user
元祖豚饅頭 老祥記
日本, 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目1−14
コメント
TB
件のクチコミ №1

★あふれ出す肉汁が美味しい豚まん★南京町にある老舗豚まん専門店。南京町に来たら必ず寄ります。以前は1個90円でした豚まんが100円になっていましたが、それでもいつ食べてもあのあふれ出す肉汁が最高に美味い豚まんです。家でラップしてレンチンしても、買いたてとまではいきませんが、美味しいです。酢醤油も美味しいですが、ポン酢かけて食べてもGOOD♪わざび醤油やわざびポン酢なんかも合いますよ~。けどあのにぎわっている店内か、外の広場で食べるのが格別に美味いです。

nt
件のクチコミ №2

5,6年振りくらいに伺いました。昔はイートインもやっていたけど今は店先でテイクアウトのみ。一個100円は計算しやすくて良き。3つ買おうと思ったけど6or10個単位とのことで6個購入。食べる場所が無かったので数百キロ連れて帰って家でレンジで温めて頂きました。味は変わってなくておいしい!普通の豚まんとは違う何かがある。その場で食べれなかったのは残念だけど、久々に味わえて嬉しかった、また神戸に行ったら必ず行きたい。袋に入れて渡してくれて、割り箸は店先にあります。

Ha
件のクチコミ №3

老舗巡り第517弾 1915年創業の老舗豚饅頭屋さん豚饅6個入り600円を購入。餡の塩加減と饅頭の甘味が相まって美味しい。6個は多いかと思ったが最後まで美味しくいただけた。若い人たちで行列ができてる。現金のみ

タマ
件のクチコミ №4

事前情報無く南京町に食べ歩きに行き、最も行列が出来ているこのお店に私も並ぶ事に。15番目くらいに並びましたが、10〜15分ほどで自分の番になりました。注文したのは豚まん6個入り¥600。皮にもしっかりと味がついていて、中の餡の濃すぎず薄すぎないしっかりとした味付けがマッチしてとても美味しかったです。今まで食べたことのないレベルの豚まんでした。散策の最後に持ち帰り用に追加で買って家でも楽しもうと思いましたが、さらにかなりの行列になっていたので断念。また買いにこようと思います。その価値があると思います!

ca
件のクチコミ №5

本当に美味しい豚饅頭です。初めて食べる人は絶対もっと食べたくなるので思うとる倍買って下さい!【以下説明】中国は天津地方の、天津包子(テンチンパオツー)と呼ばれる饅頭を、味・名称ともに日本人に馴染む物にしようと考え『豚饅頭(ぶたまんじゅう)』を生み出したのが”元祖豚饅頭の店”、老祥記です。 1日に販売する豚饅は平均13,000個。 神戸の中華街・南京町広場にて、100年前と変わらぬ製法で職人が1ずつ丁寧に作っています。 麹で発酵させたもっちりした生地で、 肉汁たっぷりの餡を包んだ日本初の豚饅頭をぜひご賞味ください。

iw
件のクチコミ №6

めちゃめちゃ美味しい。二人で6個入買ったけど、30個買ったら良かったって思うぐらい美味しい。毎週通いたいぐらい美味しい。味が落ちたとか文句言う人いるみたいだけど、所見の私には十分美味しい。QOL爆上がりする勢いで美味しい。これで伝わったであろうか。回転が早いから並ぶのも全然苦にならない。今はイートインできないらしいので、向かいの公園のベンチで食べました。人馴れしてる汚い鳩が普通に豚まん狙ってくるので注意。

南川
件のクチコミ №7

やっぱり美味しい!コロナでなかなか食べに行けなかったけど、ここの豚饅は日本一だと思っています。小ぶりなサイズ感で、口に入れると溢れる豚肉の旨味がドバーッと襲いかかります。お持ち帰りは6個入り600円と10個入り1,000円です。神戸・南京町に来たならぜひ召し上がってください。ちなみに南京町の中華街のお店は、時間帯によっては大行列ですが、商店街の方のお店は並ばずに買えるそうですよ。

