user
泉ガデンタワ
日本, 〒106-6090 東京都港区六本木1丁目6−1
コメント
Pa
件のクチコミ №1

独立以前勤めていた事務所が入居している。依然お世話になっている先輩先生方がいらっしゃるが、オフィスとしては使いにくかった。長いエスカレーターからエレベーターに乗り換えて移動するのは効率が良いとは言えない。ただ、クライアントの多い大手町や官公庁に出やすく、タクシー利用を前提とすれば立地は良かった。

北嶋
件のクチコミ №2

飲食店が色々入っていて良いです。値段は高めですけどね。

月影
件のクチコミ №3

南北線、六本木一丁目駅を通勤先への最寄り駅として使っているのでその前を通過しています。此方のビルには入っていません。

ハマ
件のクチコミ №4

お昼にリズナブルにしゃぶしゃぶが食べれますが、定食も900円くらいでいただけます❣️手間をかけたお料理です。今日は肉じゃが

生田
件のクチコミ №5

楽しくも悲しくもある思い出の場所。桜は今年は散り際

榊原
件のクチコミ №6

自然よりもコンクリート、草花よりもメタリックを好んで、都心に住む決断をした人にとって、居心地の良い空間。日々の食材はスーパーの福島屋が頼りだか、お洒落な反面、品数は少なかろう。ただし、ここにイトーヨーカ堂やAEONが入った時の雰囲気を想像すれば、コンクリートとメタリックを選んだ者としては、福島屋を良しとするだろう。ちょっとお茶で休憩、という向きには、もしもコーヒーの好みがうるさいのであれば、どこにいってもcafeが“TULLYS”という不思議な揃い踏みに不満かもしれない。私のような「コーヒーはどこも同じ」派には、手頃なTULLYSで有難い。中庭ではあるが、吹き抜ける空間の解放感や、そのTULLYSのテーブル席に近づいてくるスズメを見ていると、要らないと思ったはずの自然や草花の大切さにも思いを致す。

RI
件のクチコミ №7

ビジネス、食事、宿泊など、綺麗で込み合わずに利用できます。

ok
件のクチコミ №8

地下鉄と直結しているので濡れずに行けます エレベーターボタン押さないで定期的に動くシステムですね 閉じるボタン無効でした 新しく綺麗なビルです

To
件のクチコミ №9

キレイなビルですがたまにしか行かないので、地階のお店や地下鉄にいく時に迷う事があります。

佐藤
件のクチコミ №10

立地上の関係で駐車場は下に潜りますが、一般車は3階、荷捌き用は2階になります。きれいなオフィスビルです。

菅原
件のクチコミ №11

とにかくオートロックが多すぎ

40
件のクチコミ №12

エレベーター大きくて途中24階?までは誰でも上れます。綺麗な景色見れます。

ak
件のクチコミ №13

高低差を利用した建物。シースルエレベーターも特徴的です。迷ったら、先ずは、自分が何階にいる確認しましょう。

RA
件のクチコミ №14

キレイ。しかし駐車場が月極しかない

李容
件のクチコミ №15

初めて行った場所です。いい環境整備が素晴らしいです

Ak
件のクチコミ №16

住友不動産が六本木一丁目再開発で建設したオフィスビル。住友らしいガラスで覆われたギラギラ感は、好き嫌いが分かれると思いますが、東日本大震災の時の揺れにも、外壁やガラスが落下することもないしっかりとした造りのビルで安心しました(近くのアーク森ビルは窓ガラスが小さめなので対照的)。外資系企業やエイベックスグループのオフィスが入居するなど華やかなイメージ。個人的には、外に飛び出たエレベーターや長いエスカレーターに乗るのが怖いです。

サト
件のクチコミ №17

六本木一丁目駅からすぐでカフェやレストランがあり便利です。

K
件のクチコミ №18

昼はオフィスから出てきた人たちで賑わいます

吉昭
件のクチコミ №19

廻りは森ビルの開発工事でタワービル出来るなかここは落ち着きますね😃

I
件のクチコミ №20

向きによって地上に出る階数が異なるので、たまにしか行かないと迷います。案内サインがもう少し充実するとよいかと。

H.
件のクチコミ №21

冷しちくわ温玉うどん⇒温めて貰いました!800万両也

北幸
件のクチコミ №22

オフィス棟には入口に守衛さんがいます。飲食店はカフェ等の軽食からBAL等ランチも比較的リーズナブルに食べれます。高低差のある建物で長いエスカレーターを乗り継ぎます。

