階や隣接するホテル内のレストランまでグレード上げないと。

ゴク
件のクチコミ №46

元防衛省のあったところに出来たショッピングモール。美術館などもあります。

大神
件のクチコミ №47

スーパーによく行きます

a
件のクチコミ №48

自宅から歩いて行けるので、頻繁にお邪魔させて頂いています。TPOに合わせて とても使い勝手のある場所なのと、駅(六本木)から直通でこれる利便性が、なにより一番です。

辰巳
件のクチコミ №49

六本木住んでいた頃はしょっちゅう、今は離れたから時折しか行っていない。よく解んないけど超高級ショップらしい見せもあるけど、飲食関係は…味付けが濃すぎて私は和洋中好かない。だから今はプレッセしか用が無い。

ロイ
件のクチコミ №50

ショッピング、映画を楽しんだら6階のテラスから皇居周辺の景色を眺め、同じフロアのキューズカフェでランチ、カフェを楽しみましょう。地下2階の空間スペースも素晴らしいですよ😁シャンテ前のフロアにあった芸能人の手形✋は地下2階、ミッドタウンとシャンテの連絡通路に移設されました。同じくシャンテ前にあった旧ゴジラ像は4階東宝シネマの中に!ショッピング以外でも色々と楽しめます(笑)

下戸
件のクチコミ №51

サントリー美術館は火曜日、定休日でした。ちなみに近くにある新東京美術館も同じく火曜日が定休日でした。初めての人にはサントリー美術館が建物内部にあるのがわかりづらく、特に大きく表示されているわけでもないので迷うと思います。売店の方が親切だったので、教えて貰いました。

小泉
件のクチコミ №52

ガレリア3階のTIME&STYLEに家具を見に行きました。和のテイストが入っていて外国の方が日本ブームに乗って購入しそな感じ、食器も素敵な物ばかりで見ていて楽しかったです。

Y.
件のクチコミ №53

店もだいぶ変わったけど子供達が小さい頃にお世話になった場所何気に来てしまうんです。covidで周辺のお店も変わってしまったな!

原田
件のクチコミ №54

以前はよく行きました。桜🌸の季節は凄い人出で、夜桜見物したものです。芝生広場は結構面白いイベントがあったりします。いつかは、立派なゴジラが来場(笑)していて子供達と喜び興奮しました。テナントはよく替わっているようですが、鎧塚俊彦さんのお店は楽しくてよく行きました。リッツ・カールトンの上階のレストランはとても素敵な優雅な場所です。長女が招待してくれてアフタヌーンティーをいただきました。弟的にはちょっと、、と言ってましたけど、いろんな国々の係の語学堪能、優秀な素敵な気配り目配りされる姿に、又、窓際の席を予約してくれた娘に感謝しました。

K
件のクチコミ №55

東京ミッドタウン自体もショップは面白いのですが、近くに六本木ヒルズもあり便利です。また、東京ミッドタウンの敷地内に安藤忠雄さんデザインの美術館21_21 DESIGN SIGHTが、歩いてすぐのところにも国立新美術館や森美術館があるため芸術も楽しめます。春には桜が綺麗で、オープンエアの様々なイベントが開催されています。一人でも、カップルでも、親子連れでも楽しめる場所です。

Ry
件のクチコミ №56

誰もが知っている都心のハイクオリティの複合施設です。防衛庁跡地を活用しております。ホテルはリッツカールトン、商業部分にはハリーウィンストンをはじめ、ハイブランドが多く入っています。地下部分にはユニクロ等庶民的な部分もあります。非日常を楽しめる良い施設です。

福智
件のクチコミ №57

ミッドタウンは言う事無しです。昼となく夜となく素敵な大人の雰囲気漂うエリアです。彼女を誘いたくなる雰囲気です。

Ku
件のクチコミ №58

ゆっくり食事が出来、楽しかった。

もこ
件のクチコミ №59

ミッドタウン最高!ふらふらするのに丁度いい!芸術があるのかいい

KO
件のクチコミ №60

サントリー美術館は 改装 休館中でした 2019/12/27フードコートみたいな通りの、タイ?(ベトナム?)カレー屋さんのセットが、お手頃で好きです。ランチ時に、高い方のレストラン街にいったら、超〜う煩かったので、ここでイイです。

松永
件のクチコミ №61

調和のとれた空間、目の保養にもなります センスは人それぞれだとは思いますが、洗練された雰囲気は感じとれます土地柄、若干お高いとはいえ、それに勝る何かを楽しみにお邪魔させて頂いております

ごっ
件のクチコミ №62

初めて利用しました。とくに買いたいものもなく、好きなブランドがあったわけでもなかだたですが、楽しかったです。ハイブランドが多いイメージです。

Sh
件のクチコミ №63

クリスマスなど、様々なイベントが開催されており、いつ来ても楽しめます。2階以上のショッピングフロアは高級な雰囲気があり、大人向け。地下1階は飲食店が多く、こちらも良い店が沢山あります。クリスマスのイルミネーションは激混みなので、12月24日付近はなるべく避けたほうがよいです。

