user
六甲ガデンテラス
日本, 〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877−9

コメント
由美
件のクチコミ №1

見晴らしよし、小さな外国の村?みたいでお庭がかわいい。雑貨屋さんを見て回って良し、座って休憩良し。ブランコなど写真スポットには良いアングルの位置に携帯を置く台があるのでタイマーでパチリ!駐車場(1000円前払い)は植物園など4か所程行き来自由なのでお得感あり☺️

to
件のクチコミ №2

景色はとーっても綺麗です!ただ、他には別段何もないです。有料展望台も310円かかりますが、何もないです。一番高いところから一望できることくらいです。天気がいいと神戸や大阪まで見えます!ここは完全に夜景がオススメです!昼間は天気が良いと綺麗ですが、眩しくてゆっくり見れません……帽子があった方がいいかもです。ただ、風が強いので注意です!

えり
件のクチコミ №3

30年ぶりくらいに行きました。昔、360度回る十国展望台があったところです。一部、設備やお店、そのまま残っているエリアは、昭和感残っていますが、懐かしかった。新しくできたガーデンテラスは、敷地内、撮影スポット多いのですが、私はお店のメニューや什器が写り込むのが気になりました。どうせなら、什器もメニューもテイスト合わせてくれたら、写り込んでも違和感ないのにな~と、思いました。敷地内わんこOK。建物内は不可かな?六甲枝垂れは外の部分も犬NGだったので、ここには入らず。スリングや、カートなら入れるようにしてほしい。あと、犬連れでも、素敵なロケーションで、お食事ができると良いな。買い食い程度なら、可能です。全体的に、あと1歩何か足りない感じがしました。もう少し、六甲の自然と融合させても良かったのかも。今後の進化が楽しみです。お盆の時期は、駐車場2000円です

平尾
件のクチコミ №4

36℃の豊中から逃げ27℃の六甲山に車で1時間半。全日500円の駐車場からテラスに行くと大阪湾が一望。谷からの風が爽やか。六甲アイランドから遠くは紀伊半島までが見える。イングリッシュガーデンにはまだ紫陽花が揺れカンゾウ・ユリ・キキョウが美しい。生ジンギスカンも柔らかで美味しい。ぜひ大切な方と!

秋田
件のクチコミ №5

晴れて入ればポートアイランドなど神戸の街並みと明石海峡を一望できるテラスです。訪れたときは生憎の天気で、雲の間からかろうじて景色が見えましたが、十分に爽快な景色でした。神戸から車で1時間弱なので、ドライブにも丁度良い。フードコートのジンギスカンカレーやアイスクリームも美味しかったです。

招き
件のクチコミ №6

駐車場が六甲高山植物園と共通で同じ駐車券で停めれました。個人的に好きな場所で、神戸らしいお洒落なショップが一軒あります。建物はとってもお洒落で、横に薔薇の花の通路があったり、展望台になってる塔があったり、ゆっくり座ってお茶など飲める場所が作ってあります。写真撮影映えのする花の飾られたブランコもあります。巨大オブジェは、夜ライトアップするみたいです。

B
件のクチコミ №7

天気も良く眺めは最高でした。レストランやお土産、セレクトショップなど数店舗のお店がありゆっくり回って楽しめます。たまたま、アルプスの少女ハイジの催しがあり、スタンプラリーも開催していました。六甲枝垂れ・自然体感展望台(有料)からの景色も幻想的で眺めもよかったです。お花も植えてありましたが、残念ながらお花が少なく暑さで枯れているものなどありましたので涼しい時期がオススメかもしれません。家族のドライブコースの休憩や、カップルのデートスポットにもオススメです。駐車場も沢山あります。

ko
件のクチコミ №8

『六甲ガーデンテラス』オルゴール館や植物園でも使える共通駐車場券なんだけど…平日は500円と安いけど土日祝日は倍の1,000円繁忙期はなんと2,000円に跳ね上がる!((((;゚Д゚)))))))土産屋さん数件と、食事出来るところが3件で入場料は無料です。※六甲しだれは除くガーデンテラスには塔があって登れるんだけど写り映えの関係で、塔の高さが低く見えてる(^_^;本当はこの「見晴らしの塔」は高さ11m屋上から見渡したら建物4階相当になるんだよ♪見通しの良い夜は、明石海峡大橋や淡路SA観覧車のライトアップもみえるんだって✨️

