user
くつろぎ家
日本, 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町839−2
コメント
to
件のクチコミ №1

釜飯が食べたくて立ち寄りました。13:00ごろでしたが、5分も待たずに入れました。私が訪れた時は他の口コミにあるような悪い接客はなく、とっても気遣いができて明るい接客で気分がよかったです!みんな笑顔でフレンドリーで気が利く。良かったですよ。食事はくつろぎ釜1600円を注文しました。淡路島直送の鯛や蛸、山菜や鮭が入っていて贅沢です!そして、とーっても美味しかったです!お米の炊き加減もいいです!味は濃いめについていますが、濃すぎません。薄味だと逆に物足りないと思います。蛸はスッと噛みきれるくらい柔らかく鯛と鮭はホクホクで味がしっかりしています。山菜も美味しいです!そして、梅肉の茶碗蒸しがめっちゃ美味しかったです!茶碗蒸しに梅肉っていうのが初めてだったので、梅が強すぎるかな?と思いましたがそんなに強くないです!もちろん梅の味はありますが、アクセントになってさっぱり食べれます!ついパクパク食べてしまいました。1600円は高いかな…って思っていたんですが釜飯を食べたら十分って思えました!ご飯の量は多いのでそれも含めて満足感あります!

ol
件のクチコミ №2

有馬温泉初訪問の際に近くに釜飯屋さんがあるということで宿は食事無しのプランにして旅程を組みました。お肉も食べたかったので湯けむり蒸しを注文しました。LO19:00で入店18:30でしたので他のお客さんも少なく大体待ち時間はオーダー後20分程でお食事いただけました。個室でしたが換気の為でしょうか戸は開け放してありました。お食事自体は大変美味しくいただいたのですが、戸を開け放しているからか小蝿が2.3匹辺りを飛び回っていましたし、お店の方の声が丸聞こえで気になりました。会話も小声であればまだわかりますが割と大きめの声でずっと話していて食事に集中できなかったです。楽しみにしていただけに本当に残念でした。なかでも「早く帰りたい」等の会話もありましたが、接客業でこういった言葉は絶対お客様には聞こえてはならない会話だと思います。外食を楽しみに来ているのに、そこのお店方が早く帰りたい等言っていたら自分がお客の立場であればどう思うでしょうか。一度考えてみて欲しいです。せっかくの美味しい食事でしたが美味しい不味い以前の問題でした。申し訳ないですが星1つも付けたくありません。急いで食べて19:15にはお店を出ました。リピートは勿論ないです。他にも接客に関して最悪だとのレビューは多いですが、あぁ、こういう事かと納得しました。有名店のようですが全くもって評価に値しません。今後同じ思いをする方がいないよう改善されることを願います。おそらく無理なのでしょう。おすすめしません。ごちそうさまでした。

たな
件のクチコミ №3

くつろぎ屋は、淡路島直送の魚介類や山の幸を使った釜飯が座敷で味わえます。古い一軒家を改装した御食事処。淡路島直送された鯛やタコのうま味や、厳選した山菜の香りがご飯にしみこんだ釜飯が味わえます。それぞれの釜めしに一品と茶碗蒸し、吸物が付く「いっぷくコース」1350円~刺身・煮物などの六品盛、茶碗蒸し、吸い物、デザートが付く「まんぷくコース」2400円~があります。

あき
件のクチコミ №4

ミシュランに載っているそうです。三連休の最終日、雨が降っている11時45分ぐらいに伺いました。2組待ちで、先に注文を受けてくれるので、席に着いたらすぐに料理が出てきました。神戸牛のせいろ蒸しと釜飯のセットを頂きました。お肉はとっても柔らかく、釜飯も具材が生かされており美味しかったです。丁寧に調理しているのが分かりました。

