user
犬猫診療所西麻布
日本, 〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目7−10
コメント
早川
件のクチコミ №1

初訪問&初めて犬を飼う私に、呆れることなく懇切丁寧に説明してくれました。とても信頼できました。フィラリアの薬も投薬してもらいましたが、初診料含め、想定外のお安さにビックリでした。ありがとうございました!

まこ
件のクチコミ №2

的確にきちんと話をしてくださり本当に良い先生です。こういう医師が少ないのであたたかく感じました。先生ありがとうございました。頑張って下さい

Le
件のクチコミ №3

近所なのと仕事の後での通院ができるのが非常にありがたかったです。良心的な先生で費用もリーズナブルで必要な時はまたお願いしたいと思いました。緊急な深夜の診療をして頂け安心させて頂けます。お勧めいたします。

まき
件のクチコミ №4

ワンちゃんの誤食(玉ねぎ)で、夜間にお世話になりました。救急での初診で、胃洗浄の手当をしていただきました。ワンちゃんにも飼い主にも寄り添う温かなお人柄で、最小限の負担での処置をいて下さる、安心してご相談お任せできる病院でした。例えば、子育てする親にとって、風邪やインフルで大学病院に行くのは、、、といったくだりで、地域の小児科のとっても頼りになる先生といった感じ。(しかも夜間診療可)突発的な出来事にも対応下さり、様々にアドバイス下さる信頼できるホームドクター・シティドクター、そんな印象でした。東洋医学療法、鍼灸に特化されているとのこと、今後何かの時にはまたお世話になりたいと思います。診察費に関しても、他の方のレビューにもありますが、かなり良心的です。

Ta
件のクチコミ №5

夜間に犬が体調を崩した時、夜間救急に行くほどではないけど朝まで様子を見るのが心配な時に、電話相談させて頂いたり、受診で伺ったりと非常に頼りにさせて頂いてます。西洋医学、東洋医学のみならずお若くても代替医療や食事等々、知識が深く広くて丁寧に時間をかけて診て頂いて的確な助言もたくさん戴けます。診療費は良心的過ぎると思います。ただ医療機器設備はないので、レントゲン撮影などの診療を求められる方は夜間救急に行った方が良いと思います。

藤井
件のクチコミ №6

猫の具合が悪く、友人から紹介されて相談に。中国医、栄養学等をなさっているという事で針、漢方薬、ホモトキシコロジー等の代替医療で治療をしているとのこと。血液検査等のデータを読み解いてどのような治療方法があるかなどゆっくりお聞かせくださいます。初回は1900円と破格なお値段。お薬のお値段はわかりませんが、とても良心的なお値段に設定しているとのこと。猫チンの病気のことなら何でも相談できる貴重な病院です。

sh
件のクチコミ №7

ペットと飼い主の悩みを一緒に聞いて下さる温かい先生でした。西洋医学、東洋医学とも学ばれている先生なのでリスクを最小限に!と考えて下さる先生なので有り難かったです。

情報
1 写真
7 コメント
4.8 評価
  • 住所:日本, 〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目7−10
  • 地点:http://xn--8st47glsssoat7jl41blcb491h.com/master
  • 電話:+81 3-6805-0606
カテゴリ
  • 動物病院
同様の組織