user
甲南漬本舗本店
日本, 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町4丁目4−8
コメント
亀ち
件のクチコミ №1

【2017.03訪問】43号線。御影付近を車で走っているといつも目にとまるこちらのお店。『武庫の郷 甲南漬』でかでかと掲げられた看板が目立ちますな(*‘∀‘)気になりつつ、いつも素通りしていたが今回ちょいと寄ってみる事に。入店するなり「どうぞこちらへ~」と、お茶&甲南漬でもてなしてくださいました(*^-^*)コリコリ...酒のいい風味が鼻を抜ける...「美味しいなぁ、なんか買って帰るか!」となるのは必然。ここまでして頂いて、ハイさよなら!ってのも...ね(;^_^A漬物、菓子、ちりめん、お酒・・色々置いてますねぇ、目移りします(´ρ`)そんな中、この呑兵衛が目を付けたのは『特選珍味』シリーズ。この特選珍味シリーズは・うに・ほっき貝・たらこ・茎ワカメ・貝柱・ホタテ・モンゴウイカetc...ラインナップ。いっぱいあって迷いますな!!(;∀)沢山買っても酒を呑む量が無限に増えるので(汗)■特選珍味うに 700yen■特選珍味ほっき貝 700yenこの2点に絞る!(脂汗)帰って早速こいつを肴に一杯。うにゴロゴロ!ほっきゴロゴロ!けっこう入ってますねぇ(*´ω`*)粕をたっぷり絡めてパクリ!お酒が弱い人は酔っぱらいそうなくらい酒の風味が強い。プリプリウニと、ネチっとした食感のほっき貝。めちゃええアテなります。オンザライスも当然間違い無し\(^o^)/これで700yenならかなりコスパいいのでは?こりゃ是非また買ってみましょ~!次はモンゴウイカいこうかな...ごちそうさま。

食い
件のクチコミ №2

甲南漬だけでなく、みりんやアルコール。お菓子色々炭酸煎餅までも販売していて、隣の資料館後にお買い物することができました。

遠藤
件のクチコミ №3

本物のみりんに出会い、そこから手土産などで本物のみりんを購入しにたまに伺います。店員さんは商品に自信を持っていらっしゃいますが押付がましくない対応です。

大皿
件のクチコミ №4

灘の酒蔵巡りの際、奈良漬けや味醂を購入しています。

市川
件のクチコミ №5

酒粕に味醂粕が加味された少し甘めの粕漬け。甲南漬(奈良漬け)も海鮮漬けも評判よろしい!

招き
件のクチコミ №6

ナス、瓜、細〜い大根など色々入った甲南ずけが初めて買うならオススメです。クセになる味ですとっても美味しいですよ

Yo
件のクチコミ №7

サンテレビで流れてるCM、イイです。漬物は全部美味しい。

桜井
件のクチコミ №8

奈良漬けは美味しいですよ。酒のかすが

如月
件のクチコミ №9

甲南漬、味醂等を売っているお店です。特色は何かと聞かれても特に無いのですが、店の前に立つと独特な甘い粕の香りがします。

広瀬
件のクチコミ №10

盆暮れの贈答用にさせて頂いていて、とても好評です。自分は、瓜が特に好物です。

いの
件のクチコミ №11

試食がたくさんあって楽しいです。

小松
件のクチコミ №12

主力商品「甲南漬」の他に、魚介類を酒粕で漬けた「魚介漬け」は、絶品です❗️地元の人間も滅多に食べさせて貰えません🙇(うちの奥さんが恐いので)

井上
件のクチコミ №13

漬物の割りに、価格が高い‼️

中川
件のクチコミ №14

広い!甲南漬けは昔から食べてる奈良の辛い奈良漬けとはまったく違いまろやかな甘味が食べやすい。また、色んなものが売られてて今度ゆっくりと見たいです。気になったのが味醂と数の子の甲南漬け味見がしたいよ!

大西
件のクチコミ №15

ここはレストランでは有りません❗甲南漬(奈良漬)と同じようです❗販売されてます。老舗試食、美味しく頂きました🎵😊

トワ
件のクチコミ №16

お漬け物なら種類が豊富、寒い時期はレトルトの美味しい粕汁を買います。ここだけの逸品です。

sa
件のクチコミ №17

美味しい甲南漬をたくさん試食して買えます❗みりん作ってるとは知らなかった。この時は走って行ったので、次は車で行って、色々買いたいです。

山村
件のクチコミ №18

コロナ禍において、さすが試食がされていませんでした。それも良いと思う!!