P
件のクチコミ №5

2021.3月末に行きました。入店の際に消毒、おでこでの検温(非接触)があります。アクリルパネル等の仕切りはありませんでしたが、隣のテーブルとは少し距離があり、密にはなっていなかったと思います。11時過ぎに入店しましたが、春休み中とはいえ平日という事もあってかすぐに席へと案内されました。ただ、10分もたたない間に待ちが出ているみたいでした。開店直後の入店をおすすめします。靴を脱ぎ、お座敷へとあがります。釜めしは注文時に約25分ほどかかると言われました。釜めしなので、炊き上がりに時間がかかるのは仕方ない事ですね。私はくつろぎ釜めしを食べましたが、釜めしの具もしっかり入っており、素材の味を堪能出来てとても美味しかったです。鯛釜めしも美味しかったみたいです。茶碗蒸しは梅だれなしでも美味しかったのですが、梅だれは酸味が効いていてそれもまた美味しかったです。いっぷくコースを食べましたが、お腹は満たされました。

yu
件のクチコミ №6

並んでれば待ちますが、ゆっくり食事したい方にはピッタリのお店です。有馬は狭いお店が多いので、こちらは重宝します。釜めしのランチセット有馬のお店の中で比べるととってもリーズナブルです。かなりの頻度でお伺いしてます。

Sa
件のクチコミ №7

2021.4.10 ミシュランガイドに載った繁盛店です。土曜日の昼開店時間11時の10分前に到着して1番乗りでしたが、あっという間に行列が出来ました。釜飯けっこうボリュームがあり味も美味しいです👍

Ju
件のクチコミ №8

くつろぎ釜がとても美味しかった!一汁三菜のいっぷくコースで充分満足できる量でした。有馬おすすめの一軒

hi
件のクチコミ №9

平日のランチに伺いました🍴並んでいましたが、中は広いようでそんなに待たなかったです2階の個室でいただきましたが、適度な広さでとても落ち着けました穴子の釜飯美味しかったです!Go to の紙クーポンのみ使用できました

Ju
件のクチコミ №10

感染対策はばっちりされてました。生米から炊いた釜飯が美味しかったです。スタッフの対応もとてもよかったです。

平岡
件のクチコミ №11

釜飯がとっても美味しかったです。人気店なので少し並びました!

銀色
件のクチコミ №12

有馬温泉にて絶品釜飯をいただく閉店時間間際の夜に来店10分ほど待って席に通された座敷の机にメニューがあり、海鮮釜飯と1品盛り合わせのセットを注文10分か15分くらい待って釜飯と1品盛り合わせが来た釜飯はまだ蓋を開けずに、まずは1品盛り合わせからいただくことに卵焼き、マグロとイカの刺身、南蛮漬け、鮭、煮物盛り合わせ、ごま豆腐?と豊富温泉卵もあった新鮮な造り、煮物も美味しくいただけた満を持して、釜飯の蓋を開帳開けた途端、大振りの海鮮がぎっしりと詰まっていた底からしっかりと掻き混ぜて、茶碗によそっていただく米はしっかりと出汁で味が付いており、ムラなく炊けていた海鮮が鮭、白身魚、蛸が入っており、山菜も混ぜられていたおおよそご飯の量は茶碗2、3杯分だろうか(自分基準。海鮮具材込みなら3、4杯は食べられる)海鮮がメインでしっかりと食べられた値段は相応のものだが、質や量ともに非常に満足できた2階もあるようだが、複数人客優先だと思われるそもそも温泉街なので家族連れがほとんどなので1人で行くには少々勇気がいるかと思われるいずれにしても人気店なので早めに行くか予約した方がいいだろう立地は駅から登るが、さほど奥にあるわけではなく、交差点にあるのですぐにわかるだろう1度は味わっておく価値あり

ka
件のクチコミ №13

有馬温泉全体が夜は8時までの営業となっています。コロナ禍の今、夜はとてもひっそりとしていて、寂しい感じですが、こちらのお店は人気店のようでまずまずお客さんが来ていました。釜飯は薄味で全体的に優しい味かと思います。カード払い不可でした。

