user
イトヨカド 船橋店
日本, 〒273-0005 千葉県船橋市本町7丁目6−1
コメント
Ya
件のクチコミ №1

船橋駅北口からすぐの所にあります。東館西館に別れてるけど、行き来出来る通路があるので困りません。基本東館がイトーヨーカドーで、西館が専門店が入ってます。最近西館にGUが入りました。イトーヨーカドーの服を買う人が更に減る気がします。西館のフードコートはどこにでもある名前が知れてる店ばかりで、ひねりが無いので楽しくないんですよね。

トキ
件のクチコミ №2

締め付けない靴下あり助かりました。帰って履いて見ました。又船橋に行った時には購入したいと思った程、履き心地が良かったです。

宮内
件のクチコミ №3

スーパーで食材から生活用品まで、ほぼここで揃います!専門店は棟が分かれてまとまっていて、見たい商品をあれこれ考えて店舗を行ったり来たりしなくてすむので楽です。1階の店舗入口には、ペットボトルのリサイクルマシンも置いてあり、1本リサイクル=ナナコポイント 2ptに交換出来ます。リサイクルにも貢献出来て、かつコツコツポイントも貯められるので嬉しいです。フードコートもあり、内容が充実しているので時々小腹が空いた時やおやつ代わりに、軽食を取ったりもします。

もも
件のクチコミ №4

アイス、冷凍食品売場。行列のレジ待ち。開き戸の為見るにも手に取るのも並ぶ人は左右の間隔を空けて並ばないといけないと思うのですが。その列のレジ待ちをしてた中高年!!こちらが食品を取ったこと?が、かごが当たった事?が気に入らなかったのか、色々とひどくバカ女などと怒鳴り散らしてきました!こちらは確認した上で行動してましたが。言われようがないので意味がわかりません。くだらなく、大人げないのでそんなの無視しましたが、狭い場所でレジ待ちさせるなら開き戸ではなく引き戸がいいと思います。引き戸に出来ないのならば、商品を買う側並ぶ側双方が気分良く買い物が出来るようもっと配慮をはらって頂きたいです

坂本
件のクチコミ №5

リンガーハットと丸亀製麺が入っているのは嬉しい。商品数も勝田台のフルルより充実している。

りゅ
件のクチコミ №6

弁当、惣菜に関してはいまいちですね。唐揚げにしてもカラッとしてないし、弁当に関しては味付けなんかもおいしくありませんでした。

FU
件のクチコミ №7

東西館に分かれた大きなイトーヨーカドーです。シャポーや東武も近くにありますが引けを取らない規模のデパートです。

ke
件のクチコミ №8

一時期は潰れちゃうんじゃ…てくらい閑散としてましたが、リニューアルを重ね、薬局を兼ねたプチプラ&カウンセリングメイクコーナーが大充実したり、ダイソーやロフト、無印なども入ったりして結構賑わうようになって良かったです。B1Fの食品売り場はいつでも混んでます。メーカーとのコラボで「期間内にいくら買うと○円クーポンプレゼント」ていうのが地味に割引率高いので、うまく使えた時は嬉しいです。各階エスカレーター脇にある、休憩コーナーのソファが嬉しい。あとは…トイレが暗くて狭いのだけ不満なのですが、古い建物だから、水回りを新しくするのは難しいのかな。

加蓮
件のクチコミ №9

サクサクしょうゆ 扱ってくれていました。

あち
件のクチコミ №10

6階には100円SHOPがあり、同じフロアの文具店では学年に合わせて様々なノートも揃ってます。ここへ来れば大概のものが揃うので小、中、高の子供たちの絵の具や書き初めもこちらで揃えました。

D
件のクチコミ №11

この近辺で割と大きなスーパーです。ビールなどの新製品が早めに棚に置いてあったりします。地場野菜が新鮮でおすすめです。

Ta
件のクチコミ №12

西武百貨店とロフトが撤退した船橋駅周辺では、大型店舗は東武百貨店とイトーヨーカドーだけとなり、今では大変貴重な存在です。イトーヨーカドー内は改修工事を経て小規模なロフト、無印良品、GUなどのテナントも入り、イートインスペースも拡充されて利便性は高まったと思います。仕事帰りに立ち寄ると多くの人々が訪れている様子が伺えますが、昨今の相次ぐ大型店舗や船橋駅北口のグランドホテルなどの閉店を見ると、末長く営業を続けていただけるよう願ってやみません。

