user
巴裡 小川軒 目黒店
日本, 〒152-0002 東京都目黒区目黒本町2丁目6−14
コメント
田中
件のクチコミ №1

頂き物のレビューです。焼き菓子がとても美味しい。個人的に、私はスポンジや焼き菓子が美味しいお店が好きです。(生クリームたっぷりのケーキを美味しいと言う方もいらっしゃいますね)こちらの小川軒さんは、軽いけれどシットリした生地の焼き菓子が本当に美味しい。レーズンサンドは有名ですが、私はこちらのダックワーズが大好き💕ほろほろシットリ、アーモンドの香りが最高‼️

シカ
件のクチコミ №2

レーズンサンドも美味しいけど、ケーキもお薦め。価格とミルク感は昭和から据え置きで、今風に甘さは控えめ。季節メニューもちゃんと作り込んでいる。The shop also has delicious cream roll cakes and seasonal cakes. The specialty is raisin sand.

うふ
件のクチコミ №3

目黒、新橋にあります。箱が固めなので、お菓子も割れずに安心して渡せます。箱の中に簡単なお菓子の説明の紙もあり、しらない方にも名物だとわかってもらえます。

M
件のクチコミ №4

レーズンウィッチは言わずと知れた逸品ですが、季節の厳選されたフルーツを使用したパイが絶品です。

yu
件のクチコミ №5

元祖レーズンウィッチのお店。近所なので暫く行くことはなかったのだが、今朝連絡して取置きで取りに行った。平日の朝ならあるとの事。久しぶりにシュークリーム、ロールケーキも買う。昔ながらのclassicなお味で美味しい。地元のMを利用するくらいならこちらが間違いなし!

畠山
件のクチコミ №6

チョコレートのロールケーキは美味しかったです!その他のケーキは普通でした。レーズンサンドは私は六花亭派なのでパスしました。私の姉は雑味の無いシンプルな小川軒さんのお菓子が好みらしく、地方の方へのお土産に山程買っていました。東京のお土産としては恥ずかしく無い上品なお菓子なんだと思います。

榊原
件のクチコミ №7

学芸大学駅からは徒歩10分ほどかかり、アクセスいまひとつなるも、東急バス目黒郵便局バス停なら降りて目の前。いろいろルートを工夫してでも行く価値があるのは、言うまでもなく“レイズン・ウィッチ”。他の類似品多いが、比較の対象ではない。さらに、この味、品質にもかかわらず、10個入りの箱で1,100円であり続けることが有難い。

Yu
件のクチコミ №8

普通に近所に良くある素朴な味のケーキ屋さん。少し期待値高かったから残念。ちなみに、ロールケーキとショートケーキを頂きました。郵便局にきたときに、レーズンクッキー買ってみてどうかを見ようと思います。

D
件のクチコミ №9

見た目は普通のお菓子食べたら見た目以上でしたなによりバリエーションが良い

We
件のクチコミ №10

値段かなり高め、ケーキのサイズ小さめ、店員の態度も微妙。味は普通…

Di
件のクチコミ №11

世の中のレーズンサンド(レーズンウィッチ)の中で一番美味しいと思います

*蓮
件のクチコミ №12

今まで食べた中で一番のレーズンサンドになりました!クリームも中のレーズンもサブレもおいしい。

Ys
件のクチコミ №13

レーズンサンドといえば小川軒。コンパクトでご贈答に最適です。

Z
件のクチコミ №14

静かにティータイムを楽しめます

Hi
件のクチコミ №15

老舗とは、こういうお店の事ですね🎵言うこと無いです!美味しいお菓子を、これからも作って下さい。

ma
件のクチコミ №16

レーズンウィッチを久しぶりに買いました。値段が変わっていないことに驚きましたが、美味しさは変わりませんでした。

T
件のクチコミ №17

クリームが美味しい。マロンの歯応えもたまらん。

佐々
件のクチコミ №18

食べ物自体は美味しいが、カフェにいた年寄り集団がうるさすぎて最悪だった、、、、。ジジイとババアが10人くらいでダラダラくっちゃべっていてイラついたのでサッサと出ました。本当最悪だった。店員さん注意して欲しい!!!!!!!!

