user
コトノハコ神戸
日本, 〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目1
コメント
おい
件のクチコミ №1

ここは日本でも限られた大都市にしか停まらない新幹線のぞみ・みずほ全列車停車駅であり、神戸市の中心駅JR三ノ宮から地下鉄で一駅新神戸オリエンタルホテルだった頃アルバイトをしていたホテル下の店は深夜まで営業しておりとても便利だったその後、震災がありダイエー身売りがあり足が遠ざかっていたので久しぶりに来てみたなんじゃこりゃ~~Coming Soonじゃね~だろ写真は木曜日午後3時正に「現在進行形廃墟」ただ、店もトイレもめっちゃキレイんだ店内は涼しいので、暇なら来てみては?ちなみに廃墟好きな人には☆4つで但し、廃墟ではないあくまで、店がないだけ

鉄人
件のクチコミ №2

先日、コトノハコ神戸(旧新神戸OPA)へ立ち寄りました。観光地では、異人館・神戸布引ロープウェイ・神戸布引ハーブ園・布引の滝等・新幹線の新神戸駅の近くにある大変便利なところにあるホテルです。神戸市中央区の街のど真ん中にあるので、神戸市内はもちろんの事、そのまわりの市街へも観光するにはもってこいの場所にある、けっこうくつろげそうな、劇場やレストラン等もある綺麗なホテルだと思います。😃

英直
件のクチコミ №3

コトノハコ?新神戸オリエンタルホテルでしよ?1990年台が、懐かしいね。

奈良
件のクチコミ №4

地下のダイエーに寄りトイレを済ませ、トゥェンティクロスから摩耶山に登り掬星台で携帯とカードケースを忘れた事に気付いた。施設管理事務所に電話したら奇跡的に届いていた‼️ありがとうございました‼️

みぃ
件のクチコミ №5

珈琲屋OBに行きたくて。。ですが店員の接客が悪すぎる。私も接客業をしてますが、あれは酷い。注文時の接客も悪いばかりか、注文した品を持って来るときも めんどくさそうなトーンの声で商品名を口にし、会計の時張り紙に気づかずに駐車券を出すと、張り紙の三千円を指差し「三千円。」とだけ吐き捨てられました。「あっすみません。三千円以上なんです」と、笑顔を添えてなぜ言えない?大きいグラスで地元では有名で以前から行きたかったお店だったんですが大病を患いなかなか行けず やっと行けたお店だったのに、残念で仕方がないです。そういった店員を雇ってるようなお店です。話題ばかり大きくなって従業員の育成も出来ないのてしょうか?雰囲気はよかったのですが、旦那さんはバナナジュースで私はアイスティを注文したのですが、バナナジュースは味が薄く紅茶は苦味が強く、どちらも美味しくなかったです。店を出たあと、他のお店も見たいなとなってブラブラしましたが、廃墟ビルなのかと思うほど、ほとんどの店舗は閉まって閑散としてます😅なのでトータル的に二度と行かないと思います。

ムー
件のクチコミ №6

ここで大昔に結婚式を行いました。頑張って欲しいです。新神戸駅に隣接していて、地方から出て来る人には便利で神戸の山手でお洒落な場所。応援しています。

KE
件のクチコミ №7

静かで綺麗なお店でした(^o^)

いつ
件のクチコミ №8

だいぶ店舗が空いてますが、駅に直結し、カフェ、飲食店、ベンチなどもたくさんあります。

yu
件のクチコミ №9

コーヒーをはじめ飲み物がめちゃくちゃデカいです。アイスコーヒー等はジョッキサイズです。モーニングは、ドリンクに食パンと卵がついてきます。

In
件のクチコミ №10

大変、申し訳無いのですが、これが兵庫県の港町神戸の玄関口なのでしょうか?これほど閑散とした新幹線が停まる駅に接するテナントビルってほかにもありますか?あまりにも閑散としすぎです、明るい廃墟ってこのことですね、それほど綺麗でなおかつ人気のないところです、

ti
件のクチコミ №11

何をコンセプトしているかわからない😑空き店舗も多すぎる!

ac
件のクチコミ №12

新幹線の駅。。神戸の入り口なのに残念すぎるぐらい何もない。昔は、King&Queenがありサッカー選手もめっちゃ出入りしたのに。。(笑)

怠け
件のクチコミ №13

何をコンセプトにしたいのかさっぱりわからん。せっかくの立地や綺麗なビルがここまで空き店舗で閑散としてると経営者のセンスを疑うわ。駐車場作って大手スーパーを入れたり新幹線寄りにフランチャイズの飲食店を入れりなどまだまだやれることあるだろうに…