ねこ
件のクチコミ №8

しっかり味の肉あんがいいんですよね。昔からの好物ですが、いつも大行列でなかなか手に入らず。今日は台風だしチャンスかもとの家人の思い付きで訪ねたら楽々買えました。やっぱりうま〜い❣️

s.
件のクチコミ №9

45年前位のさ、まだ舗装もされてない土の道の南京町の夜に連れて来られてさ、真っ暗な中で列に並んでる豚饅頭屋の面影を記憶に留めてる神戸人も少なくなっただろう。母が言う昔、1個15円は昭和20年代後半だろうが、私はここの前の値段とかは知らない。たいがい 家にお土産に登場する個数は30個とか40個!その時で60円位からかな?昔、あんまり好みではなかったが、ふと10年近く食べてない感があったのと地の理を活かして18時半閉店前に到着する算段で買いに行った。休日の18時前到着、コロナ禍ということもあり並びも10分足らずで購入できた。1個100円税込、購入は6個or10個単位のみ。袋代無料。某は30個購入。久しぶりに食べたが変わってない感じ。神戸で言うと地震前の味だな、いい昭和の。ツーリストは最低6個単位購入なので熟考されたし。2人で3個ずつはキツイか、3人で2個ずつ位か。じゃないと周りの買食いめぐりに支障がでるからね。あ、あと確認してないんだが以前はあった店内食いは無い模様。誰か確認ヨロ!2枚目の写真は店前の広場

食べ
件のクチコミ №10

平日の14時頃に来店。この日は店舗の向かいのお店での販売でした。コロナ禍で南京町も人が少ない中、唯一人が並んでます。一度に作れる量が限られてるためか常に行列。ただそのお陰で熱々の豚まんが食べれますね。大量に購入する人もいるため、待ち時間にムラはあります。お値段は1つ100円で、小ぶりなサイズで3口程度で1つ食べれるので、食べ歩きでも1人最低3つは食べたいところです。肝心のお味ですがめっちゃ美味い。今まで食べた豚まんで最高でした。餡が美味しいのも去ることながら、餡から出た肉汁か皮の内側に染み込んでて皮だけでもうまい。これは行列の理由がわかりますね。次はビールと共にいただきたいですね。ご馳走様でした。

とら
件のクチコミ №11

2021.9.22(水) 晴れ肉まん 6個 600円久しぶりに来訪。餡にしっかり味がして肉汁が生地についていて生地と餡のバランス好みです。休日はかなり並ぶと思います。機会があれば、また行きたいです。

森田
件のクチコミ №12

【最低6個からなので1人だと飽きます】最低2人以上でシェアした方がいい。生地が分厚くお腹一杯になります…

S
件のクチコミ №13

6個か10個かを選んで買います。いつも長い行列ができてるのにこの日は珍しく並んでる人が二人だけでした。肉汁じゅわ〜っと美味しい豚まん。お店の前の南京町広場でアツアツをいただけるのがいい。

Ma
件のクチコミ №14

元祖豚饅頭 老祥記 (ろうしょうき)食べログTop5000にランクインする神戸中華街にある豚まん屋。大正4年(1915年)に創業。中国の天津包子という饅頭をルーツにもつみたい。今では肉まんはコンビニでも食べれるが、横浜中華街近くで育った自分はこういうお店の味が嬉しいし、身に染みる。いつも行列できているのも納得の食べログスコア3.77

カー
件のクチコミ №15

追記:2021年7月2日、全く人も並んでおらず老祥記なのに老祥記ではない感じで‥、悲しくなりました。お味は以前と変わらずでとても美味しいです♡1つあたり100円で6個入り600円と10個入り1000円の2種類を店頭で購入することができます☆

Ch
件のクチコミ №16

10個で1000円、行くたびに高なっている。店の前を通ったらお客さんが並んでいなかったので久しぶりに買ってみた、味は、、う〜〜〜ん、微妙。最近は美味しい豚まんって結構みじかであるからね、。

Ts
件のクチコミ №17

有名な豚饅頭のお店。 1個売りはしておらず、6個か12個セットでの購入になります。 5cm位の手の平に乗るかわいい中華饅頭ですので、6個でも二人なら簡単に食べます。 スーパーや店でイメージしている饅頭では無く、皮はもっちりしっかりしている中に肉が詰め込まれいる感じですので本場の中華饅頭って感じです。 店には、いつも10人位の人が並んでいる様でしたが、自身の時には待つことなく買えた。

井野
件のクチコミ №18

久々の訪問。コロナ禍でテイクアウトのみの営業でした。テイクアウトも6個入りと10個入りのみ。10個入りを買って店舗前の広場で頂きました。ん~やっぱり旨い!二人で5個ずつ、ペロッと食べちゃいました。南京町に来たら、やっぱりここの豚饅頭は外せないです。

aK
件のクチコミ №19

久しぶりの訪問神戸南京町広場にある行列の出来る豚饅頭屋さんこの日は二組だけ並んでました。すぐ購入する事が出来ました。生地が割としっかりめ中身の餡は味濃いめ気がついたら3個たべてました。

