user
目黒鹿鳴館
日本, 〒153-0063 東京都目黒区目黒1−5−17, 山崎ビル
コメント
斎藤
件のクチコミ №1

騒がしいし、人が密、アルコールあるし、遅くまでやっている災厄なライブ会場かもしれない

sa
件のクチコミ №2

ライブバンドの登竜門などて、知られている、老舗です。ライブ終わったら、隣のラーメン屋で、お腹を満たして帰るのが通です。

66
件のクチコミ №3

歴史を感じる。結構人が入ってて活気があった。

Do
件のクチコミ №4

ステージが高くてある程度奥行きがあるのでグループアイドルさんも、バンドでも演者側はパフォーマンスしやすそうでした。フロアは元映画館みたいな作りになっているので、後方から眺めるも良し、前方で沸くも良し。撮影には少し注意が必要です。ステージ前方からの照明が弱めなので。f値の明るいレンズを用意するか、画像がザラつくの覚悟で感度を上げて下さい。

迅帝
件のクチコミ №5

素晴らしい会場であり好きだったユニットのライブで初めて足を運ばせてもらった会場だったから、また次回もここに来たい!

件のクチコミ №6

昔はイスがありましたが、昨年久しぶりに行ったらなくなってました!おかげでステージぎりぎりで観られます(*>ω

しか
件のクチコミ №7

地下に階段に降りる途中に受付があり、そこでドリンク交換も抱きます。ペットボトル飲料でくれるので一度で飲みきれなくても大丈夫だから対バン形式のライブのときとかは特に助かる。会場内は広く、天井も高いです。ステージも高め。ステージ中央のネオンの「鹿鳴館」の文字がなんだかエモいです。さすがロックの聖地ということで、会場のいたるところにhideのポスター等々も貼ってあります。

Yu
件のクチコミ №8

老舗。昔々はビジュアル系バンドがメインだったような気がしますが、今はアイドルもよくライブしています。地下に降りていくと密閉感のある独特の空間と観客に近いステージがあり。

ぶた
件のクチコミ №9

声出しOK.アイドルを観に行ったが、オタクがキチガイみたいに大声で騒いで汗でべちゃべちゃの体でぶつかってきて最悪だった。入場前は路上喫煙と飲酒で騒いで通行人の邪魔になっているのに運営は何もしない。運営スタッフが威圧的で態度が悪い。こういう人間が集まる場所です。

安部
件のクチコミ №10

THEライブハウスです。この箱に、立ちたいアーチストはいっぱいいると思います。音も、最高です。センターの、鉄柵中央で音に包まれちゃって下さい。

しん
件のクチコミ №11

とても良い箱、オーナーのペペさんも優しい

野口
件のクチコミ №12

個人的には初めて行きましたがいいライブハウスだと思います。

河辺
件のクチコミ №13

12月6日にliveさせて頂きました。PAさんも感じよく、音が凄く良かった。有観客でもしっかりコロナ対策されていましたし。老舗のライブハウス。また利用したいです。

中川
件のクチコミ №14

目黒駅から徒歩約4分位とアクセスが良く、観やすいです。

日向
件のクチコミ №15

駅からめちゃくちゃ遠いわけでもなく、行きやすいと思います。近くにファミレスや居酒屋もあるので、時間を潰しやすい。ステージも少し高めなので、後ろの方も見やすいと思います。座席が撤去されたので、広々しました。音もいいです!

やよ
件のクチコミ №16

初めて行った時、受付スタッフの女性が威圧してて、好きなグループがイベント開く度に目黒鹿鳴館かぁ…ってなって避けてしまうようになりました。こんなもんか

je
件のクチコミ №17

せまくて古めかしいが、何とも言えない雰囲気があって良い。

AK
件のクチコミ №18

ステージが高くて見やすいし老舗だからノスタルジック。お花を外に飾ってくれないので3台が限界かも。電話に出てくれにくいのでメールがベストかも。

紗藤
件のクチコミ №19

音がズンズンしてて好き。ただ、ちょっと案内が弱いかな。

やま
件のクチコミ №20

老舗のライヴハウス。

K
件のクチコミ №21

楽しいステージを楽しみました。

Ko
件のクチコミ №22

とても狭くステージが近いので演者が近くて観る方は嬉しいと思うクローク300円と安い頼めば開場前に袋を用意してくれて入場時に預かってくれるので ギリギリまでコート等を着て待つことができる

じ・
件のクチコミ №23

音響はまずまずだが、スタッフの態度が悪すぎる!あとドリンク代が高い!

ba
件のクチコミ №24

昨日ATFにて参戦しました。お店の方が丁寧に対応して頂きまさした。

ひら
件のクチコミ №25

座老舗 LIVE HOUSE!

