user
池尻大橋駅
日本, 〒153-0043 東京都目黒区東山3丁目2
外観
池尻大橋駅

コメント
Sh
件のクチコミ №1

2021年4月に利用。東急田園都市線の各駅停車の駅です。切符売り場も改札もホームも地下にあり、狭い階段を降りて利用します。あまり掃除が行き届いてない&利用者のモラルが低いようで、階段に嘔吐物があったりするので注意。公共物である貴重な駅なので、キレイに使ってほしいです。

ma
件のクチコミ №2

渋谷に向かうための駅、マスク美女の個体数はやや多めです。

井上
件のクチコミ №3

伊勢海老そば定食。最高😃⤴️⤴️大きな伊勢海老が天ぷらで楽しめます。7割そばが伊勢海老の味と相まって素晴らしいです。前日までの予約制がほんのちょっぴり手間かな‼️まだ開店して3年程。これから益々人気が出そう。

小山
件のクチコミ №4

東急田園都市線の地下駅です。準急は止まりますが、急行は止まりません。目黒川沿いの桜の季節は大いに賑わいます。

成田
件のクチコミ №5

お年寄りが階段とか辛そうに上がっていくのを見るたびエスカレータ、エレベーターの有難味が。設置は難しいですかね?

MI
件のクチコミ №6

この駅造りが面白い。中地下?の施設の使い勝手好きです。👍 ほとんど飲食店の街。公園めぐりができるくらい多くの公園とか広場があり、中でも世田谷公園は有名です。

Z2
件のクチコミ №7

静かな街です。

Pa
件のクチコミ №8

コロナ禍以前の話、満員電車から外に放り出されて、中に入れなかったことが何回かあります😭それで就活の面接に間に合わなかったことも。当時はトラウマでしたが、今となってはいい思い出です。

ふか
件のクチコミ №9

目黒川のお花見は、池尻大橋駅から行くのがお薦めです。ここ数年の中目黒駅の混雑は半端ないので、避けた方がよいです。桜並木は中目黒より下流にもさらに続くので、不動前や五反田・大崎まで足を延ばして帰ると、人混みでイライラすることなく楽です。また、中目黒より下流は、川幅が拡がる分、桜の大木が多くて見応えがあります。これを観賞しないで帰るのは、もったいないです。桜並木は、さらに目黒川の河口の天王洲アイルまで続きます。体力のある方は、ぜひどうぞ。

N哲
件のクチコミ №10

渋谷から一駅。

無名
件のクチコミ №11

昔はよく使いました。

Is
件のクチコミ №12

住民、職場のある人以外はほぼ使わない駅です田園都市線は止まりやすいですがここから渋谷までは歩いてもすぐなので運動がてら歩いてます

安達
件のクチコミ №13

桜の時季にはここで降りて目黒川に沿って中目黒まで歩いて花見しました。丁度いい感じの散歩でした

おや
件のクチコミ №14

渋谷駅のお隣さん。駅がわかりづらく、言い方が悪いと静かで地味。利用勝手は良い。

nu
件のクチコミ №15

静かで良いとこだけどちょっと乗換が面倒臭い

ええ
件のクチコミ №16

各駅停車、準急停車駅

Co
件のクチコミ №17

バギーや車椅子の方は通常の出入り口から反対側に道を渡らないとエレベーターがないため、かなり不便で時間がかかります。渋谷方面、二子玉方面いずれの方向に行く場合も、2回エレベーターに乗る必要があります。又、バギーではない場合も駅前からタクシーがすぐ拾えるわけではない為、不便です。なので私はいつも自宅から渋谷駅までタクシーでいき、そこから電車にのるか、タクシーで中目黒駅までいき、そこから電車にのっています。ですが、バギーも車椅子もない場合は、渋谷や表参道、三軒茶屋や二子玉に1本でいけるので便利な駅ではあるかと思います。

上高
件のクチコミ №18

トイレが1ヶ所しかありません。

きん
件のクチコミ №19

246沿いにある東急田園都市線の地下駅。エスカが無いので階段は辛いです。ベーターはあります。普通と準急しか止まりません。北口はカフェや、本屋と直結してます。南口をでて少し渋谷よりに戻ると目黒川に当たります。ここから東急東横線の中目黒駅まで目黒川沿いを散策するのがわたしは大好きです。途中にはスタバの高級店を始め感度の良いカフェや、服屋さん、雑貨屋さんがたくさんあります。桜の時期は人混みで歩くのが大変な位です。