仁王
件のクチコミ №23

緑との調和で都心の中でも気持ち良く、スーパーや食べ物も充実していて、オフィスでも働き安い。

平田
件のクチコミ №24

飲食店が多いので良いランチタイムは混むので早めに行った方が良い

t
件のクチコミ №25

華都飯店は素敵なレストラン。少しリッチに昼食を。

トケ
件のクチコミ №26

入っていないのでわかりません。

ak
件のクチコミ №27

慣れるまで迷いそうな街。お金と知性の匂いがプンプンする、、、。たまに遊びに行くといい街かな?

ak
件のクチコミ №28

麻布通り側からの入口から南北線駅入口方面へは長いエスカレータを下ります。広々とした建物内の景色を楽しむことができます。

松村
件のクチコミ №29

オシャレでしたねー!とにかく、オシャレでしたー!😯

勲製
件のクチコミ №30

いつも楽しく利用させて❗

鈴木
件のクチコミ №31

とってもオシャレなビルです。六本木1丁目駅に直結されていて便利です。

水谷
件のクチコミ №32

とうりすぎただけなのでわかりません

くん
件のクチコミ №33

抗体検査行ってきましたよ

下町
件のクチコミ №34

駅直結は有りがたいがダンジョン過ぎ!目的地着かない💢

のん
件のクチコミ №35

駐車場で使っただけ

玉城
件のクチコミ №36

僕の利用している会社が有るのですが、眺めが最高です。ありがとうございます。

深山
件のクチコミ №37

都会のオアシスの感じ、素敵な、場所です。

u.
件のクチコミ №38

オフィス中心のビルですが、チャーハンが美味しい飲食店もあります。

Hi
件のクチコミ №39

セキュリティが、しっかりしていてエントランスも綺麗。

ヒロ
件のクチコミ №40

地上から見るとオフィスビルですが、地下鉄駅やレストラン街などが有ります。場所柄、ちょっぴりお高いですが…

森し
件のクチコミ №41

坂に立地していて地下をあえて掘って大空間を演出している。屋外エスカレーターで奥の方まで行くと森ビルのこのエリアにかける本気度が感じられる。

Ke
件のクチコミ №42

吹き抜けが気持ちいいです。外は緑に囲まれて良い環境だと思いますし、駅直結なのが便利です。桜の季節は神谷町側の通りがキレイです!

정윤
件のクチコミ №43

おしゃれなオフィス

Ma
件のクチコミ №44

職場だからな。飲食店少ない。コンビニも無いの。

T
件のクチコミ №45

まじで迷子になるんじゃないかっていうすごい作り。ごいごいすぅ

T
件のクチコミ №46

地下鉄駅があるので利用した

四葉
件のクチコミ №47

六本木一丁目駅直結で便利です。

O
件のクチコミ №48

外が見えるエレベーターは、他のビルの外が見えるエレベーターに比べ迫力がありますね。 地階のテラスも開放的でいい感じです。

Co
件のクチコミ №49

六本木一丁目駅直結で、美味しいテナントが沢山あります。

亨嘉
件のクチコミ №50

素晴らしい高層階からの絶景、日本一の広さのエレベーター、日本一の長さのエスカレーター、行く度に気分が上がり、、最高のスポットです⤴️⤴️✨✨😀

L
件のクチコミ №51

東京メトロ南北線の六本木一丁目駅直結のビジネスビル。パン屋やジム、レストランが入っています。

佐藤
件のクチコミ №52

きれいで駅直結していました

MS
件のクチコミ №53

建物も立派だし、立地も良い。建物内部も開放的で、オフィスも広い。

ki
件のクチコミ №54

空中庭園のように絶景です。

金井
件のクチコミ №55

桜が綺麗なスポットです☀

Ta
件のクチコミ №56

買い物、食事、散歩を楽しめました!いつ見ても印象的なビルです。

四ツ
件のクチコミ №57

綺麗です。都会の憩いの場所です。

Hi
件のクチコミ №58

建物内に売店はあるが、コンビニがないため不便。周辺のコンビニへのアクセスが厳しい

しろ
件のクチコミ №59

もとはこの地に住友会館という住友グループの迎賓館とマンションがあったのですが地元民には縁のない場所で一般人は入れませんでした。そしてこのタワーも展望台がある訳でもなくやはり一般人は入れません。住友ってホントに閉鎖的な会社だと思います。