世界
件のクチコミ №14

おいしかった。想像以上に回転率も高く待ち時間も少なくて済んだ。(月曜日の夜)

LO
件のクチコミ №15

まず、超人気店のため、行くなら開店すぐ、または開店前に行きましょう。すぐに一時間以上の待ちか、そもそも待つことすら出来なくなります。予約の場合、当日予約は無理です。営業時間が短いのもあって、そもそも全時間埋まっており、予約することすら出来ません。私は開店すぐにいったため、待ち時間なしで入れました。頼んだものはくつろぎ定食。流石は人気店、味のクオリティは文句なしで高く、大変満足のいくものでした。

円間
件のクチコミ №16

約1ヶ月前にお店に電話して予約。7人ですが、個室をお願いしたいと伝えるとOKとのこと。後は、前日までに釜飯のコースを決めて連絡くださいとのこと。ということで、くつろぎ家さんにおじゃましました。17時過ぎに入店。予約名を告げると、個室へご案内。ほほー。なかなかにくつろげそうなお部屋。では、とりあえずのかんぱーい!料理は予約してあるので、釜飯ですが割と早く運ばれてきます。こちらのお店のコースは3種類①あり釜 まんぷくコース釜飯に造り、焼き物、煮物など6品盛りと茶碗蒸しと吸物とお漬物とデザート②あり釜 いっぷくコース釜飯と付き出しと茶碗蒸しと吸物と香物③湯けむり蒸し神戸牛・野菜のせいろ蒸し。釜炊き白米(別途料金で釜飯に変更可)1品、香物、吸物、デザート少食な我々7人は全員、いっぷくコース内訳は穴子 4名くつろぎ 2名山菜 1名では、とりあえずのかんぱーい!自分が頼んだのは・いっぷくコースのくつろぎ釜飯 1450円くつろぎ釜飯は、鯛、鮭、山菜、タコが入ったミックス釜飯です。席には付き出しの昆布の佃煮ぽいのとごま豆腐。味付け自体は醤油加減控えめで穏やか。いい酒アテです。次に茶碗蒸し。上にちょんと梅肉があしらわれています。2つ並べると、ちょっとセクシーだよね。滑らかな口当たりで優しめでいい出汁の塩梅。具も割りと入っていて、満足感の高い茶碗蒸し。そして、釜飯タイム。予約をしていたので、入店して15分位で持ってきてくれました。くつろぎ釜飯は、色々と具材が入っていて、豪華な感じ。釜飯自体の味付けは穏やかめで比較的あっさりしてます。鮭と鯛を混ぜ混ぜして食べると、贅沢な味がします。他の方のもちょっとずつ頂きました。穴子釜飯はたくさんの穴子が入っていて、よく混ぜ混ぜして食べて下さいと言われてはりました。穴子好きな方にはたまらんやつ。山菜釜飯は、あっさりしていて、釜飯的には1番うまかった。----------------------------------18時過ぎにお店を出ましたが、ビックリする位に待ちの行列(約30人位)出来ていました。予約無しで行くと、エラい目に会うかもです。この内容で軽く呑んで、2000円位なのは、かなりうれしい。ごちそうさまでした。

FM
件のクチコミ №17

開店前から行列の出来る名店。第一陣で入店出来ました。くつろぎ釜をいただきました。ごはん茶碗4.5杯分もありますが、鯛や鮭がめちゃ美味しく、蛸も弾力強めで、ペロリと完食です!島レモンという淡路島のビールがフルーティで美味しくいい時間が過ごせました!