sa
件のクチコミ №20

分店にて、老祥記の豚まんを購入。テイクアウト、30分くらい経った後に食べましたが、皮がもちもちで美味しかったです。

N
件のクチコミ №21

8月7日土曜日11時30分頃で、ほとんど並んでおらず、食べてる頃にちらほら並んでました。ジューシーで美味しかったです、お酒が欲しくなる塩辛さです。

Ca
件のクチコミ №22

持ち帰りのみしかされてませんでしたが凄い行列で店内のカウンターにはたくさんの豚まんが並んでいました。味が気になって店前にスペースがあるので開けてすぐ頂きました。肉まんの皮がまず美味しい!ふわっとしてて甘みのあるもっちり食感。お肉は味付けがしっかりしててぴっちり入ってて肉汁もたっぷり!!一個100円は安いな!と思いました。(6個入りか10個入りの2種のみ)大きさも丁度いい食べやすい大きさでした!提供時間も早く、たくさんのお客さんが並んでても割とスムーズに購入する事が出来ます。

ri
件のクチコミ №23

熱々をこの場で食べるのが一番だと思います今回はもちかえっちゃった!

タロ
件のクチコミ №24

2021年6月に訪問並んでいるお客さんに、たった今、蒸しあがったばかりの豚まんを次々に売っているので、できたてのホカホカを買うことができます。お店のスグ前にある、南京町広場のベンチで、みんな出来立てを買って食べてます。6個入り (¥600) を買いました。

有馬
件のクチコミ №25

神戸南京町にある行列の絶えない大人気店【元祖豚饅頭老祥記】🥺✨✨✨.コチラのお店は1915年に創業された長い歴史を持つ老舗です☺️神戸に来たら絶対行きたいお店です😍.皮はもちっと餡はジューシー💕1口サイズなのでぱくぱくいけちゃう😍.あぁぁぁ美味しすぎる🤤💕✨✨✨.幸せの昼下がりでした‼️ごちそうさまでした🤤💕✨✨✨

つゆ
件のクチコミ №26

昨日いってきました!14時ごろで待ちの人はいなくすぐかえました!味は、いろいろなレビューをみてて期待していたのですが、個人的には551の肉まんのが好きです😭また別物なのかな??ごちそうさまでした!

青春
件のクチコミ №27

20年以上近くぶりに元町名物食べました!味濃くて脂が凄いイメージだったけど、何か変わったのかな?この日のはそれぞれで脂の出方が違うかったな!

sa
件のクチコミ №28

コロナ禍になってから久しぶりに訪れましたが、今までの賑やかさは薄れていて、南京町の銅像にもマスクがされており、なんだか切ない複雑な気持ちになりました。ソーシャルディスタンスをとって並ぶことができて安心しました。またセット売りのみになっていて、すぐに購入、お渡しできる工夫がされているなと感じました。久しぶりに食べましたがやっぱり美味しいですね。口コミ書いていたらまた食べたくなってきました(笑)コロナに負けずにずっとお店が継続されることを願っています。

金杉
件のクチコミ №29

土曜日12時に訪問。10分ほど待ちましたが待った甲斐がありました!肉汁が噴き出すほどジューシーでした。ごちそうさま!

Mi
件のクチコミ №30

6個入りが最小単位で600円しかし二口サイズなので一人で全部平らげてしまいました。肉汁がかむとじわっーと出てきて病みつきになる味行列はならんでも食べる価値あります

暁美
件のクチコミ №31

神戸中華街を代表するお店☆蒸かしたての肉まん♪肉汁ジューシーで本当に美味しかったです(つ∀`*)ご馳走様でした☆

もふ
件のクチコミ №32

美味しすぎて忘れられない味です!他の肉まんよりもクセがあって、小ぶりなのが特徴です。最近行った時は、イートインは出来ず、テイクアウトのみの営業。1個100円に値上がりして5個入りか10個入りからしか選べませんでした(>

鴨川
件のクチコミ №33

畿内に台風接近した休日、旅の客ら少なく、労せずして、購入。持ち帰るつもりが、食い意地の張った野良犬がその場で幾つかをつまんだ、うれしいことだ。

ミス
件のクチコミ №34

かなり並んでいますが、あっという間に順番が来ますよ。最初並んでまで食べたいと思ってませんでしたが…美味しい!安い!並ぶ理由がありました!1個100円で小ぶりですが…6個セットから販売してました。その辺で座ってみんな食べてます。是非一度食べてみることをオススメします。

