user
東京和茶房とうきょうわさぼう
日本, 〒153-0041 東京都目黒区駒場4丁目6−2, Y-5 YAMAGATAYA 1F
コメント
s
件のクチコミ №1

ほうじ茶、ストレートの方がおすすめ!

不二
件のクチコミ №2

とても丁寧なスタッフの対応でした。また、お茶が本当に美味しい。玄米茶の美味しさには感動しました。常連も多い様子です。

Ri
件のクチコミ №3

ほうじ茶専門店で、カフェらしいご飯が食べられます。ランチでは、800円程度でカフェご飯、追加250円でお茶を着けられます。ほうじ茶ルーロー飯800円と、ほうじ茶Mediumロースト250円を注文。ご飯は、スパイスが効いてるが薄味で、カフェらしい丁寧な味わい。ただ、相対的にご飯が多く、白米でお腹を満たす感じ。量はあまり多くない。ほうじ茶も、上品な味わいです。ですが、中華料理屋さんで出てくるお茶と同じような味がして、特に特別なほうじ茶という感じはない。総じて可もなく不可もなく。無料の無線LANがあります。

yu
件のクチコミ №4

仕事で代々木上原に行った際に、看板に惹かれ寄らせていただきました。店内で焙煎したほうじ茶を主としてほうじ茶ラテなどが楽しめました。また気に入ったお茶は物販コーナーで買えるので、ちょっとした手土産や包装が可愛いのでギフトにも良さそうです(^^)カフエとしての利用もいいですが、次はギフトショップとしても利用させて頂こうと思いますm(_ _)mごちそうさまでした!

To
件のクチコミ №5

東大近くのほうじ茶専門のカフェ。ディープローストが深いけどあっさりしていて美味しい。店内利用は茶菓子がついていた気がします。席数は少ないものの場所柄空いていてすごく落ち着いて使える空間になっています。お茶が好きな実家の手土産を買いました。店員さんが丁寧に説明してくれて試飲もできて楽しく選べました。

Em
件のクチコミ №6

最寄りの駅から徒歩5分ちょっと。駒場東大リサーチキャンパスのグリーンビューを楽しみながらゆっくり過ごせ、焼き菓子はお店で丁寧に焼き上げた小さなカフェ。丁寧な水出しのほうじ茶も美味しいです。いいお店ですよ。

佐藤
件のクチコミ №7

明るく落ち着いた雰囲気の茶房。のんびりできます。なお、魯肉飯は日本人向けの味付けで物足りないです。

伊藤
件のクチコミ №8

チーズケーキ売り切れで食べられなかったのは残念。

石川
件のクチコミ №9

居心地がよくほうじ茶ラテが美味しかった。ほうじ茶も焙煎の濃さによって飲み比べができて楽しめました。

Na
件のクチコミ №10

ほうじ茶専門のカフェです。奥に四組ほどが座れるところがあります。ナチュラルで落ち着く店内。ほうじ茶ラテをいただきましたが、すごく美味しいほうじ茶でした。ほうじ茶のお茶っぱもたくさん種類が売っていて、手土産などにもちょうどいいと思いました。

つば
件のクチコミ №11

良い雰囲気

do
件のクチコミ №12

日本茶農家の現状を知り、もっと多くの人に日本茶の良さを知ってもらいたいと思いお店をオーブンしたようです。ほうじ茶は、その時の気候によって味が左右されるそうで細かな温度調整の出来るコーヒー用の焙煎機使って焙煎しているそうです。また、飲み比べのディープローストは味に深みが出るようにオリジナルブレンドで焦げ付かないギリギリまで焙煎した後さらに煮詰めているそうです。

Ma
件のクチコミ №13

お客様に教えていただいてすぐ向かうほどほうじ茶が好き!仕事中だったのでテイクアウトにしましたが今度はゆっくりお店で頂きたい感じの、ゆったりした雰囲気が素敵なお店でした!

Ch
件のクチコミ №14

ランチで魯肉飯を頂きました。ほうじ茶も二煎目まで美味しかったです。デザートは食事をした人は100円引きでした。また行きたいと思います。

佐藤
件のクチコミ №15

茶焙煎の良い香りが漂うモダンなカフェ。ほうじ茶ラテがとっても美味しかった。焼き菓子もお茶テーマでユニークな物がいくつもあってどれも美味しそう。ほうじ茶ブラウニーと言うのを頂きましたがお茶の香りが良く美味。焼き菓子好きな人にもお勧め。

Sh
件のクチコミ №16

水出しの煎茶が美味しかった。注文する前に色々と試飲ができて、選ぶのも楽しかった。次回は魯肉飯を試したい!

Fi
件のクチコミ №17

静かでゆっくりできるカフェです。ほうじ茶をメインとしており、焙煎の仕方によって複数のお茶から選べます。

MU
件のクチコミ №18

2018/8/2開店。焙煎の香りが充満し心地よい。意外と?!客入ってます。奥から東大の敷地の緑(草)見えます。

ha
件のクチコミ №19

試飲をさせてくれるので、自分の好みのお茶を注文できます。

Ta
件のクチコミ №20

ほうじ茶の専門店は初めて入りました平日の午後4時くらいに行ってお店は一人もいなかったので並ばずに入りましたほうじ茶の種類が多くて面白いですお店もオシャレだし、店員さんも親切でしたでもお値段はちょっと高いと思います

Go
件のクチコミ №21

焙じ茶専門店焙じ茶ラテ500円

情報
100 写真
21 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒153-0041 東京都目黒区駒場4丁目6−2, Y-5 YAMAGATAYA 1F
  • 地点:https://www.tokyowasabo.com
  • 電話:+81 3-6407-0622
カテゴリ
  • ギフト ショップ
  • カフェ・喫茶
  • テイクアウト
  • 軽食店
  • 茶葉販売店
ビジネス所有者提供情報
  • 女性が活躍、経営するビジネスと確認された:はい
サービス オプション
  • テラス席がある:はい
  • 店先受取可:はい
  • 宅配:はい
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
サービス
  • 食事のサービスタイムあり:はい
  • 有機食材:はい
食事
  • ランチ:はい
  • デザート:はい
  • 座席があるお店:はい
設備
  • Wi-Fi:はい
  • トイレありのお店:はい
  • 子供向き:はい
  • 男女共用トイレ:はい
雰囲気
  • カジュアル:はい
  • 居心地が良い:はい
客層
  • 家族向き:はい
お支払い
  • クレジット カード:はい
同様の組織