user
板宿本通商店街
日本, 〒654-0021 兵庫県神戸市須磨区平田町2丁目3

コメント
久下
件のクチコミ №1

勢いを保っている商店街の一つ。野菜は安く、おっ!と思わせるお店もちらほら。散策して見るのも有りな商店街

中尾
件のクチコミ №2

色々なお店があって楽しいです。裏道にも密かにお店があります。私は、活気のある安い八百屋さんが大好きです。DOUTORや神戸珈琲店やマクドもあります。

鴨川
件のクチコミ №3

通学路がこの商店街でした。震災前。当時はすごくにぎやかでした。アタシの下町好き、商店街好きは、たぶんこの街で成長したのが主な原因かと。

おか
件のクチコミ №4

色々な店が有る通りなだけなので、特に良いも悪いも有りません。ただグループで広がって歩いていたりするので苛つく事は有ります。特に学生の下校の時間帯は裏通りをオススメします。特に観光地でも無い古びた商店街なので、イオンやスーパーでまとめて買った方が色々とお得なので、個人商店でわざわざバラバラに買うほど魅力的な店は無いかな?と思います。携帯ショップは何故かauだけ撤退してしまい、不便になりました。ダイソーは場所が移転し、以前の店舗よりも明るく、少し広く、店員さんの態度も変わったので通いやすくなりました。ダイエー(イオン?)で結局完結しますが。

妖怪
件のクチコミ №5

この間なんか商店街の売り出しで、久びさにガラガラを孫娘が回したわ🙌500円券と100円券と当たって、カネならしてもらったらこちらも嬉しかったねぇコロナが終息して以前のような賑わいが来ますように❤💕

リタ
件のクチコミ №6

お土産、おもたせに買う商品、店舗が和菓子店が二店舗あるだけで淋しい。昔は、板宿名店デパートがあって、便利で良かった。

大田
件のクチコミ №7

今時、珍しく活気のある商店街だ❗️

Ma
件のクチコミ №8

こじんまりしてますが活気ありました

開拓
件のクチコミ №9

昔ほど元気はないけれど、みんな頑張っていました。

おパ
件のクチコミ №10

もっと、元気な市場に戻ってほしいですねぇ。八百屋さんは安くていいものがおいてあります。微妙なクレーンゲームのお店もありますが、時間がなくて行けませんでした。

岡田
件のクチコミ №11

昭和風情が残るまだまだ活気溢れるナイスな商店街。毎日放送の大月勇さんがアナ時代、“”我が地元、最高の街板宿に是非来て頂戴。名物おばちゃんが作るうどん屋メッチャ美味いんやから〜!!“”と番組で超アピールしていました。この周辺の旧市街地や海岸、ニュータウンetc.。。須磨区も様々な表情があって楽しいですね。。☆

町田
件のクチコミ №12

色んな種類のお店があり楽しいです。

大谷
件のクチコミ №13

安い💴✨👛 品物も勢揃い‼️

河田
件のクチコミ №14

板宿本通商店街は朝6時から夜の12時まで歩行者用道路となりました

フジ
件のクチコミ №15

活気があるので大好きです。

宮内
件のクチコミ №16

お値段少々で、揚げ物最高に美味しかったです。

石川
件のクチコミ №17

八百屋で買い物した時に、めちゃくちゃ安いしお店の人も愛想良くて、気持ち良い買い物が出来ました。

件のクチコミ №18

商店街としてはかなり人通りがあって賑わっています。しかし、今年9月に出来た小さなゲームセンターはクレーンゲームが10機ほどしかないのに店員が4名以上おり、怪しげな雰囲気。Twitterでは店員4人がプレイを執拗に迫る行為があったと聞きました。本当に大丈夫?

