user
淡路屋
日本, 〒652-0864 兵庫県神戸市兵庫区笠松通7丁目3−6
コメント
たま
件のクチコミ №1

TVで紹介されていたのを思い出し、近くに来たので訪問しました。小さなお店ですが、沢山の駄菓子や懐かしの玩具、100円からあるクレープなど盛りだくさんで、昭和の時代にタイムスリップしたかのような楽しい空間です💕クレープを焼いてくれるお姉さんも人柄が良く子供から大人までついつい長居してしまいそうです😊専用駐車場は無いので、近くのパーキングの利用をオススメします。南京町から脚を伸ばしても近いので、またちょこちょこお邪魔したいと思います💕😆

やま
件のクチコミ №2

昔懐かしい駄菓子屋さんでクレープを食べました! 和田岬 駄菓子屋 淡路屋まいど!やまでらです🎵この日は和田岬を散策しました~お店は昔懐かしい駄菓子屋【淡路屋】さんにおじゃましました。youtubeにも動画をアップしていますので宜しければご覧下さいね♬店内は、昔懐かしい駄菓子とかおもちゃなど色々あって楽しいです。こちらのお店は、駄菓子だけではなく、クレープとか揚げ物とか色々あります。店内でアルコールを飲む事も食べる事も出来ますが、やまでらが訪問した時は、緊急事態宣言中でしたので中では食べれませんでした。と言う事で、クレープ(あんこクリーム)330円を注文しました。ミニサイズもありましたが、やまでらは普通のサイズにしました!これ結構ボリュームがあって、1個食べたらお腹一杯になりましたよ♬クレープの生地も香りが良くて甘みがあって美味しいです。ちなみに甘くないクレープとか種類も豊富にあって良いですね(^^♪次回は緊急事態宣言が解除されたら、店内で色々注文して、お酒も飲みたいと思います。という訳で、再訪問は確定大三元です。ごちそうさまでした。駄菓子【淡路屋】さん☆基本情報☆住 所:兵庫県神戸市兵庫区笠松通7-3-6定休日:月曜日営業時間:7:00~19:30喫煙不可

大阪
件のクチコミ №3

懐かしいですね~😃🎵駄菓子屋さん。おっさん3人でかき氷でも食べようと氷の旗に向かうと駄菓子屋さんでした。初めは中を覗く感じだったのですが、なめ猫の免許証を見つけて3人共に『懐かしい~』と声を揃えて感動しました🎵じゃあ店内も見てみようと入店、懐かしい駄菓子が所狭しと並んで、爆買いしてしまいました🎵

田中
件のクチコミ №4

TVで見て行きたいと思っていたら、阿部兄弟がよく通っていた事を新聞で知り、さっそく伺いましたらすでに、子供🧒達もたくさんいて、私らは、神戸タコ焼きや、ミニクレープを食べました!なかなかの低価格で近所やったら毎日行きたい愛想のいい店主でした。

Aタ
件のクチコミ №5

和田岬にある駄菓子屋。駄菓子の品揃え、駄菓子系おもちゃ、ミニクレープ、クレープ、たこ焼き、下町系ドリンクその他多数、何ここ子供からオッさんまでパラダイスやね。おばちゃんも優しい。いつまでも下町文化残して欲しいね。

s翔
件のクチコミ №6

懐かしい駄菓子、最近他の店では見なくなった駄菓子などがあり、楽しかったです。ミニクレープとクレープもあり、ミニクレープは100円と安いです。クレープは250円〜ですがミニクレープがオススメです!他にもたこせんなどいろいろあります。他の駄菓子屋は税込で少し高いですが、このお店は税は取ってないと言うことでびっくりしました。他の店より安い物も高い物もありました。店の方も、愛想良くてよかった。駄菓子好きはぜひ行ってください。

ほっ
件のクチコミ №7

兵庫県神戸市の下町にある、有名な駄菓子屋さんです。もともとは食堂でしたが、現在の代の方がクレープ店に変更し、子どもたちが喜ぶからと、駄菓子を置き始め、今の形態になったようです。最寄り駅は、和田岬駅ですが、電車は朝夕しか動いていません。ここを知ったのは、NHKもドキュメント72時間での取材でした。その他も多数のメディアで紹介されています。いまでも、子供でにぎわっています。柔道の阿部兄弟も通っていたみたいです。すごい!

