user
芝公園かみやまクリニック
日本, 〒105-0014 東京都港区芝2丁目9−10
コメント
ぱく
件のクチコミ №1

木曜日以外の曜日にほぼ居る向かって左のガチャピンみたいな目のボブの女と細目のセミロングの女は指導が入ってからは態度がマシになったが、ようやく普通になった程度。前が酷過ぎた。ここの口コミに書いてある通りの対応そのまんま。特に左のガチャピン。最近は私の前の患者さんが会計を終わるとクスクス笑い出した。これは以前からずっと変わらず。何がそんなに面白いんだ?お前らが病院に行ってそんな事されたら不快に思わないのか?てかお前の顔の方がよっぽど面白い顔だから。元々持ってる人間性は変わらないだろうし、あの顔で性格悪いとか終わってるからいつになったら辞めてくれるんだろうと行く度思います。望まれてないんだからさっさと辞めて下さい。少なくとも患者さん達は誰もあなたの事必要と思ってないし私も主人もあなたの事大嫌いです。以前会話の内容までここで書かれてて笑いましたwwwチーズケーキが美味しくて北海道旅行行ってたんでしたっけ?wwwあとガチャピンのエピソードで覚えてる内容をここに書いておきますね。初診の患者さんがいらした時に受付の白いボックスにその患者さんが保険証を置いたんです。そしたら、ガチャピンは事もあろうに「はーーー」と深い溜息。はっきりこちらまで聞こえました。初診なんだから、わかるわけないし既存の患者だとしても勿論この対応はあり得ない。また、会計の時に採血の日にちを聞いた患者さんに対しては目も合わさずに「わからないですねぇ」↑患者への思いやりと仕事する気なくてゴミみたいな対応しか出来ないなら今すぐ辞めろ。顔も性格も何もかも受付及び接客に向いてないよ。★3はお世話になってる先生と看護師さん達に向けてです。

前林
件のクチコミ №2

こちらで子供を授かりました。患者の希望を優先して聞いてくれますし、費用面での不安にも寄り添ってもらえて、明確にお金の話をしっかりとしてくれてとてもありがたかったです。先生はさっぱりとした人ですけど、看護師さんたちがその分カバーもしてくれますし、話を聞けばちゃんと答えてくれます。看護師さんたちもすごく優しいですし、注射や採卵手術や卵管造影検査などでの疑問や怖いといった気持ちにも寄り添い答えてくれて、安心しながら通えました。妊娠後、産院への転院前に産後の相談に乗っていただけて、都の情報でしたがどういったサポートがあるかとか教えてもらえて、その情報を基に自分が住んでいる地域の情報を集めるための手がかりにもなり、とても助かりました。予約して待つことはありますが、患者に対してちゃんと時間を割いてくれている証拠だと思っているので、不安も不満もありませんでした。引っ越して少し遠くなりましたが、婦人科でなにかあったときはお世話になっています。

すた
件のクチコミ №3

知り合いがこちらで授かったとのことで紹介してもらいました。受付の人達はまさに他の口コミにあるような感じです。笑でも最初は少し不快に感じたけど、だんだん慣れてきて特に何も感じなくなります。別に高圧的な訳ではなく、ただ患者に対してだけ笑顔がないだけです。笑院長先生についても賛否両論ですが、私は良い先生だと思いました。確かにあっさりしてるので冷たく感じる人もいると思いますが、優しい言葉かけてくれるときもあるし、こちらの要望を第一に受け入れて治療してくれました。カルテ見てから診察して〜っていうのは確かにあります!看護師さんはテキパキしてて優しいし注射も上手です!待ち時間もそんなに長くないと思います。大体0〜30分待ちでした。超人気のクリニックだと予約しても2時間待ちらしいので…私はタイミング2回、人工授精2回で授かりました。結果が早く出たので大満足です!