We
件のクチコミ №19

鉄壁のレーズンサンド。お土産に最適な上品なお店。

芝犬
件のクチコミ №20

はぁ〜大好きすぎるよ小川軒のレーズンサンドウィッチ!そもそもここのレーズンサンド食べるまでレーズンとかプルーンとかそのあたり食わず嫌いしていた私がここのレーズンサンドのおかげで世界が変わりました!!もう本当に美味しい。いつも10個入り✖️2箱買ってひとりでぺろりと食べてしまいます。フワサクの生地に甘すぎないクリームとレーズンの美味しさが泣き泣き!はやく食べたいよう〜

大山
件のクチコミ №21

お友達からレイズン・ウィッチを頂きました😋とっても美味しかったです♪何個でもいけちゃいます♪

田中
件のクチコミ №22

学芸大学エリアのケーキの絶対王者です。格が違います。王道です。他が霞みます。先日、SATSUKIの安いほうのショートケーキ食べましたが、あれならこっちのショートケーキがいいです。場所は東急バスのドル箱路線…以外でも通る、目黒郵便局前から徒歩30秒です。一応、駐車場はありますが…2台分くらい。私はイチゴのショートケーキが食べたかったらまずこちらに来ます、他で買えなくなっちゃったというか、比較の為に買うに過ぎなくなりました。運よくザッハトルテなんぞ有った日には泣いて喜びます。11月に入ると、クリスマス限定のプッシュドノエルを注文して、早10年以上です。全体的にお値段もそこそこしますが、お値段据え置きの間に他のケーキ屋が値上げした為、もはや差は無いに等しいです。主力がレーズンウィッチの為か、古くなるのを避けてか、早々にケーキが売り切れますので、ぜひ在庫を確認するか、早々に予約してから行きましょう。また材料へのこだわりの為、時期によっては無いケーキがあります、イチゴのショートケーキも苺の旬しか作ってません。イートインが無かったのも難点でしたが、最近、イートイン部門が近所にできましてそこで食べられます、なんて贅沢な。

きお
件のクチコミ №23

従業員の態度が丁寧です。

kk
件のクチコミ №24

クリスマスケーキを予約して取りに伺いました。3名のスタッフさんが手際よくお客さんの対応をされていて、ケーキも大好きなのですが、スタッフの皆様の所作や手際よさも好きで、自宅が離れた所にありますが、いまだ通い続けたいお店。店外のクリスマスツリーとリースもとてもステキで、外で並んでいるときにもクリスマス気分を味わえました。また来年も小川軒で、と思います。

廣海
件のクチコミ №25

レーズンサンドで有名な小川軒ですが…🦉ふくろうのキャラメルサンドも、かなり美味しいです。是非一度お試し下さい。ちなみに夏場は、作ってません。

O
件のクチコミ №26

星⭐️⭐️⭐️近くに寄ったら来るかも星⭐️⭐️⭐️⭐️また来たい星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️定期的に来たい星🌟🤩絶賛🌟🤩薦め

