user
アジュル竹芝
日本, 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目11−2
コメント
Ai
件のクチコミ №1

和洋室の街側のお部屋に宿泊しました。旅行サイトなどで写真は見ておりましたが、テレビも大きいし部屋も素敵で大満足です。バストイレ別なのも嬉しい。所々古びた感じはしますがお部屋も綺麗でしたし文句なし。次は海側のお部屋に泊まってみたいです!

su
件のクチコミ №2

初利用となります。羽田からモノレール一本で行けるので、大変便利です。浜松駅から少し歩きますが、東京に来た際は利用しようと思います😊☝️

ta
件のクチコミ №3

浜松町駅北口改札から徒歩約10分。安い。受付ロビーはエレベーターで4階へ。1階は甘ったるいにおいが充満していました。好き嫌いが別れるかも。廊下と部屋にちょいとタバコ臭が。部屋の広さは十二分。レインボーブリッジ側の部屋が割り当てられ、夜は夜景が綺麗でした。朝はジェットフォイルの出発が見えてなかなか楽しく過ごせました。都内の味気ないビジネスホテルに飽きたら選択肢の1つにどうぞ。

たけ
件のクチコミ №4

夜景が素敵♡ビジネスホテルくらいの価格でベッドも広く良かったので延泊して5連泊!コスパ最高です!一人なので普通のオーシャンビューにしましたが、カップルならばエグゼクティブフロアの広いお部屋が良いかと、、、温泉やサウナはコロナ禍なので遠慮しましたが、コロナが終れば入りたいですね!ナノイーの空気清浄機や、お水1本、コーヒーがあるのもポイント高い!コンビニは近くにファミマ、ナチュラルローソンがあり便利。ですが、結婚式などできるきちんとしたところなので、レンジはありません。ホテル篭りでコンビニでまとめ買いする際には注意が必要です。笑メニューはそんなに多くはないですが、ルームサービスが頼めるのも良いですね!フロントの対応も良いです。ワイングラスも貸し出ししてくれました。普通のお部屋の浴槽は古いのでシャワーだけにしましたが、リニューアルされたお部屋はオシャレでTVやベッドが大きく快適でした。またぷらり一人気晴らしに参ります。値段が上がらなければいいですが、恐らくこの時期価格なのだと思います。

いぬ
件のクチコミ №5

週末にお台場で遊ぶため、ゆりかもめ沿線で、大浴場と駐車場があるホテルを探していたら、なかなか良さそうだったので素泊まりで1泊しました。駐車場は丸24時間停められるので、到着日の14:40ごろ~翌日14:30ごろまで、二日間置きっぱなしにできたので良かったです。宿泊したのはエグゼクティブフロアのお部屋だったので、広々としてリラックスできました。フロアの特典としてコスメセットもいただきました。こんな状況だからだと思いますが、コスパ最高です。シティービューのお部屋だったので海は見えませんでしたが、子供にとっては最高でした。ゆりかもめはもちろん、モノレール、山手線、京浜東北線、湘南新宿ライン、そして新幹線などなど、電車が見放題で大興奮。そもそも、ゆりかもめに乗りに来たようなものなので、本当に良かったです。竹芝駅もすぐ側なのでとても便利。二日間、ゆりかもめに何度も乗ったり、お台場の公園を散歩したり、観覧車に乗ったり、水上バスに乗ったりと、沢山遊べました。コンビニも近くにあって便利です。また、すき家も近くにあったので、二日目の朝はそこで済ませました。水上バスは、二日目の最後にお台場海浜公園から日の出桟橋まで乗ってホテルに戻ってきました。20分くらいであっという間ですが、とても気持ちが良くておすすめですよ。日の出桟橋からホテルまでは普通に歩いて戻れる距離ですが、子供がゆりかもめに乗りたがったので、わざわざ反対方向の日の出駅から最後に一駅乗りました💦大浴場は、宿泊者は無料なので本当にコスパ最高です。それほど広くはないですが、温泉だからか、湯船に浸かっていると体の芯まで暖かくなりました。バブル風呂も気持ちよくていい感じでした。常連さんと思われる方も結構いらしたのも納得ですね。ということで、とても良い週末を過ごすことができました😄また行きたいな~

Ch
件のクチコミ №6

海が望め、宿泊代が5000円以下!のホテルということで利用しました。ホテルそのものは特別豪華ではないが部屋からの景観は◎。レインボーブリッジが望め、夜景はなかなかの見物でした。部屋そのものは普通でVODカード対応のテレビ有です。18階に大浴場があるのですが客室のあるフロアから直接行けず、一度フロントのある4階まで降りてからそこで別のエレベーターに乗り換える必要があります。また、残念ながら曇りガラスで大浴場から景色は全く見れません。

ma
件のクチコミ №7

最上階の大浴場からの展望が良い。

えび
件のクチコミ №8

211005竹芝駅から徒歩圏内のこちらのホテルに宿泊。ベッドボードにUSBが付いてて便利でした。大浴場もあってよかったです。室内からはゆりかもめ、浴室の休憩室からは東京タワー🗼が見えました。