Ke
件のクチコミ №18

くつろぎ釜飯を食べました。写真には写ってませんが、たくあんがついてました。釜飯の底は思ったより深く、ボリュームがあります。いっぷくコースで十分お腹いっぱいになりました。美味しかったです!今はコロナの影響で個室の予約を受け付けてないそうですが、運良く個室に入れました。赤ちゃんが一緒だったので助かりました。赤ちゃん用の椅子のバンボを貸してくれて良かったです。

KA
件のクチコミ №19

有馬温泉の釜飯屋さん。ネットで有名になったらしく、開店前から行列! 古民家風風の2階建てのお店で、2階には個室がいくつかありますので、家族だけでくつろげます。メニューは釜飯が5種類で、プラスで刺し身と焼き魚のセットもありました。単品でも、突き出しと茶碗付き。美味しくいただきました。

ru
件のクチコミ №20

平日に有馬温泉に日帰り一人旅をしました。ネットで調べた別のお店に行こうと思っていましたが、10時半頃にお店の前を通りかかると行列(8組くらい)が出来ていたので、並んだら入れそうだと思い並びました。30分並んで開店時間になると順番に席まで通していただきました。結構席数があったのでたくさん入れます。注文も入った順に聞きにきていただき、食べ歩きもしたかったので少なめのセットにしました。釜飯は25分くらいかかると前もって言われ、そのくらいに出てきました。並んで正解のお味でした。お出汁が本当に美味しく噛みしめていただきました。一人でも居心地は悪くありませんでした。

K-
件のクチコミ №21

外国の方が多いらしく大変混雑してました。有馬唯一のミシュラン1つ星とホテルで勧められたのでここに。リーズナブルで美味しいので良いかと思います。繁華街でこの量食べたら1.5倍は取られるのでは?

なご
件のクチコミ №22

魚貝の釜飯の種類も豊富で、今回は鯛、鮭、蛸、山菜入りのくつろぎ釜いっぷくコースを注文しました。鯛と鮭はふっくら、蛸はぷりぷり、山菜も柔らかく、お出汁で炊き上げた釜飯は、具材の旨味がたっぷり染み込んでいて、とても美味しく頂きました。量も多めで大満足、お腹いっぱいになりました。今度は牡蠣などの季節の釜飯を食べてみたいです。

大奈
件のクチコミ №23

予約せずに祝日の月曜日11時10分頃に行って直ぐ席に案内してもらえました。「あり釜いっぷくコース」を注文しました。釜飯、付きだし、茶碗蒸し、吸い物、香物のセットメニュー。釜飯は鯛、鮭、山菜、蛸の「くつろぎ釜飯」に。釜飯が炊きあがるまで待ちますがその時間も楽しみに待てます。出汁で炊きあげた旨味いっぱいの釜飯は期待通りの美味しさで特に蛸がプリプリで😋🍴💕お腹いっぱい大満足です。ごちそうさまでした❗️会計を済ませてお店を出る時には順番待ちの人がたくさんいました。

sa
件のクチコミ №24

有馬温泉に泊まった際に寄ってみました。まんぷくコースくつろぎ釜を頂きました。他にも色んな釜飯があったのでまた有馬に行ったときは食べに行きたいです。

Al
件のクチコミ №25

牡蠣釜飯(冬季限定)と鯛釜飯の一腹コースをいただきました。(満腹コースもあります)一腹コースと言っても茶碗蒸しとお吸い物と漬物も付いているので結構お腹一杯になります。開店少し前に並び始めたらスムーズに入れました。食べ終わって店を出るときには少し並んでいました。

S
件のクチコミ №26

雰囲気もいいし接客もいい美味しかったです。座布団をそっと置いてほしかった(放り投げるのではなく)

有楽
件のクチコミ №27

予約をして伺いました。予約の際に料理を聞かれて戸惑いましたが伝えておくと部屋に案内されてすぐに料理が出ました。部屋も家内と二人にもかかわらず個室を準備していただきゆっくりと料理を楽しむことが出来ました。あなごの釜めしとくつろぎ釜めしをいただきました。お出汁が上品でとても美味しくてとても満足でした。仲居さんたちも、老舗の料理屋にありがちな奢ったところもなくよく気が付いて丁寧な応対です。有馬温泉には蕎麦屋や洋食屋等の数多食べ物屋がありますがここはおすすめです。予約をしての訪問が宜しいかと。