te
件のクチコミ №27

4種類の小川軒のなかでこちらのレイズンウイッチが一番好きです。普段生クリームをあまり好まない方ですが、こちらのケーキは美味しく頂けます。

関口
件のクチコミ №28

今やレーズンウィッチは、東京土産。人気のため、売り切れることがおおいので予約を奨めます。

鍋田
件のクチコミ №29

レイズン・ウィッチは予約とって行った方がいいです、特に5個入りは店頭分はすぐに完売してしまうようです

前島
件のクチコミ №30

レーズンウィッチは定番の美味しさだけど、ホールで買ったショートケーキも美味しかった。

kk
件のクチコミ №31

子供の頃からここのレーズンウィッチにはお世話になっています。レーズンが苦手な知り合いもここのレーズンウィッチは大好きです。

野崎
件のクチコミ №32

久しぶりにレーズンウィッチを買いに行きました。やはり、他のお店とは違い群を抜いて美味しいです。ケーキの種類は少なくなっていましたが、美味しいです。

sy
件のクチコミ №33

レーズンウィッチを買いに行きます。とても美味しいです。並んでいることもあるので、早めに行った方が良いです。

Ma
件のクチコミ №34

「レーズンサンド」のお店です。目黒道リを、目黒駅前から下り斜線を、約10分位走り郵便局交差点を越えた直ぐ左側に有ります。美味しく、上品な、お菓子です。一度食べると、あと引くお菓子です。ちょっとした、お土産には、最適ですよ。巴里小川軒目黒店と新橋店が、同系企業だそうです。その他は、別企業と言うことです❗️

kk
件のクチコミ №35

ショートケーキはここのものが一番好きかもしれません。六花亭のレーズンサンドが苦手な母親も、こちらのレーズンウィッチは美味しいと言って食べていました。

kk
件のクチコミ №36

なんといいましても、生ケーキを購入してください。おすすめはロール類。もちろん有名なレーズンウィッチでも結構です。

國分
件のクチコミ №37

12/25は、さすがに少し並びましたが、有名なレーズンウィッチは美味しく、クリスマス期間限定のブッシュ・ド・ノエルは、最高です。

yu
件のクチコミ №38

レーズンサンドは目黒小川軒が絶対ナンバーワン。ショートケーキも素材の良さが感じられる。上にのった苺も甘く、間に挟まった苺も同じ質の良さ。間からも苺まるごと一個出て来て驚きました。

Su
件のクチコミ №39

暖簾分けでレイズンウィッチの味も店舗によって異なるようなので、食べ比べも面白いかと!(目黒と新橋は同じで、他に代官山、お茶の水、鎌倉の4種類)

うた
件のクチコミ №40

ショートケーキがシンプルで美味しい!生クリーム、スポンジどちらも文句無し。

To
件のクチコミ №41

レーズンウィッチは味もコスパも最高です。コンビニ、スーパーで売っている物とは別物です。しかし残念ながら、このお店は現金のみで○○Payどころかクレジットカードも使えません。食品扱うお店はキャッシュレス決済を導入していただきたいです。

A
件のクチコミ №42

誰もが喜ぶ手土産!綺麗で優しい 甘さと生クリームとレーズン!完璧です。私は新橋の店舗で買いますが、この値段でコスパ最高です。日持ちもしないですが週末の手土産には最適です。他にも色々な小川軒がありますが、目黒、新橋店には敵わないと思います。東京を代表する上品なお菓子です!A souvenir that everyone delights!Beautiful and gentle sweetness and cream and raisins!it is perfect.I buy at a store in Shimbashi, but this price is the best.It doesnt last long, but its perfect for weekend souvenirs.There are various other Ogawaken, but I dont think Meguro and Shinbashi are comparable.It is an elegant cake that represents Tokyo!

珈琲
件のクチコミ №43

美味しいのでおすすめです

pi
件のクチコミ №44

レーズンウィッチはサクサクのバタークッキーにレーズンとクリームが挟んであり、バランスが良くとても美味しいです!ただ、食べる時に表面に塗った卵黄がペリペリ剥がれ落ちて綺麗に食べられないです・・・

NO
件のクチコミ №45

早めにいかないと甘いものは売り切れになります。絨毯のおかげで会話しやすい。

ym
件のクチコミ №46

レイズンウィツチ。シンプルですがプレミアム感たっぷりの味。お気に入り。

伊藤
件のクチコミ №47

家からちょっと遠いので。。。味は皆様ご存じの通り美味しいので、手土産に買って行くくらいですね。

さこ
件のクチコミ №48

予約をしてレーズンウィッチとフロランタンを購入しました。10時過ぎに伺いましたが、10人程の行列ができていました。

上遠
件のクチコミ №49

土曜なのでここも行列ができていた。買うものは一種類なのに。

最後
件のクチコミ №50

ここのレーズンウィッチ、新橋の小川軒のレーズンウィッチより一回り大きいのに、皆さんお気付きですか。同じ小川軒でも全く経営が違うそうです。食べた感じ、お味は両店共、美味しいです。勿論、お値段も若干違います。