Ma
件のクチコミ №19

甲南漬けのお漬物はもちろんかまどで炊いたご飯がホント美味しいい元甲南漬けの社長さんの自宅を改装して記念館と食事処として営業しています。建物も素敵ですし、お酒も灘の酒を中心に楽しめるお店です

イタ
件のクチコミ №20

吟醸酒粕が最高に旨いです。あと、こぼれ梅もおすすめ!

ne
件のクチコミ №21

美味しい奈良漬け、古い味のある資料館いいですよ

こた
件のクチコミ №22

漬物はおいしかったです味醂が気になる

ひろ
件のクチコミ №23

きざみ漬けめちゃくちゃ美味しかったです!奈良漬は得意じゃないけどこれはびっくりするほどパクパクいけました^ ^前から気になってて買って良かったです。次は遠いですがお店にお邪魔したいです^ ^やっとお店に行ってきました。お目当てのきざみGETして大満足です^ ^家がもっと近かったらなぁ、、(T_T)晩ご飯に久々に食べたらやっぱりおいしかった(*^o^*)(2020.6.28)

筒井
件のクチコミ №24

いつも楽しく買い物させて頂いて居ります。

to
件のクチコミ №25

守口大根は最高、我が家では甲南漬の家庭用きざみ漬重宝してます ごはんがすすみます

ka
件のクチコミ №26

海鮮の漬物が珍しくて美味しかったでした、

荒木
件のクチコミ №27

この店も、神戸観光の一環で観光バスが、誠味屋の昆布屋と共に、良く立ち寄る事で知られる店。店正面にあるそば屋さんの、「そば辰」に出てくる定食の漬物は、この店の「べったら漬け(400円)」です

喫茶
件のクチコミ №28

神戸を代表する酒が、揃っています。

小川
件のクチコミ №29

「キザミ」が最高です❗大好き❗価格も手頃❗関東の友人へ、お土産でいつも利用さてて頂いています‼️

和田
件のクチコミ №30

近くに行くと寄ります。丁寧な対応と説明で、安心して買ってしまいます。少しお高いですが、美味しいですよ。(^-^)/

鈴木
件のクチコミ №31

店員が丁寧。気持ちのよい店でした‼️

武志
件のクチコミ №32

甲南漬けが店内で購入できます。とても古い建物で中も見学できてとても良い場所です。

中里
件のクチコミ №33

団体だったので、食べられなかったけれども大釜で炊いたご飯と甲南漬けを是非ともたべに行きたいです。沢山のお土産を買いました。

サイ
件のクチコミ №34

キザミ奈良漬けが美味です❕入店すると直ぐにお茶とサンプルの試食を勧められ、接客も非常に親切丁寧でした。

te
件のクチコミ №35

酒どころとあって甲南漬はみりんもおいしくこちらのみりん以外は数年使っていませんです。

カン
件のクチコミ №36

ちょっと遠いんですけど、味醂はここに買いに行きます。

市川
件のクチコミ №37

7月から配送料金の値上げ、10月から消費税の値上げと店舗、顧客共に苦難の道を歩む。生き残ってほしい。

大森
件のクチコミ №38

漬物がメインのお店と感じました。いろいろ試食でき、巻き貝のサザエの漬物は印象的でした。

Ka
件のクチコミ №39

野菜の他、海の幸の漬物もたくさん売ってます。試食あり。ご飯のお供に酒の肴にぴったり。

かし
件のクチコミ №40

甲南漬の試食販売🍵も飲める様になっています。甲南漬、貝を漬けたのも、美味。隣接する、資料館、お庭も、見る価値有り。

本城
件のクチコミ №41

店員さんがとても温かかったです。きざみづけが美味しいです。

hi
件のクチコミ №42

甲南漬の他灘のお酒や味醂が買えます。甲南漬の試食も出来ます。

Fu
件のクチコミ №43

お漬物が充実している。ものによってはすごく安くておいしい

八木
件のクチコミ №44

お土産に喜ばれました。

ドラ
件のクチコミ №45

初めて食べたけど美味しかった~普通の奈良漬けと違って味醂を使ってるからまろやかな味やったゎ~(^-^)

たー
件のクチコミ №46

ミリンは、おすすめです。

Ju
件のクチコミ №47

店の人が親切です。

だま
件のクチコミ №48

対応が丁寧て良かったです。

水沼
件のクチコミ №49

美味しい珍味、漬物、出汁のお店です。うにの粕漬け、トップシェルの粕漬けがおすすめです。

菅真
件のクチコミ №50

試食にお茶も出してくれました

ただ
件のクチコミ №51

展示品多々あり。試食、冷茶、休憩場所あり。

ゆか
件のクチコミ №52

甲南漬け美味しいよ!

Ma
件のクチコミ №53

甲南漬の試食と土産、コーヒーも。

森蔭
件のクチコミ №54

酒のかすがおいしい❗

K
件のクチコミ №55

購入したのは、生姜砂糖漬とちりめん山椒

Mi
件のクチコミ №56

色々試食できる

稲本
件のクチコミ №57

庭が美しい。

純坪
件のクチコミ №58

良い❗

前田
件のクチコミ №59

みりんが美味しい

情報
100 写真
59 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町4丁目4−8
  • 地点:https://www.konanzuke.co.jp
  • 電話:+81 78-841-1821
カテゴリ
  • 日本食材店
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織