user
忠弥
日本, 〒153-0053 東京都目黒区五本木1丁目32−28
外観
忠弥
コメント
加来
件のクチコミ №1

ホスピタリティあふれる良いお店ノンアルコールのみの提供だがほろ酔い気分になれる

NA
件のクチコミ №2

17時過ぎだったけど。。。煮込み。。。(´;Д;`)売り切れ。。。気を取り直して、謎ドリンク「特製カクテル」を飲みながら、レバーを食べ、ハツを食べ、ひもスタミナを食べ、ツクネを生ピーマンに挟んで食べると、世の中のたいていのことはどうでもよくなる多幸感に包まれるのです。。。ヘブン状態ヽ(´ρ`)ノ

K
件のクチコミ №3

祐天寺の忠弥、その恐るべき魅力に、仕事を忘れてしまいました。先日は中延の忠弥に行き、幸せを感じたので、今日は祐天寺の忠弥を訪問。ちなみに両店、先代同士は仲間でしたが現在では疎遠になっているよーです(豆知識)。で、いつも通りカクテルを注文、何が入っているのかよくわかりませんが、短時間で酔えるのでコストパフォーマンスがよく、美味しいのがミソ。黒ビールを混ぜると高級感が出るのもポイントです。オススメトップは煮込み、「今日は煮込みが少ないので・・・」と聞こえちゃったりするので、最初に注文します。レバーは外せません、レバー嫌いの私もここでは食べます、臭くないのはナゼ?。ひも(一般的にはしろ)とてっぽうも外せませんし、つくねを食べるときはピーマンも注文して、一緒に食べた方が常連っぽい感じ。そして、圧巻はナンコツ、何だろうこの感動は・・・と噛みしめます。超人気店故にコロナでも開店16時前から行列、入れないときも当然あります、もちろん早くから並びました。で、すっかり酔っても、まだ17時前、当然、事務所から連絡もあったりで、はっ、と仕事中であった事に気づいたりするわけです、さすが忠弥です。もう、べろべろで事務所には戻れませんが、テレワークやってる方にはピッタリでオススメです。

02
件のクチコミ №4

伝説の居酒屋でした。14時半オープンなので14時過ぎに駅に着き並びました。店内は活気がすごく、独特の雰囲気です。熱々の塩もつ煮こみや焼きたての焼き鳥は絶品。歴史ある老舗です。

Na
件のクチコミ №5

お店に行く際はオープン前に並んでいく方が活気もあり、オーダーの仕組みもわかり楽しめます。平日休み16時オープンの5分前に行きました。テーブル4人席と手前のカウンター6席を残して全て埋まるくらいの人数が並んでました。オーダーは並んだ順に、オーダー帳を鉛筆付きで手渡されるので、おしぼり、キャベツのお通し、飲み物オーダーが来るまで、じっと順番を待ちます。↑初めて行くと、先にオーダーしたくなり手を上げた方が「ごめんねー順番ねー待たせてごめん」と返事がきますので、声かけてもらえるまで店内を楽しんでください。最初に飲み物担当のお姉さんからオーダー聞かれるので私は生ビール🍺にて、ジョッキで出てきます。そのあと、もつ煮の有無を聞かれます、私は一人で2杯いけそうなあっさりとした澄んだスープであっという間に完食。くしのオーダーは、初めての際はお任せで、つくねとピーマンが良く、こだわり無ければたれ、しお、スタミナかもお任せが美味しくいただけます。私はシビレ食べたかったのですが、完売してたのが残念あれば是非!しばらくして、キャベツのおかわりと、酢を出してくれます。このようにさりげなく、待っている時間のあてを用意してくれてありがたいです。スタミナのタレを沢山残していたカップルがいてそのタルにガツンと残していたキャベツを入れ、おかわりを用意してくれた席もあり、新たなキャベツのお通しの食べ方を知りました斬新!みなさんはカクテルというここのオリジナルの飲み物をオーダーしていて、さらに黒ビール小瓶で割るというまたまたオリジナルな飲み方してました。私はビール好きなのでひたすらビールです。最後会計はご馳走さまーの声かけで用意してくれますので、席で待ちます。ここまで40分弱だったかな?サクッと明るい時間に帰宅しました。オーダーの仕組みがわからないと、戸惑いもあるかもしれませんが、きっとお待たせしたり、売り切れになった際に順番でないと不公平になってしまわないようにオーダーの流れがあるかと思います。ご馳走さまでした!