mi
件のクチコミ №9

ホテル自体は古めです。大浴場付きのホテルを探していたのでここに決めました。天空の湯?ということだったのですが、18階ではビル群を眺めながらの入浴は難しく、曇りガラスになっていて少し残念でした。温泉は人工湯ですが肌あたりがよく、またタオルを自室から持っていかなくてもいいのは便利でした。温泉自体では眺めが?でしたが、リラクゼーションルームからはビルの間からライトアップされた東京タワーが見えて綺麗でした。ボーッと東京タワーを見ながらスキンケアをして、高層マンションに住むセレブの気持ちになれるのでここが一番のお気に入りポイントです 笑ビジホではよくあるコンビニ直結ではないので若干不便ですが、外まで出れば2軒ほどコンビニがあるので困ることはないです。

k
件のクチコミ №10

浴場のみの利用、サウナとしてはまずまず、値上がり予定。平日の夜に浴場のみを利用しに来た、良い点他の人も書いてる通りタオル付きで1000円はこの地域では安いと思う。謳い文句の通り18階?にあり眺めはとても良い。目当てのサウナは小さいが、そこまで利用者が多くなくストレスなく使える。悪い点リフォーム仕立てのようだがどうしても清掃が行き届いてない感じがした。いられないほどではないが端々に気になるところがある。また、水風呂は一人が入れるものが2つとややサウナの容量に対して不足感が否めない。また、整えるスペースがあまりなく、ジャグジー周りの段差で座れるが座ってると背中が痛くなる。立地、景色、価格がいいだけに細かいところが気になってしまう。値上がりを予定してるらしいが値上がりしたら行くのを躊躇いそう。

uj
件のクチコミ №11

90年代か2000年代テイストのままのホテル。運営母体なのか関係は判らないがベンチャー経営者のヨイショ本が部屋に備え付けてありとても愉快でない気分になれる。フロントとロビーは薄暗く、フロントへの動線のど真ん中に防火シャッター用らしき柱がズドンと刺さっているのは設計者の感覚を疑う。立地はいいのだがそれ以外は中途半端なところが多く、正直あまり利用しようと思わない。

S
件のクチコミ №12

○東京湾の大パノラマビュー○1人用の小さいけど特別感のある水風呂2つ(18度)○静かな高温サウナ(80度)平日の夕方、仕事終わりにチェックインしました。サウナの定員は現在5名で、少しサウナ待ちをする時間があるくらいの混み具合でした。カランは空いてました。浴室からは東京湾を望むことができ、景色なら最高です。ただ、窓ガラスの下半分は曇りガラスになっているので、景色は立たないと見ることができません。(外から見えてしまうので仕方ないですが…)水風呂が一見どこにあるか分からないくらい小さいのですが、逆に1人専用の特別な感じと冷たさが良かったです。サウナは砂時計だけがあるシンプルな造りで、温度は低めの設定でした。休憩スペースは窓か浴槽の縁になり、年季のある施設ではありますが、タオルとアメニティもしっかりしていて、立地も良くてお手頃価格です。

To
件のクチコミ №13

パラリンピック韓国チームの放射能フリー弁当給食センターとなっているホテルです。運営はTKP社でレクトーレなどのホテル展開をしています。

X六
件のクチコミ №14

普通だと思います。でもコロナ禍のなか、普通に過ごせるのは出色の出来かも‥

ni
件のクチコミ №15

たまには部屋からの景色が楽しめるホテルに泊まってみたいと思って選択。いわゆる「公共の宿」で、フロントの対応などはそれなり。キングサイズのベッドが占領する部屋(思い切り低層階)も狭かったけど、目の前から出航した「さるびあ丸」がレインボーブリッジをくぐって行く景色は存分に楽しめた。素泊まり特別プランだけでも凄いのに、そこからGoTo割引で¥2700足らずで泊まれれば文句無しです!p.s.期間限定で、東京駅から無料の「水素燃料シャトルバス」が利用出来ます。

堂山
件のクチコミ №16

仕事で時々利用してます。古さは感じますが、眺めも良く落ち着いて滞在できるホテルです。

ke
件のクチコミ №17

10階喫煙フロアツイン海側の部屋、窓側でないベッドに寝たらスプリングが老朽化で鉄板のようになっていた。こんな仕様かと思い我慢して寝ていたが全身痛くて目が覚めたそこから眠れなかった。エグゼクティブはエアウィーブ、喫煙ツインは老朽化の鉄板!?貴方もお好み焼きか焼きそばになってみたいという方はぜひチャレンジしてみて下さいませ。

ei
件のクチコミ №18

不可もなく、です。リーズナブルだし大浴場付きに広目の部屋、はありだと。

ea
件のクチコミ №19

温泉大浴場もあるので疲れを癒す目的でシングルの部屋を利用しました。ベッドはダブルサイズで良いのですが、17の狭い部屋でのダブルサイズは窮屈圧迫感で逆に疲れてしまいました❗次回は遠慮したい。