薄葉
件のクチコミ №13

B1にわくわく広場というスペースがあります。地域のパン屋 お団子 カレー屋さん 佃煮 餃子 野菜玉子がテーブル等に並べています。時間があれば覗いてください。お気に入りが見つかるかもしれない。

ちび
件のクチコミ №14

テナント等は、あまり充実してないと思いますがB1食品フロアーは、広さもあり、お買い物楽しいです🎵船橋駅近いので船橋東武、船橋シャポー等色々買い回りが出きそうてす

N.
件のクチコミ №15

品数、品物の味ほとんど大好きなスーパーです。いつも混んでるイメージがあります。コンビニはよくセブンイレブンを利用するのでイトーヨーカドーはセブンイレブンの大型店みたいな感じかな。混んでいてもレジは気になる程待たされませんし場所も良く他に衣料品、や無印、ロフトと豊富なので良く利用します。

Ta
件のクチコミ №16

割とマイナーな漫画誌が置いてあってたまに重宝します。

阿部
件のクチコミ №17

最近あまり利用しないがいい店です。

あた
件のクチコミ №18

お中元を買いました。何万円も買いました。急いでいるのにレジ、フリーズパートのおばさんかなり使えないのか、パニクって、違う人にシフトで、このおばさんに駐車券頼んだのが失敗そこまでは、仕方ない我慢します。同じ事何度も言って、待たされて帰りに駐車券入れたら無料になってない!たかだか数百円ですが、腹立ちました。

米倉
件のクチコミ №19

美味しいお惣菜盛り沢山です!ついつい予定外の物まで買ってしまうわ

浦浜
件のクチコミ №20

しつこいんだよGoogle🤜💥🤛

パン
件のクチコミ №21

冷房つけてる?ってくらい夏は暑いし、暖房壊れてる?ってくらい冬も暑い。。。建物が古いから仕方ないのか…

中沢
件のクチコミ №22

店舗が大きく品揃えも多いですが、B1の食品エリアではほとんどの範囲で電波が入りません。よってペイなどのキャッシュレス決算が一切できない為注意が必要です。1階のフードコートエリアも電波が入りにくい状況にあるのですぐにでも改善していただきたいものです。よってこの評価とさせていただきます。追記ビール券はビール購入時にしか使用できません、お気をつけください。また近場に競合店がなく比較的値段は高めです、東武のワイズマートや少し歩いたところにあるアコレを利用すると安くすみます。

O
件のクチコミ №23

接客業とは思えないほど社員の態度が酷い。挨拶もしない、話しても面倒くさそうにぶっきらぼうな対応。イオン等の他社と比べて社員の質が悪すぎる。

けん
件のクチコミ №24

お買い物に便利です‼️

塩田
件のクチコミ №25

何でもあって便利ですね。

To
件のクチコミ №26

無印良品にてヌカズケの元購入、野菜を入れ楽しみ!!“おうちごはん”一人楽しくやってます。美味しいよ。

ろん
件のクチコミ №27

老朽化が目立つが、百貨店がどんどんつぶれている昨今なのでがんばってほしい。

まる
件のクチコミ №28

いつも利用させていただきます。他店ではショッピングカートにバーコードリーダーがあり会計が早く済むようなシステムを導入しております。船橋店も新システムを導入をお願いします。

川野
件のクチコミ №29

基本的には10時開店だけど、ハッピーデー(8、18、28日)やシニアナナコデー(15、25日)は9時開店なので、イトーヨーカドー近くのクリニックに行ってるわたしとしては、ついでに行けて待つ必要ないのでうれしいです。隣の東武百貨店はいつも10時開店だったけど、今はコロナでさらに遅い10時30分開店になってるので、待つのがつらいので当分は行けないです。わたしが最近よく行くフロアは、東館2階(靴、バッグ、肌着)、東館3階(婦人服)、東館5階(文房具、洗濯物用品)などです。