木村
件のクチコミ №19

菅原道真公が太宰府に左遷される折に舟で向かい須磨で風待ちしたときに住民が板で作った簡素な宿で道真公をもてなしたとの由来の板宿と言う地名。道真公縁の地名が須磨には多い。時代の波を乗り越えて、かの阪神大震災も乗り越え令和の時代に至るまで残ってきたこの板宿商店街。貴重な存在です。各地で次第に姿を消しつつある商店街ですが、人情味もある古い神戸がまだここには有ります。

大當
件のクチコミ №20

最近!自動ギョウザ店が出来ましたよ!

ak
件のクチコミ №21

昭和の商店街の雰囲気が残っています。中学生の頃に食べた安い丼を出してくれた店や、本屋さん、模型店も無くなってしまったけど、スーパーとは違う価値を提供し続けて欲しいです。

To
件のクチコミ №22

市場があります。若い方は行きにくいのかも知れませんが、例えば果物屋さんだとこの桃はいつが食べ頃かと尋ねると、「冷蔵庫に入れずに毎日触って少し表面が柔らなくなってきたら冷蔵庫に入れて晩に食べたら良い。」とか教えてくれます。魚屋さんも、「この鯖の肩身だけ。」とか常連になるといろいろ私が独り者で男所帯だと分かるとどう料理の仕方とかも教えてくれます。話が好きな私にはとても買い物が楽しいです。スーパーの良い所、市場の良い所があるので使い分けて楽しんで買い物をしてはいかがでしょう。

武藤
件のクチコミ №23

お年寄りが多い街ですが,ちゃんと皆さんマスクをされてます。我が家の愛犬を可愛いがって下さり大変嬉しく思います

mi
件のクチコミ №24

近郊で唯一の本格的商店街です。もう少し須磨らしさがあれば良いのだが❤️

東雲
件のクチコミ №25

家族と新長田駅からブラブラ散歩がてら板宿商店街まで歩いてきたけど、新開地商店街みたいなワクワク感がありませんでした。遠方からわざわざ行く理由はないかなと。八百屋が多数ありました。

中城
件のクチコミ №26

昼あみとゆうのが有り、新鮮な魚が安く買えます!

千葉
件のクチコミ №27

必ずどこか寄り道してしまいます。

E
件のクチコミ №28

昔からある商店街ブラブラするのに最適!(^-^)

セロ
件のクチコミ №29

今、商店街は古い店舗が閉店に多数なり新しくなるようです。とても楽しみにしてます!

Zm
件のクチコミ №30

横にそれるアーケードが寂しいです。

奥村
件のクチコミ №31

昔ながらの雰囲気が味わえてそれだけでも楽しい。八百屋とか魚屋とかスーパーにはない良さがある

田中
件のクチコミ №32

昔は賑やかな商店街でした。震災後は、少し静かになりましたが、みんな元気にやっとります。一丸となって、盛り上げようとしています。頑張ろう!!

北川
件のクチコミ №33

駅出てすぐ。雨の日でも傘要らず❗️

西明
件のクチコミ №34

商店街文化の残る神戸でも下町情緒の残る板宿商店街物価も安く、人情がある。新しいチェーン店から老舗のお店までバラエティーに富んでいて、歩いているだけで楽しいアーケード街なので雨が降っても大丈夫!

高橋
件のクチコミ №35

特出していいとこはない

ちー
件のクチコミ №36

お店の前に商品出しすぎ❗️歩く幅がすごく狭くなっています。

新開
件のクチコミ №37

いつまでもこの賑やかさを! 滝川中・高、育英高。伝統校のお膝元の下町。

あや
件のクチコミ №38

私は慣れ親しんだ好きな商店街。けど、年々寂しくなる。

片山
件のクチコミ №39

色々なお店ありますが、市場は、もうすぐ無くなるそうですが、寂しくなりますね‼️

高田
件のクチコミ №40

山陽電車板宿駅歩いて数秒で行けます

竹田
件のクチコミ №41

昔から人気があり活気のある商店街です

いず
件のクチコミ №42

ミスド、マクド、千鳥屋、お茶屋など一通りの店が有ります。

谷川
件のクチコミ №43

ミスドの裏に一平と言う美味しい居酒屋がある

北川
件のクチコミ №44

綺麗目の通路が広い商店街

酒井
件のクチコミ №45

だんだん寂れてきた。

ya
件のクチコミ №46

いいね、👍

テル
件のクチコミ №47

いいね、👍

高橋
件のクチコミ №48

歴史がありそうな商店街

神崎
件のクチコミ №49

庶民的な商店街

情報
62 写真
49 コメント
3.8 評価
  • 住所:日本, 〒654-0021 兵庫県神戸市須磨区平田町2丁目3
  • 地点:http://www.itayado.jp
カテゴリ
  • ショッピング モール
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
同様の組織