user
塩屋駅
日本, 〒655-0872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町1丁目2
外観
塩屋駅
コメント
おい
件のクチコミ №1

乗り換えはしやすいけどJR快速山陽特急止まらないのではなぁ須磨駅程ではないですが、海が近いです風景としては塩屋駅周辺の方が好きです

無粋
件のクチコミ №2

JR、山陽電鉄が至近距離にある駅。どっちを利用するのか悩ましい。地形として山側が迫って海側との鬩ぎ合いで急坂が多い。

Yu
件のクチコミ №3

JR塩屋駅 改札を出て左に少し進むとコインロッカーが有ります。設置数が少ないので、利用する際はご注意ください。

Qr
件のクチコミ №4

Close to the Emerald Green beautiful ocean!!!!エメラルドグリーンな美しい海に近いです!!!

なか
件のクチコミ №5

古きと新しきが分かりやすくミックスされた街だと思います。塩屋駅から海を眺め、乗降される人を眺めてると心癒される感。

池田
件のクチコミ №6

遠方までの切符は、窓口か緑の券売機しか買えない。窓口で購入しようとしたら、黒ぶちの眼鏡をかけた若い係員が、緑の券売機で買えますよ~って!! めんどくさいのは、わかるが仕事だろ?まだ、こんな殿様気分の社員が、JRにいる事に、苦笑い。こんなんだから、JRの事故は無くならない。

おか
件のクチコミ №7

普通のみ停車山側に異人館やレトロ商店街有り、

あお
件のクチコミ №8

小さな駅です。駅前は山手側はすぐに商店街、南側は2号線なので車の待機する場所がありません。ここから西に行くと小さいですが塩屋海岸があります。夏は地元の方のイベントをやっておりかき氷が100円と安いです。商店街を抜けて山ヘ登ると須磨山頂遊園地につながります。なお、塩屋駅そばの鬼平コロッケはオススメ。

たけ
件のクチコミ №9

撮りやすい

海老
件のクチコミ №10

無人駅で普通しか止まりませんホーム自体は6両分の長さがありますが最近柵ができて4両分の長さしか通行出来なくなりました

鍋嶋
件のクチコミ №11

駅に接近する電車の車窓からクラシカルな異人館が姿を見せているのに興味を惹かれ、休日に降り立ってみた。駅の北側出口は商店街に通じており、南側出口は海岸線と並行する国道2号線に通じている。商店街を抜けて暫く歩いてみたが、急坂を登っていくのが億劫だったため、異人館は遠目に眺めるだけで済ませ、南へ進行方向を転じ、塩屋漁港周辺を散策。空と海のほかは何もない簡明な風景が却って新鮮に感じられた。興味を惹かれて西へ西へと歩みを進めると、公園を併設した浄水場のような場所(かなりの敷地面積で「平磯緑地」であると後に知った)に至った。さらに西へ歩き「恋人岬」も通り抜け、とうとう垂水駅前まで到達してしまった。地図なしでのエキサイティングな道程だった。

各種
件のクチコミ №12

ハッテンバへの最寄り駅です。夏にれば近くの海岸で気持ち悪い人達が集います。

m.
件のクチコミ №13

旅の途中で、海が見たく海近く降りた駅でしたが、絶景で、心癒され心洗われました!

コイ
件のクチコミ №14

普通しか止まらない田舎駅駅舎の造りも古い昭和の匂いが残っている

gu
件のクチコミ №15

かつて山陽電鉄の塩屋駅で電車時限式爆発事故が起こった悲惨な歴史がある駅。この事件は時効となり現在まで犯人はつかまっていない。

Si
件のクチコミ №16

新快速も快速も通過する小さな駅。直ぐ隣にある山陽塩屋も普通しか止まりません。なので優等列車の通過だらけなので動画で通過集を撮るならこの駅かな。

上野
件のクチコミ №17

駅北側の階段下にある鬼平コロッケは弁当やサンドイッチがあります

三谷
件のクチコミ №18

神戸市塩屋は、ちょっととしたパラレルワールドです路地、路地裏、迷路が好きな人々は、この街のトリコになること120%です私は、単焦点標準レンズのカメラを持って、5 回も10回も通うつもり…ウフフでございます

高柴
件のクチコミ №19

海が近いことから釣りの方などが重宝しています。

D
件のクチコミ №20

良き天気

ta
件のクチコミ №21

JRと駅が隣接している。相互に往き来することができ近隣の住民は目的に応じて山陽、JRを選ぶ事が可能。

Y
件のクチコミ №22

駅前の感じがよい雰囲気です。

At
件のクチコミ №23

駅前に広場が無いので、車で行くのは困難です。車の場合、隣の須磨か垂水に行くようにしてます。

mi
件のクチコミ №24

普通しか止まらない駅電車の撮影場所としては最適です

ca
件のクチコミ №25

駅近くの異人館踏切から撮影非常に神戸らしい風景を背に山陽電車を撮れます

シン
件のクチコミ №26

作業所の指導者が住んでる

T
件のクチコミ №27

普通電車のみが停車する。

サー
件のクチコミ №28

駅北側の道が狭い。

けけ
件のクチコミ №29

素晴らしい

情報
100 写真
29 コメント
3.6 評価
  • 住所:日本, 〒655-0872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町1丁目2
カテゴリ
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織