吉田
件のクチコミ №8

こんな駄菓子屋さんが近所にあれば、子どもは絶対入り浸るだろうなと。ミニクレープを買いましたが中のクリームがたっぷりで、生地もふわふわモチモチで、これでひとつ100円は絶対お得。今度は普通のクレープや揚げ物も買ってみたいです。

こぐ
件のクチコミ №9

昔懐かしい駄菓子屋さん。子供に戻った気分になれます。クレープは硬めですがそれが具といいバランスで美味しいです

赤さ
件のクチコミ №10

昔ながらの駄菓子屋さんです。懐かしい、今では手に入りにくい商品も運がよければ置いてあることもあり、なかなか味のあるお店です。ミニクレープが100円で買えて、これがまた美味しい😋🍴💕種類も豊富❗夏にはかき氷もするみたいですよ。一度足を運んでみる価値はあります❗

笠井
件のクチコミ №11

ミニクレープのクオリティと駄菓子のバラエティー、ノスタルジックで興味深い雑貨、お姉さん、お母さんのお人柄と何を取っても唯一無二の地元に愛され続けているお店。ずっとずっとあり続けて欲しい、そう願わずにいられないです。

Ko
件のクチコミ №12

神戸の下町?にひっそりと佇む駄菓子屋さん。某国民的テレビ局のドキュメンタリー番組にも取り上げられて、地元に子供から大人にまで愛されているお店です。私のようなよそ者でもしっかり楽しめる楽しい種類豊富なラインナップが待っています。ついついアレもコレもと手が伸びてしまいました 笑お散歩ついでに是非立ち寄ってみていただきたいです。

井上
件のクチコミ №13

狭い空間に子供達の夢がたくさん詰め込んであり、昭和懐かしい情緒溢れる世界です☺️駄菓子以外にも種類豊富なクレープやタコせんのアレンジしたの等々、小銭で空腹を満たしてくれる大人も楽しいお店です☺️

まる
件のクチコミ №14

コスパ最高のミニクレープ!100円で食べれる多種類のミニクレープはとても魅力的です!

Kk
件のクチコミ №15

10円のお菓子から売ってます。子供と一緒にいくとカゴに自分の好きなお菓子をいっぱいいれてうれしそうにしています。  お店の中もいつも子供達でワイワイしていて いいですね👍👍

渡邊
件のクチコミ №16

良き時代を彷彿させてくれます。子供たちに親しまれ愛されている店主のお人柄がよく理解できます。

佐藤
件のクチコミ №17

今はなかなかこのような駄菓子屋さんはないです。子供達だけでも安全に行けます。しかし、きっと子供より大人が夢中になると思います。お二人のお人柄も◎

ta
件のクチコミ №18

子供の頃を思い出す駄菓子屋。所狭しと駄菓子が並んでいる。その場で焼いてくれるミニクレープは100円!美味い。店の外にも中にも子供がいてお菓子を食べたり、オセロしたり自由な時間を過ごしている。(気づきませんでしたが、他のクチコミを見るとお酒も置いてあるとか)いつまでも続いて欲しいお店。

まろ
件のクチコミ №19

とっても懐かしい駄菓子屋さんです。普通のクレープもありますが、小ぶりな100円クレープも素敵です。

西成
件のクチコミ №20

とても気さくで良いお店です。TVで見たとおり人情味ある下町の愛されるお店で絶対また、行きたくなりました。ボードゲームも楽しませてもらい楽しかったです。料理も豊富でした!

S
件のクチコミ №21

昨日行った時にメンコを買いました50のおっさんです、他懐かし物がいっぱいありました。

os
件のクチコミ №22

NHKの72時間録画して、何回も見てます。ほんと心が癒されます。外遊びが大好きな子供達は立派な大人になってくれると思います。子供の人生相談にものってくれる、ねぇちゃんには早く良いパートナーが見つかってくれればと。駄菓子では利益も少ないでしょうが、子供達のためにも頑張って欲しいです。一度も行った事が無いのですが、必ず行ってクレープとソースせんべいをいただきます!。

星野
件のクチコミ №23

昭和の懐かしい!風が吹いている場所です♪子供の憩いの場所♪

はし
件のクチコミ №24

懐かしさも感じるすごくいい駄菓子屋さんでした。

Ri
件のクチコミ №25

学生にとっての最高の溜まり場

no
件のクチコミ №26

子供からお年寄りまで色んな客層がいるのが魅力の一つでもある。昔からの駄菓子も置いてるけどクレープやビールも置いてるのがミソ。素晴らしいお店。

小村
件のクチコミ №27

YouTubeの動画を見て1度行きたかったお店!! 近くにあるのに初めて行きました。クレープもおいしく、お店の方もすごく親切で素敵な場所でした。

藤井
件のクチコミ №28

人がいっぱいでしたが懐かしい駄菓子がたくさんあり思わずたくさん買ってしまった。たこせんも美味しかった‼️

本田
件のクチコミ №29

金メダル取った阿部兄妹が子供の頃通ってた駄菓子屋さんですか?