福島
件のクチコミ №64

六本木駅に直結で便利ですが、お店は高級ブティック店ばかりが入っています。1階2階はファッションフロアで、3階がインテリア雑貨が少しあります。購入目的でないとあまり時間が潰せるほどの場所ではありません。建物は高級感あり落ち着いた雰囲気です。

hi
件のクチコミ №65

クリスマス過ぎに行ったためか、裏の庭はまさかのスケートリンク。いつも青い照明使ったイルミネーションあるのに今年は人の集まるイルミネーション辞めたのかな?表参道とかと同様。六本木という場所にありながら、夜10時にはほとんどのお店が閉まる不思議なところ。近くでご飯食べて、帰りにちょっと寄ろうとしたら開いているのはスターバックスだけとか(あとたぶんバーも)。それでも助かりますけどね。美味しいお店がたくさんあるいい場所です

ねこ
件のクチコミ №66

宿泊施設、飲食店など様々な店舗が入っている複合ビル。六本木エリアの中心的な存在です。

佐々
件のクチコミ №67

地下鉄駅直結なので便利ですね。隣接している公園もいいし、都会的な部分と自然っぽいところの調和が非常に上手に出来ていると思います。

HA
件のクチコミ №68

この時期は、クリスマスイルミネーションがキラキラ✨💍✨です‼️今年の芝生広場は、なんと⁉️スケート場に成ってます❗

Ma
件のクチコミ №69

素敵な所

Ka
件のクチコミ №70

程よく緑があるハイソ感溢れる雰囲気です。きっと女性はこういう雰囲気が好きだと思いますよ。アーバンライフを満喫したい方にはオススメです。

和田
件のクチコミ №71

仕事で行きます。いろいろお店があって見るだけでも楽しいです。

sa
件のクチコミ №72

ミッドタウン東京にあるサントリー美術館を目指します。ミッドタウンはとても贅沢な空間になっていて、広々感が半端ない‼️地下の食品売り場は人が溢れていますが、ショッピングモールは人がどこ?!高級店なのでしょうね?!目的がないと入りにくいお店ばかり。でも、買っている人はどこ?!地下のユニクロや無印良品は、ここ、六本木。ニーズがあるのかな?と、なんとなく心配しちゃいます。一階のグランドハイアット東京のカフェでコーヒーとケーキを頂き、暫しのんびり。さすがにスタッフの皆さんお行儀がよろしくて、居心地の良い対応をして頂きました🎵ケーキも美味しかった😉サントリー美術館に行くと、そこそこ人が入っています。変哲のない焼き物でも、好きな人は好きなんだなぁって。私も人のことは言えないのですが😅ゆったりとまったりとした空間と時間をBGMに、造られた経緯などに思いを馳せます。贅沢な時間なんとなく、いろんなことに感謝したくなります❤️心の洗濯❕ね❔❕

Ke
件のクチコミ №73

2019年5月家族で初通過。入口に高級店が並んでいて、庶民の私には恐れ多くてなかなか一歩踏み入れ辛かった・・・入ったけど(笑)セブンイレブンの外観がミッドタウンのデザインに溶け込んだ木目調でかっこいい。

Sh
件のクチコミ №74

今年はスケートリンクがオープンした。少し暖かい冬のイルミネーション。

KN
件のクチコミ №75

初めて行きました。そこそこ人がいましたね。いろんな施設や飲食店があり、1日いても飽きずに楽しめました。

ao
件のクチコミ №76

色々な意味で庶民には縁のない場所である。砂町銀座に慣れている人間から見れば、ここは別世界である。

Ri
件のクチコミ №77

建物内の空間が広々としていて開放感が良い。入居してるテナントが六本木ヒルズと似たような感じだけど、ユニクロと無印がある分庶民間がある(ただしどちらも子ども用品の取扱が無いので注意)。春や秋口に、フードエリアでテイクアウトして公園に渡る橋の手前にある外のテーブル席で食べるのがお気に入り。設備がどれも子連れに優しい仕様になってるし、子どもが飽きたら檜町公園で遊ばせられるのが良い。ここのスタバでしか飲めない限定ドリンクもあるので、来たらついでにチェックするといいかも。

M
件のクチコミ №78

地下のフードはイチオシ!どのお店も美味しいですよ!ショップもゆっくり楽しみたい。

黒胡
件のクチコミ №79

広々。モダン。おしゃれ。綺麗。待ち合わせや休憩できるスポットもたくさん。吹き抜けも綺麗。ぶらぶらウィンドウショッピングによいかも。日本で人気のブランドから、話題のスイーツ店、ユニクロまで東京での旬のブランドが集まっている。日本のゆとりある生活ができる人向けの理想の施設かなー。日本のショッピングモールのかっこいいやつとして、外国人の方にもオススメしたいです。

