user
目黒区民センタ
日本, 〒153-0063 東京都目黒区目黒2丁目4−36
コメント
K
件のクチコミ №1

混まなそうな時間を狙えば、快適に楽しめます。

高橋
件のクチコミ №2

区民センターには、図書館、食堂、屋内外プールが有って良いです。区内全域緊急事態宣言中なので施設は来月まで閉館中。

pa
件のクチコミ №3

児童館は区民外の人間でも利用できます。夏場は港区の児童館は節電を意識して?か緩いですが、こちらは冷房がガンガンに効いていて寒いくらいで、ありがたさ半分、罪悪感半分です。中年?初老?の男性スタッフはイライラしているのを隠そうとしていて隠しきれていない感じ、それをフォローするかのごとく優しいくて気を使っているお姉さんスタッフという職場の縮図がありました。

ha
件のクチコミ №4

都心近くなのに駐輪場とバイク駐車場が広めでありがたいです。

鷲尾
件のクチコミ №5

駅からはちょっと歩きますが、目黒川を見ながら素敵なスペースをお借り出来て良かったです

佐瀬
件のクチコミ №6

ジム、体育館、プール、楽しめます。

hi
件のクチコミ №7

気持ちよく泳げました。屋内は2時間に一回休憩ができればもっといいです。1時間に1回は多いかなと。

KA
件のクチコミ №8

いかにも昔はモダンだった総合施設。プールも体育館も美術館も図書館もある。古臭いところがとても良い。目黒川沿いの桜の時期は最高のロケーション。

M
件のクチコミ №9

プールは密を避け人が少ないので行きたいです。

k
件のクチコミ №10

施設が古く狭いかな。野外プール、ジムは有る。

水谷
件のクチコミ №11

公園の方に喫煙場所がありたすかりました

坂口
件のクチコミ №12

目黒区民センター、目黒図書館共に対応が丁寧で親切でとても有り難いです🙆

Ak
件のクチコミ №13

トレーニング室と図書館を利用しています。夏は屋外プールがおすすめです。老朽化などもあり、今後建て替えと、この敷地をどのように利用するのか検討されているそうです。

ka
件のクチコミ №14

目黒駅のB2、三菱ufjのキャッシュコーナーの先の方にあります。ソーシャルディスタンスに気をつけて、席は離して座れました。職員さんがとても親切で、色々教えていただけたので、大変助かりました。

岸完
件のクチコミ №15

今はコロナの影響でプールなど入場制限してます。

Ra
件のクチコミ №16

最高です。

ts
件のクチコミ №17

チャリシェアで利用。職場からも近くて便利。

北野
件のクチコミ №18

目黒区の区営施設。貸し会議室や区役所の出張機関もあるが、運動施設も充実。ジム、卓球場、アチェリー、プール、テニスコートなど区民の健康増進に役立っています。

OZ
件のクチコミ №19

駐車場ないのでご注意。

つん
件のクチコミ №20

テニスコートしよう

Ta
件のクチコミ №21

コンサート会場として使用。駐車場もありますが、すぐ満車になりますので早めに行きましょう。駐車場は有料、施設利用者のみ使用可能です。図書館でノート型PCを使用可能な場所はありますが、電源やWifiはないです。「周囲の方へのご配慮を」の掲示はありますが、使うことはできます(掲示は写真をご参考にしてください)。

74
件のクチコミ №22

少し古くなってきています。

44
件のクチコミ №23

この地域で、コレだけの広さで。長年維持されてきた目黒区の努力は評価に価すると想います。初めて入り浸った図書館も此処だし初めて通い込んだ屋外プールも此処。40年近く佇む老舗施設です。

an
件のクチコミ №24

昨夜屋内プールを利用させてもらいました。私の中学時代と変わることない施設のままでした。利用料金体系は、二時間迄で¥400.に値上がりましたが、民間(ミズノ)への委託料もありますので、致し方ないかと。ロッカー利用で¥100円玉必要ですので、ご準備しておいてください。採煖室は以前なかったと記憶しています、体を温めプールにはいる前に水シャワーをあびるルールに変更されておりました。外国人の方の利用が特に夜間目だちます。

中川
件のクチコミ №25

僕が初めてここに来場されたのは、1992年12月27日の「Qlair(#14)」のファンの集いによる大忘年会にてでした。目黒駅西口からおよそ徒歩10分弱でした。中では、入場の前に井ノ部裕子君へのバースデーメッセージに「免許取りに行くんじゃねぇよ!」って書いたりしたが「免許取りに行くだろ!」ってファンの人が怒ったりしました。入場後、会場内にてスライドやビンゴ大会なんかと井ノ部裕子に怒ったりする物事が多く、ビンゴ大会ならでは井ノ部裕子が下手に回してた途端に僕は「真面目にやれってんだ!!」って思わず怒鳴るが、相手は「真面目にやってるわよ!」って答え返されました。僕こそ他人の迷惑をかけるようなイベントに参加したのはとてもでしたが、会場の中によるトイレは、男性用で見て伊奈製陶㈱(現在の㈱INAX)製のU104等が整われていました。