ゆき
件のクチコミ №60

すごいですね☺️迫力満点💯

ko
件のクチコミ №61

六本木一丁目駅からは濡れずに行けて便利。ビル外に喫煙場所があります。

mn
件のクチコミ №62

このあたりは、かなり昔の話ですが、住友本家の子息が、東京の大学に進学する際に建てたお屋敷のあとだそうです。泉ガーデンもその一部でしょう。そもそも泉は、住友家の屋号ですけらね。昔、泉ガーデンにあるSBI証券等に往訪しましたが、オフィスとしては十分なクオリティでした。最上階のレストランは最高ですね。一階から専用エレベーターで上がります。部屋は大変広く、ダイニングテーブルとソファーセットがあります。食事は勿論大変美味しいです。ここは、住友グループの職員でもほとんど予約が取れません。私は、グループ大手企業の専務から招待されました。こんなスペース、日本にもあるですね。

ay
件のクチコミ №63

この時期さくらがきれいです

かと
件のクチコミ №64

東京メトロ南北線利用なら便利かと思います。レストランも揃ってます。

本多
件のクチコミ №65

ここに行くまでが、大変だから。上り下りの連続。

Hi
件のクチコミ №66

住友不動産による六本木一丁目開発により、便利になってきています

小林
件のクチコミ №67

結構なんでも食べるところ揃ってます

裕米
件のクチコミ №68

六本木一丁目駅と繋がっている複合施設です。

Sh
件のクチコミ №69

トイレが探しにくい

Vi
件のクチコミ №70

食事はチェーン店ばかりでまずい。コンビニらしき店は、値段の割にはまずいモノばかり。エレベーターは遅くて、午前9時前は、直結した駅の改札からオフィスまで5分以上は掛かるでしょう。

Ta
件のクチコミ №71

大戸屋が閉店してた。。。

Ka
件のクチコミ №72

綺麗でオシャレ。中に入ってるスーパーは有機野菜などを扱っている。また、輸入食品を格安で販売している出店のやうなものもあり、楽しい。

やし
件のクチコミ №73

1階から7階まで直線のエスカレーターって初めて見た‼

re
件のクチコミ №74

オフィスエレベータがひどい。エレベーターホール中央にエスカレーターがあり、ボタンを押すと対角線にあるエレベータが来たりして、しかも押した人が間に合わない設計。このオフィスに通うベテランは遠目で見て自分から積極的にはボタンを押さず、誰かが推して呼んだエレベータに乗る。その方が効率が良いからだ。エスカレータを下ったところを奥に進むと焼きたてのパンが食べられるコンビニがある。全体的に暗く、電子マネーが使えないので★2。

土屋
件のクチコミ №75

東京メトロ南北線の六本木一丁目駅から直結するので便利。オフィス等がある泉ガーデンタワーでは、75人乗りの大型シャトルエレベーターが魅力的です。4基あり、1・7・24階に止まります。エレベーター内の窓を見ると大きな吹抜が空間を貫きます。なお、23階には中間階機械室があるため立入禁止の他、屋外にある展望エレベーターもございます。展望エレベーターは住友会館専用です。隣にある住友不動産六本木グランドタワーでは大容量の90人乗り大型シャトルエレベーターがありますが、セキュリティゲートがあるため、オフィス入居者・関係者以外入れないので、一般客では泉ガーデンタワーの75人乗りエレベーターがご利用になれます。

Ma
件のクチコミ №76

近代的ビルに、有名店のテナントショップが、たくさん有ります。元地元民は、行ったことは、ありません。オフィスビル❗️食事方法も変化有り?

稔矢
件のクチコミ №77

地下鉄と繋がっていて多くのお店が利用出来きサントリーホールにも便利です

ひが
件のクチコミ №78

普段見かけないお店が並んでおり、行くと楽しい場所のひとつです。このようなちょっと個性的だけど生活に潤いを作ってくれるお店や街作りができたらと思います。

Ma
件のクチコミ №79

個人的にいい思い出がないのです。

粂川
件のクチコミ №80

ホテルの入口と混同しやすいです。

そふ
件のクチコミ №81

南北線六本木一丁目駅直結ビル縦空間広めで規模はぷちで小さいですが、近未来的。(横浜の桜木町、クイーンズタワー付近には遠くおよびません。)都内では見慣れない透明で大型なシャトルエレベーターに目を奪われます。(シャトルエレベーターは最近は日本橋ベルサールや、溜池山王・山王パークタワー(たしか)にもあります。)ショッピングモールは広くないですが、六本木くおりてぃを感じさせ上品です。