増井
件のクチコミ №80

楽しんでますか?楽しんでくださいね😅

高橋
件のクチコミ №81

ゆったりした空間とアートワークに、公園も隣接しているので気持ちいい場所です。気軽にイートインできる店から高級感のあるレストランまで幅広い。ショップもユニクロ、無印から高級ブランドまで。サントリー美術館にライブハウス。一日中いられるお気に入りのところです。

Hi
件のクチコミ №82

ゆったりとした店内で休憩できるスペースが沢山あります

旅地
件のクチコミ №83

優雅に寛げて素敵な店舗ばかりでした。

綱川
件のクチコミ №84

お散歩をしに行ってきました。ミッドタウンに併設されているグリーンパークでは人工芝が敷かれており、土汚れを気にすることなくくつろぐことが出来ます。大人のピクニックにもおすすめです🥪☕️

Ma
件のクチコミ №85

良質なお店が多くて清潔感があるモールです。

ma
件のクチコミ №86

外も建物内も吹き抜けがあり開放感のある空間にブランドショップやカフェなどの複合施設になっています。建物の造りや店舗はセンスがよく、ゆっくりショッピングを楽しみ疲れたらお食事やカフェといった贅沢な時間をすごせます。サントリー美術館で絵画などや富士フイルムで写真展を見ることもできるのでアート好きな人にもおすすめです😁

渡邉
件のクチコミ №87

CoCo壱の中でもこの店が、好きですなぁ~💨

メガ
件のクチコミ №88

こどもの日が近かったので鯉のぼりが大量にぶら下がっていました❗さらに、鯉のぼりウォークなるイベントを行っていて、初めて鯉のぼりの中を歩きました✨近くに噴水や遊具があり、子供達がはしゃぎ回っていました。電車で行ったので、六本木駅から歩きましたが子供と一緒で15分程度。帰りにGoogle先生で最寄り駅を調べましたが500m圏内には駅が無いようで、疲れた子供達が危なっかしかったのでタクシー使っちゃいました😩近くにリッツカールトンがあり、タクシーはわりとすぐに拾えました。

規格
件のクチコミ №89

ユニクロや無印もありますしスーパーも入っています。

ひろ
件のクチコミ №90

地下一階、イートインの店が並ぶ❗高級料理達❗な、なんとレジで足元を大きなネズミが‼️お茶漬けの店でしたが、他しない限り営業出来るのかな‼️

Yu
件のクチコミ №91

東京ミッドタウンビル内は清潔感が保たれ、ゆっくり買い物が出来ます。テナントの質も良いです。

No
件のクチコミ №92

派手な鯉のぼりがたくさん🤩

ちぴ
件のクチコミ №93

すごいお金持ち感あふれるショッピングモールでした。でもうどん屋さんなどリーズナブルなお店もあります。

長谷
件のクチコミ №94

奥行きの長い建物で使いにくい。店舗、美術館などは多彩で良い。

志村
件のクチコミ №95

店舗はい、高級過ぎるかなゆったりはしている食べ物系はいいかも

りん
件のクチコミ №96

3月31日昼前に訪問。案内がちゃんとしていて、混んでるけど、スムーズに一回り出来ました!レストラン、フードコート、たくさんあり、迷いますよね?楽しく迷いました。Bostonのランチ、牡蠣美味しかった!6階からの展望も良かった!次回は、シネマ楽しみたいデス!

ke
件のクチコミ №97

メルセデスミーに行くためにミッドタウンに停めました。駐車場の場所は分かりやすいと思いますが、駐車場に入るところから地下に行くまでが今日だけなのか分かりませんが、照明がついていなくて真っ暗でした。ちょっと危ないです。高級車、超高級車が多いので平面駐車じゃなく機械駐車にした方が気分的には楽です😅駐車料金は30分毎に600円。六本木という土地柄を考えたら安いですね。30,000円使えば12時間サービスになります(笑)

イタ
件のクチコミ №98

春のイベントは、忘れられない思い出になりました。

pu
件のクチコミ №99

さすが大都会‼️今回は光のイベントをやってたので幻想的で素敵でした‼️ミッドタウンの中に入ってるお店もとっても美味しゅうございました‼️

Ka
件のクチコミ №100

東京ミッドタウンは現在六本木と日比谷にあるので、行き先間違えに注意。ショッピングとビジネスとホテル(リッツカールトン) 居住棟でタクシー 自家用車の降車場所が全然違うので、気をつけてください。タクシー乗り場は日本交通専用乗り場で、通常おりばが入口に近い場所なのに、客待ち車両優先で入口から離れた場所でタクシーから降ろされる。桜の季節は桜並木が素晴らしい。

情報
100 写真
100 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−1
  • 地点:http://www.tokyo-midtown.com/jp
  • 電話:+81 3-3475-3100
カテゴリ
  • ショッピング モール
  • 商業地
特徴
  • 遊び場:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応のエレベーター:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織