小田
件のクチコミ №30

普通のイトーヨーカドーです。地下の食品売場は船橋駅周辺ではかなり売場面積が広いです

Ha
件のクチコミ №31

地元住民の頼りとなる大手スーパーマーケット。JR東日本や東武鉄道の駅や北口バスターミナルにも近くて交通に便利。衣類日用品など、普段使いの商品は、東館に集約されました。食品売り場は地下1階です。2019年の改装後には、フードコートが西館1階に移って便利になりました。専門店街も西館に集約されました。nanacoカード利用だと、一部店舗商品を除いて、ほぼ全店舗でポイントが付きます。コロナ禍対策で手指消毒器が各入口に設置されました。マスク装着をポスター掲示で、顧客に促しています。フードコートは10時開店20時終了です。

英晃
件のクチコミ №32

かなり昔からある老舗のスーパーです。なので、地元民の憩いの場所になっていて、地域に愛されるスーパーです。隣に東武が、あるのですが、東武とは違って、こちらは庶民派といったところでしょうか。最近では、綺麗なテナントも入り、見違えるほど綺麗で華やかになりました。一階のフードコートが綺麗です。

Hi
件のクチコミ №33

ヨーカドーでは私の近辺ではウエストが100センチ以上のチノパンを扱っているお店が船橋店だけになってしまったので、来店しております。扱う商品はそれなりですね。その他のコーナーもまあまあですね

飯塚
件のクチコミ №34

Guがオープンセールやっている❗店員さんが大声で集客力していた‼️

CO
件のクチコミ №35

東館、西館に分かれているが、地下食料品はつながっているし、まぁまぁの規模。新しくはないが隣の百貨店より地域密着な店。

飯田
件のクチコミ №36

駅から近く食料品街が充実していてとても良いです。出来たら自動精算機があると助かります

K
件のクチコミ №37

駅近で便利。主に食品売り場を利用するが、無駄に広くて、エレベーターの位置とか構造もなんか変。目当ての物がどこにあるかわかりずらいので疲れる。広いフロアを埋める為に1つの商品をどーんと大量に陳列して埋めてるって感じ。

hi
件のクチコミ №38

船橋駅前の北口を出てすぐのところにあります。食品売り場、専門店、飲食店など色々な店舗が入っています。 フードコートにはいろいろなお店があります。 駐車場も完備しているので車でも利用することができます

TY
件のクチコミ №39

安定の丸亀製麺‼️

寺内
件のクチコミ №40

日曜日はレジに凄い行列が出来ます。セルフレジのおかげでそんなには待たないですみますが急いでいる方は要注意です。

黒ご
件のクチコミ №41

ニベアの洗顔フォームが何処にも見当たらない。まず洗顔フォーム自体が何処にあるか分かりづらいし、聞いた店員も把握してなかった。引き継がれた別の店員も愛想がなく、気分悪かった。

高橋
件のクチコミ №42

平日の昼間に来店しました。意外と駐車場は混んでいて、少し待って入庫できました。食料品売り場は、想像以上に品揃えがよく、いろいろと選んで購入できました。セルフレジは、回転も早く場所も多いですが、ペイペイ対応レジが1箇所しか開いていなくて、しかも店員さんが丁寧に対応してくださるので、お年寄りには親切かと思いますが、セルフでもペイペイ払いができればもっといいのに…と思いました。