y
件のクチコミ №4

普段この様なコメントはしないですが今回だけはさせてもらいます。結論から申し上げると最悪なクリニックでした。不正出血の為、会社近くにあるこの病院へ行きましたが病院の顔となる受付がまず最低でした。とても無愛想なわりには受付同士で会話するときは笑顔でニコニコ。なんというか・・・本当に接客やめた方がいいです。私は不正出血が気になりここへ駆け込みましたが病院を調べると不妊治療に力を入れているとの事。毎回あんな接客態度最悪なここに通うとストレスたまるわと思いました。あと、予約しても1時間近く待たされます。他の方もコメントされているので昔から時間配分がおかしいんだなと思いました。1枠何分で予約を埋めているんでしょうか。完全予約制でないにしろ予約しても30分以上待たされる病院は私は初めてだったので驚きました。先生は男性で他の方が書かれている様にそっけないです。説明が省かれすぎていちいち質問しないといけない。こっちは不安を1つ1つ解消したいのに全くできなかったです。対応からして親身になってアドバイスや話をしたい方には向いていないと思いました。とにかく今後行かれる方は他の方のコメントも読み漁って行って欲しいです。人生で最悪なクリニックでした。受付の方は改善点しかありません。このコメントを読んで変わって下さい。

us
件のクチコミ №5

先日来院したばかりで先生達の事はよく知りませんが悪い印象はありませんでした。が、受付の女性2人がどうかと思います。違うサイトの口コミにも書かれていますが特に向かって左に座っていたボブで色黒の女性。受付に患者さんが沢山いるのにもう1人の人とペチャクチャお喋り。本人達は小声のつもりなんでしょうが内容までバッチリこちらに聞こえています。別に愛想良くしろとは言いませんが、何しろお喋りしている時はスタッフ同士でニコニコ笑顔。肝心の受付の時は真顔に戻って仏頂面で対応。終始ドロンとした目でこちらを見ます。百歩譲ってお喋りしていても患者にも愛想良ければまだ、良いんです。(それもかなり嫌ですが)肝心の患者に対しては無愛想ってどうなっているんでしょうか。受付2人がお喋りしている間他の患者さんもチラチラ受付の方を見ていました。気付いていないのは本人達だけです。私は資格ありの医療職で受付も行いますが、こんな対応はあり得ませんし支払いは同席していた主人が行ったのですが、その間私をジロジロ見てきました。目があったら逸らしたけど相手が不快な思いをする、無作法に人を見るという事が失礼だという事が分からないのでしょうが、想像力が今一つ欠けていらっしゃるのではないでしょうか。お育ちがあまり良くないのでしょうね。先生や中のスタッフの方は良い人そうなのでこれからも通い続けようと思いますが、最初と最後で不快な思いをしそうなので少し迷います。正直受付を替えて頂きたいです。チラホラ私と同じような体験をしている方が見受けられますが、これらの口コミはご本人達の耳には届いていないのでしょうか。それともご存知でいながら改善されないのでしょうか。

KE
件のクチコミ №6

先生はおしゃべりが好きなタイプではないですが、確実な医療をしています。説明は丁寧で、信頼できる親身な対応のクリニックです。Googleの口コミで酷評がありますが理解はできません。医療関係の知人からお勧めされて通院していました。

M
件のクチコミ №7

体外受精でお世話になりました。長年超有名クリニックにいくつか通っていましたが、なかなか出産まで辿り着けずこちらに転院しました。結果は、妊娠&出産出来ました!かみやま先生やスタッフの方々のおかげです。ありがとうございました。注射は夜の時間まで対応、休日も診察や注射可能等フルタイムで仕事しながらも通えました。こちらのライフプランや仕事のスケジュールも考慮して採卵や移植のスケジュールを組んでくださり、とてもありがたかったです。他の方のコメントを見ていると、先生は客観的に正直にお話をしてくださる方なので、人によっては合わない方もいるかもしれないなと感じました。私にはとても合った病院でした。次も妊娠に向けてお世話になりたいと思います。