山本
件のクチコミ №20

かぜが強い 出入り口 乱れる

Ry
件のクチコミ №21

東口から100〜200m付近に高速バス(御殿場方面)のバス停留所がある。

かぜ
件のクチコミ №22

池尻大橋という橋があるのではなく旧玉電の池尻電停と大橋電停の間になる位置にあることからこの駅名になった。駅上は高速道が空を覆う薄暗い都会の街である。並行して東急バスが渋谷、三軒茶屋方面に多数走る。

Ko
件のクチコミ №23

実は目黒川へのアクセスがとても良い。お花見は中目黒ではなくてここからスタートがおすすめです。

a3
件のクチコミ №24

ホームの転落防止柵はまだない。

Yu
件のクチコミ №25

経路さえ選べばバリアフリーの優れた駅です。意外と乗降客が多くて、ホームに並ぶ位置によって混雑度が倍は変わります。

96
件のクチコミ №26

246嫌いなので良さがわからない場所。家賃が高く、貧乏人には敷居が高い。

よこ
件のクチコミ №27

空調悪く、夏はつらい

件のクチコミ №28

通勤時間帯はかなり混雑する。駅周辺は個性豊かな飲食店が多く飽きがこない駅

件のクチコミ №29

餅つき。みかん詰め放題。毎年楽しみ。

陽子
件のクチコミ №30

都会なのにいい意味で都会ぽさが抜けていて好きな駅です。

wi
件のクチコミ №31

通勤、通学に使う人向けの駅です。地下にファミマ、本屋、プロントがあります。夕方から帰宅前のサラリーマンや学生で込み合います。

方波
件のクチコミ №32

昔ながらの煙草屋さんです❗良い事 書いてる❗

Ka
件のクチコミ №33

渋谷から1駅。特になにもないけど、都会っぽい駅。

おー
件のクチコミ №34

駅が古くさい。どうしても地味な印象

G
件のクチコミ №35

周辺に用事等がある場合は利用しやすい駅

Ka
件のクチコミ №36

平日朝の上りはめちゃくちゃ混雑します。ただ、渋谷まで一駅なのですぐに着きます。

松本
件のクチコミ №37

昔の下町の様な感じが懐かしい

ハイ
件のクチコミ №38

田園都市線で渋谷から一駅、急行通過駅なので要注意‼️

坂井
件のクチコミ №39

一瞬気づかず通り過ぎてしまうぐらい地味でした。

黒い
件のクチコミ №40

高速バスからの乗り継ぎに最強に便利次の駅が渋谷なんで本当に便利です

きぃ
件のクチコミ №41

渋谷の隣の駅。

ha
件のクチコミ №42

ファミリーマートがある地下から地上まで、階段で23段です。

アガ
件のクチコミ №43

なんかオシャレ

斎藤
件のクチコミ №44

各駅停車が止まる駅、地下鉄からの直通は渋谷から急行に変わったりするのでご注意を、地上に出るエレベーターは国道246号下り歩道側には有りません、上り歩道側から出て左右どちらでも横断歩道まで50~60㍍歩きます

九鳥
件のクチコミ №45

お花見シーズンが楽しみ

AW
件のクチコミ №46

東急田園都市線の、渋谷の隣にある駅。地下駅になっている。駅の周りには、特に賑わいのある所はない。

Ma
件のクチコミ №47

地下鉄の駅のようで、地上からは分かりにくいです

各各
件のクチコミ №48

いつも混みスギィ

ko
件のクチコミ №49

渋谷方面に行くときにトイレに行きにくい❗

MA
件のクチコミ №50

最高のローカル

Qu
件のクチコミ №51

直結のビル地下には本屋とファミマとプロントがあります。

pe
件のクチコミ №52

渋谷駅から一駅

K
件のクチコミ №53

割と渋谷が近い

AC
件のクチコミ №54

田園都市線、発煙の為遅延

ma
件のクチコミ №55

普通の駅

町山
件のクチコミ №56

なんとなく

Yo
件のクチコミ №57

最寄りの駅です。

Mi
件のクチコミ №58

駅から直結にオープンなプロントがあるのがありがたい。本屋もありがたい。

情報
100 写真
58 コメント
3.4 評価
  • 住所:日本, 〒153-0043 東京都目黒区東山3丁目2
  • 電話:+81 3-3419-0401
カテゴリ
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織