川瀬
件のクチコミ №28

美味しい釜飯とお料理いつも楽しみにしています

S
件のクチコミ №29

いまは観光客が少ないせいか、並ばずに入れました。くつろぎ釜をいただきました。旅の記念に食べるのはいいですが、また有馬温泉にきてもリピートはしません。

ジャ
件のクチコミ №30

予約はしていないから、待つのを覚悟で行った方が良いと思います。

ハリ
件のクチコミ №31

ホテルの方に進められ、このお店に入りました。入店前に、検温とアルコール消毒を行ってから座敷席に案内されました。席に座り、お茶とおしぼりを置き、メニューを見た瞬間に「お決まりまでしょうか?」と声をかけられ少し驚きましたが、「まだ決まってません。」と伝えると「分かりました。お決まりになりましたらお呼び下さい。」と話し離れていきました。友人とメニューを見て決まり呼ぼうとしたタイミングでパッと「お決まりになりましたでしょうか?」と来て、すぐに注文することが出来ました。注文のタイミングで後飯を炊く為、全部のメニューが出るまで時間は掛かりますが、どれもこれもとても美味しかったです。お肉は柔らかく甘味もあり、2種類の付けだれ(ポン酢のようにさっぱりしたのとゴマダレのようなマイルドなタレ)との相性はバッチリでした。後飯も、程良い柔らかさで噛めば噛むほど味が出ました。

ke
件のクチコミ №32

ミシュランガイド掲載の店。コロナで自粛中+早めということもあり個室へ案内。くつろぎ釜は逸品。俺好みの味。ごっそさん

L
件のクチコミ №33

生米から炊いて下さるため出てくるまで少し待ちますが、美味しかったです。人気はくつろぎ釜とのこと。支払いは現金のみ

Hi
件のクチコミ №34

釜飯がとっても美味しいです。しかもリーズナブルでした。お腹いっぱいになりますよ。お勧めです。

Mo
件のクチコミ №35

遅めのお昼で利用。あまりお腹も空いていなかったので、くつろぎ釜のいっぷくコースを注文。ゴマ豆腐、黒豆煮、茶碗蒸しを食べながら釜めしが炊き上がるのを待ちます。連れは牡蠣やら穴子等注文していましたが、具は後乗せなのであまり釜飯としての一体感はありません。味付けも微妙ですがコスパは有馬では良いかと思います。支払いは現金のみ。接客はあまり良くないので、小さい子連れや荷物の多い人には向かないと思います。

シン
件のクチコミ №36

有馬温泉の界隈では、良いお店だと思います。味も、価格も!

Mi
件のクチコミ №37

偶然個室に案内していただき、ゆっくりおしゃべりしながらお友達と濃い時間を過ごせました。ありがとうございました

tu
件のクチコミ №38

美味しいです。宿泊を素泊まりにして正解でした。浮いたお金で贅沢にご飯たべれます。今回は松茸ご飯の満腹コース刺身、幽庵焼き?、煮物、茶碗蒸し、釜ご飯ついて¥3000はなかなかリーズナブル!秋の季節はとてもいいかもしれない。営業時間があまり長くないので早めに来店する必要がある。

あず
件のクチコミ №39

釜飯がめちゃくちゃ美味しいです!部屋も個室で家族連れでも安心。値段もそこそこ。ただ、駐車場が無いのが悲しい。

ap
件のクチコミ №40

季節限定のかき釜飯の牡蠣はつぶが大きいうえ、ぷりっぷりっ😃ほのかな磯の香りと、もちっとした、いい感じのお出汁がきいたお米の甘味が最高‼️そして、ゆったりと食べれます。おもてなしの気を使った接客もよかったですね🎵また、伺いたいです。次は鯛めしがいいかな、、ご馳走様でした。