吉田
件のクチコミ №14

新幹線の駅の側にあるのにまるで廃墟立地環境考えたらピエリ守山より酷い

Ya
件のクチコミ №15

お土産屋があるとの事で、出張の帰りに地下鉄側から立ち寄りましたが、空き店舗のパーティションを抜けても人はまばら。エスカレーターに乗っても、ワンフロア全閉鎖など、施設の元気のなさだけが目立ち、買い物を諦めて駅の売店を目指しました。そもそも何度も前を通っているのに、開業から1年以上経ってようやく気づいた時点で、見せ方に問題がある気がします。頑張って下さい。

A
件のクチコミ №16

開発されて、いいお店が増えていますね✨

김정
件のクチコミ №17

今日、お両親と一緒に布引ハーブ園に行ってくる前に自家製麺 杵屋にはいりました。うどんがすごくうまい!そして店員がとても親切でした。店員のやすださん。お両親に親切してくれて、ありがとうございました!

mu
件のクチコミ №18

新幹線の駅の手前にあり、また、ハーブ園や異人館に近くこちらに行ったついでに立ち寄るのもいいと思います。

da
件のクチコミ №19

劇場はリニューアルされていて2,5次元専用の舞台になりました。もともと、キャパは小さいです。 なので、演者さんとは近く感じるのがいいんじゃないでしょうか。

西本
件のクチコミ №20

お店があまり開いてないけど、行く所はうまい

ta
件のクチコミ №21

以前から人が少ない場所でしたが、2020年10月の平日午前中に行きましたら、人が少ないのです。今後に期待。

近所
件のクチコミ №22

店舗もガラガラ、人もいないし、何とも陰気な場所。空いてるので食事に困った時は便利。

奥田
件のクチコミ №23

新神戸オリエンタルホテルは…この先 どうして行くのでしょうね❓️頑張っている お店さんが可哀想です(涙)😢

志季
件のクチコミ №24

バイト終わりに3階のセブンイレブンに寄らせていただくことがたまにあります。JR新神戸駅から連絡橋を渡って、すぐに行けるのですごい便利です。新神戸駅内のアントレマルシェ、セブンイレブンは9時半には閉店してしまうので。

no
件のクチコミ №25

寂れ感が…

Wa
件のクチコミ №26

のんびり出来ます。

み藤
件のクチコミ №27

新神戸駅すぐです。地下に100均がありますが大半の店舗はしまってる様子。2,5劇場のaiiaが入ってます。店内の構造が何回行ってもよくわかりません。

Mr
件のクチコミ №28

廃墟だね…

yu
件のクチコミ №29

第2の「ピエリ守山」になりつつあるショッピングモール。豪華な建築、新幹線停車駅に直結という立地にも関わらずほとんどテナントが入っておらず昼間でも怖いくらいに閑散としています。そもそも神戸人でも「コトノハコ神戸」の名前も存在も知らない人がほとんどではないでしょうか。今後が気になるところです。

Ts
件のクチコミ №30

空き店舗が多く、ガラガラ

Am
件のクチコミ №31

折角の立地だけど、お店はそんなに入ってないから閑散としてる。スーパーと100均があるから便利だけと、頑張って賑わって欲しいですね。

辻上
件のクチコミ №32

ANAクラウンプラザホテル34階 蘇州

メイ
件のクチコミ №33

逃走中とか、かくれんぼするにはぴったりかも。

ミッ
件のクチコミ №34

以前は大半の店舗が閉鎖させ寂しい限りでしたが、現在は大規模に改装工事が進められ、アイア、神戸ビーフ館、お土産屋など現在30店舗ほど入っています。これから期待したいところです。下記は入居テナント一覧です。B3F グルメシティ、ル・プリュB2F (閉鎖中)B1F 神戸ラーニングセンター、シンプロフェッショナル、タイムズ1F モンテ、コーヒーOB、新神戸コトノハコ薬局、新神戸ウェルネスクリニック、新神戸おかだクリニック、セレンクリニック2F アイア2.5、アイア2.5カフェ、アイア2.5プラザ、ガチャガチャの森、パインフォーレスト子どもの家、plug078、豆の畑、しゃぶ扇、THE CANDY STUDIO3F 神戸ビーフ館、アドルフォドミンゲス、金宝来、兵庫県おみやげ発掘屋、セブンイレブン、アフリックアジ、ジュエルコスミディア、中納言、かつ屋、杵屋、和黒、ねいろ、串かざり、芦屋サポートセンター