シト
件のクチコミ №8

受付が最悪です(向かって左に座ってる方)。二人体制なのでこそこそ私語を話すのはまだ良いのですが、私語中は(うるさいけど)にこにこしてるのに受付の時はかなり無愛想です。お会計の時診察券と保険証をバサッと置かれて、とても不快でした。勢いでカードが回転するくらい。普通そうなったら整えると思うのですが、知らん振りでした。同業者としてありえないと思いました。電話応対でもわからないことを中途半端に答えるため、すぐにできた検査を一ヶ月後に受ける羽目になりました。とりあえず受付は私語するならそれなりに対応も良くするべきだし、このまま無愛想でいきたいなら私語は慎むべきだと思います。思い出すだけで不愉快です。先生は他の評価では酷評されたりしていますが、私は特に普通です。看護師さんと外部からいらっしゃる先生はとても丁寧で、どれだけ質問しても懇切丁寧に教えてくださいます。受付が本当に嫌すぎて通いたくないですが、看護師さんが優しいので悩みどころです。星は優しい先生方へせめてもでつけました。

d
件のクチコミ №9

他の方のレビューのとおり、看護師さんは素晴らしいが医院長にとても不快な気分にされました。過去の性病経験を鼻で笑われたり、説明でわからない部分を聞き直すと不機嫌に声を荒げたりと、およそ医師(人?)として信じらない態度を取られ…。何度か通いましたがギブアップしてしまいました。不妊治療は、長期化する可能性が高いし気分の浮き沈みもあるので、きちんと寄り添ってくれる信頼できる医師と進めるべきだと思います。そういう意味では、残念ながらこちらは私の選択肢には入りませんでした。

k
件のクチコミ №10

すべてが雑なのでおすすめしません!何年も通い、ずっと院長が担当でした。毎回、患者の前回の診察内容を覚えていない。カルテを見てもわからないみたいで、看護師さんが助言する。患者側も前回内容を申告する。するとやっとカルテをしっかり見る。診察人数の多い総合病院の先生でも、カルテで前回内容をしっかり確認してから診察に当たるのに、個人で保険も効かないのに、この雑さはナイよね。血液検査はしょっちゅうするが、何の為にするか?聞かないと教えてはくれない。聞くと面倒くさそうに答える。クチコミでは、いろいろ細かく教えて頂いた方もいるみたいですが、人を選んで対応してるとしか思えません。内診も雑。受精手技も雑。その後、他の総合病院の不妊治療の先生の内診のソフトさに驚いたほどです。

En
件のクチコミ №11

私はこちらで5年間できなかった二人目を授かりました。看護師さんはいつもとても親身だし優しくて、形ばかりでなくて、かざってない昔からある感じの産婦人科かと思います。料金や治療法も明確です。ここに来る前に二つほかの病院にかかっていましたが、そちらでは形ばかりで本当は何も見てくれていなかった気がします。姉も高齢出産でこちらの治療で授かりました。本当に子供は授かり物で、ここに行けば授かれるなんて明確な場所はないと思いますが、私は個人として、安心して通うことができました。待ち時間は長い日もあったので受付に相談したら、すいてる日を案内してもらえました。お仕事お忙しいかたは中々すいてる時間に行くのは難しいかも知れませんが、この辺りの大きな病院だと二時間とか普通に待たされるので 汗 こんなものなのかなぁと思っています。口コミの意見が別れていますが、みなさまの相性の良い病院が見つかりますように。

Hi
件のクチコミ №12

結論から言うと、このクリニックにはいかないほうがいい。自分の説明不足且つヘタクソなのを棚に上げ、患者である私が質問したらキレてきた。自分の感情で患者へ強い口調であたり、人としてはおろか、医師としてどうかと思われるレベルのドクター(医院長)です。超音波をとった自分の子宮の写真を見せてくれたが、「膜がうすくなってる」と言われただけで、膜がどこなのか説明なし。なのでこっちが「膜って、これですか?」と指をさすと、「こっち!」と言われた。「じゃぁ、血液検査するから、となりの部屋にいって」と言われ、そもそも何のために血液検査をするのかも説明なしで追い出すように言い、移動した部屋にいた看護師に質問して、ようやく血液検査の意味を理解。血液検査の結果が出たので、診察室に入ると「生理でBCG数値が下がったけど、まだ下がりきってないから、また来て」と言いながらカルテを閉じられ、え?これだけ?と思いながらとっさに思いついた質問をした。「BCG数値って下がるんですか?」と聞いたら「下がるに決まってんじゃん!ゼロになるに決まってるでしょ!」と言われた。さらに「とりあえず基礎体温はかってみて!それで排卵日わかるから!」とせかせかしながら、カルテも何度も閉じたり開いたりしながら言われ、診察終了。退室の際、こちらが「ありがとうございました。」と顔を見ていったものの、医師は次の人のカルテを見ていて無言。せっかく撮った超音波の画像もチラッと見せてきただけで説明不足とくれば、次はどうしたらいいのかこちらは分からない。せかせか話してくるタイミングを見ながらこちらが質問をすると、キレながら説明してくる。不妊治療しなくても良いと分かってお金にならないと思ったのか、あまりにもひどい対応のドクター。会社員だったら、この人クビですよ。しかも受付の対応もイマイチで、理由があって早く受診したい旨を伝えるものの、受付は医師でもないのに「妊娠してないと思いますけど」との回答。別のクリニックに行ったところ妊娠が判明し、無事に元気な子を出産しました。そんなクリニックです。行かないほうがいいです。