ジジ
件のクチコミ №41

めっちゃ列が出来てた…新幹線の時間があり時間もなく断念😣💦近くにご飯処が数件しかなく、12時に行ったときには30人ほど並んでいました!美味しそうな匂いがしてた😭また、機会があれば食べてみたいです👍️

みゆ
件のクチコミ №42

有馬温泉での昼食で悩んだら…釜めしが、美味しい「くつろぎ家」注文後、生米から炊くので(25分ぐらい)かかります。それでも食べて納得!満腹!◎正午は…混み合います。11時30分頃がスムーズに入れます。(店内禁煙)

いさ
件のクチコミ №43

うす味で素材の味が楽しめる釜飯です。美味しいですよ。行列ができるので、開店少し前に行くのが良いですが、炊きあがりに25分かかります。

ar
件のクチコミ №44

お肉が柔らかくておいしかったです。

石井
件のクチコミ №45

釜飯が美味しいお店です!半個室なお部屋でした。時間によっては、かなり待つので、早めに行った方が吉です!

山中
件のクチコミ №46

入口みぎの松の古木が根っこだけになっていて。。。蹲に巻き付いた根っこだけでも歴史を語る素晴らしいオブジェになっていました。

J
件のクチコミ №47

予約分が満席で、並べば食べられます、ということで18時くらいにうかがうとちょうど前に2組だけでした。釜飯が25分くらいかかるので、待っている間に注文を取ってくれて神戸牛の湯けむり蒸しにミニ釜飯のセット3500円を注文しました。10分ほどで席に案内されました。しばらく待つと出てきてまず釜飯から、鮭と白身の魚、たこ、山菜が入っていて具沢山!美味しい!ミニですがちょうどいい量でした。せいろも湯気が出た頃店員さんが蓋とって火を消しにきます。たっぷりの野菜の上に神戸牛がみっちり‼️美味しくいただきました^ - ^是非また食べたいです。

Sa
件のクチコミ №48

公式サイトに記載がありませんでしたが、休業していました。何のためのサイトでしょうか。

ma
件のクチコミ №49

タモリさんのテレビを見て来て見ました。1時間ぐらい並んだけど、並んだ甲斐がありました。神戸牛の蒸籠蒸しと釜飯とビール最高です。

ko
件のクチコミ №50

接客の全く出来無い店。飲食店は『食べ物』さえ提供すればいいと思っている。当日は『乳児がいるので入店可能か』 を尋ねたら、店員の女性に、『あぁ……』と怪訝な回答をされた。 その時点で入店しなければ良かったのだが、同席していた友人夫婦の手前食事をしたが 最悪であった。 食べたら出ていく、まるで某牛丼屋のような回転率。

Ta
件のクチコミ №51

さっぱりして美味しいかったです

Na
件のクチコミ №52

並ぶが並ぶだけの価値有り

li
件のクチコミ №53

家族4人で立ち寄りました。小さな子供が居ても安心な個室で食事が出来て期待通りの美味しさで大満足でした✨

敦子
件のクチコミ №54

久しぶりに美味しい😋🍴💕釜飯に出会えました❗最高に美味しかったです。

中野
件のクチコミ №55

美味しかったです❤部屋が個室なので、気兼ね無く楽しめました

T
件のクチコミ №56

有馬に来たときは大体寄ってます。釜飯がとても美味しくなにより店内のゆったりと出来る感じが好きです

まる
件のクチコミ №57

有馬温泉にある行列の出来る釜飯屋さんです。家族で利用しましたが、休日の12時前くらいに並び始めて2時程待ちました。予約とかもなく単純に並ぶしかないので、待ち時間が苦痛な方は利用しない方が良いです。釜飯を作るのに20分程度かかるので、この待ち時間は仕方ないかもしれません。旅館の様な一軒家のため、席によっては自分達だけで一部屋という席もありました。料理はとても美味しく、非常に安価で海鮮とご飯をしっかりと味わえました。店員さんもこちらが気を遣うほど低姿勢で接客してくれるのが申し訳ないくらいです。待ち時間と距離で中々いけませんが、また伺いたいです。

no
件のクチコミ №58

人気のお店のようで、少し混んでいました。穴子飯はほんのり甘口でふんわりとした口当たり。お店も静かで落ち着ける感じ。

みり
件のクチコミ №59

毎年恒例ご主人様のバースデー旅行。有馬温泉に行った時に、お昼を頂いたのがこちらの釜飯。雰囲気も良く、とても美味しかったです。

U
件のクチコミ №60

美味しかったです。個室もあり良かったです!