たな
件のクチコミ №20

スタッフさんの対応◎部屋のアメニティは歯ブラシ、カミソリ、くし、コットンセット、綿棒。(女性用化粧水等はフロントで販売)お茶はティーパック。ドリップコーヒーあり。水ボトル無料あり。タオルはバスタオル、フェイスタオル和室は風呂はセパレート。大浴場は外は綺麗にされてたが風呂場がカビが所々。化粧水乳液あり。ボディクリームなし。綿棒あり。年数もたってるので経年劣化あり。でもスタッフさんの対応と値段の安いところで☆4ですm(__)m

ol
件のクチコミ №21

ちょっと気になる点が多少ありましたが満足でした。フロントで毛布借りられるようですが、ボアのパジャマを持っていって正解でした。レインボーブリッジはきれいに見えました。大浴場つき素泊まりGOTOで一泊2700円+クーポンは安すぎ。お料理はちょっと手に届かないので利用しませんでしたごめんなさい。

筒井
件のクチコミ №22

天空の湯におじゃましました。1000円でジャグジーにサウナに大浴場に、コスパサイコーです。休憩ルームから東京タワーも眺められます。混んでない時間をオススメしますが。今回はオープン同時の15時突撃でゆったりでした。

ぽん
件のクチコミ №23

建物古いけど部屋は綺麗にしてあった。風呂は思ったよりもラブホ感🤣夜中フロント1人だから物を撮りに行かないといけないwww駅近だし立地はよい

Hi
件のクチコミ №24

※素晴らしい謳い文句は裏がある働かせてね想像力を!話題のベッド【エアウィーヴ】と特別な客室アメニティで快適なステイを!エグゼクティブフロア確約プラン!ポイント2%、食事なし部屋タイプ【エクゼクティブ高層階・ツイン・禁煙】 シティビュー30㎡ X1K今はファミリーマート竹芝駅前店となってしまったクラブthe Earth跡地を背に100mチョイ歩くと1分ほどで駅から辿り着きます。竹芝駅に陸橋で直結しており、お台場やJR新橋駅へ直行出来る好ロケーションホテル。徒歩でJR浜松町駅は600m程度で羽田空港へのアクセスも良好な場所。竹芝桟橋の真上からレインボーブリッジを見渡せる美しい光景、浜離宮は心を癒す庭園として散歩してもいいでしょう。長期滞在では都内への中継点としても使用されています。かつては、学会場としても、会議場としても使用され、その栄華をはなったアジュール竹芝。今回、残念ながら、レストラン営業や、大浴場の営業は行なっていないとの事で時期が時期だけに安くなっているとの判断です。自由に移動が出来ないため、宿泊客が少ないとの判断で安くしたのでしょう。エグゼクティブフロアが6900円で利用できるとの事でコロナでのテレワークに使わせて貰いました。ロビーは4階にあり、入り口は主にエレベーターでアクセスします。ホテル用のエレベーターは南側ので使用して行きます。ロビーは開放的な吹き抜けで一般的なビジネスホテルの様相を呈しています。特にへんな人と思われたくないのであまりウロウロしませんでした。新聞は朝刊が無料でカウンター脇に置いてありました。エグゼクティブフロアについて外資系ホテルにある無料のスナックやバーはありません。セキュリティスペースはありません。このビル自体の特殊性だと思いますが、全てのフロアーは、外から自由に色々な人が出入りしても誰も気になりません。仮にデリバリーでピザを頼んでも、指定すれば直接部屋の前に運んでくる事が可能です。動線的に一本しかないエレベーターは、以前のホテルがバブル期後半に都職員共済組合の保養施設として建てられ会議室会社に管理委託されてからはビジネスホテルとしての運用をされているようで、そのためにお車寄せの人員や、エレベーター周囲の人員がいないためにこのようになっているようです。本来なら無人の代わりにルームキーのカードでエレベーターをコントロールすべきでしょうが…。部屋は30m2との事で、比較的広さはありますが、ウナギの寝床のように縦長の部屋で、入り口からベッドまでの間の無駄な空間が死んでいます。本来ならバスはトイレと別なのでしょうが、改装したというのに以前のを継承して使用したユニットバスという残念なエグゼクティブルームです。【エアウィーヴ】と特別な客室アメニティと書いてあれば、普通はもう少し想像するのでしょうが、わたしの想像力が足りないのでしょうか。ほかに色々確認しましたが、シャンプーはありきたりの業務用ですし、よくある歯ブラシとか、耳かき、シャンプーハット、髭剃りなどあまり見栄えは変わりません。お茶やコーヒー、TKPブランドのミネラルウォーターありましたがこれも別にお金払ってもらうものでもないでしょう。クローゼットに申し訳なさそうに入っている誰れが着たかわからないクタクタのバスローブが。これか?コレのことか!これもIKEAとかUNIQLOで3980で買えそうだ。もう何が特別なのかわからない…無理して高い部屋をチョイスする事も無かったように(少なくとも私は)感じました。wifiが自由に使えました。これは私にとって便利でした。具体的50M秒でしたけど、動画再生や、ゲームの速度を害するものではありませんでした。(もしくは競合するほど人が泊まっていなかったか)テレビは途中まで見れましたが、突然何故か画像が乱れて電波が受信出来なくなりました。理由はわかりませんし聴く気もありません。眺望は浜松町方面へは東京タワー🗼が隙間から見える程度で、逆にオフィスビルからこちらが見えてしまい気を使ってしまいます。東京湾側の眺望がどういった感じなのかはわかりませんが、少なくとも、オフィス街側よりは癒されるのではないかと思います。お台場レインボー花火大会では部屋によっては見える事もあるとは思いますが、予約には事前の注意が必要です。まとめ世に言うエグゼクティブフロアとは、どのような物を言うのかというときに、特に決まりは無いので、自分の価値観で判断してしまうと大目玉を食らってしまうという事でした。単純に広さを言えば30m2なので値段で良いとはおもうのですが、その半分はデッドスペースになっていて、しかも、そのデッドスペースはユニットで占められているという何のために改装したのか、無料のバーとかは必要ないけど、汚い水周りは勘弁して欲しいと思いました。☆気をつけよう甘い言葉と宣伝文句必要時にはお金は払って。