Hi
件のクチコミ №9

六甲枝垂れが、とても良い雰囲気で秋のすすきがよく似合う感じでした。ガラスのオブジェが可愛くて、夜にはライトアップされるそうだから、次回は夜も見てみたいと思いました。

JU
件のクチコミ №10

六甲山頂の素敵ポイント。神戸の夜景を楽しむには絶好なロケーションです。日中はもちろん夕暮れ、夜と様々な時間帯で生き物のように変わる景色を見ながら過ごす時間はとても贅沢な時間です。

Ry
件のクチコミ №11

二輪の駐車場は一番奥にあります。300円でした。六甲山の上は下界よりかなり低いので、防寒に気をつけて行かれた方がよろしいかと。

Sa
件のクチコミ №12

9:30オープンから行くと空いてますね。景色もよく、雑貨屋、おみやげ屋もあり、半日は楽しめる。また行きたい。

Ru
件のクチコミ №13

デートに良さそう山の上なので少し気温低めお弁当とかはあまり食べれる雰囲気はない時間をたくさん使える場所ではないので、フラッと立ち寄りソフトクリーム食べたり、展望台行ったりして少しゆっくりするくらいな場所

Ma
件のクチコミ №14

六甲道駅からレンタカーでいきました。レンタカーは20時までしか使えなかったので夜景は見れませんでしたが、夜のライトアップがオススメだと思います。次は遅くまで借りれるレンタカーを借りれたらまた行きたいです

ta
件のクチコミ №15

六甲山では定番の眺望スポット、夜景も冬の時期は見ごたえがある。

na
件のクチコミ №16

近場なので、何度も行きますが、2021/8/11~15お盆料金で2000円になります❗ーーーおどろきましたーーー高山植物園、オルゴール館、おそらく、六甲山の駐車場すべてだと思います。牧場、森林植物園など普段、来てる方は驚くお値段です。

ハル
件のクチコミ №17

久しぶりに展望台来たら、綺麗に整備されててビックリ。真夏で街中は酷暑だがここまで来れば、涼しさも感じられるのでノンビリ居たい。

浦部
件のクチコミ №18

景色がきれいでお店を見て回るのが楽しかったです。展望台もきれいでした。リフトに乗ってグリーニアを上から見ました。

n
件のクチコミ №19

昼間に車で行きました。景色が最高!夜景も絶対めちゃくちゃきれいだと思います。駐車場は1回1000円。少し下に無料で止められる場所があったように思います。

河村
件のクチコミ №20

私の知っている ひと昔前より、 ずいぶんオシャレに進化していました😊グリーン🍃にあふれた空間が爽やかで心地よく、雑貨を見て回ったり山頂からの景色を楽しんだり とてもリフレッシュできました。

中村
件のクチコミ №21

最近中古の軽自動車を購入した為、好天の休日に久々に六甲山へと。有料道路を使わず、下道で逆瀬川方面からはいると、表示は分かりやすいですが、かなりの急カーブの登り坂。現地は神戸の街並みが一望でき駐車場も豊富、レストランもあります。近年出来たアスレチックはかなり広大なエリアです。一度体験してみたいです。植物観賞にもいいです。

Y
件のクチコミ №22

六甲山からの夜景が見れます。お土産屋さんもあります。駐車場が平日は500円、土日祝日が1,000円になります。自動精算機で先払いです。手前に3カ所駐車場がありますが、どこも同じ料金です。駐車場の割引はありません。六甲ガーデンテラスだけ駐車場を利用するには高い金額になりますが、カンツリーハウス、フィールドアスレチック、高山植物園、オルゴールミュージアムの駐車場が利用できます。(全て車で移動する施設)一日色々回って駐車場がその値段になりますので、その利用の仕方だと駐車場代としては安いと思います。駐車券を使い回しにする感じです。

ka
件のクチコミ №23

夕方17時ごろに訪問。ご時世からなにもやっておりませんでしたが、キレイな景色を眺められました。ただ、18時にはしまってしまうため3月では夜景まで見ることはできませんでした。六甲枝垂れを工事中で半分ほどしか見ることができませんでした。