かず
件のクチコミ №43

イトーヨーカドー船橋店は、どんどん、リニューアルしてますね。あの閉店してしまった船橋西武のロフトが、イトーヨーカドーに復活です。11月から、開店してます。船橋にロフトが復活して、嬉しいです。西武程の規模ではないので、リビング用品は、余りないので、癒しを求めて、ふらっと、かわいい雑貨や、化粧品をウインドウショッピングしてます。残念なことに、ロフトのアプリ内容をちらっと、読んだところ、お買い物時に、スタンプを集めるのですが、千円買っても、一万円買っても、1スタンプが付くそうです。なので、アプリインストールはやめて、nanacoカードで購入して、ポイントを貯めようと思います。イトーヨーカドーさんのアプリは、とってもお得です。勿論、全店で使えます。毎日、チラシを見ると、1ポイントゲット、更に、お店に行って、Wi-Fiを、7スポットに繋げて、来店チェックインボタンを押せば、来店ポイントで1ポイントゲット出来ます。nanacoカードと提携すれば、7プログラムマイルが溜まります。お買い物時に、アプリを開き、会員バーコードを読み取って貰えば、マイルに応じたポイント?または、金額が貯まるシステムになっています。更に、最近、西館一階に、広いフードコートが誕生し、初日から、大にぎわいです。私の大好きなサーティワンもあり、丸亀製麺や、リンガーハット、マックなど、夕食されている方、たくさんいます。席もたくさんあるので、フードコートが余りない、船橋駅周辺では、憩いの場になる予感がします。リニューアル成功ですね。

土屋
件のクチコミ №44

鮮度が良く気の効いたものが売っているため満足度が高いでやんす😃✌️

gi
件のクチコミ №45

食品エリアのレジがいつでも混雑し並びが長いのが難点

S
件のクチコミ №46

LOFTなどが入り便利になりました。駅からも近く、北口方面の方はお世話になる場所かと思います。特に飲食店のフロアが寂しい状況になってます。新型コロナウイルスの影響かと思われますが早く復活して欲しいものです。

CH
件のクチコミ №47

いつもかわらずいいお店。ヨーカドーに来ると安心します。

エリ
件のクチコミ №48

レジ遅い!フル稼働してるのに15分以上待たされた。ただでさえ遅いのにエプロン付け直してみたりモタモタ2人で入ってる意味あるのでしょうか。真ん中ら辺のレジは左右空いた方どちらにも行けるのに角レジはそこのレジしか行けないようテープが貼られていて不公平。もっと効率よく回した方いいです。

S
件のクチコミ №49

駅近というだけで、昔のお店ってかんじ

高橋
件のクチコミ №50

品揃えが豊富ですね!接客も最高ですよ!

神戸
件のクチコミ №51

イトーヨーカドーも最近行ってなかったのですが、「ロフト」に欲しいものがあって行ったら在庫がなかったのでお取り寄せしてもらいました。(モノシロの下地イチゴピンク)私はお勧めです❗

To
件のクチコミ №52

西館と東館の地下全体が食品売場なので、品数がとても豊富です😃西館の一階はフードコートで、マクドナルド、ケンタッキー、リンガーハット、31アイスクリーム、うどん、ラーメンがあります🎵

西野
件のクチコミ №53

ロフトがここに移転してた(笑)

mo
件のクチコミ №54

1階のフードコートでハンバーガーをテイクアウトで、買うと潰れてます。チキンをテイクアウトで買うと、揚げ具合と味が違う。駐車場のマナーが悪い。

A
件のクチコミ №55

駅前型のイトーヨーカドー。駐車場は付近に多数ある。ちょっと離れるが立体駐車場であれば、同じ買い物金額でも1時間多く駐車可能。

Sa
件のクチコミ №56

フェイスタオルの柄が良くて購入しました。

ya
件のクチコミ №57

地下の食品売場には、楽天モバイルの電波が届きません。セブンスポットの登録を!

45
件のクチコミ №58

船橋駅から近いツインタワーで専門店エリアと直営店エリアに分かれていて探しやすかったです。駅前だけど駐車場があるのも便利でした。

杉じ
件のクチコミ №59

日曜日、市営霊園の墓参りの帰り。半年ぶりに孫娘と5Fサイゼリアで昼食🥗5組待後に入店。NO.31席テ一ブルに2名。ここでも注文は、東京と同じく紙に書き、店員と確認。孫娘から定価が1円上がったと。会計時、2人で2,000円😄残念なことに注文したティラミスが売り切れ‼️彼女は、食べられず、次回に延期した☕🤓