To
件のクチコミ №6

早く並ばないと入れない名店。そしてすぐ売切れて閉店するのでまさに幻のお店ともいえる。カリカリに焼いたつくねを新鮮なピーマンにのせて食べるの最高です。

Z2
件のクチコミ №7

塩煮込みスタミナつくね生ピーマンどれも絶品です!営業時間は午後4時から午後7時驚きです‼️

ge
件のクチコミ №8

マスターの人柄の良さも相まって、非常にホスピタリティーの良い焼きとんやさん。煮込みと、レモンハイ、カクテルは必ず頼んでくださいもつ焼きは、日によって入荷していないものもあるのでご注意を

うめ
件のクチコミ №9

カックロ、つくね、シビレ、煮込み、ハラミ、ひもスタミナなどいただきました!煮込みは一人一つですが、めちゃおいしくおかわりしました!頼んだ串もどれも美味しかったです!

te
件のクチコミ №10

中延店の親父さんがぶっ倒れてる都合、どうしても食べたくなり、祐天寺店に初来訪。結果:中延店の圧勝理由:①煮込みのコクと肉の量が全く違う理由:②塩の味付けが疎ら理由:③活気はあるが、うまく回っていない理由:④マスターの焼きに対する集中度合い理由:⑤薬味を置く間隔が遠すぎる理由:⑥若干、一切れのサイズが小さい(故にジューシー感に差異がある)理由:⑦テッポーの若干の臭み(ここの臭みが強いか弱いかが新鮮さの指標)あくまでも、ホルモン焼きのみを楽しむという意味での評価なので、総合的なものではありません。若干殺伐としてるけど秀逸なホルモンの美味しさを求めるなら中延、気軽な雰囲気で美味しいホルモンを食べるなら祐天寺というところか。※ちなみに中延店で大声で喋ると、オヤジに注意されます。

ba
件のクチコミ №11

いつも中延の忠弥に行ってましたが、大将が体調不良で休業中。初めて祐天寺の忠弥に行ってきました。クチコミを見て「つくね(塩)」と「ピーマン」を注文。確かにベストマッチな組み合わせだった。ひもスタミナも久々に頼んでみたら美味しかったよー!女将さんらしき人(おばあちゃん?)に最初に注文したビールを忘れられたり、焼きとりを違うお客様に間違えて提供したり…「( ̄-  ̄ ) ンー」と思える行動が星マイナス。若旦那らしき人は、終始声を出して店の活気作りをしてました。

井伊
件のクチコミ №12

ちょっと高目ですが、ここの焼き物食べたら、もう他店には行けません。高いと言っても、味と量を考えると寧ろ安いです。味にうるさい台湾の友人が、「また行こう」と言った唯一のお店でもあります。

猪狩
件のクチコミ №13

もつ煮はいくらでも食べれます🎵

Ko
件のクチコミ №14

ズバリ 老舗の味を堪能

Is
件のクチコミ №15

もつ煮が白いのが印象的。今までの持つにの概念を覆される思いでした。あと、つくねと生ピーマンは絶対にたのみますね。ピーマンが旨いってこの店で知った様な気がします。つくねをピーマンにのせて食べるとたまりません😆ここは本当に旨いお店です。

ズバ
件のクチコミ №16

並んでいると後から来た常連が順番を抜かして入っていきます。

佐藤
件のクチコミ №17

10年前にはよく訪れていた。お客も変わっていたけど店は変わらずの接客が気持ちいい。串焼きは自分のオリジナルの食べ方を見つけるベシ!!

i
件のクチコミ №18

塩味のもつ煮込みが珍しくてうまい

Hi
件のクチコミ №19

豚モツの最高峰。煮込みも串焼きも上品な味で、オリジナルドリンク「カクテル」を黒ビールで割って飲むのがオススメ。16時の開店目指して少し早めから並んで少ないネタを売り切れる前に食べるスタイルで楽しんでいます。

はな
件のクチコミ №20

行くなら最低でも20分前。おすすめつくね+生ピーマン、シビレ、ひもスタミナ、テキパキした店です。入り口から右手に並ぶと隣のマンションのご迷惑になるので、向の長い塀に並ぶのがマナーのようです。

Ta
件のクチコミ №21

都内のもつ焼屋さんでも好きな店トップ10に入る店。営業時間がすこし独特なのがたまにきずですが、いいお店です。ここに来たら透明なスープの煮込みとシロのスタミナ、つくねは必ず注文します。

Sh
件のクチコミ №22

やきとん屋さんの最高峰。17時に訪問したら、ギリギリ入れました。煮込みとお任せ五本、カクテルに黒ビールを注文。全く臭みのないモツで、最高!