11
件のクチコミ №35

お店がほとんど閉まっていて、シャッター街化してますね

じい
件のクチコミ №36

色々なお店が入っていました。旧ダイエー資本で作られた建物です。失敗作ですね。 新神戸です。

伊東
件のクチコミ №37

何十年か前に24時間営業するショッピングモールでスタートしましたがこの場所には魔物が住んでいるんでしょうね何をやっても今のところ流行らない無理ぽいですね

かち
件のクチコミ №38

新神戸駅直結で便利でした、新しくて綺麗、公演日以外は少し人が少ないかも

こじ
件のクチコミ №39

近隣に住んでいて人混みが嫌いなのでストレスなく買い物、食事ができます快適に利用ができるので無理して客を勧誘する必要は無し

茂樹
件のクチコミ №40

オープン当時は客気が有り..正月🎍には色んなイベントが有りホテルに宿泊し地下の店舗で時間を過ごした。ホテルもオリエンタルからANAクラウンHに..劇場&飲食.中納言ラーメン🍜屋?☺️今の所、ホテルの寿司🍣中華料理店を利用かな?

コリ
件のクチコミ №41

2018年8月27日に訪れました。生まれて初めて神戸に来て最初に入った施設だった為、活気のなさに少し怖気づきました。近くのハーブ園は人も多かったので、頑張って欲しいです!

もん
件のクチコミ №42

店内に人気がなく、何をコンセプトに展開しているのかわからない。

坂部
件のクチコミ №43

相変わらず、お客様が少ないけど、1週間前の事前予約でパティスリーesKoyamaのロールケーキが購入出来ます。3階エスカレーター横で受付てくれるようです。

En
件のクチコミ №44

結婚式場のシャトルバス乗場が近くに集まっているので出発前に贈り物を選ぶなら丁度よいでしょう

旅人
件のクチコミ №45

20170927現在、テナント階層で大規模な補修、改修工事実施中で迷路です。トイレ等も改修工事しており、1F~3Fで一つのトイレしか使えないなど、少し不便です、使用可能なトイレを把握しとかないと漏れそうです。普段は快適な落ち着きのある寂れた空間を演出しております。

秋山
件のクチコミ №46

以前はとても賑やかでしたコロナ野関係で、寂しかったわ

田中
件のクチコミ №47

人が少なすぎる😓昔の賑わいが復活するよう、頑張って💨

Ke
件のクチコミ №48

新神戸駅もお店が少ないので、コトハノコと連携すると良いと思います。平日は殆ど人がいません

田之
件のクチコミ №49

ほとんどの店が閉店でまるで活気がないです。お高いイメージではなく、フードコートなど作って観光客や新幹線の時間待ちに気軽に使えるコーナーを作るべきかと…。

Hi
件のクチコミ №50

撤退したお店が多く、寂しくなっていました

河田
件のクチコミ №51

医療施設ができたことが嬉しい😃

時遊
件のクチコミ №52

神戸?ちょっと違う雰囲気

Ta
件のクチコミ №53

店舗が撤退して空いているスペースも多く、非常に寂れた雰囲気。新神戸駅に乗り入れているJRの在来線がないため、ANAクラウンプラザホテルに宿泊して、神戸の市街地に全く出ないという人でない限り、ここを使う意味がないので、経営が成り立たないのも無理はないのかも。地下鉄に乗って三宮まで出るのが正解。タクシーで行っても片道1,000円ちょっとですし。

後藤
件のクチコミ №54

三ノ宮から少し離れているためか、オープン当時と比べると店舗が減り寂しくなってる・・・わざわざここに来ようって思いにくい。個人的には繁栄してほしいのだがイマイチ決め手が無い感じが否めない。

楠修
件のクチコミ №55

ここも既にゴーストタウン化してます。ホテルと劇場以外は撤退が相次ぎ、わずかの飲食店とダイエー、100均のみです。神戸市が主導した場所は六甲アイランドもおんなじように悲しい結果です。天下りの勤める会社の為に存続しているように思えます。

ko
件のクチコミ №56

神戸の寂れた感が漂うショッピングモール。閉鎖されたお店のままのところがあり,一人で歩くのは少し避けた方がいいかと思います。ここが賑わいを取り戻せることを望んでいます。

SO
件のクチコミ №57

新神戸駅に近いホテル内にあるレストラン。ランチはビュッフェスタイル高層ビル内の低い位置で景色が見れない。品数も料金の割には少ない

シュ
件のクチコミ №58

中には入れてません人がたくさんで、もう少したってから行こうと思います

Ko
件のクチコミ №59

ダイエーと100均がメインって感じ。

Ha
件のクチコミ №60

豪華なホテル。最上階の中華レストランを利用しました。豪華な料理でした。

クボ
件のクチコミ №61

全盛期の「OPA」を知る世代にとっては寂しい空間になりました。ホテルと劇場が無ければもっと寂しくなるやろね…(´pωq`)結構、シャッター街。

長浜
件のクチコミ №62

献血ルーム、トイレがキレイ

甲斐
件のクチコミ №63

色んな物が売っていて活気も有ります☺️

渡部
件のクチコミ №64

ANAクラウンホテルに宿泊する前にオリエンタルアベニューで食事を取ろうと思い散策したのですが、ほとんどお店が無くなっており、不気味な状態でとても残念でした。色々大変なようですが、復帰を願って2とします。