Ke
件のクチコミ №26

最前列は14人程度。ただし左右の端2人はスピーカー前。視界がクリアな最前は10人ちょい

66
件のクチコミ №27

少しわかりづらいですが、左手の階段から入ります。ドリンクは缶とペットボトルのみです。一応クロークもあり、袋の中に荷物を詰めて番号札と引き換えに受付に預けるタイプなので、ロッカータイプであるような盗難などがなく安心。ステージはとにかくスモークが多い気がしますが、鹿鳴館ならではの独特の雰囲気が引き立っていて素晴らしい。

ki
件のクチコミ №28

1度行って見たかった 入口がちょっと解り辛い

つち
件のクチコミ №29

老舗ライブハウス、ドリンクが缶飲料やペットボトルなのでチョットだけお得感有りますよ♫

田戸
件のクチコミ №30

ツィッターで仲良くさせて貰ってるバンドが出演するので初めてお邪魔させて貰いました‼広々したホールがいいと思います。さすが老舗のライブハウスですね。

ki
件のクチコミ №31

適度な広さのライブハウス

渡邉
件のクチコミ №32

建物自体が古いのでいろいろと。

富田
件のクチコミ №33

入口で検温、アルコール消毒、連絡先記入してライブを観ましたライブハウスのトイレは女子には大事です、キレイで個室が複数あり○です!

デジ
件のクチコミ №34

狭い、仕方ないか!老舗だから〜

VI
件のクチコミ №35

聖地と呼ばれる場所。老舗中の老舗。音響、機材、スタッフ共に不備なし。キャパ150、フラットな客席ですがステージが高いので後方からも見易い。楽屋も広くなり、演者にも優しい。ステージに上がる階段は。。。昔っからですけど、コレも伝統?(笑)

櫻井
件のクチコミ №36

ペットボトルのドリンクが助かります。箱が満員だと後ろの方はステージが見えないです。店員さん見た感じ厳ついですが優しいです。

福田
件のクチコミ №37

声出しNGになったので他と変わりありません

飯田
件のクチコミ №38

昭和の雰囲気がなかなかいい。音も荒削りだが、まろやかで悪くない。ただ、照明は前明かりが少なくて見ずらい。目つぶし(奥から手前照明)が不快な時もある。

Se
件のクチコミ №39

老舗というだけあって、今まで積み重なったであろうノウハウによって素晴しいLIVEハウスになってます。いい意味でスタンダード(普通)の箱で、キャパシティ(200-250)音響、ステージの高さ、全てがちょうどいい。トイレの場所が少し変わってるのは愛嬌。

聖子
件のクチコミ №40

最高です!

gu
件のクチコミ №41

キャパは大きくありません。後ろでもよく見えて充分に楽しめます。爆音度は許容範囲で耳が痛くなることはありません。

惣流
件のクチコミ №42

懐かしい☆中学ん時 3週間に1回ペースでヴァンギャってたな♪

りん
件のクチコミ №43

ドリンクは入口から地下に向かう階段の踊り場にある受付で交換。終演後に引き換えが可能なのとペットボトルや缶が多いのが良い。クロークは代金と引き換えに土のう袋を渡されるので、そちらに入れて受付に預ける。フロアの一番後ろに空調設備があるが、場所によっては風が直接当たって寒い場合がある。

wy
件のクチコミ №44

ドリンク代600円。ライブハウスにしては珍しいペットボトルのポンジュースがあります。ロッカーなし クローク300円 麻袋のようなものに入れます。袋が小さいので注意最近空調が良くなったらしい

Yu
件のクチコミ №45

1980年にオープン。目黒で最古のライブハウス。ヘヴィメタル・ハードロック系バンドの登竜門であり、鹿鳴館を知らずして「ジャパメタ」を語る事はできない唯一無二の箱。ロック・ヴィジュアル系からアイドルイベントまで、幅広い年齢層が熱くなれる。 メジャーデビューするなどのちに有名になったバンドもインディーズ時代にこの施設でライブをした経験があることが多い。キャパ:スタンディング(約250人)老舗だけあってスタッフも腕の良い方が多いのでしょう。照明も音質もこの箱のキャパにしては一段、二段格上で非常に満足度の高いライブを堪能出来ました!!

ha
件のクチコミ №46

フロアが緩やかな傾斜になっていて後部からでもステージが良く見える。

鬼頭
件のクチコミ №47

数多くのHR・HM、V系バンドの登竜門として知られる老舗ライブハウス。映画館のような独特の作りが特徴。今でもこうして残っていることは嬉しいが、残念ながらかつてあった老舗の輝きはちょっと薄れてしまっている。スタッフの対応は決して悪くないのだが、老舗を背負っているという覚悟と、音楽シーンを盛り上げようという熱意があまり伝わってこない。これも時代なのかなと思うと少し寂しい。

棒弦
件のクチコミ №48

音が昔からいい。バンドだけではなく、地下アイドルのライヴもやりだしたのは賛否両論かな?