Ka
件のクチコミ №13

妊活目的で受診しましたが、最初に行う諸々のスクリーニング検査にしても、タイミング指導にしても、人工授精にしても、毎月何度もホルモン周期に合わせて指定された日で仕事を休まなければなりませんでした(多い時には平日昼間の通院が週2回)。その割に、休診日にタイミングがぶつかるとその周期は無駄にさせられることになります。半年に一度くらいならまだしも、私の場合、それが何ヶ月も繰り返されたので、結果、時間と労力とお金を無駄にしました。平日昼間の通院が困難ではなく、かつ、特に急ぎもせずのんびりやっていきたい方にはいいかもしれません。私は平日昼間の通院も、周期の無駄遣いも極力避けたかったので、土日も営業している病院を探すことにしました。

a
件のクチコミ №14

こちらで不妊治療をしました。おかげさまで授かる事ができました。女性のスタッフさんはとても優しく相談も聞いてくれます。治療の際、怖がる私に手を握ってくれた優しさ忘れません。先生もクールですが、質問もきちんと答えてくれますし、私はとても相性が良く信頼しておりました。待合室の雑誌が古いのがある意味笑ってしまいました。受付の方が気付いて動いてあげてくれたらなと密かに祈っております(⌒-⌒; )

村井
件のクチコミ №15

私は、結婚10年目にして、やっと妊娠しました。結婚してからずっと子供を望んでいたので、不妊症とわかってから、すぐに治療を開始、7年以上は通院しました。北参道にある、かなり有名な老舗治療院に長く通いましたが、メディアに出ている先生なのに、私の不妊症の核心である原因を突き止めず、だらだらとホルモン注射をされていました。もちろん結果は出ず、転院。こちらの神山先生に転院してから、一年経たず妊娠成立。先生がいらした虎ノ門病院で精密検査をするよう言われ、原因をすぐに突き止めてくれました。私にとっては、先生は神様です。出産後、2年経ってからまた検査で通院していますが、スタッフの方々が変わらず先生のもとで働いていらっしゃいました。ほかの医院は、数ヶ月でまるっと看護師が変わっている事もあり、色々な口コミが書かれていますが、良い病院だと思います。男性にとってセンシティブな、採精も、クリニックでしか認めないという所もありますが、こちらは柔軟に対応して下さり、忙しい主人にはとても助かりました。待ち時間が長いのは、どこの不妊治療院も同じです。これは社外全体で患者数が増えている為で、患者数に対して病院、クリニックが足りていないという事だと思います。先生自身は、冷淡ではなく、沢山笑顔もある方です。患者さんの結果に対して一喜一憂していたら、もたないと思いますし、不妊治療をこなすには、とにかく自身で淡々とこなせる強さが無いと、心が折れてやっていけないと思います。私は治療を通して、強くなれたと思いますし、なによりも先生の適切な治療法のお陰だと、心から感謝しています。