Ta
件のクチコミ №26

夏は料金のとても安い屋外プールが賑わいます。屋内プール、テニスコートなどの運動施設、図書館や社会教育施設、美術館もある大きな公共施設です。そばの目黒川は桜の名所ですが、シーズン中はとても混雑します。

ma
件のクチコミ №27

夏の屋外プールが楽しみです

1
件のクチコミ №28

いつも利用してます充分なレベルで色々できます

E
件のクチコミ №29

子供とそこのプールに何回か行ってます。たまに安田大サーカスのクロちゃんが来て、水中ウォーキングしてます。結構混雑することがありますので、各自プール内でぶつからないように注意してください。

こあ
件のクチコミ №30

春、桜が綺麗な季節おすすめです。目黒川桜まつりの人混みは避けられませんが。目黒駅から10分弱、室内外プール、図書館、テニスコート、カフェに混ざって児童館などがあります。児童館はボールプール、キッチンセットのある小さなお子さん用のお部屋、電車や車、ウルトラマンなどの人形やボールなど男の子が好きそうなおもちゃのある広いお部屋、卓球部屋、自由に弾けるピアノ、輪投げ、工作室、読書部屋など。建物に古さは感じるものの、スタッフの方も気さくに話しかけてくれました。飲食は制限があり、水分(水かお茶)飲み場が決められていたり、食事も時間が決まっていたり。おむつ替えも1階、地下1階にあり。

なぁ
件のクチコミ №31

目黒区商工会議所はここの4階にあります。

R
件のクチコミ №32

夏はプールがおすすめ!図書館は広くて使えます。

さだ
件のクチコミ №33

良心的なな使用料のジムあり。欲を言うならもう少しマシーン増やしてほしい。

泉水
件のクチコミ №34

キレイにしてあるけど、建物が古い

Mi
件のクチコミ №35

プールもあって良さそう。少し古め

ak
件のクチコミ №36

食事もコーヒーも安価でとても良い

Po
件のクチコミ №37

駅から少々離れていますが目黒川に沿って散歩しながらなら思ったより早く着くでしょう

金山
件のクチコミ №38

川沿いの静かな場所で、図書館が併設されてます。

岡正
件のクチコミ №39

目黒川の辺りにあって公園もあり、会議室や食堂など施設が充実している場所。

KA
件のクチコミ №40

フットサルしました。

よう
件のクチコミ №41

食堂があります。中目黒駅から15分くらいです。

熊少
件のクチコミ №42

車イスだとエレベーターを乗り換えないとならなかったり、アクセスが悪い。

Is
件のクチコミ №43

スポーツセンターを利用しました。施設内には図書館もあります。

鈴木
件のクチコミ №44

コーラス演奏会にぴったり!

kn
件のクチコミ №45

子供の頃からお世話になってます。

T和
件のクチコミ №46

舞台レッスンで使用✨、可もなく不可もなくの

小山
件のクチコミ №47

区民の公会堂です。収容人数約320名とちょっと狭めです。

たれ
件のクチコミ №48

センターホールに行ったのですが、おしりが痛かったですw

みみ
件のクチコミ №49

さんま祭り!!!

常盤
件のクチコミ №50

図書館、イベントホール、屋内プール、スポーツジム、食堂何でもあり地味にいいですね。

ta
件のクチコミ №51

屋内プール最高ですよ

義博
件のクチコミ №52

利用しやすかった。

ai
件のクチコミ №53

美術館と卓球が好き

たか
件のクチコミ №54

プールが安く清潔

Ha
件のクチコミ №55

室内プールが快適

Sh
件のクチコミ №56

フットサルやテニスのできる施設があります

Yo
件のクチコミ №57

古そう。

ma
件のクチコミ №58

良いです

件のクチコミ №59

古い……

T
件のクチコミ №60

施設が古い。

yu
件のクチコミ №61

2021/11/01★★★★月曜18:30-19:30詳しく教えてもらった言えばマシンの使い方教えてくれる4月にマシン替えたばかりだそうでキレイだた

情報
97 写真
61 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒153-0063 東京都目黒区目黒2丁目4−36
  • 地点:http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/kumin_center/index.html&sa=U&ved=0ahUKEwjC39D_iefwAhWyQUEAHfLfBpYQ61gI4zsoDTC_AQ&usg=AOvVaw0CABR5BNKyVcnWxDq-AHrT
  • 電話:+81 3-3711-1121
カテゴリ
  • コミュニティ センター
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織