本田
件のクチコミ №24

風が吹いて少し寒かった暖かい服装て☀️

KA
件のクチコミ №25

夜はもっと綺麗なんだろなーと思うぐらい良い景色です。

ta
件のクチコミ №26

車やバスやロープウェイでも行くことが出来る六甲山の複合観光スポットです。シンボル的な六甲枝垂れが印象的です。お土産屋や食事処、展覧台などがあります。土日や秋に開催されている六甲山ミーツアートが開催されている時は大変賑わっています。また六甲全縦走のコースでもあり六甲山頂までも近いので登山客も多いです。海よ山が近い神戸ならでは良い場所だと思いますし、何より絶景が見れることが一番の魅力です。夜には掬星台より広範囲の夜景を見ることができるのでオススメです。初日の出の時にも沢山の人が来ますが、かなり寒いので防寒対策はしっかりと。道路も凍結して滑ります。

Na
件のクチコミ №27

六甲山ロープウェイ山頂駅が徒歩7分ほどです。ロープウェイ側から行くと、イングリッシュガーデンのような入り口が目印で、アーチを潜ってガーデンを抜けると白い建物があります。展望台、レストラン、お土産屋さんがあります。今はハイジフェア開催中だったので、ハイジの登場人物のパネルがあったり、ハイジのお土産もあり、とても可愛かったです。

To
件のクチコミ №28

お土産を買えるショップやレストランがあります。夏は涼しいでしょうね。景色も良いし、レストランもお手頃価格です。

てげ
件のクチコミ №29

10時頃に着きました。ロープウェイから思ったより近かったです。景色はバツグンに良かったです。歩く範囲でさほど広く感じませんでした。お天気が良かったこともあって、ゆっくりした時間を過ごせました

鉄人
件のクチコミ №30

先日、最近、毎日が大変な暑さなので、避暑地(ひしょち)の「六甲🗻ガーデンテラス」を訪れ🚶ました。そこは、下界とは違い、気温も低く、一足早い秋🍁の訪れを感じました。展望台からは、大阪から神戸市内・大阪湾等が一望出来て、夜は、1000万ドル💸の夜景🎆🎇へと変化します。そして、季節外れの紫陽花(アジサイ)🌺が咲いており、気候の違いが伺え、本当に涼しくて、別世界のようで、気持ちが良かったです。良い気分転換になりました。😄ありがとうございました。😃[六甲山]「六甲颪(ろっこうおろし)」で有名な兵庫県神戸市の「六甲山」でもあります。六甲颪(ろっこうおろし)は冬に山から吹き降りてくる冷たい風のことですが、夏でも避暑地(ひしょち)として親しまれている山です。その理由は、山頂などの気候が東北や北海道南部に似ているからだそうです。西宮市内・芦屋市内・神戸市内・大阪湾等を見下ろしながら優雅な避暑(ひしょ)の一時(ひととき)として過ごせる場所でもあります。ムシムシと暑い日本の夏、関西圏に住んでいる人にとっては、気分のリフレッシュもかねて、日帰りで行ける近場の避暑地(ひしょち)に足を伸ばせる場所として利用されているようです。[六甲山から眺めた大阪から神戸市内・大阪湾等]

件のクチコミ №31

真夏でも過ごしやすく心地良い場所です。

Ei
件のクチコミ №32

初めての六甲ガーデンテラスやはりコロナの影響でしょうか土曜日にしては空いていました。早めのランチ☀️🍴と思い展望レストラン🍴の六甲ビューパレスへ一番窓際をチョイス素敵な景色に癒されましたがここは小さい子供さん連れも多くてちょっと賑やか過ぎたかな(笑)そして、女子の大好きなお土産📦探し見晴らしのテラスも登りあまりの暑さ🥵を避けるためにまた、カフェ☕へ途中ゲリラ豪雨☔雨のお陰が途中から寒いくらい!夕方までのんびり出来ました‼️また、来たいですね❤️