うに
件のクチコミ №49

俺たちの聖地

すえ
件のクチコミ №50

何時も大変御世話になっております。暖かくなってくるとたまにデカく成長した黒くて素早い生き物が出ます。

il
件のクチコミ №51

久々に鹿鳴館に・・・昔は「ハードコア」「ヘビーメタル」「パンク」「ヴィジュ系」ばかり観ていたなぁ〜・・・。

件のクチコミ №52

女性店員の態度が悪い、それ以外は良かった

My
件のクチコミ №53

ポンジュースが飲めるライブハウスなので大変有難い。(追記2018年6月10日)ポンジュースがバヤリースに変わったそうです。石原裕次郎逝去以来のショックかもしれません...。(追追記2018年9月29日)ポンジュースがサイズダウンしながらも復活していました!

kら
件のクチコミ №54

綺麗とは言えないし喫煙所が分離されてない

ハリ
件のクチコミ №55

ビールはDRY缶客席フロアはスロープで客に優しい。

ガッ
件のクチコミ №56

ポッピングエモのワンマンライブ行ってきました🎵

sh
件のクチコミ №57

柵がない。傾斜がついてて見やすい。前の方は音が微妙です。

I3
件のクチコミ №58

アイドルのライブに行くことが多いのでここでバンドのライブをやっているということがある意味新鮮に感じます。

川人
件のクチコミ №59

外出可能で周りにいいお店もいっぱい

Hi
件のクチコミ №60

素敵なライブハウスです。

ネコ
件のクチコミ №61

音が良くて色々イベントの融通を聞いてくれるので好き。ただしロビーが狭いのとドリンク交換が受付なのが分かりにくいのがマイナス点。

mi
件のクチコミ №62

分煙されてるし、スタッフの方も親切です。

せが
件のクチコミ №63

いい箱だと思います。

わき
件のクチコミ №64

お気に入りです

信夫
件のクチコミ №65

なんども酸欠で倒れた❗ヤバかったけど最高のハコです🎵

松橋
件のクチコミ №66

箱自体、音も良いんだが、ロック系の箱なんで客の民度が低いと荒れやすいので注意が必要。

Ka
件のクチコミ №67

携帯会社によっては電波が入らない。物販スペースが会場の外だとめっちゃめちゃ暑い!

江戸
件のクチコミ №68

駅から近い、場所もわかりやすい、近くにコンビニもある。

中川
件のクチコミ №69

昔からのLiveHouse

大森
件のクチコミ №70

初めてのライブでしたがstaffの方達が親切でとても思いでに残るライブでした

Ma
件のクチコミ №71

昔出演しましたが良い思い出です

ma
件のクチコミ №72

駅から行きやすい

坂田
件のクチコミ №73

行かれなかった

ほく
件のクチコミ №74

バンドライブのメッカだったそうですが、アイドルのライブも多くやられています。

かつ
件のクチコミ №75

好きなライブハウスです。

マツ
件のクチコミ №76

通りから入口が分かりづらいけど、それ以外はまずまずです。

YU
件のクチコミ №77

良い。

三富
件のクチコミ №78

音とスピーカーの配置がイマイチかなぁ。そのせいで、最前だとかえって聞こえ辛いな。

山田
件のクチコミ №79

トイレがなぁ.....

ぞー
件のクチコミ №80

このライブハウスは有名なアーティストも来ていた場所です

紅城
件のクチコミ №81

チャージ高いし、待合場所が激込みと煙い。駅からもかなり歩きます。ステージが広いくらいかな。20世紀の箱らしさがにおいます。

腰痛
件のクチコミ №82

最高のハコです!

Cr
件のクチコミ №83

まあ、なんというか老舗ですからね

トー
件のクチコミ №84

歴史のあるロックの殿堂

キン
件のクチコミ №85

最高

信濃
件のクチコミ №86

音はいいかも!

TA
件のクチコミ №87

地下アイドルのLIVEに行きました♪

Da
件のクチコミ №88

老舗ライブハウス

有三
件のクチコミ №89

老舗って感じ

Ch
件のクチコミ №90

30年以上前からお世話になっています!

有村
件のクチコミ №91

有名なロックの殿堂!

si
件のクチコミ №92

出演させていただきました。

石川
件のクチコミ №93

最高❕🙆

今泉
件のクチコミ №94

鹿鳴館いいよ👌

タケ
件のクチコミ №95

神激面白かった

西川
件のクチコミ №96

老舗ライブハウス

リン
件のクチコミ №97

V系バンドの聖地

はら
件のクチコミ №98

1d 600円

坪昌
件のクチコミ №99

Babymetalの聖地

ky
件のクチコミ №100

聖地

情報
100 写真
100 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒153-0063 東京都目黒区目黒1−5−17, 山崎ビル
  • 地点:http://www.rockmaykan.com
  • 電話:+81 3-3494-1801
カテゴリ
  • ライブ会場
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
設備
  • レストラン:番号
同様の組織