ごご
件のクチコミ №25

ベイブリッジ側でしたが橋自体は見づらかった、しかし景色は良く満足。フロントの対応は説明もわかりやすく丁寧でした。設備がちょっと古い感じですが清潔感はあります。繁華街から少し離れており静かな環境です。

ma
件のクチコミ №26

窓からの景色が良かったです。

渡辺
件のクチコミ №27

雰囲気、料理そしてシェフとの楽しい会話良い時間を過ごせます。

菅野
件のクチコミ №28

アトレ竹芝が近くにある、人工温泉があってバスタオル、タオルは持って行かなくてもいいのは良い。電子レンジがなかったけどフロントに持って行くとカフェのレンジで温めしてくれた。水がもらえる。トイレ、風呂の高さがフラット。お盆シーズンに安く泊まれた。

すず
件のクチコミ №29

安価なので、気分転換に月1くらいで泊まります。お部屋からの眺めよし✨ホテルからお散歩に出れば、お台場の夜景も楽しめます。サウナと大浴場は、毎日シティビューとオーシャンビューの入替え制。古い建物なので、大きな期待はダメですよ(・ё・)

TP
件のクチコミ №30

19階客室からの眺めは良好です。下手なタワマン買うより良いかもしれません。

ta
件のクチコミ №31

19階レインボーブリッジ側に泊まり夜景を楽しむことができます。人気の最上階レインボーブリッジ側でなかなか予約がとれません。コロナの影響で一ヶ月前でも予約できました。リニューアル後、部屋が狭くなった気がします。オリパラ宿泊者向け対策でリニューアルも兼ねていたと思いますが細長い部屋になりました。ロケーションも間口が狭くなった分、あまりよくレインボーブリッジが見れません。窓ガラスがくもっているから余計です。スタッフはハキハキ、丁寧です。営業していないフロント喫茶室もありますが、大浴場もリニューアルされ、何とかしてよと思っていたロッカールームもシャワー新品。サウナも清潔感出ています。以前は深夜も入れたのにリニューアルして23時までとなったのは残念ですがきれいに整備された準天然風呂はお勧めです‼️サウナもあります。 ダブルにも泊まりました。最上階は小川珈琲なのに五階はブルックスのコーヒーでした。壁はリニューアルされきれいですが風呂は以前と同じです。地上が近いので船の音がよく聞こえます。

佐藤
件のクチコミ №32

レインボーブリッジが綺麗に見えました。予約の際は是非、レインボーブリッジの見える部屋をおすすめします。夜景が最高です。

みー
件のクチコミ №33

窓からの景色最高

ma
件のクチコミ №34

人間ドックで利用しました。検査はとても丁寧で、スタッフの方達もとてもスムーズに案内していただけるので待ち時間も無くとても良かったです。

洋介
件のクチコミ №35

良い点・値段が安い・景色は最高・設備の古さは特に感じない(経年劣化あり)悪い点・空調が集中式で乾燥し過ぎ→一晩寝ると肌にヒビ割れ…→二晩目には全身の肌がヒリヒリ・大浴場の洗い場が少ない→お風呂は大浴場で良いのですが、洗い場が6個しかなく、23時までしか使用できないので21時以降は大渋滞(外来入浴も23時まで受付しているので余計に…)・朝食が毎日同じ・布団が安物のタオルケット…・部屋が全体的に埃っぽい→空気清浄機をつけても…