らん
件のクチコミ №33

かなり広い範囲で夜景が見れます。混むかな、、と思ったけどほとんど人がおらずのんびり夜景鑑賞ができました。テラスは最高の景色なのですが、陽気なアメリカンミュージックが爆音でかかっていて、雰囲気がだいなしwもうちょっとしっとりした音楽だったら五点満点でした

のぶ
件のクチコミ №34

2020年の11月頃に行きました。夜景を見に行きたかったのですが夜道は危ないと思い3時頃に行きました。お昼間でも景色が良く天気も良かったので満足できました。

ちゃ
件のクチコミ №35

六甲山の観光と言えばココ。綺麗に整備された展望台からの眺めは素晴らしいです。ただし標高が高いので天候が悪いとガスで真っ白で何も見えません。天気が悪くなくても山の上に霧の様なガスが出ている時は六甲山に登るのは控えた方がいいでしょう。駐車場は土日祝は1000円です。ガーデンショップやカフェなどもありデートスポットとして申し分なしです。すぐ近くには六甲山人工スキー場や、フィールドアスレチックが出来ますので合わせて訪れるのもいいかと思います。車でドライブするなら表六甲からが比較的車線も広いです。ただし下り坂はブレーキの踏みすぎでオイルが熱を持ち気泡が出来て利きにくくなるのでエンジンブレーキ(ギアのセカンドやファースト)を利用しましょう。公共交通機関としては六甲山ケーブルからバスで訪れる事も出来ます。六甲山ケーブルへはJR六甲道か阪急六甲から神戸市バスになります。

Ke
件のクチコミ №36

「六甲枝垂れ」という展望台兼美術品のような建築物があります。見える景色も素晴らしいのですが、この建築物そのものも斬新で面白いです。約300円程度の入場料(2021/02/18現在)が必要ですが、景色をより一層楽しみたい方はおすすめです。建築物の雰囲気が合わさってとても素敵です。

わん
件のクチコミ №37

特段美味しいと言うわけではないですが、パーキングのご飯といった感じ。ジンギスカンカレーはなかなかボリュームがあってグッド👍景色がよく、久しぶりにのんびりできました。夜景は撮ってませんが、まさに宝石のように綺麗でした。総合評価で星四つです!

be
件のクチコミ №38

眺望最高。ただし、ペットは入れません。

田中
件のクチコミ №39

ジンギスカンカレー¥950旨かった。景色は少し霞んでいましたが、気持ち良かったです!

よい
件のクチコミ №40

六甲ミーツアート2020で訪れました!車で行きました。バスや徒歩で回っている人もいたのですが、車だと500円の1日利用券で各所にある駐車場が使えるので、歩くのが苦手な人は車で行ったら色々なところがサクサク回れます!

川西
件のクチコミ №41

有馬温泉からロープウェーに乗って六甲ガーデンテラスに来ました。お天気も良かったので気持ち良かったです景色も最高😃⤴️⤴️

ラー
件のクチコミ №42

行った日は少し曇りでしたが、景色いい!

保護
件のクチコミ №43

平日のお昼は人が少ないので貸切感満載!

三上
件のクチコミ №44

明るい時と夜に行きましたが夜は断然に綺麗です✨さすがに凄く冷えるので暖かくして行って良かったです☺️

華ゆ
件のクチコミ №45

頂上の駐車場が500円から1000円に値上がりしてた! コロナの今、ゆっくり出来る場所でした。

美し
件のクチコミ №46

神戸、大阪、和泉まで一望できますよ。トイレは階下なので、足が悪い方は下の駐車場に停めたほうがいいですよ。

すぎ
件のクチコミ №47

景色良かったです!ご飯は普通かな。選択肢も多くはなかったです。

ma
件のクチコミ №48

わんこ連れですが、日陰は風が涼しく気持ち良いです。

。た
件のクチコミ №49

六甲ミーツアート芸術散歩2020してますよね天気イイ日に歩きながらアート観れるのは良いですよ♪もちろんこの寒くなってからの六甲山夜景は格別綺麗ですしね🎵

Yu
件のクチコミ №50

フードテラス以外のレストランは六甲山価格なのでランチ予算2000円は必要です。フードテラスでは道の駅価格でジンギスカン丼やジンギスカンバーガーやヤギ乳ソフトクリームが食べられますが、あまり広くないです。わざわざ高い駐車料金を払う割には、ちょっと休憩スペースが少ない気がします。