浩二
件のクチコミ №51

大人の甘さ。最高のスイーツです。

あさ
件のクチコミ №52

自分用にも手土産にももってこいなレーズンウィッチのお店。予約して買いに行くのが無難ですね。何となくケーキも買ってみたら非常に美味しかったので洋菓子全般色々試してみたくなりました。

さこ
件のクチコミ №53

予約してレーズンウィッチとフロランタンを受け取りに行きました。

小川
件のクチコミ №54

安いのでついつい買ってしまいます。御茶ノ水、鎌倉より美味しいです。

仙北
件のクチコミ №55

職場が新橋だった頃、ここ新橋店の桃パイを食べられる季節になるのが楽しみでしかたがありませんでした。レーズンウィッチも美味しいのですがとにかく桃パイは夢のような美味しさです。マンゴーもいい!季節限定ですぐ売り切れるので電話で御取り置きしておく事をお勧めします。

Ge
件のクチコミ №56

ここのレーズンサンドは最高😃⤴️⤴️

gg
件のクチコミ №57

今やコンビニでも見かけるレーズンバターサンドの元祖小川軒。この菓子の原型となったレイズン・ウィッチ(10個入リ、1,000円+税)は創業以来の看板商品。洋酒に漬けた肉厚カリフォルニアレーズンと北海道産の特製バタークリームを使ったクッキーサンドは類似商品と比較して一番淡い味わい。その他、バターカステラ(240円)、フルーツ生ケーキ、焼き菓子やパイ類も人気。カフェも併設され、新鮮な菓子が味わえる。日曜や祝日は定休日。特に季節限定スイーツには熱狂的なファンが多い。夏: ももパイ(5月〜)、マンゴーパイ(6月〜)秋: 和栗のモンブラン、ピオーネのショートケーキ、マロンスフレ、りんごのパイ、マロンフランセ巴裡 小川軒は新橋店と目黒店の2店舗があるが、目黒店には自社工場が隣接し、毎日、レイズン・ウイッチを含む他の製品が生産される。フレッシュな状態で客に提供する為、店頭でのみ販売(他の小川軒レイズン・ウィッチは宅配・取り寄せ可能)。巴裡 小川軒は、元々1905年に初代小川鉄五郎氏が東京・汐留にオープンした洋食屋「小川軒」が源流。1930年代に二代目小川順氏と弟小川斌氏がレイズン・ウイッチの原型を生み出し、その後、洋菓子部門が独立。先代の小川順氏の訓示「材料8割、腕2割」を護り、イチゴ•ピオーネ•桃•栗などは固定農家と信頼関係を築き、厳選した高品質な果実材料から菓子造りを行う。同社モットーへの客の支持は、季節感のある時期限定スイーツへの人気に現れる。因みに、二代目小川順氏の兄弟・親類もそれぞれ小川軒を名乗り独自に店舗を展開。代官山の小川軒のレーズンウィッチを参考に、六花亭製菓が1977年にマルセイバターサンドを開発、又、株式会社BAKEのPRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)を開発する等、他社を含めた後続商品に影響を及ぼしている。.

K
件のクチコミ №58

レイズンウィッチ(レーズンサンド)の元祖のお店の一つですね。レイズンウィッチがお手頃価格でこの美味しさは素晴らしいです。予約した方が確実ですが工場が裏にあるので予約なしでも買える可能性は高いですよ。

青木
件のクチコミ №59

レィズンウィッチは、美味しいですね!今は、栗物も

ヤド
件のクチコミ №60

レーズンサンドのオリジナルはやはり小川軒😋家庭用や、ちょっとしたお土産に購入しています。ブランデーが効いたレーズンと甘いクリーム、サクサクの生地が最高です!

