user
公益財団法人日産厚生会診療所
日本, 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目2−9, 日比谷セントラルビル 2階
コメント
パン
件のクチコミ №1

急な 健康診断 午前中に電話して、午後2時から健康診断と電離検診をしてもらいました!

仲田
件のクチコミ №2

なかなか治らない咳が続き、近辺の医院にかかりましたが改善せず、こちらを訪れました。初めて訪れた院内は広く明るく、モダンな感じでした。看護師さん達も明るい感じでテキパキと動いていていました。内科の先生は、とても細かくそれまでの様子を質問され、丁寧に診察して頂きました。他の医院でかかっている持病の糖尿病についても、初めて自分の病気の様子や飲んでいる薬の効き方など、教えて頂きました。咳は程なくよくなり、感謝しています。

渡辺
件のクチコミ №3

ここの内科と耳鼻科に通院中、Googleで検索してみたら、ビックリ。内科も耳鼻科もとてもしっかりていると思ってます。会社の同僚で内科から救急車に乗って大きな病院に行き助かった人もいます。あえて言うと、耳鼻科の先生は世話好きなお姉さん、内科の先生は理詰めで来るのでこっちとの相性があるかも。受付のことを書いている人がいたけれど、それは同感です。受付の前で順番待ちしていると、何だか怒られてるような感じのこともあります。

K
件のクチコミ №4

耳鼻科、皮膚科はしっかりしていました。特に耳鼻科は有力病院の紹介状も書いてくれた非常にお世話になった良い女医さんでした。内科の初老の男性医師は風邪ごときでは手腕を発揮したくないのか、「風邪をひくなんて当たり前です。」と小言を言わないと気が済まない性格です。(複数人に同様のことを言われたと証言あり)耳鼻科皮膚科のみお世話になるようにしています。

Ma
件のクチコミ №5

耳鼻科も内科も待合のベンチにいつも患者さんがいますが、あまり長く待たされたことはありません。先生方はいつも丁寧で、看護師さんたちも優しいです。場所柄、社会人の患者さんが多いせいか、人が居る割りにはいつも静かな印象です。真面目に医療行為を行っている診療所だなと感じます。

ke
件のクチコミ №6

推定40半ばから50代前半の受付の女性が仏頂面で非常に態度が悪いです。体調が悪く来てるのにあんな冷たい態度だと余計悪化しそうです。もう少し態度改めた方がいいと思いますがもう年齢的に手遅れなんでしょうか?口コミでもちらほら受付の態度が悪いと書かれているのに病院側も何故彼女に指導しないのかわかりません。すごい接遇を求めてる訳ではないのに改善できない理由はなんなのか知りたいです。

Y
件のクチコミ №7

会社の健康診断で行ってきました。混雑するかと思い早く行きましたが電話がながびいて10時になってしまいました。でも月初めの金曜だったためか待ち時間なくすぐに健診が始まりました。

松田
件のクチコミ №8

内科を受診し、今まで他院では「不明熱」と診断されていたものが、実は胆のうにできた胆砂が引き起こしていた病状だという事が判明しました。長年不明でしたので、突き止めて頂き、内科の先生に非常に感謝しております。また肺のレントゲン写真によって、背骨の側湾症も見つけて頂き、内科領域ではない分野においても身体の不調の原因を発見して頂きました。従って、自宅から多少遠くても、この先も末長くかかりつけ医としてお世話になりたいと思います。

Oh
件のクチコミ №9

この病院は、耳鼻咽喉科は混んでいます。皮膚科は不明、でも内科はいつも空いています。そしてこの病院の内科には絶対にかかってはいけません。ドクターがやる気なさすぎです。体調の悪さを訴えても何もしてくれません、何かをしようともしません。今回は腹痛と下痢でかかりました。熱はなく、しかし水を飲んでも吐いたり下したりするような状況で、hろへろになっていました。それを訴えても「僕も先週そうだった」としか言わない。「点滴でもして寝かせてくれませんか」というと、「点滴はできない、するためには本当に脱水か検査する必要がある」とかいって、検査もしません。「検査で時間がかかる」とか言い出すんでしょうけど、だったら本当に脱水や熱中症の人にそういうことをして何もしようとしないんでしょうね。最低な医者です。前日、近所の病院にかかったときは、血圧と脈拍を計ってくれて、点滴してくれて、点滴の前と後に医師がちゃんと様子を聞いてくれました。近所の小さな病院にできて、こんなりっぱなビル内にある診療所ができないとはいかがなものか。(立派な診療所だから決まりがうるさくて・・・とか言うんでしょうけれど。ご自分がやりたくないだけでしょ。)これが、ここの内科ががらーんとしている理由です。入ってくるのもだるそうーに、いやそうーに、めんどうそうーに診察室に入っていきます。できるだけ患者を寄らせないように、それで給料をもらおうとしています。そんな医師を雇って維持できてるのが不思議。内科の担当医師変える気ないの?

ta
件のクチコミ №10

内科の医師(男性)のやる気のない診察にがっかりしました。患者の前でため息、「こんな症状で来る人たまにいるんだよね」と言い放つ。。。耳鼻科の先生は良い方なので、内科以外では通わせていただきます。また、今回更に驚いたのは、受付の40代くらいの女性の対応です。50代かも?若作りをしていてケバ目の方。受付時も、会計時も笑顔1つなく、相手によって対応を変える。患者が男性の場合は、お見送りのお大事に〜という声が周りにも聞こえるけれど、患者が女性だと独り言のように小声。受付イコール病院の顔です。もう少し改めたほうが良いと思います。そして病院ですから、もう少し清潔感のある身なりにした方が良いと思います。あくまで1意見ですが。

Mo
件のクチコミ №11

噂どおりで、未だかつてみたことのない凄まじく酷い対応をする女性が受付に一名いました・・・(笑)耳鼻科の先生は親身になって話を聞いてくださって、今後の治療や原因等について丁寧な説明がありました。せっかく良い先生がいるのに、受付の人ひとりが組織全体の足を引っ張っているようで、非常にもったいないと感じました。

Go
件のクチコミ №12

今日も受付が酷い。なんであんなに仏頂面なんでしょうか(二人いるうちの一人)。先生が良いし、通院に便利なので何年も行っていますが、受付約1名は、何年もたっても態度が悪くて、なぜ、奥に引っ込めずに、窓口に置いておくのが、本当に不思議です。

正史
件のクチコミ №13

耳の中でガサゴソと違和感があったので、耳鼻咽喉科でみてもらいました。顕微鏡にて丁寧に治療して頂きました。腕も良く、満足のいく治療をして頂きました。

理恵
件のクチコミ №14

耳鼻咽喉科を受診女性の先生で初診でしたが診察が的確で良かった。

情報
13 写真
14 コメント
3.3 評価
  • 住所:日本, 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目2−9, 日比谷セントラルビル 2階
  • 地点:http://www.nissan-clinic.or.jp
  • 電話:+81 3-3504-1641
カテゴリ
  • クリニック・医院・診療所
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織