髪な
件のクチコミ №51

景色がいい、望遠鏡もあるで。

古川
件のクチコミ №52

晴れていたら、もっと楽しめたかな?

ma
件のクチコミ №53

展望テラスを中心とした複合施設です。なんと言っても六甲山上にあるので大パノラマの眺望が素晴らしいです。眼下の神戸港〜大阪方面が天候にもよりますがきれいに見渡せます。夜景は息を呑む美しさで昔からのデートスポットです。お土産店、レストラン等が複数あります。私たちはセミセルフサービスのカジュアルレストランでチーズフォンデュセットを注文しましたが、チーズが濃厚で美味しかったです。他にはジンギスカンなどのあるバーベキューレストラン、麺類など軽食のお店などあり、どこも景色を眺めながら食べることができます。メイン展望台の「六甲枝垂れ」は入場料が必要ですが、芸術的な造形美、ライトアップされたときの美しさが魅力です。六甲ガーデンテラス自体は入場無料、駐車場は一日500円支払えば、他のいくつかの施設と共通で利用できるようです。

Ke
件のクチコミ №54

一般的には六甲山ではここからが一番綺麗に夜景が見えると思います。有料ですが駐車場も豊富です。駐輪場が有料でしかも高いのがネックですね。

吉田
件のクチコミ №55

以前からここはお気に入りの場所で、デートでも、家族連れでも楽しめる場所だと思います。素晴らしい景色と、美味しい料理やスイーツなど、1日楽しめますね。

バァ
件のクチコミ №56

有馬温泉からロープウェイ入口迄歩いて17分。坂道なので自信がなかったが 割りと楽に行けた。帰りのロープウェイは 一番前だったのでスリルがあり楽しかったよ

Sa
件のクチコミ №57

ちょうど英国フェアをやっていました。素晴らしい景色、高山植物の花々、ピーターラビットの世界を際限した建物や庭がとても素敵です。お店もなかなか充実していて、ピーターラビットのショップ以外にも、雑貨やアクセサリー、アフリカンアート関連など見応えあるものが盛り沢山。エリアが広く、イベントを楽しむなら、ゆっくり過ごせるように時間をとってくるのがオススメ。

ちゃ
件のクチコミ №58

別にたいしたことはない、あまり楽しくない、ショボいかな、店もイマイチ感ありあり、行った時間帯が昼で、景色は、まあまあと言う感じ、夜や夕方のほうが景色綺麗に感じるかもです。車で来る人はスゴいカーブがそれなりにあるので気をつけて下さいね❗

池島
件のクチコミ №59

ガーデンテラスのレストラングラニットカフェでチーズフォンデュを頂きました。景色も良く神戸の街並みが見渡せる山頂近くで久しぶりにリフレッシュしました。🙆山の上なので少し涼しく感じ気持ち良かったです。😋👌美味しく頂きました🤓

中山
件のクチコミ №60

気持ちの良い所ですが土曜日,日曜日の駐車場の金額が高過ぎ他の場所も入館料払わないとお土産も買えないよ😅

めぐ
件のクチコミ №61

お天気イマイチでも、幻想的❗六甲ミートアーツ、やってます🎵

TA
件のクチコミ №62

大阪平野を一望できる。1000万ドルの夜景が楽しめる。夜の山は気温が低いので防寒着が必要。

T
件のクチコミ №63

神戸から大阪にかけての街並みが一望できます。

ku
件のクチコミ №64

六甲山山頂からの眺めは別格。休日駐車料金が高い。平日500円休日1000円。30分程でも1000円になってしまいます。

中川
件のクチコミ №65

景色がきれいです。お散歩におすすめ。夜景もロマンチックで素敵です。神戸観光なら必ず訪れてほしい場所です。

色々
件のクチコミ №66

駐車場代金も安く、子供達も夜のお散歩を楽しんでいました。不思議の国のアリス期間だったからかも知れませんが、、、夜景は非常に美しかったです!