DY
件のクチコミ №61

安定

天野
件のクチコミ №62

老舗フランス料理店が経営する洋菓子店。目黒郵便局から100m程の所。ここのレーズンサンドは知る人ぞ知る名品。札幌の六花亭は有名だが此方が老舗。味も洗練されている。

Ka
件のクチコミ №63

シンプルにして孤高な美しさを感じるお菓子の数々。ちいさなクッキーのセットはちょっとした手土産にもよいですよ!関東の小川軒の数あるレーズンウィッチの中でも、このだけはショートニング使ってない上に、価格がすこし安いのでびっくりです。なんと価値ある100円でしょうか。

Fl
件のクチコミ №64

価格は少し高めと感じるがとても美味しいケーキ屋さん。ももパイとか美味しいです。

礼子
件のクチコミ №65

とにかく、ケーキやレーズンウィッチが 最高に美味しい

槇嶋
件のクチコミ №66

レイズンウィッチが美味しかったです。さっくりとしっとりの間にあるクッキー生地にサンドされた濃厚なクリームと大粒のレーズンがたまりません。しかも一個100円ほどと割高ではないのでオススメです。

鈴木
件のクチコミ №67

元祖 レーズンウィッチ が美味いです(^^)カードが使えません~

k
件のクチコミ №68

2020/10/18レーズンサンド美味しいです。あ、「レイズンウイッチ」と言うのですね。

N
件のクチコミ №69

レーズンサンドだけではなく、他の焼き菓子も美味しい。

an
件のクチコミ №70

小川軒といえば、レ―ズンウイッチですよね。事前最低でも、電話前日予約されてから、余裕をもって引き取りにいかれたらと、お勧めします。車での方には店舗の裏道に停めて、最速ダッシュで受け取り済ませて、無駄な駐車違反切符きられないよう気をつけて。

佐藤
件のクチコミ №71

フルーツケーキ美味しいですね。

ta
件のクチコミ №72

いつもお世話になっています。熨斗紙を掛けて頂くのですが、いつもキチンと付いていて気持ちよいです。たまたま近所に有るのですが、引き菓子として使うと驚くほど先方に喜ばれます。効果絶大です。

ak
件のクチコミ №73

一番好きなレーズンウィッチ。お値段もちょうどいいので手土産に何度となく購入。駅から遠いのが難点。繁忙期は予約必須。ふくろうのクッキーは、内祝にも使わせていただきました。

千葉
件のクチコミ №74

目黒のお土産として有名なんではないでしょうか?新しい商品も開発する意欲ある老舗です

Na
件のクチコミ №75

小川軒といえばレーズンウィッチでここのレーズンウィッチはどこよりもいちばん美味しいです。ちょっとお酒(ラム?)が入っているのか風味が少し大人な感じです。しかも結構すぐに売り切れてしまうので、タイミングを逃すと結構残念な思いをします。。。。。

小野
件のクチコミ №76

美味しいです♪バターサンド鉄板です👍✨ スタッフさんも素敵です✨ケチのつけようがないんですが 強いて言うなら やや駐車しづらいかなぁ~ってぐらいですが それも頑張ればなんて事ないです(笑)

ro
件のクチコミ №77

いったいここで何百箱買っただろう?安い割に美味しいし、ばら撒き手土産に最適。

小宮
件のクチコミ №78

何でも最低と思っているようですね。人の言うことをもう少し待って答えてくださいね。

てら
件のクチコミ №79

レーズンウィッチ

佐脇
件のクチコミ №80

今の季節にはイチゴパイがあります、桃パイ、栗パイのシリーズですね、レーズンウィッチも良く買います、安心して買い物が出来る所ですね!