わん
件のクチコミ №36

なんか寂しい。もう少し気の利いたお店が入ってほしい!建物は築30年なのでかなり老朽化しています。これだけ寂れているのにここが潰れない理由は、オーナーが東京都だから。東京都職員共済組合の人達がよく利用しています。竹芝桟橋に隣接しており、小笠原諸島や伊豆諸島の島嶼部住民の利用が多く、その関係で東海汽船の乗客もよく利用している。2017年4月に藤田観光からTKPに運営企業が変わりました。藤田観光は近くにホテルタビノスを独自に建ててホテルを経営しています。つまりは、東京都職員共済組合のわがままを聞いてるよりも、独自に経営した方が儲かるんでしょうね。ホテルのフロント横で堂々とカップラーメンをワゴン販売してたり、運営会社TKPの社長のビデオを延々と流しているのもかなり奇妙。新興企業というのは新興宗教のようなもんなんでしょうか。ホテルなんですが、常設の「海の家」のようなイメージです。

電脳
件のクチコミ №37

夜景の素敵なホテルてます

藻椅
件のクチコミ №38

コスパ最高 眺めよし!

ma
件のクチコミ №39

大浴場があってゆっくり疲れをとることができた。

Na
件のクチコミ №40

同僚の結婚披露会で伺いました。一階のクロークで手荷物を預けて会場に向かいましたが、裏口のような雰囲気だったのが意外でした。係の方の対応は良かったと思います。会費制の披露会でしたが、お酒やお料理は会費に見合ったものだったと思います。美味しく戴きました。宴会場が高層階だったので、夕暮れ時の窓からの眺望には素晴らしいものがありました。

ラブ
件のクチコミ №41

手頃な値段で、気軽に泊まれますちなみに、インターコンチネンタルは最低、1人一泊26000円アジュール竹芝は1人、一泊6000円です。人工温泉ありロビーで、自動演奏ピアノが時間帯的に流れてます。景色も綺麗で、レインボーブリッジ側と浜離宮側、東京タワー側の景色が楽しめます今はレストランは平日のお昼11時から13:30まで三階で提供中  土曜日、日曜日定休日夜は21階で、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜日に提供中  月曜日、火曜日定休日18時くらいから最終時間はその時によって変わります。1万円と7800円のコースを21階で提供中9月から秋のメニュー提供予定

ka
件のクチコミ №42

当日、レインボーブリッジ側のデラックスシングルを予約しました。値段の割に窓が大きく外の夜景がよく見えました。チェックアウトも11:00だったのでギリギリまでゆっくりできました。

シゲ
件のクチコミ №43

株主総会でいったがTKPのスタッフの態度最悪!

柴田
件のクチコミ №44

19階の部屋、広かった。浜離宮側は隙間から見えるぐらいで目の前はホテル(笑)フロント、薄暗くてわかりづらい

やな
件のクチコミ №45

高層階確約!と書いてたのに案内されたのは6階。ちょっと残念。でもその他は満足。駅からもコンビニも近い。ただ、飲食店は少なめ。部屋は加湿器付きの空気清浄器があり、コンセントもたっぷり。ベッドにUSBが付いておりスマホの充電も楽々。宿泊者は18階の大浴場が無料で入れて嬉しい。人工温泉だけどすごく温まります。洗い場が6箇所しかないので混んでる時間帯は大変かも。大浴場は週毎にオーシャンビューとシティービューが入れ替わる仕様。今回はシティービューでした。

ta
件のクチコミ №46

東京湾を眺めてレインボーブリッジとフェリーターミナルが目の前にあるロケーションがいいです。設備はチョット古くなって来たような気もするけど、部屋はWiFiもあるし、シングルの部屋はアパほどの狭さもなくそこそこの感じがイイです。

Ke
件のクチコミ №47

おそらく外来の方のようですがお風呂のマナーが悪く驚きました。ホテルファーストの視点なら、ホテル側も対策すべきだと思います。都会でこんなマナーのないお風呂はなかなかないですね。

秋山
件のクチコミ №48

部屋は広いし、眺めもいいし、全体的に悪くない。でも、デカイベッドは2つがくっつけてあるだけで、実質1つなのと、ベッドがでかすぎて少し不便なのと、普通のビジネスよりはよいものの、ホテルほどでもない感じてすね。三セクの運営してるホテルみたいな雰囲気かな!

TO
件のクチコミ №49

海がきれいに見れます。

No
件のクチコミ №50

ここのスパはかなり気に入ってる。大企業や劇団四季が本格的に動く前まで通いたい。

SU
件のクチコミ №51

1週間以上前に予約しましたが、当日受付で入っていませんと言われました。しかも予約時に、⚪⚪の部屋は空いていないので⚪⚪の部屋になりますと言われて予約しているのにとれていないとかあり得ません。共済組合の関係でもあった為、こちら予約時に言いましたか?と言われ…部屋は空いているので大丈夫です、当日割り引きになりますがと勝手に話を進められました。何度も利用させてもらっていますし、式場も親族で利用させてもらったこともあったので今回の対応は最低でした。

ta
件のクチコミ №52

まだ低層階だけの開店ですが、ロケーションは素晴らしいです。天気がいい日にテラスで生ビール飲みたいです🎵

マサ
件のクチコミ №53

新橋駅からゆりかもめで二駅のところにあります。フジテレビやレインボーブリッジが見え景色を楽しむのであれば絶好の場所しょうか。駅から直ぐにある船乗り場で塩辛をお土産で買うことをお薦めします。会社の催しで使用させていただいたのですが、従業員の方は非常に丁寧で会議室もとても綺麗でした。夜、立食でバイキングだったのですがどれも美味しく、特にカレーは絶品。また食べに行きたいです。宿泊はしていないので分かりませんが、お台場などに遊びに行くのであれば立地的にもお薦めです。