瀬戸
件のクチコミ №67

時々ジンギスカン料理を食べに行きます。食べ放題が魅力ですよ!

ハル
件のクチコミ №68

紅葉見に行ったついでに寄りました(*´ω`*)ライトアップして綺麗やし夜景も最高(*`ω´)bでもめっちゃ寒かった(。>﹏

笑福
件のクチコミ №69

広々で食べ物屋さんも充実 楽しい時間を過ごせます。

岩谷
件のクチコミ №70

久々の訪問!綺麗になっていました!レストランも良かったです!さすが六甲山気持ちよく散策出来ました🍀🍀😄😁✌️

te
件のクチコミ №71

8月でも紫陽花が咲き日陰は涼しくすごしやすかったです。昔から何度も来てますが、駐車場の料金がいきなり倍の値段(500→1000円)になってたのにはショックでした。。せめて、フリーパスにするかどうか選ばせてほしい。。フリーパスいらないから500円に戻してほしい~😢

Co
件のクチコミ №72

日曜日の朝10時過ぎに現地に付き、小腹が減ったのでお茶しようかと思いましたが飲食店はまだ開いてなくて。ショップを見ているうちにカフェには開店待ちの行列ができてました。マラソンのイベントも開催されていてけっこうな人出でした。新緑とお花がキレイ。

ひろ
件のクチコミ №73

眺めがよかったので天気が良ければもっとよかった。入場料が無料ならなお良かった。

K
件のクチコミ №74

20年近く通い続け積雪の年越しや月食まで…幸せな思い出でいっぱい。グラニットカフェのテラスは悩み吹き飛ばす最高の癒やし。塔も綺麗になりかなり全体は充実してきて成長する我が子のような感覚。これからも神戸好きな、西宮や芦屋を昔から愛する人には落ち着ける六甲山であってほしい。

琵琶
件のクチコミ №75

バイクできました。駐車料金は300円です。レストランは四つあって、一番手前のなんとかカフェは混んでましたが、他は空いてて快適でした。

いで
件のクチコミ №76

自粛く時ですが 余りにも長過ぎで 待てなくて 六甲山にドライブに行きました 何年振りかな?曇りのち晴れて 最高の景色見れました 結構 みんな 出てきてるやん(笑)😅

松田
件のクチコミ №77

駐車料金も安く、混雑しないテラス付近にはジンギスカンやレストランやお土産屋さんもあり、夕刻から楽しめますよ。極めつけは、夜景が最高です。

北条
件のクチコミ №78

霧で景色は見る事ができなかったけど、静かで良かった。

ひろ
件のクチコミ №79

一昔前には景色しかなかった、六甲山山頂に素敵なムーミン谷のような建物達が!映えスポットのようで、若いカップルや、グループが平日でしたが、たくさんでした!ケーブル駅の山頂駅のところですね。カフェ、クラフトショップ、ジンギスカンレストラン、お土産ショップが並んでいました。イベントもたくさん行われているようで、夜も夜景と一緒に楽しめるスポットだとおもいます。

藪照
件のクチコミ №80

眺望良好で手入れも良くってデートや家族連れで来るのも納得。

はる
件のクチコミ №81

六甲山山頂にも、此方から登って行けますね👌

村山
件のクチコミ №82

六甲山の頂上にヨーロッパをイメージするスポットがあるのに驚きました。曇ってはいたものの、神戸の市街地が薄らながら眺められたので良かったです。

十倉
件のクチコミ №83

緑の風に吹かれながら、広がる海を眺めゆっくり休むのに最適です。家族や恋人同士にはスマホスタンドが用意されたベンチが数ヶ所ありますよ。

伊賀
件のクチコミ №84

六甲ミーツ・アート芸術散歩🚶‍♀️六甲枝垂れ見たくて、やっと来れました😆ロープウェーはとても混雑していてので、15分毎の運行にしてくれていました。しかし、11月に入った途端めちゃくちゃ寒かった🥶

Ya
件のクチコミ №85

お洒落になりましたね!景色が最高ですか、ステキなお店が増えました。少し歩いて気軽に食事できる店もあるし、昔からのジンギスカンのお店でマトンを楽しむのもよし…メニューもたくさんありますが、せっかくだからジンギスカンはマトンでしょ(笑)