安藤
件のクチコミ №60

ヨーカドーにしてはなれないと買い物しにくいですね🙆

Mu
件のクチコミ №61

ずっとあるイトーヨーカドーで駅前のスーパーの中で一番買い物がしやすいです。

ja
件のクチコミ №62

駅に近くて便利です。

Jo
件のクチコミ №63

1Fの自転車置き場がほぼ一杯の事が多いです。店舗の混み具合に対し置かれている自転車の台数が多いのは、駅利用の方が多いためと思います。(1Fピロティの為に自転車が濡れない)また、バイク(原動機付き自転車)が置けませんので、少しはなれたバイク駐輪場へ置く必要があります。店舗品揃え、フロアー配置等は一般的なヨーカドー店を踏襲しています。

斎藤
件のクチコミ №64

ペットボトル飲料の種類が減ってきてる気がする😞

木村
件のクチコミ №65

船橋駅前には西武(2018年2月閉店)と東武もろもろありイトーヨーカドーもかなりの大型店です それぞれ持ち味があって IYは価格が比較的手頃でオリジナル商品もありますが何か目的がないとわざわざ行かないかも...

ゆか
件のクチコミ №66

売場面積が広いので、買い物に便利です。

阿部
件のクチコミ №67

近親と乱視がひどくなってめがねを作った。店員さんも親切で対応が良かった。私は7700円のめがねを作りました、安いと五千円からあるそうです。

東福
件のクチコミ №68

西館1階の新しいフードコートがいい。

フミ
件のクチコミ №69

駅前で日常の買い物が出来る。庶民的なデパート。スーパーは生鮮・惣菜が高いのに美味しくない。無断駐輪しないでマジで。

アザ
件のクチコミ №70

フードコートが新しく・・加わったのか❓充実してますね🍔🍟🥤イトーヨーカドーさんも、がんばってますね✋

小山
件のクチコミ №71

100周年祭でお買い得商品が沢山ありました✌️

相澤
件のクチコミ №72

夏物バーゲン、安い❗、

柴田
件のクチコミ №73

必要な物は 大体叶います❗️西館 サイゼリアはお薦め👏

あや
件のクチコミ №74

4月28日、ユニクロ後に、GUがOPENしてました

武藤
件のクチコミ №75

各売り場がきちんと整理してあり、とても買いやすいです。

あん
件のクチコミ №76

西館が大幅にリニューアルしたのか色々な量販店が入っておりました。フードコートも出来て食事しやすくなったように思います

中村
件のクチコミ №77

日曜日の午前中は、いつも地下の食品売り場のレジが混んでます。ほぼ毎週訪問していますが、お昼のお弁当選びでいつも悩んでいます。定番のメニューに加え、新しいメニューの開発もお願いします。

長井
件のクチコミ №78

ユニクロが、閉店されました❗地下のスーパーで買い物してます

鞠子
件のクチコミ №79

船橋駅から近い、品数が多く新鮮で役にたっています。

福住
件のクチコミ №80

食料品を買いによく行った。特に良いのは魚介類だ。インドマグロの上質な物が買える。クロマグロに引けを取らないし、かつ価格もお手頃。精肉も良いものが買える。しかし、スーパーの常で、例えばホースラディッシュのチューブが無かったりする。程よい牛肉を買ってローストビーフにしたのに、これが買えない。仕入担当の勉強を望む。

Ki
件のクチコミ №81

ヨーカドーは、船橋駅に直結。一階が通路のために東館西館に分かれている。リニューアルに伴って、西館にロフト、無印がオープンした。一階にはフードコートが。サーティワン、マック、リンガーハット、丸亀製麺、いきなりステーキ、豚骨一燈が入っている。22時まで営業。明るくて開放感があり、西館の印象がかなり変わりました。

竹井
件のクチコミ №82

ブリッジで2つの建物をつないでいます。いまいち売り場が分かりにくいよ。雨にも濡れないです!