丸尾
件のクチコミ №30

謎解きの途中で寄りました。懐かしい駄菓子などを沢山買い込みました〜(笑)

にっ
件のクチコミ №31

100円で美味しいクレープが食べれて嬉しかった。

ki
件のクチコミ №32

営業開始から行列が出来ていました。駄菓子だけでなく、食べ物も販売されてます。昔懐かしい玩具も販売してました。

uk
件のクチコミ №33

子供が色々と学べるいいお店です。

ki
件のクチコミ №34

100円のクレープ最高でした(^.^)♪淡路屋さんに是非行って欲しいです。

細川
件のクチコミ №35

昔懐かしい駄菓子がいっぱいクレープやたこ焼き夏場はところてんもあるよ

中尾
件のクチコミ №36

昔懐かしい駄菓子がいっぱいです(*´∀`)♪モロッコヨーグルト山ほど買いました。お店は、小さいですがバナナクレープも美味しかったです(*´∀`)くじ引き2回大当たりしました( 〃▽〃)景品は、駄菓子ラーメンとラムネでした(^^)v

岩田
件のクチコミ №37

懐かしいの駄菓子から、店内で食べれる定食、注文してから焼いてくれるクレープ。子供も大人も行けるお店!アットホームな感じがとてもあたたかくていいです!

マイ
件のクチコミ №38

たこ焼きは子供からしたら高い

黒山
件のクチコミ №39

NHKのドキュメント72時間でまたしてくれたので久しぶりに行きました!実家のような安心感

なる
件のクチコミ №40

ユープチの動画から来ました。薄汚れた布巾の上にクレープ生地をおいてクリームとフルーツやジャムを包むのは衛生面としていかがなものかと思います。布巾はらいくら清潔にしていても雑菌が多くいるので気をつけていただきたい。

k⃠
件のクチコミ №41

幼い頃から大人になった今でも実家のような感じです。これからもずっとして欲しいですね

ka
件のクチコミ №42

ここの、ねーちゃんが本当に奇策で話しやすい人。本当にフレンドリーな店だし食べ物も美味しい‼️メニューも豊富😃✨✨

本気
件のクチコミ №43

幼少の頃を思い出す駄菓子屋、クレープ屋

ma
件のクチコミ №44

手作りカスタードクリーム入りのクレープ(ミニ100円)を頂きました。クリームがふわふわで大変おいしくて、お値段以上の味でした!おとなりにイートインスペースがありました。

南野
件のクチコミ №45

駄菓子屋でクレープ食べれるし、オムライス、たこ焼き、焼きそば…いろいろあって面白い❗

島田
件のクチコミ №46

なつかし。小さい頃、100円だけ持って駄菓子屋へ行ったのを思い出しますねぇ。

Yo
件のクチコミ №47

昭和風情が令和に残る貴重な店。

Mr
件のクチコミ №48

こどもたちのパワースポット❇

山路
件のクチコミ №49

お菓子を買いに来る子供達のマナーが悪く近くの公園や道にお菓子の袋が落ちていますそれがなければいいのになぁ

もん
件のクチコミ №50

テレビ出ていましたが酒代は高くつくでございます特に目新しい味に出会えずお勘定が少し高い気がしました。駄菓子屋商法?

ねむ
件のクチコミ №51

NHK観ました! 行ってみたい!!!駄菓子屋さんです。ABCラジオ、水あまで、元関テレアナウンサーのしょうへいさんに年賀状読まれてました。

ヘタ
件のクチコミ №52

安くて良心的なお店です

BO
件のクチコミ №53

サイコー クレープうまし

井上
件のクチコミ №54

ジュニア達のスナック。

ge
件のクチコミ №55

小学校の目の前の駄菓子屋さん。お酒は外のテラス席なら飲んでかまわないとのこと

さど
件のクチコミ №56

テレビで拝見しました!とっても素敵な場所です!いつか行きたいです!

Yo
件のクチコミ №57

和歌山市でいつか駄菓子屋をやりたいな

K
件のクチコミ №58

今どき珍しい、昔ながらの地域密着型の駄菓子屋。朝には近隣の会社員向けにサンドイッチを売ってたりする。

浦上
件のクチコミ №59

安い懐かしい安い

藤本
件のクチコミ №60

由紀姉、可愛いねん。神戸で、数少なくなってきた、駄菓子屋の、一つやねん。みんな、行ったってな。

チャ
件のクチコミ №61

淡路屋さんクレープが美味しい

澤田
件のクチコミ №62

懐かしい!安い!落ち着く!子供の頃に戻れます☆

Mこ
件のクチコミ №63

趣がある

Yo
件のクチコミ №64

NHKのドキュメント72時間で紹介されたお店

匿名
件のクチコミ №65

すごい店です!!!

K-
件のクチコミ №66

懐かしい

フェ
件のクチコミ №67

ぜひ一度!!

大道
件のクチコミ №68

本業はクレープ屋さんだが、何でもあり!!

播磨
件のクチコミ №69

ラーメン

情報
100 写真
69 コメント
4.6 評価
  • 住所:日本, 〒652-0864 兵庫県神戸市兵庫区笠松通7丁目3−6
  • 地点:http://awajiya.ko-co.jp
  • 電話:+81 78-671-1939
カテゴリ
  • 駄菓子屋
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
お支払い
  • 現金のみ:はい
同様の組織