sl
件のクチコミ №82

入居している会社に勤務しているが、未だかつてこんなに使いにくいオフィスビルに遭遇したことがない。とにかく構造が複雑で、フロア配置やエレベーター、エスカレーターを含めた動線が悪すぎる。斜面に立っているため、1階が地下鉄六本木一丁目駅に直結、しかし車寄せは反対側の4階。かと思えばシャトルエレベーターは1階、7階、24階を結ぶ。8階から23階及び25階以上の人はそれぞれのフロアで乗り換える…のだが、これらのエレベーターはシャトルエレベーターとはまったく異なる位置にあり、案内も不親切。シャトルエレベーターは、広大なロビーの四隅にあるのにボタンはエレベーター近くにしかなく、押してみて反対側のエレベーターが示されたら、ロビーを慌てて突っ切らなければならない。このシャトルエレベーターもデカくてトロい。そもそも車寄せのある正面玄関からシャトルエレベーターには乗れないという謎の構造。設計者の意図がまったく理解できない不思議なビルである。

ga
件のクチコミ №83

BLT STEAK ROPPONGI最高!沖社長、ごちそうさまでした!

八木
件のクチコミ №84

一言でビジネス街です!メトロとの駅に直結していて交通面ではとても便利…飲食店も豊富にあり、週末の仕事帰りに寄り道したい場所です

7
件のクチコミ №85

六本木1丁目の外資が多い有名なオフィスタワー。隣がレジデンス。一段下がって入る構造ですが玄関がビル内で無くロータリーも広いので好き。仕事以外では行きませんけど。

とa
件のクチコミ №86

客層は、良さそうだった。店の味も値段も大体同じような感じですね。お得感も、損した感じもナイ。全てが平均的な店があっまっている。中でもセイレンと松葉寿しは、良い方かなと思います。

飯塚
件のクチコミ №87

相変わらず。変わりません。

To
件のクチコミ №88

高層階はエレベーターの乗り継ぎが必要なので余裕を持って行った方がいいよ👍

なな
件のクチコミ №89

トイレに換気扇がないため、運が悪いと致命的に臭い時がある。

Ka
件のクチコミ №90

エレベーターの乗り換えが面倒

山櫻
件のクチコミ №91

いろいろなお店があります。だけど、それだけ。事前に下調べしないと、とにかく迷います。行きたい人は入念に下調べするか、ここで働いてる人、行きなれている人と訪れた方が良いかもです。

佐々
件のクチコミ №92

ガラス張りでキレイなビル。さすがあの偉大な設計者

DG
件のクチコミ №93

丘の途中にあるため、1階に六本木一丁目駅からのエントランスがあるのですが、タクシー乗り場は4階にあったり、2階ぐらいに当たるところに長いエスカレーターの乗口があったりビル内移動になれるのが難しいです。食事をするのになかなか良い店がなく、もしくは高いですね。歩けるのであれば神谷町まで徒歩10分弱で出ると色々とお店が有ります。

由美
件のクチコミ №94

地下鉄直結で便利です。ホテルも近くにあり飲食店もたくさんありとても便利です。

小畑
件のクチコミ №95

気忙しく、なかなか落ち着いておられる雰囲気はありません。

Du
件のクチコミ №96

ビルはきれいです。ベルマン?の鼻につく態度が気になります。

To
件のクチコミ №97

所用で休日に行って来ました。南北線の六本木一丁目駅に直結しているので、すごく便利です。飲食店は時間の関係で利用しなかったのですが、ソコソコのお店がありました。でも、平日のお昼は混みそう。

JU
件のクチコミ №98

ベンチで休憩。

hi
件のクチコミ №99

色々なレストランが入っていて便利だと思います。

鈴木
件のクチコミ №100

搬入駐車場あり、急げば無料

情報
100 写真
100 コメント
3.5 評価
  • 住所:日本, 〒106-6090 東京都港区六本木1丁目6−1
  • 地点:http://izumigarden.jp
  • 電話:+81 3-5572-6113
カテゴリ
  • ビジネス センター
  • 商業地
  • テナント施設
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織