Ha
件のクチコミ №35

15分位ならんだかな?警備員の方が誘導してくれます。メニューは6個600円10個1000円の2種類でした。私の前の人と後ろの人は16個買ってました。経木と包紙に包んでビニール袋に入れてくれます。賞味期限冷蔵2日、冷凍何日(忘れました)と店頭に書いてあります。美味しいけど、一人で6個はしんどいです。ぜひお友達とシェアしてください!袋と割り箸はもらえます。多かったのでホテルに持ち帰りました。ウエットティッシュと飲み物持参で食べ歩き楽しみましょう。向かいの広場のベンチでテイクアウトを食べている人がたくさんいます。

尾車
件のクチコミ №36

昭和の頃からの利用者です。数年前は購入数に制限は無かったが昨日は6個と10個になってた。一個80円の時が懐かしい、時代やねえ。でも味に変わりがないのは嬉しい。

暁美
件のクチコミ №37

551のが、好みだけど 神戸に行ったら行かなきゃね(。 ・`ω・´) キラン☆ 狭いけど、回転率早くて良いです。お土産で買うと、車内に匂いがつくので、胃袋に入れちゃいましょう!

ya
件のクチコミ №38

値上げして一個100円になりサイズ的にも若干見劣りしますが、味はかなりクセになる味です。結構濃い味ですが飽きないのが不思議です。最初に食べてから段々と好きになっています。大正4年からの味恐るべしです。近くに寄ると立ち寄り、いつも10個入りを買いますが気がついたらペロリとたいらげ足りずいつも後悔します。笑今日久々に行きましたが変わらず美味かったです。コロナの影響なのか全然並んでおらずあっさり買えました。昔は30分待ちとか当たり前でしたが…ずっと残ってほしいお店なのでこれからも営業してほしいです。

iz
件のクチコミ №39

並んでるけど、スムーズに流れるので、待ち時間が、少なくてよかった。皮の味付けも抜群に良い。

jy
件のクチコミ №40

冷めてから食べてしまいましたが、それでも美味しさがわかりました。豚肉の旨みを生かした餡が入っていました。皮がパサパサの豚饅頭に出会うこともありますが、こちらの商品はパサパサということはありません。小さいので、一気に3~4個いけます。

Ar
件のクチコミ №41

人気店とのことでお伺いしました。バター(?)風味だからなのかとてもコクのある生地。個人的にはめちゃうまって驚きは無かったけど可もなく不可もない感じで、大きさ小さめだから食べ歩きにはピッタリだと思います。

みみ
件のクチコミ №42

三ノ宮へ行ったら必ず立ち寄ります。ジュワァ~と出てくるしっかり味がついた肉汁と、これまたしっかり味がついた分厚めの生地。たまりません!2021年3月にイキましたが、今は店内で食べることは出来ずテイクアウトのみ。そして10個入りか5個入りのどちらかでした。早く店内で出来てが食べられる日が来ることを楽しみにしています。

くま
件のクチコミ №43

2021/2/1512時ちょっと前に老祥記の豚まんを買いに行ったら、今日は向かいの曹家包子館で販売するとの事で誘導されました。行列ができてましたが5組ほどとそれほど長くなかったので数分で購入できました。1個100円で3個から購入可能らしいです。豚まん1個はすごく小ぶりで、熱くなければ一口で食べられそうな大きさです。味もすごく美味しかったです。人気があるのも頷けます。中華饅ではなく豚まんと呼ぶのがふさわしいのもわかります。サイズ的にもおやつに最適かと。でも551の方がコスパはいいかもしれません。

T
件のクチコミ №44

豚まんが美味しいです。コンビニや551の蓬莱と比べると、小ぶりで味が濃いめです。いつも行列ができていますが、公園を挟んで斜め向かいに姉妹店があります。

Cr
件のクチコミ №45

豚まんがとても美味しかったです。1人2個にしたのですが、お腹空いてると全然足りない感じでした。

堀勇
件のクチコミ №46

南京町の途次、行列を発見したので予備知識のないまま並んで利用しました。今はテイクアウト専門の形態です。豚饅頭しか販売していませんが、かなりの絶品です。今までこんなに美味しい豚饅頭を食べたことがありません。おそらく、牛と豚の合挽に醤油系の味付けになっていて、かなりのシンプル感を感じますが、それがまた絶品の理由でもあると思います。想像以上に小ぶりでしたので、最少6個入りでもペロリと行けます。できたての豚饅頭は特に美味しいと思います。テイクアウトであれば、できたての方が良いので、缶ビール持参を強くお薦めします。

33
件のクチコミ №47

並んでまで食べなくていい美味しさ。(201911)平日の朝一番に並ばずに購入できた。味は昨日の暖め直しな感じでコンビニの肉まんの方が好きです。大正4年の味は口に合いませんでした。店員さんに「何個ですか?」と聞かれますが3個セットの購入になるので間違えないように。※客観的に普通の物が『最高』の評価にはなりませんので悪しからず。