ch
件のクチコミ №16

不妊治療は感情的なアップダウンを伴うので、とくに先生との相性が大切だと思います。そのうえで私はこのクリニックで良かったな、と思っています。いくつかの不妊治療のクリニックに行きましたが、このクリニックの良いところは「検査結果が出るのが早い」「先生の勘所が良い」「培養士さんの腕が良い」だと思っています。小規模だからこそ、クリニック内で完結できることが多いような印象を受けました。(男性不妊の検査は他院では1週間ほど結果が出るのにかかりましたが、ここでは1時間ほどでした。)たしかに先生は笑うことが少なく、言葉足らず、診察時間は驚きの短さですが、妊娠しやすいタイミングや手法の選定などには迷いがなく、信頼感がありました。不妊治療というのは先進医療でありながら、腕や勘に頼る部分が本当に多いと感じたので、そういう点で私はこのクリニックを信頼していました。また、先生の言葉足らず部分は、看護師さんや説明会でフォローされていました。ここの先生は期待をもたせるような言い方は絶対にしませんので、人によってはうーん・・・となるかもしれませんが、私はあまり感情に振り回されず淡々と治療に取り組みたかったので、逆に良かったです。赤ちゃんの心拍が確認できたときに、初めてニヤリと笑ってくれた先生の表情が忘れられません。

S
件のクチコミ №17

不正出血が3週間続いて受診しました。受付の方は無愛想です。先生も、看護師さんも話も親身に聞いてくれました。また、その日のうちにいろんな検査もしてくれました。不安な気持ちが吹き飛びました。ですが、2回目行ったときに、時間が押していたのもあり、1時間30分も待たされたあげく、雑に診察されました。看護師さんは親身に話をしてくれたので、星の数は看護師さんへの気持ちです。受付の人も早く帰って欲しいオーラ出てて…日によって態度が変わる先生です。

Po
件のクチコミ №18

スタッフの態度が最悪です。予約して行ったにも関わらず2時間近くも待つと告げられたため、昼食がまだだったため外出したいと伝えると「みんな待ってるんだからダメです」と咎めるような態度を取られました。予約の意味がありません。また、狭い中に15人以上詰め込まれて待たされ、感染症が蔓延しそうな雰囲気でした。検査後も放っておかれてどこに行けば良いのかわからず、スタッフに聞くと「ロビーで待っててください」と言われましたが、何も案内がありませんでした。極めつけが、必ず検査結果を聞きにくるように言われ、予約しようとしたところ、平日の昼しか予約が取れないとの一点張り。「みんな会社休んできてるんですよ。ハァッ。今回だけ特別に週末に予約しますけど」と小馬鹿にした態度を取られました。検査を受ける前には次回の予約が取れないといった話など全くありませんでしたし、そんなことなら他に行ってます。先生は良さそうなだけに、残念です。スタッフが稀に見るひどい対応でしたのでお勧めしません。

*
件のクチコミ №19

院長の話し方は確かにクセがある(早口ですし、神経質な感じは受けると思います)けれども、看護師の皆さんがフォローしてくれますし、ずっと同じ先生なので徐々に打ち解けて相談していけます。「やり方を任せてもらえれば妊娠できるように尽くします」と院長に言ってもらえて私は妊娠しましたし、ここまでひどい評価になっているのは何でかなと思います。予約もできますし、予約時間から1時間以内には必ず診察してもらえますよ(他の病院にも通いましたが、1番待ち時間が少なくて負担がなかったです)。

つじ
件のクチコミ №20

男性と女性で不妊検査が受けられる時間帯が異なっており、男性の不妊検査の初診は土曜日は不可で、平日は16:30までとのこと。それらはHP見ても分からない。

F
件のクチコミ №21

身内がこちらでお世話になり、無事妊娠することができました。2人目もお世話になるとのことです。

m
件のクチコミ №22

不妊治療で通った、値段は安いが、結果はついてこない。予約システム入れるべきだと思う。待ちが長すぎる

はな
件のクチコミ №23

男性の先生が最低です。人を馬鹿にしているような態度でとても傷つきました。スタッフの方たちも日々ストレスが溜まっているのがわかるくらいイライラが見て取れます。おすすめしません。

情報
2 写真
23 コメント
3 評価
  • 住所:日本, 〒105-0014 東京都港区芝2丁目9−10
  • 地点:https://www.s-kamiyamaclinic.com
  • 電話:+81 3-6414-5641
カテゴリ
  • 産婦人科医
同様の組織