磯野
件のクチコミ №83

品揃えが、良いデス

Sa
件のクチコミ №84

百貨店やデパートとは違った品揃えがあるので、利用しています。地域密着型という感じですかね、地元にもあれば、もっと利用できるのですが・・・。今回、満足な買い物ができました。

匿名
件のクチコミ №85

おもちゃ売り場のゲームはレアカードが抜かれてる1万円使ってレアカードが出ないのは異常でしかないここではゲームをしない方がいい

Yo
件のクチコミ №86

船橋駅とデッキで直結。1Fに「FUNABASHI SHIP TERRACE」というフードコートがあり、マクドナルドやリンガーハットなどの店を利用できる。

大澤
件のクチコミ №87

専門店に付随しているイメージだった!

yu
件のクチコミ №88

品揃えはいいと思いましたが、昼の時間。レジ一つに対して10人以上並んでいてもレジ応援がなく15分以上待たされました。

土田
件のクチコミ №89

本日はマスクの販売があり、朝9時前に並びました。30枚入り一箱が買えました。通常の値段で販売されて、これでしばらく凌げます。イトーヨーカドー市民のヒーロー、ありがとう。

高橋
件のクチコミ №90

いつもかもしれませんが、レジ行列でした(>_

シバ
件のクチコミ №91

19時30分過ぎ、ハッピーデーに入店、思ったほど混雑してませんでした。既に子どもたちの通学始まっていたからですかね…

石井
件のクチコミ №92

西館、東館に別れていてとても大きく楽しめます💨

Ka
件のクチコミ №93

数十年前TV番組で芸能人がたくさん来ていたのを思い出します

高橋
件のクチコミ №94

フードコートは充実している。

すー
件のクチコミ №95

駅前だが少し歩く。食品売り場は地下にあり、セルフレジも完備。

Hi
件のクチコミ №96

フードコートに行ってみました。

sy
件のクチコミ №97

近いから休日には良く行く。値段は高め。都市部の駅前だからかな?食品レジが混んでる。ストレスフリーになるためにセルフレジを導入してくれれば、行く頻度増えるかも。【追記】最近、セミセルフレジを導入。ストレスが軽減された。店舗内レイアウト変更 照明変更LOFT,無印良品が出来た。フードコート改装中【追記】フードコートがオープン丸亀製麺、麺屋 一燈などが出店。店舗内店員がまだ慣れてない印象で、少々手間があるが、丸亀製麺は近所になかったので嬉しい。★オススメ レジ店員情報スピーディーでリズミカルにさばく、高校生くらいの男の子は、手が早く、混んでいてもハイペースでお客様をさばいていきます。混んでるときは、この子のレジがオススメです!

YO
件のクチコミ №98

‘’婦人フォーマル売り場‘’の‘’喪服(ブラックフォーマル)‘’の品揃えと,店員さんの対応がとても良かったです。私はポッチャリ体形でしかも上下のサイズがかなり違うので、今迄はデザインのゆったりしたワンピースばかりでした。 それでも肩や胸幅が大き過ぎたりして…。今回はパンツスーツにしたいと思い探したのですが、デザインもサイズも豊富でした。 1番良かったのは、上下が別々のサイズで選べて自由な組み合わせが出来た事です。 3サイズぐらい違うのですがそれぞれピッタリ合う物が選べました。 数ヶ月後のお盆用には上だけ夏用の物を買い足しました。 3ピースで着る事も出来ます。これらの全ての相談を何人かの店員さんにしながらだったのですが、サイズ、デザイン、予算の全てにおいて、本当に親切丁寧に話を聞きながら選んで下さいました。 おかげでとても満足の行く物を揃えられました。 又,小物(ハンカチ、バッグ、ふくさ入れ、念珠など)も色々あり選べました。ちなみに売り場の3割程ですが、パーティー用ドレスなど華やかな物も扱っています。

ヨッ
件のクチコミ №99

閉店してるところもあり、なかなか行かないので残念です。(  ̄ー ̄)

省一
件のクチコミ №100

駐輪箇所を確保するのがひと苦労でした!!

情報
100 写真
100 コメント
3.6 評価
  • 住所:日本, 〒273-0005 千葉県船橋市本町7丁目6−1
  • 地点:http://blog.itoyokado.co.jp/shop/107&sa=U&ved=0ahUKEwiUgNz5gefwAhXgQUEAHR0KAV0Q61gI2zYoDTDXAQ&usg=AOvVaw1w4XBEvf2oLtG73vDue7mO
  • 電話:+81 47-425-1511
カテゴリ
  • スーパーマーケット
サービス オプション
  • 店先受取可:はい
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • 当日配達:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応のエレベーター:はい
  • 車椅子対応の駐車場:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織