村上
件のクチコミ №48

安くて、旨くて、コスパいい感じっ!だいぶ、並びますけど、並ぶ価値ありですよ!

yu
件のクチコミ №49

南京町の中央にある公園の前にある、よく行列ができるお店です。2021年6月18日に訪れましたが、テイクアウトだけの営業でした。期間限定メニューを用意している時期もあるようです。注文の際は6個入・10個入を何個みたいに伝えて、横にずれてしばし待ちます。生産スピードが追いつかないときは受注が一時停止するので辛抱強く待ちましょう。豚まんは1個単位では注文不可能で、6個入りか10個入りかのみ選択できます。1つ1つが小さめの大きさで、2口か3口あれば食べれる感じです。6個食べても体感的には551蓬莱の豚まん2個ぐらいみたいなものです。餡はとってもジューシーなので、食べ終わる頃には口の周りは油でコーティングされちゃいます。

No
件のクチコミ №50

以前行かせてもらった老祥紀さん。今日は元町高架下にお昼を食べた後にもう少し食べたいと来店。並んでるのかな。と思いましたが、並んでるのは5人程。時間は15時くらいでしたがやっぱりコロナの影響で少ないですね。さて、列に並んで何個から注文可能なのかと見てみると6個か10個単位での注文。1個100円。昔は3個から注文出来てたのにな…。お土産も兼ねて6個を注文。まとめて蒸しあげてる為、直ぐに出てきました。少し移動して、いざ実食。パクリ……あれ?味濃いΣ(゚ω゚ノ)ノ肉汁…ない。こんな感じだったっけ?と疑問に思って一緒に食べてる人に聞くと、持ち帰ると肉汁は少なくなると教えてくれました。んー。なるほど(´・ω・`)と思い、次食べる時はその場で食べ、更なる美味しさに期待を込めての3評価とさせて頂きます。昔みたいに3個からの注文だともっと頼みやすいかなまた行きたいと思います。

伊藤
件のクチコミ №51

創業がなんと大正4年(1905)。100年以上前もある超老舗で、神戸の中華街でも有名なお店です。メニューは豚まんのみ。1個100円で、6個入りと10個入りがあります。個数に制限はなく、本当に一口サイズなので食べたいだけ買いましょう!味は、皮にもついていて美味しいです。「豚まん」という名前は、老祥記の初代が命名し広まったそう!神戸に訪れた際は必ず食べたい一品。ちなみに、熱々なので店の入り口でお箸をもらい食べると火傷しません。専用のゴミ箱も置いてあるので食べ終わったらそちらに捨てましょう。

ちゃ
件のクチコミ №52

テイクアウトで買いました!行列ができ、そんなに、この店の品、うまいのかと買ってみたら個人的にあまり美味くない、普通!もう買わんでよいレベル、551の方がかなり個人的には美味い!品物小さいからビックリ。大きい口をお持ちの方はもれなく1口で食べれる大きさ、なんか損した気分!個数も10個か6個のセットしかなく数を選べない、店員も、そんな愛想も良いとは言えんし、ガッカリ!

ka
件のクチコミ №53

たまたま食べたけどめちゃくちゃ美味しい一口サイズで味濃い目うまい!

Ja
件のクチコミ №54

神戸市で行くべきお店の一つ

ねず
件のクチコミ №55

有名店と聞いて行きました。コロナで人が減っている中華街で唯一行列に並びました。味はとても美味しいです。肉汁が飛び出てくるほどの豚まんでもはや小籠包と言ってもいいかもしれない。服に飛ばないように注意です!笑一つ一つは小さいですが、満足感のある豚まんでした。

竈門
件のクチコミ №56

昔から好きなのでよく行きます。斜め向かいにも店があるので、行列に並びたくない私は、そちらに行くようにしてます。以外と他にはない大きさ(コンパクト)と味で味がしっかりしていて、病みつきです。死ぬまで通うと思います。

花ち
件のクチコミ №57

中華街の中心で元祖中華まん熱々で肉汁が一杯で美味しく頂きました。

Yu
件のクチコミ №58

口コミの高評価を見て期待していましたが、とても残念でした。皮は硬く、中の餡は小さいし団子みたいに固めてある、ジューシーさもなし。おまけに6個か10個でしか買えない。このクオリティーで1個100円は高いなと思いました。