fi
件のクチコミ №54

竹芝桟橋にあるホテル。早朝と夜の東京湾の景色が良い。

阿部
件のクチコミ №55

とてもいい場所に有りますね‼結婚式💒場を観たら俺もこんなところで結婚式挙げたくなりました。近くの築地植え村でお昼を頂きました。茶碗蒸しが美味しい❗☺天婦羅も美味しい鮪漬け丼も美味しい❗☺ランチ最高です✨❗☺

信号
件のクチコミ №56

銭湯よき

太郎
件のクチコミ №57

竹芝桟橋の目の前にあるホテルです。客室は、海側がオススメです。夜景が、とてもきれいです。桟橋の奥に、台場方面と豊洲、汐留方面の夜景がきれい見えます。お風呂は、部屋のバスルームもありますが、大浴場利用券を購入の上、ホテル上階にある展望大浴場を利用してください。室内風呂なので、女性も安心です。夜景を観ながらの入浴が楽しめます。

mな
件のクチコミ №58

風呂場行くのが面倒であった。自分の階からフロントに行き、そこから大浴場用のエレベーターに乗らないとならない

奥山
件のクチコミ №59

お風呂が売りなのに、清掃しない、工夫していない。。サウナーは一度行って、再度行くことはない。

件のクチコミ №60

エグセクティブはシティホテル、スタンダードはビジホかな。

田島
件のクチコミ №61

会社の会議で利用しました。ランチはレストランでコース料理を。サーモンのソテーが絶品でした。宿泊もベッドが大きくて気持ちよかったです。大浴場も東京湾を望むレインボーブリッジの夜景が綺麗でお風呂も気持ち良く満足でした。

シェ
件のクチコミ №62

大浴場にサウナありシングルもクイーンサイズのベッドてゆっくり出来ますただ、絨毯に仮が絡んでたりするため掃除がいまいち

ジー
件のクチコミ №63

結婚式でも使用、二回宿泊もしました。結婚式はチャペルで式をやって、竹芝のテラスで写真を撮り、最上階のお台場側のレストランで披露宴でした。青空と海のすがすがしい景色、夕暮れの海、そして満月と景色だけでも大感動でした。それだけではなく、料理もおいしく、何よりゲストみんなが「スタッフが素晴らしい」と言ってくるような、すばらしいスタッフ揃いでした。あのときの感謝申し上げます。ただ、部屋の設備と大浴場のボロさはウーンとうなってしまいます。空調設備がとてもイマイチです。朝食もバイキングですがおいしく、種類も豊富です。最上階のお台場側ではない方のレストランは鉄板焼きです。鉄板焼きのフランベの奥に東京タワーがみえます。こちらもよいです。

宮本
件のクチコミ №64

リニューアルされて綺麗

yo
件のクチコミ №65

アジュール竹芝18F、純天然光明石温泉・天空の湯へ。早い話がスーパー銭湯ですね。浴場は勿論撮れず。バスタオルとタオル付き1000円は安いよね。浴場はサウナ付き。ジェットバスと大きめのお風呂、水の3種類。カランは合計8くらいあったかな。とにかく設備が古いので清潔感はないです。それでも行って良かった!休憩所から見える景色も綺麗。

m
件のクチコミ №66

可もなく不可もない、地下駐車場が広いので確実に停めれる。宿泊で割引して3000円。大浴場が有り眺めが良い、準温泉らしい。広い風呂希望で確実な駐車、なおかつ駅近希望ならベストチョイス。ゆりかもめ竹芝駅まで1分、新橋まで2駅なのでそこそこ便利。

sh
件のクチコミ №67

建物は古いがベッド大きい。大浴場いい。

むっ
件のクチコミ №68

◼️良い点50インチテレビが壁掛け。枕元にUSB充電コネクタとコンセント有り。エレベータ5基が4階で階層分けしてるので渋滞しない。部屋の広さは普通だがベッドが大きい。◼️悪い点電車(大門駅)を降りてから徒歩10分と遠い。空調は風量と温度設定可で冷房暖房は選べない→暖房が効かない。枕元の照明をダウン調光すると点滅する→電球が調合可ではないのかも?