五十
件のクチコミ №23

換気扇は、いつもピカピカです。本当に、びっくりです。料理の美味しさの秘密は、ここにありそうです。祐天寺の北口から線路に沿って横浜方向に歩いてすぐです。看板が見えます。平日は、16時開店で、閉店は18時位です。土曜日は、14時開店で、17時位には暖簾を降ろします。ただし、美味しい焼き鳥はすぐになくなります。札が裏返されたら終わりです。煮込みは、絶品です。おかわりはしたくてもすぐに無くなるのでできません。つくねを頼むなら、ビーマンも一緒に頼んでください。ビーマンの中に詰めていただくと美味しいですよ。

Ma
件のクチコミ №24

焼き鳥最高です。他にこんな美味しい焼き鳥はないですね。癖になります。雰囲気、清潔感、接客もとてもよいです。すすめ上手です。品川区の東急中延駅前にも、姉妹店があります。

m
件のクチコミ №25

🥇🥇🥇旨い😋人気店❗️15時位から並びはじめて19時位には閉店します😱全メニュー食べて下さい。美味しいです😋😋😋だけど営業時間が短いし、メニューが無いときもあるので、何度も行くことになるでしょう。生ピーマンとつくねはテッパン!焼酎の黒ビール割も最高です

佐々
件のクチコミ №26

開店前に並んで入店しました。こういう飲み屋さんに来たことは初だったので、焼き物の注文がどんどん入って売り切れの札に変わっていくのを見るのは壮観でした。味はもちろん、おいしい。特に煮込みは見た目も透き通った煮汁がキレイかつ、おいしい。通いたい。

Ei
件のクチコミ №27

店員さんのキビキビした動き、店内の雰囲気、清潔感、味のどれもが最高点💯だと思います。煮込み、スタミナ焼きが特に◎で印象的でした。

沢村
件のクチコミ №28

さいこうです(笑)。おひとり様でも、ご友人とでも、おいしく楽しめます。終わる時間が早いので、外に出たとき「え、まだこんな時間!」という驚きがあります(笑)。

大石
件のクチコミ №29

美味しかった。地元の常連を大事にする店。常連は、スルッと入る。いい店じゃないか!昔ながらの常連を大事にするのは、、焼き物も、売切れっとあっても常連分にはとってある。親父さんも最高にいい笑顔。でも、町のお店がここまで、有名になり、列ぶ店か?っと思っちゃう。他の店、頑張れぇ!って言いたくなる。

佐藤
件のクチコミ №30

祐天寺を代表する居酒屋。平日は午後4時開店だか、開店10~5分前には10~20人の列が出きる。カウンターのみの店なので、その20人が開店時に入ると満員になる。ホルモンの焼鳥と、塩味の煮込が抜群。

Ka
件のクチコミ №31

歴史ある忠弥さん 昔は、都立大学店や中延店など個性ある家族で営むやきとり屋でしたが、今では祐天寺店だけになってしまいましたが飲み物(カクテル)や串類の味は、今なお絶品!!間違いなし。

Ac
件のクチコミ №32

美味しかったです‼️

しん
件のクチコミ №33

土曜の夕方に伺う。つくね、しろのスタミナがおいしい。ピーマンをかじりながら、黒ビールベースのカクテルを飲むのが至福の時。

ちょ
件のクチコミ №34

煮込み(塩)が、めっちゃ旨いです。カクテルも旨い。

アン
件のクチコミ №35

かなり早い時間から並びますがその価値あります

橋本
件のクチコミ №36

下拵えがしっかりして,たいへん美味しいかった。

堀政
件のクチコミ №37

4時前に並んで、開店と同時に満員。並んだつらさを忘れさせる味が待っている‼️

Ka
件のクチコミ №38

ダメな大人の会の一軒目スタートの店。カクテルは間違いなく記憶喪失になれる。

yu
件のクチコミ №39

地元の飲み屋

ka
件のクチコミ №40

夫婦のやりとりが面白い!

大出
件のクチコミ №41

とても美味しかったです。

対馬
件のクチコミ №42

祐天寺では有名な焼き鳥です。平日は4時~7時まで、土曜日は2時~5時まで

よー
件のクチコミ №43

他の店では味わえない物が食べられます。ただし開店時間が早いため、品切れも早いのが残念なところ。

兆治
件のクチコミ №44

煮込みが美味しい店。

12
件のクチコミ №45

売り切れ御免の開店狙い

na
件のクチコミ №46

有り難がって行くような店ではありません。普通の味の、ちょっとお高く止まった普通の焼鳥屋です。

gu
件のクチコミ №47

大人気

崎野
件のクチコミ №48

うまい

尋楼
件のクチコミ №49

忠弥カクテル。

情報
100 写真
49 コメント
4.5 評価
  • 住所:日本, 〒153-0053 東京都目黒区五本木1丁目32−28
  • 電話:+81 3-3713-7205
カテゴリ
  • 焼き鳥店
  • 居酒屋
サービス オプション
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
雰囲気
  • カジュアル:はい
同様の組織