Ts
件のクチコミ №59

言わずと知れた、神戸元町で1番人気の豚まんのお店ですいつもは行列ができますが、この日は雨のためかすぐに買えましたテイクアウトのみ6個600円、10個1000円です食べ歩き用の割りばしが店頭に置いてあります小ぶりですが、しっかりした皮にちょっと濃いめの味付けの餡がマッチして、パクパク食べれますやはり元町中華街での食べ歩きにはこれですね支払いは現金のみです

中島
件のクチコミ №60

南京町で最も有名な店であり、とにかく人が行列をなす豚饅頭店。(創業者は中国大陸の寧波ご出身。台湾人目線だと小籠湯包でない小籠包。)1個¥100で最低3個から。最低3個と言いつつ大きくないのでご安心を。並ぶだけの価値はありとにかくうまい。店が広くない為持ち帰り扱いで店の前の広場で食べるのが合理的。あったかいうちに食べた方が吉。あくまで個人の感想として551豚饅と比較すると肉ぎっしりではなく程よい程度。大きさは小さく、ふた口サイズで肉の味が濃い目。より大陸っぽい味付けで若干のクセありだが、このクセがツボにハマる。食べ終わった後はもう一度並ぶ気力は失せている為大目に買っておくのも正解。平日夕方が狙い目か。

岸本
件のクチコミ №61

神戸・南京町の有名店ここは安定の美味しさです。1人3個以上購入しなければいけませんが、何十個と購入する人も多いです。行列は必至ですが、回転が早いので思ったほど待つことはないでしょう。日曜日などの忙しい日は、向かいのお店でもお持ち帰りができます。

yu
件のクチコミ №62

神戸出身の友人と食べ歩記。行列の豚まんのお店老祥記へ。前日見たときは大行列でした。なのにこの日は行列なし!すぐに買うことができました。ちょっぴり味噌味の豚まんは今までの豚まんとは違う味。小ぶりなので3個全部食べられそう。持ち帰りもできるので持ち帰ればよかった!

おっ
件のクチコミ №63

神戸で古くから営業されている豚饅の老舗です。誰もが知っている。そんな安心感のある味です。以前はもう少し安かった様に思うのですが、一個100円 で3個からの販売になっていました。お正月はかなりの待ち時間で、1時間かけて買えた時は本当に嬉しかったです。店内で食べるも良し、テイクアウトしても良し。うちでは数個ずつにラップに包み、冷凍保存。食べる時は、少し水をかけてレンジで温めて頂きます。#南京町#中華街#老舗#豚饅

ry
件のクチコミ №64

大好きです。たくさん食べてしまいます!久しぶりに来ました(1年ぶり) 。遅い時間にも関わらずたくさんの人が行列で順番待ちしていました。本日は出張での訪問で、ホテルで食べるため6個購入。ハイボールとの相性は抜群だと思います! しかし今年の4月から値上げとの事。20年以上前から比べるとしょうがないのですが、残念です。でもまた来ようと思います。

Yo
件のクチコミ №65

豚まんで有名で、久々に食べました。相変わらず美味しかったです。本来の店は工事中で向かいに仮の店舗で営業していました。

Da
件のクチコミ №66

びっくりするくらい美味い。豚まんではなく豚饅頭。絶対買って即座に店頭前の広場で食べるべし。神戸と大阪の食文化の違いを最も分かりやすく表している例では。

あむ
件のクチコミ №67

小さめサイズで食べ歩きにもってこい多めに買って、家で蒸し直すのもよし中の餡が味付けしっかりめなので満足感があります

やす
件のクチコミ №68

久々の南京町。色んな店が有ってどの店のも美味しそうなんやけど、結論からゆうたら、、、老祥記の豚饅頭が1番美味しいなぁ。。。間違いが無い!!ちなみに、ちなみにですけど、うちは老祥記行ったら絶対にようさんこーて帰ります。なんでかゆうたら?家でもあの味が食べれるのです♪ってベタですけど、いや、こっから真面目な話しですが、その冷えた豚饅を熱して油引いたフライパンに並べて片面2分、中火から弱めの中火で蓋をして焼きます。焦がしたらあかんで!キツネ色になるくらいで裏返す。で、火加減によったら1分強でもええと思う。同時に酢と醤油を6:4、気持ち酢が勝つタレを作って、練りからしもあったらグッド。老祥記の何が好きって僕は皮です。あの皮は真似がでけへん。で、普通でも美味しい豚饅頭が、サクサクモチモチに大変身!!いや、大将!、これ店でも出すべきやと思うけど。コロナ明けて店で食べれるようになったら絶対やってほしいなぁ。めちゃくちゃ美味しいから。いや、冗談抜きで!!老祥記好きな方は是非♪もっと好きになると思います。