米満
件のクチコミ №61

釜飯が。うまい

ほど
件のクチコミ №62

釜飯美味しいです。予約したほうがいいですよ。

平石
件のクチコミ №63

満腹セット、付け出しの料理もおいしくて量も充分です 釜飯は穴子にしましたが、柔らかく、あっさりしていて、とても良かったです

or
件のクチコミ №64

ゆったりした部屋で美味しい釜めしを食べれます。予約しなくても開店時間に合わせて入れば大丈夫でした。

かな
件のクチコミ №65

いつもは多くにぎやかでしたですけどねぇ?今日はしっぽりと個室で頂きました❗釜めしが美味い❗又ゆっくりと行きますので宜しくお願い致します。

大木
件のクチコミ №66

30分待ちで食べました穴子の釜めしがサイコーでした。

北川
件のクチコミ №67

蒸籠で蒸す神戸牛肉が、メチャ美味しい。

永石
件のクチコミ №68

2019/4/21(日)釜飯No.1タイの釜飯ってこんな美味しいのね

越田
件のクチコミ №69

和室の個室でリラックス出来た☆茶碗蒸しに具が無かったのが残念だった!

うそ
件のクチコミ №70

有馬温泉に着いてランチを探していたら大人気の釜飯屋さんを発見。30分並んだあと、釜飯の炊き上がりの時間もかかりましたが、具だくさんで量もたっぷり、お腹いっぱいになりました。

松本
件のクチコミ №71

美味しかったです。落ち着いていて接客も丁寧で雰囲気も良かった。私達は11時くらいに入ったのでまたなかったけどお昼は混むようで帰り並んではった。

Na
件のクチコミ №72

神戸牛の湯けむり蒸し、とろける美味しさでした!

ねむ
件のクチコミ №73

あなご飯を食べましたが、びっくりするほどあなご尽くしで美味しかったです!!旦那さんは期間限定の牡蠣ご飯食べていましたがそれも美味しくて並んででも食べて良かったです♡♡

工藤
件のクチコミ №74

値段にあったとおりのお味に満足です。湯けむり蒸しをいただきましたが、そちらも釜飯もすばらしいと思います。

曽川
件のクチコミ №75

くつろぎ釜飯はいつ食べても安定のおいしさ。従業員の方が親しく話しかけてくださってアットホームな感じ。

乾彩
件のクチコミ №76

神戸牛と釜飯最高です!この釜飯が食べたくて有馬まで来てしまいます。

麒麟
件のクチコミ №77

釜飯が美味しかったです。

曽川
件のクチコミ №78

落ち着いた店内、美味しい料理。釜飯が本当に最高です。

羽根
件のクチコミ №79

釜飯の具がとても大きかった。ビールの提供のタイミングがこちらとしては遅く感じられた。

Yu
件のクチコミ №80

とても美味しいです。

RK
件のクチコミ №81

想像してたより美味しかった!くそ暑い中での行列も納得。予約必須です

渡邊
件のクチコミ №82

釜飯貰った美味しいですが蒸し牛肉も😋

山田
件のクチコミ №83

待たずにそのまま席に通されても作るのに30分はかかるので、のんびりと待ちましょう。混んでなくても一人だと相席になるようなので、相席が苦手な人は気をつけましょう。「相席でもよろしいでしょうか?」と聞かれずに「席に案内します」と言われて、個室に入る瞬間に「相席ですので」と突然言われる。個室に一人でいた若い女性も相席になることを聞いてなかったようで、意外そうな顔をされてました。当方はおっさんなのでかまいませんが、せめて個室に二人きりになるなら男女別にした方が良さそうな気がしました。