大家
件のクチコミ №65

まぁまぁいい兵庫土産が置いてた

Ma
件のクチコミ №66

あまりまだ店舗がない

Ka
件のクチコミ №67

空きテナントばかり。劇場といくつかのお店だけの廃墟みたい。嫌いじゃないけどちょっと寂しい。いい感じの建物なのにもったいない。

アイ
件のクチコミ №68

閑散としている。いろんなお店が入ればいいのに。

he
件のクチコミ №69

30年くらい振りで行きましたが、錆びれてました。キラキラした店舗があったイメージでしたが、ほとんど閉店。

山田
件のクチコミ №70

久しぶりに行きました。かつての賑わいはなく少し残念。インバウンドの方が多い。

重曹
件のクチコミ №71

すごいゴーストタウンで笑ったんだけど今後に期待してます

Sy
件のクチコミ №72

明るい廃墟テナントが半分以上いなくなっていて空きスペースの方が多い地下1,2階は通過のみ地下3階にスーパーと100円ショップがあるのが救い

細野
件のクチコミ №73

色んな意味で環境が悪い

Ma
件のクチコミ №74

古い建物だからか、改修中エリアも多く、動線が悪いため、荷物が多いときは移動が大変です。まなサイン表示が不十分なため、はじめていくと迷います。

森口
件のクチコミ №75

通っただけ

YU
件のクチコミ №76

昔は活気があったのに今はテナントが少なく寂しいです。

pp
件のクチコミ №77

2017年8月は改装中の店舗が多くてパットしなかった。新神戸駅近辺はあまり飲食が充実していないので頑張ってほしい。

凛々
件のクチコミ №78

神戸を代表するホテルのひとつ。新幹線の新神戸駅より歩いて直ぐ

栗生
件のクチコミ №79

空き店舗が多くて寂れた印象。通路が多くて中はちょっとした迷路状態でした。

Hi
件のクチコミ №80

テナントが減って寂しい限り(>_

04
件のクチコミ №81

営業しているお店が少なく今後に期待!

本庄
件のクチコミ №82

飲食店が数軒営業しているがほぼ廃墟。大幅なリニューアルが望まれる。

Ke
件のクチコミ №83

数件お気に入りの飲食店がありますが他は閑古鳥が鳴いてます。近接するハーブ園は観光客が多く賑わってるのにここは寂しい限りです。

ma
件のクチコミ №84

グルメシティ以外に使える店は僅かしがない。ほとんど明るい廃墟。

bo
件のクチコミ №85

夜9時過ぎにはほとんど閉まっていた。

Hi
件のクチコミ №86

お店の撤退でずいぶんさみしくなった。新幹線の駅のお店が混んでいるので、こちらの飲食店がもっと活用されると良い。

ik
件のクチコミ №87

神戸への旅行にくる人は、新幹線口が繋がっているので安心です

M
件のクチコミ №88

閑散としています。100円ショップが広い

山内
件のクチコミ №89

バブルの頃は賑やかだったんだろうけど…

米屋
件のクチコミ №90

まぁまぁ

羽柴
件のクチコミ №91

ANAプラザホテルへ交流会があって行きました。あまりサービスが良かったとは言えません。

ta
件のクチコミ №92

何処の事かがわからん。

Ne
件のクチコミ №93

寂しい感じ活気がない😢

音無
件のクチコミ №94

豆乃畑美味しかったです

件のクチコミ №95

チャペルでの挙式。もう少し広ければgood!!披露宴ではなだ万の料理!昔からなだ万の料理は大好きだから良かった(*^▽^)/★*☆♪

a
件のクチコミ №96

空いてる

AK
件のクチコミ №97

喫茶店に行ったけれど 静かで空いていた。

樋口
件のクチコミ №98

上階は、いいのですが、下階は、立ち退いたお店の荷物が残されて無造作に置かれてるのがガラスごしにみえて、残年です。

上里
件のクチコミ №99

山麓バイパスを通れば西神戸から高速にアクセスできる

Og
件のクチコミ №100

いいね

情報
100 写真
100 コメント
2.9 評価
  • 住所:日本, 〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目1
  • 地点:https://kotonohakokobe.jp
  • 電話:+81 78-262-2121
カテゴリ
  • ショッピング モール
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織