JA
件のクチコミ №69

1つ100円で昔から変わらない味です。大正からある老舗で、神戸南京町にしか無く、味もとても美味しいので、お土産で買って帰ってもどなたでも喜んでもらえると思います。豚まん発祥でも有名です。超ホワイト企業らしく、スタッフを大事にしているそうです。昔からお馴染みのベテランの方が目の前で手際良く包んでくれます。人気な為、最低でも10分近く並びます。昼時だと30分ほど待たないと買えないこともあります。しかし、並ぶ価値はあります。店内で食べることも可能です。ここの豚まんが個人的には日本一だと思っています。

小川
件のクチコミ №70

癖になる味です

こう
件のクチコミ №71

念願かなってやっと食べれました。神戸滞在中2回食べました。

志賀
件のクチコミ №72

地元のデパートの物産展で豚まんを買い求め、とても美味しくいただきましたー♪

碇レ
件のクチコミ №73

思ったより美味しかった3個入りが購入できるともっと良いと思いました

田附
件のクチコミ №74

中華街で息子と別行動になり、元町散策。いつも長座の列なので買えなかった🤓整頓してるおっちゃんが「15分でいけるで」と情報流れ、至急参戦。水納島、10個単位で購入している様子。通路を渡って、店頭へ。おばちゃんが先に個数注文とお会計。15個:¥1500-で購入😋🍴💕熱々の豚まんが店頭でどんどんできて、どんどん蒸し上がる🙋20分で買えた😃お味は豚肉餡がぎっしりで美味しいかった。家族に持ち帰り、4人で取り合いであっという間にお腹を充たせてくれた✨ごちそうさま🙇😋🍴💕

陳腐
件のクチコミ №75

詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています!小さい豚まんのお店です(#^^#)

Ma
件のクチコミ №76

①神戸に来ると食べたくなる豚まん。具の味がしっかりしているので何もつけなくても美味しい(^^)店内飲食は1人3個からなので、食べ歩き中にはちょっと苦しいです。1個100円です。②コロナ後初訪問。店内飲食はなくなっていました。1個100円は変わりませんが、6個もしくは10個入りしかありません。それなら1個100円と張り紙するの辞めたらいいのに…と言うのが個人的感想です(^_^;)お味は変わらず美味しかったですよー

とら
件のクチコミ №77

20201025もう5回目やっぱりうまいコロナですべて持ち帰りだけ6個か10個の包みのみそのままなら当日中、家で冷凍したら1週間くらい持つ

20
件のクチコミ №78

これのどこが美味しいのか私には理解できませんでした。塩味が強すぎる。

Sh
件のクチコミ №79

弾力の皮の中にタップリと餡が入っていて美味しかったです。回転も早いので並んでいてもすぐに買えるところ良いですね。

チャ
件のクチコミ №80

冷めても美味しい!熱々も最高にウマイが冷めてる方がしまってなおうまい。並んで買う価値有りの店。

Te
件のクチコミ №81

出張の帰りに寄りました。説明不要の豚まんのお店ですね。持ち帰りと店内で食べることができます。かなり人が並びますが波があるので並びが減った時にサッと並ぶと思ったより早くありつけます(^^)店内は狭いので荷物がある場合は注意なのと、床が油でベタベタなので手荷物等直接床に置くのはオススメしません!1つ100円3つから注文できます。クセになる美味しさです。神戸に来たときはぜひおすすめです。

古谷
件のクチコミ №82

2020/09/23元々の店舗とは別のすぐ近くで営業していました。一年前に初めて頂いたときは店舗の中で、とても美味しかった記憶で、今年も伺うことに。今はテイクアウトのみ。豚まんは1個100円で3コから買えます。今だけ椎茸豚肉包もありこれも1個100円で2個から購入できます。今回は1人で行ったので両方食べたい場合は5個食べることになります。結局1人で5個食べましたが美味しいし、小さめなのでペロッと食べられました。

fa
件のクチコミ №83

豚饅の元祖!コロナな影響で、店内飲食はなしでしたが、美味しくいただきました。6個入りと10個入りの販売です。

Ke
件のクチコミ №84

こちらの豚まんは、やはり旨い!

岡恭
件のクチコミ №85

パサパサして肉汁が少なかった。味は濃いめ、けど具は少なめ。口コミで高かったから行ったのに。味は店内とテイクアウトでちゃうのかな?一個100円程は高いな。

na
件のクチコミ №86

値段が高くなってます。この大きさで100円は高いと思う。昔よりジューシーさが無くなってる。これからは敢えて買おうとは思いません。

まり
件のクチコミ №87

40年間、食べてます。1個100円(税込)。昔と比べると具肉が小さくなり、肉の質感も少し変わったけど、味は同じ!