地主
件のクチコミ №84

かなりの人気店なので待ちましたが、味、雰囲気共に堪能しました。

柏木
件のクチコミ №85

11時半に予約して行きました!まんぷくコースかいっぷくコースかなやんだのですが、せっかくなのでまんぷくに…本当にまんぷくになりました(笑)季節限定の牡蠣釜飯をよばれました。大きな牡蠣が5個も入っていて満足!!個室なのでつい寛いでしまいますが、待たれている方がたくさんいらっしゃるのでゆっくりするのは別の場所が良いかな〜

岡本
件のクチコミ №86

食事は大変美味しかった、でも30分以上待ちました。

Vc
件のクチコミ №87

かなり混んでいますが、待つ価値が大いにある絶品釜めしのお店。鯛釜飯を注文しましたが、ふんわりとした鯛の身と鯛の出汁がよくしみたふっくらとしたご飯に感激。本当に美味しかった。

Ma
件のクチコミ №88

お店の雰囲気もよく山菜そして魚介類も新鮮な食材を使用されお腹一杯になりました。高級な温泉街でリーズナブルなお値段で美味しくいただき満足しました。

K
件のクチコミ №89

釜飯✏️

パパ
件のクチコミ №90

くつろぎ釜いっぷくコースを注文しました。炊き上がるまで、時間が掛かりますが最高に美味しかったです。鯛・鮭・蛸🐙・山菜が入っていました。ゆっくりくつろぎました。

籠谷
件のクチコミ №91

美味しい!ボリュームたっぷり!

織田
件のクチコミ №92

美味しい雨の中外で待たされちゃうのはちょっと駐車場も無い

ta
件のクチコミ №93

山菜きのこ釜飯いただきました。きのこがぷりぷりで美味でした。値段も手頃米をとぐところから作り始めるため30分程かかります

岡本
件のクチコミ №94

鯛釜飯美味しかったです!

安田
件のクチコミ №95

釜飯を注文してから25分程待ちますが、美味しかったです。

件のクチコミ №96

そこそこいいお値段ですが、素敵なお店で美味しい釜飯が食べられます。週末はかなり混んでます。

ic
件のクチコミ №97

すごく行列ができています。個室があり、ゆったりした時間を過ごすことができました。店員さんも元気で、愛想が良く、その点も良いポイントです。釜飯が売りのお店だと思いますが、優しい味で、大満足でした。

mu
件のクチコミ №98

いっぷく山菜釜めしを食べました。米から炊くので25分かかるとのこと。具は多く、味付けは薄めでした。

藤井
件のクチコミ №99

釜飯を眺めの良い角部屋個室でゆったりと頂きました。茶碗蒸しも美味しかったです。

いか
件のクチコミ №100

有馬温泉の釜飯屋さんです。予約せずに行ったのですが1130頃に着いたらもう満席。妻の友人の紹介だったので美味しいだろうと頑張って並びました。1時間位で何とか座れましたが、絶対に予約すべきです。遅れて来ても入れてくれるので親切安心です。釜飯は待っている間に事前にオーダーがとられ30分かかると言っていたのですが、席に座るとすぐ出て来て待ち時間込みと思えば並んだ甲斐がありました。釜飯はしっかりとお焦げも程よく出来ていて体重気にして残そうと思ったのですが無理でした。コスパも高くお薦めです。

情報
100 写真
100 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町839−2
  • 地点:http://www.umemaru.net/kutsurogiya
  • 電話:+81 78-903-1550
カテゴリ
  • 和食店
  • シーフード・海鮮料理店
サービス オプション
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
雰囲気
  • 居心地が良い:はい
客層
  • グループ:はい
同様の組織