新谷
件のクチコミ №69

部屋にベッドがドーンとあり狭いが、リニューアルした部屋や廊下が綺麗。テレビも大型のものが設置。大浴場はリニューアル工事中のため一ヶ所を時間で分け使用。やはりリニューアル前のため老朽化が目立つ。全てがリニューアルが終われば星4つになると思います。

S
件のクチコミ №70

いつもお世話になっております。

わん
件のクチコミ №71

展望風呂がありレインボーブリッジも見え綺麗でした部屋からは東京タワーも見えました

ぱお
件のクチコミ №72

ホテルであり、総合検診センターあり、高層階にレストランがあります。ゆりかもめ「竹芝駅」隣接していて、10分歩けば「浜松町駅」があり便利です。また、東京湾が眼下に、対岸にフジテレビやレインボーブリッジが見られ、夜景が素晴らしいです。

ミッ
件のクチコミ №73

眺望も良く最高です。温泉は、入れなかったですが次回は必ず入りたいと思います。

上田
件のクチコミ №74

親戚の結婚式に呼ばれ伺いました。眺めが良く直ぐ前が東京湾でゆりかもめやフジテレビが良く見えました、雰囲気も良く宿泊してみたいホテルです、そのあとレストランで食事もして味も満足しました、竹芝桟橋が直ぐ前で船旅に出てみたいですね。浜離宮や旧芝離宮の公園があり散策するのもいいですし、海沿いのホテルで雰囲気がいい場所でした。

ta
件のクチコミ №75

7年ぶりに利用させていただきました。車をサウスタワーに停めてしまい、歩いて移動😅 ノースタワーに停めるよう気をつけます✌ ただ割引は利きます。あらゆる箇所が改修されていて良かったです。海側の景色もやはり良いです。近くにファミマとすき家があります。東京湾納涼船目的だったので、非常に便利でした。

高田
件のクチコミ №76

18階の大浴場が良かったです。欲を言えばアメニティが過不足ない感じで、もう少しお試しできるものがあったら女子うけ高くなると思います。

石塚
件のクチコミ №77

今日は人間ドックでこの場所に初めて来ました。お昼は【さざ波】で昼食を頂きました。とてもスタッフの方が親切で大変良かったですねぇ🎵(^^)景色は抜群に良かったですよ🎵(^^)贅沢かもしれませんが夜に来ると一段と素晴らしい景色が眺めると思いますよ🎵(^^)

Ki
件のクチコミ №78

シングル、素泊まりで利用しました。清潔でとても静か。リラックスできます。浜松町駅からも、健康な人なら楽に歩ける距離にあります。すぐ近くには、24時間営業の飲食店、コンビニがありました。また利用したいと思います。

Ka
件のクチコミ №79

GOTOトラベル適用で2800円❗️しかも地域クーポン1000円付き❗️部屋からこの夜景^_^安すぎですよ!仕事で1人で泊まるにはもったいないですね〜(^^)

吉田
件のクチコミ №80

雰囲気があり。良いところです❗😀

オガ
件のクチコミ №81

10月中旬に母娘でツインを利用。このところ秋らしい気候で夜も寒いが、部屋の空調が「冷房」。フロントに問い合わせてみても一括管理のため暖房は付かず、空調のオフしか寒さ対策ができないとのこと。しかもベッドには薄掛け布団のみ。たまらず毛布の貸し出しを2名分頼むも、多くの方が必要としているので、と1枚しか貸してもらえず。部屋のカーペットはシミがいっぱい。妹の結婚式の前泊でしたので、風邪をひかぬよう気をつけました。寒くて寝付けず、首にタオルを巻いてしのぎ、明け方寒くて目が覚めました。あまり低評価コメントはしない主義ですが今後の方の参考にと、投稿します。

奥多
件のクチコミ №82

いつもは、満点ですが、最上階のレストランが利用できなかったのが、残念です😅

伊藤
件のクチコミ №83

結婚式に参列する為に訪れました。パーティーフロアから、お台場方面の景色が一望できます。料理は、レストランも有るので、なかなか 満足出来ました。ただ、控え室や式場、パーティーフロアの移動が高齢者などの方々は、少し大変です。

W
件のクチコミ №84

フロントのサービスがとてもよかった。

m
件のクチコミ №85

大浴場に行くには、エレベーターを乗り換えしなければならない。また部屋のエアコンも自由に設定できず、とても寒かったです。。

松ま
件のクチコミ №86

朝食バイキングはそれほど品数が多く感じませんが、とても美味しかったです。外国の方の利用も多いようで、フロントには外国語の堪能な方(外国人スタッフ含め)が常駐されているようです。ゆりかもめの竹芝駅は至近です。ホテルのベイサイドは遊覧船の発着もあり、見てるだけで楽しい気分です。

No
件のクチコミ №87

部屋の位置によっては窓から東京タワーが見える。ゆりかもめが走ってくる様は素敵。付近は夜景スポットが多いのでちょっと散歩するのにも最適。建物は基本的に古いため、いくつかの設備がぼろかったり汚れていたりする。大浴場があり宿泊者は利用できる。朝行ったがジャグジーがかなり塩素臭かった。クリスマス時期だが他にお客さんがいなかったため浴場は貸切状態だった。

ムラ
件のクチコミ №88

東京タワー見えるし大浴場も素敵ですごく良かったです。

k
件のクチコミ №89

景色はほぼメズム東京

ヤマ
件のクチコミ №90

一番近い駅がゆりかもめの竹芝なのが不便。山手線浜松町と大江戸線大門は徒歩約15分位。ベイエリアの景色はきれい。ノースタワーには築地植むらや銀座アスターもあり、ランチはお手頃に楽しめる。