四葉
件のクチコミ №81

レーズンウィッチの老舗の小川軒…子供の頃から大好きなお菓子です。

Mu
件のクチコミ №82

狭くて駅からも遠い。大通り沿いのわりに駐車場もない。

飯塚
件のクチコミ №83

帰省時には、レーズンウィッチを必ず手土産に持って行きます。数量限定なので、電話予約をおすすめします。シュークリーム・イチゴのショートケーキも絶品です!

Ta
件のクチコミ №84

此処のレーズンウィッチは左党でも旨いと思う。立地条件が悪いのに味で勝負されているのでしょう。

Ka
件のクチコミ №85

行列ができるバターサンド、じゃなかったレーズンウイッチ屋さん。前を通りかかるといい匂いでお腹がなる。2016年10月現在仮店舗営業中。

Hi
件のクチコミ №86

美味しいのですが、一番ほしかったレーズンウイッチが早く行っても売り切れなのがとても残念でした。

HA
件のクチコミ №87

レーズンウィッチは誰もが知るところですが、秋から販売されますモンブランが超おすすめです。栗のかおりがたまりません!

da
件のクチコミ №88

お遣い物で洋菓子を調達するのに最適です。レーズンウィッチは昼過ぎには売り切れるので予約か早めの来店をおすすめします。

中盛
件のクチコミ №89

味覚を堪能させてもらえるケーキが豊富にありますまた 価格で十分 満足させてもらえる品です

ma
件のクチコミ №90

小川軒と言ったらレーズンウイッチ 数店ある小川軒で此処のレーズンウイッチが一番美味しい またお値段も安いので親戚回りの手土産に重宝している その他ロールケーキなども有名目黒区を代表する洋菓子店の一つ。

凛々
件のクチコミ №91

涙ぐみなから いとおしみながら食べるときが至福の時間💕最高です

藤山
件のクチコミ №92

シュークリームが最高に美味しい👍

to
件のクチコミ №93

レーズンウィッチの名店、小川軒です。新橋にも店舗がありますが、どうやら工場はここのようです。冷やして食べるとさらに美味しい、贈答品におすすめです。

藤田
件のクチコミ №94

まずは このお菓子を食べた時はなんと美味しいお菓子だと思いました それから約30年間 毎月買っています このお菓子考案した小川軒に感謝です本当にありがとうございます また同じようなお菓子がありますが 比べ物になりません 同じ作るらもっと勉強して下さい 小川軒目黒店の皆さん本当にありがとうございます これからもよろしくお願いいたします がんばれ💥👊😃がんばれ👊😆🎵本当にありがとうございますまた働かれている 皆さもも本当にありがとうございます

ik
件のクチコミ №95

ただただ、美味しいです。

十倍
件のクチコミ №96

久々に買いに行けましたおいしいの一言

せん
件のクチコミ №97

昼間の平日にフラッと寄りました。空いていてゆっくりお茶が出来ました。

hs
件のクチコミ №98

レーズンがビスケットで挟んであったは美味しかったです。

Ka
件のクチコミ №99

祖母がこちらのレーズンウィッチが大好きなのでよく買いに行きます。

ta
件のクチコミ №100

昔から、小川軒のレーズンウィッチが大好きで30年も食べています。

情報
78 写真
100 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒152-0002 東京都目黒区目黒本町2丁目6−14
  • 地点:https://ogawaken.co.jp
  • 電話:+81 3-3716-7161
カテゴリ
  • 洋菓子店
  • カフェ・喫茶
サービス オプション
  • 宅配:はい
  • 店舗受け取り可:はい
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
健康、安全
  • 要マスク:はい
  • スタッフはマスク着用:はい
  • スタッフの検温あり:はい
  • 次の顧客の案内前にスタッフによる消毒:はい
  • レジカウンターでの飛沫防止措置:はい
食事
  • デザート:はい
設備
  • トイレありのお店:はい
お支払い
  • クレジット カード:はい
同様の組織