池田
件のクチコミ №86

景色がとても素晴らしいです。

75
件のクチコミ №87

ちょっと曇りやったけど気持ちいい

Ta
件のクチコミ №88

大阪湾の夜景は感動出来ます防寒をしっかりとしてから上がりましょう

ママ
件のクチコミ №89

この時期になるとかなり寒いので、神戸市北区以外から来られる方は、地元では浮くと感じるくらいの真冬の格好をしてきた方が後悔しないとおもいます。景色も空気もとても綺麗です。

Ma
件のクチコミ №90

本日、天候は曇りで気温20°程度でとっても涼しかったです。テラスからのロケーションは最高で、いい景色を眺めながら頂く缶コーヒーも格別です。今回バイクで西六甲ドライブウェイを走りましたが、峠道なのでカーブに気をつければ木陰も多く道中も気持ちいいドライブでした。※ちなみにバイクの駐車場台は300円で車は500円です。駐車場のすぐそばに入り口のある、「六甲枝垂れ(ろっこうしだれ)」は入場料300円です。こちらも自然の景色をいっぱいに楽しめつつ建物の中に入ると自然の冷風体験が楽しめます。とても涼しかったです。神戸市西区の方からだと、たったの1時間程度で行けちゃうので、またのんびりしに行きたいと思います!

小栗
件のクチコミ №91

お天気よく、とても美しかったです。

ne
件のクチコミ №92

昼間の見晴らしは綺麗でした。次は夜景を見たくなりました。

Q専
件のクチコミ №93

神戸の夜景が見えます。さすがに綺麗です。標高もあるので夏は少し涼しくていいです。駐車場利用には1日500円、ショップや飲食店を利用しても特に割引はなさそうでした。他の六甲山の施設との駐車場との提携はあるようなので、ここだけに来るよりは何ヵ所か回ってくるのが良いかもしれません。そこはもう少し考えて提携してやってほしいと思いました。店舗数もそれほどなく、お土産屋さんに雑貨店、あと飲食店が数店舗ほどです。台風の後でしたので所々でここに来るまでに土砂崩れの後があり、交互通行になっていました。マイカーで行くには少し注意が必要だとおもいます。

ニャ
件のクチコミ №94

ハンモックゆらゆら、涼しく過ごせました。

大和
件のクチコミ №95

素晴らしい眺望を楽しめる、まさにテラスです。長上には垂れがありそのコンセプトの説明ツアーなどもあります。神戸や大阪湾、そして瀬戸内海の眺望は絶景です。有馬温泉からのロープウェイや神戸からのロープウェイの旅も素晴らしいですね。

Ak
件のクチコミ №96

六甲ケーブルカーで、歩いてここまで来ましたが、下では晴れていたのに登ったら全く見えず…‥…‥。 普段は景色を見によく訪れます。

馬屋
件のクチコミ №97

眺めサイコー👍景色 ここからぜひ見てほしいです!!インスタ映え間違いないです。お土産やレストランもあるのです老若男女問わず、お昼も夜もどちらも楽しめる所になってます。

くら
件のクチコミ №98

天気は、良くありませんでしたが、とてもいい場所でした!

Os
件のクチコミ №99

一面銀世界!小さなおこさんなら、ちょっとした雪遊び出来ます。オシャレな雑貨屋さんも入っていて買物も楽しめます。ノーマルタイヤではこの時期の六甲山は上がれないので注意です。

久美
件のクチコミ №100

久しぶりに行きましたが、まず駐車場の利用の仕方が分かりにくい。前払いですがその案内が分かりにくいため、モタモタする人が多く、時間がかかる。お土産も品揃えが少なく、物足りない感じ。おまけにスタッフの愛想が悪いと以前行った時より残念な感じでした。景色はきっと素晴らしいのだと思いますが、あいにくの雨で全く見えず。でした😭

情報
100 写真
100 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877−9
  • 地点:http://www.rokkosan.com/gt
  • 電話:+81 78-894-2281
カテゴリ
  • 観光名所
  • 展望台
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織