長清
件のクチコミ №91

良いのでは⁉️ちと 駅から遠いですが、海も近いし 散策には良いのではと。

TO
件のクチコミ №92

新橋駅からゆりかもめに乗り換えて二駅、竹芝駅からは徒歩一分程で到着でき、大変便利です。また、新橋から海側に移動しますのでちょっと静かですし、人も少ないです。また、周囲は散歩コースがあり、ジョギングマップも準備されていますし、浜離宮も近いので、ゆっくりしたいときにはこのホテルを選びたいですね。18階には大浴場があり、夜景を楽しみながらジャグジーに入ったりとリッチな気分になれます。部屋は若干狭いですが都会のど真ん中にしては広いと感じます。また、テレビはかなり大きめ、貸しスマホがあり、ミネラルウォーターも一本サービスで置いています。チェックアウトは朝11時とゆっくり目。朝食は普通にホテルのレベルですが、お茶漬けが良いですね。部屋はベイビューとシティビューと選べますがどちらを選んでも良い眺めです。

Hi
件のクチコミ №93

このホテル自体は由緒あるものらしいですが、値段が高い割には、室内の設備が老朽化している感じがします。セキュリティの為か?客室へのエレベーターの乗り換えがあるのも、面倒です。竹芝駅からは、空中歩廊を歩いて行くと、フロントフロアに着きます。最上階に大浴場があり、宿泊客はサービスで入浴出来ますが、そこに行くまで、どんな格好の服装で廊下を歩いて行けば良いのか、想像出来ず、利用しませんでした。

かし
件のクチコミ №94

周辺は海沿いで、コンビニもあり便利です。ホテルも素泊まりなら有。最悪だったのはサービス。ホテルはよかったものの、その中にある鉄板焼きが最悪。いかにもな感じですが、エレベーターから降りたらスタッフが一人(スーツを着た小太り)いましたが”いらっしゃいませ”も”ご予約の方ですか?”も無く無視。一名でカジュアルな服だったので軽く見られたのか?。話しかけられないのでそのまま横の入り口らしきところに入ろうとしたら”入られるんですかー?”とそのスタッフに呼び止められる。”予約じゃないんですが大丈夫ですか?”と聞いたが、自分がその方をスルーして入ろうとしたのが気に入らなかったのか、笑顔もなくぶすっとした態度。引き返そうとも思いましたがエレベーターなので仕方ないと思いつつ入店。料理は最初のスタッフの件のせいでおいしいとは思えず。自分の後に、リザーブしていたカップルと年配の女性3人が入店し、鉄板焼きのシェフはそのリザーブ組には愛想よく話しかけ”お肉焼くところ写真に撮りますか?”、”油の多い肉が苦手でしたらこちらの‥‥”とお話ししていて、自分はその中でぽつりと残されていた感じで気分はよくなかったですね。(同じ肉なら歩いて30メートルのすき家で牛丼かっ込めばよかった)ホテルは仕事の面で立地が便利なので素泊まりすることはあると思いますが、レストランは二度と利用しないでしょう。次の日がコンラッドだったので救われましたが

ナガ
件のクチコミ №95

定宿で毎月利用しています❗確かに施設は古いですがフロントでは気持ちよく応対してくれます。不満はありません。チェックアウトも11時なのでゆっくり朝食を頂き気持ちよく帰れます。

川口
件のクチコミ №96

ホテルからの景色、ロケーションはいいよ👌まだ、公開されて無いけどね🤭

Tr
件のクチコミ №97

部屋から東京湾を一望出来、好眺望。都心に比べると周りに飲食店は少ないが、ホテルアクセスにタクシー使えば問題ない。何より素晴らしいのが展望大浴場。広い。風呂の椅子が高すぎるので変えて欲しい。

Y
件のクチコミ №98

海側に泊まると、レインボーブリッジ~お台場の夜景を楽しめる。

Hi
件のクチコミ №99

天空の湯に行ってきました。施設は新しくありませんが、1000円でフェイスタオルとバスタオルが借りられて、シャンプー、ボディーソープ、化粧水も常備されているので、とても助かります。お風呂と休憩室からは、レインボーブリッジが見えました。

Ma
件のクチコミ №100

竹芝桟橋の隣にあり、朝から船に乗るときにも便利。上の階にあるレストランも眺めもよくゆったり食事できます。大浴場があるのもよいです。竹芝駅が目の前ですが、浜松町駅からも徒歩圏です。部屋は少し古さも感じますが、清掃はきちんと行き届いています。コンビニも近くにあり、少し歩くと食事処もあります。夜は竹芝桟橋を散策すれば、レインボーブリッジやお台場の夜景を堪能できます。コストパフォーマンスはなかなかで悪くはないです。

情報
100 写真
100 コメント
3.8 評価
  • 住所:日本, 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目11−2
  • 地点:http://www.hotel-azur.com
  • 電話:+81 3-3437-2011
カテゴリ
  • ホテル
同様の組織