No
件のクチコミ №88

2015年に創業100年を迎えた、日本初の豚饅専門店です。551蓬莱などの豚まんというより、小さくて小籠包みたいな感じです。行列店ですが回転が速いので、時間があれば並んでみるのもありだと思います。

水野
件のクチコミ №89

南京町へ来たら絶対にココへ!でも・・・スゴく並びます!!でも、並んで下さい。ここの豚まんで常識を変えられました。なぜなら、素朴ながらも完成された生地とアンのバランス&旨味にあります。1個が小ぶりで男性ならひと口!生地は軽すぎず重すぎず、口にすればアンからの出し汁がドバ!!生姜の香りをさせるアンは最高です。今も続いている老舗には美味さの保証がありますね。店内でのお食事をするには、お1人3個の購入が必要です。それ以外は持ち帰りとなります。

sK
件のクチコミ №90

結構しょっぱかった…並んで食べるほど美味しいのかな?

イケ
件のクチコミ №91

南京町で特に列の出来るお店の一つ。個人的に南京町で一番美味しいお店だと思っています。皮に閉じ籠った豚の旨味には言葉では表現出来ない美味しさがあります。間違いなく並んでいますが、南京町に来たなら、間違いなく並んで食べるべきお店です。ここの豚まんに慣れるとなかなか他の豚まんでは満足出来なくなると思います。

南四
件のクチコミ №92

豚まんの最高峰近隣の同名他店はイマイチ個人の好みという噂もあり

fu
件のクチコミ №93

中華街の行列を見て並んでしまった。平日でどこも列をなしてないのにここだけ行列。人の心理って不思議。なぜか並びたくなる。はじめはお持ち帰りしようと思ったけど、中にテーブルがあり店内でも食べれるよう。たまたま空いたので中で頂くことにしました。中で食べる場合、最低3個以上頼まないと座れないのでご注意を。とは言っても量が少ないから軽く食べれます。肝心の味は、おいしいけど…ってかんじ。並ぶほどではないかなぁ。正直551って美味しいんだなって感じちゃいました。お持ち帰りの人も多く、冷蔵庫に入れときゃ2日はもつみたいなのでお土産とかにはいいかも。実際に店内で食べてるとお土産用に買って帰る人がたくさんいました。

丘ド
件のクチコミ №94

南京町の豚まんと言えばやっぱりここ!豚まんは小粒ですが、餡が旨い。皮もモッチモチ。9月5日11時過ぎに来訪。約10分程の待ち時間でした。ただ今は店内では食べれない様です。以前は一個60円~70円ぐらいだったのに、今は100円になっています。コロナ禍の影響か思っていたより空いていました。

le
件のクチコミ №95

南京町へ行ったら食べるべき豚まん

Se
件のクチコミ №96

小ぶりで味がしっかり付いた肉まんです。3個以上からですが、小ぶりなので無理なく食べられます。流石有名店だけあって美味しいです。数が無くなり次第終了なので、10時オープンの朝イチがオススメですね。9時半過ぎごろに見に行ったらもう既に数人並んでました。昔からある店舗の広場を挟んだ正面にある2号店での販売でしたので、初めて行く時には老詳記か最後尾の看板を持った人を探しましょう。

東の
件のクチコミ №97

6個をテイクアウト!餡の味がしっかりしていて、美味しかったです。

繁幸
件のクチコミ №98

うまい!d=(^o^)=b一口で食べれるくらいの大きさで食べやすく餡はしっかり味付けがされており、皮もしっとりもっちりで旨い。15時頃に行くと長蛇の行列(>_

ぎょ
件のクチコミ №99

小ぶりな人気肉まん店です。いつも行列凄いです。神戸中華街での有名店なので皆食べてお土産買います。豚肉は脂多めで味付け濃く少し臭みがあります。店内で食べるのは騒がしいかな。

ああ
件のクチコミ №100

テレビ豚まん1個100円味がしっかりついた餡が入った豚まんが大人気の超人気店

情報
100 写真
100 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目1−14
  • 地点:http://roushouki.com
  • 電話:+81 78-331-7714
カテゴリ
  • 点心店
  • 中華料理店
サービス オプション
  • 店先受取可:はい
  • テイクアウト:はい
  • 宅配:番号
  • イートイン:番号
健康、安全
  • 要マスク:はい
  • スタッフはマスク着用:はい
  • スタッフの検温あり:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の駐車場:番号
  • 車椅子対応の入り口:番号
雰囲気
  • カジュアル:はい
お支払い
  • 現金のみ:はい
同様の組織