user
静岡市美術館
日本, 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17−1, 葵タワー
コメント
ma
件のクチコミ №1

静岡駅から地下道を通って行けて、市立美術館では珍しく、19時まで開館していてありがたい。ミュージアムショップにはセレクトされた素敵な品々が多くありました。今回は挿絵画家と織物屋さんコラボのガーゼハンカチをGET!くまんばちは刺繍

LI
件のクチコミ №2

駅からすぐでアクセスしやすい。駐車場もたくさんあるので、車で行っても難民にならないと思う。大きな美術館ではないのでサクッと観れる。ラジオ「そんない美術の時間」を聞いて、吉田博展に伺いました。世界で活躍した木版画家です。素晴らしいの一言。構図も良いけど、絵に引き込まれて同じ空気を吸ってる気分になりました。山の涼やかな空気、アジアのもわっとした少し霧っぽい空気、江戸の生活はコミカルでもありました。同じ版木を使って、朝夕の時間の流れを刷るアイデアも素敵。100回近く摺り重ねた作品もあって、えげつない程に手間がかかっていました。地元でこんなに素敵な作品に出会えて嬉しいです。ありがとうございました。

Ch
件のクチコミ №3

静岡出張の時に、時間作って行きました。コピーが美しいし、見せ方が上手いなぁと思う廃校を使ったミュージアム。ビジュアルコミュニケーションのインスピレーショントリップの是非。

D.
件のクチコミ №4

静岡市のランドマークである葵タワー内の美術館で、現在は英国王室が愛した花々展が開催されている。美術館は白一色でコーディネーイトされていて付属のミュージアムショップやカフェテリアも白で統一されている。その為かどのような展示にも対応できそうである。

友茂
件のクチコミ №5

特設展示の企画が興味深く、毎回のように楽しませていただいています。美術館のイメージが絵画や彫刻などをみて回るものでしたが、芸術作品をみるだけではなく、その背景や作者についてなど作品の周りを掘り下げることで作品の魅力や楽しみかたを教えてくれることを知ることができます。

Mi
件のクチコミ №6

施設も綺麗ですし、色んな催し物があるので、他の用事のついでにたまに行きます。

いが
件のクチコミ №7

最近の美術館のイベントはポップでわかりやすくて楽しいものが多いと思います。静岡市美術館の良さは特に「難しくなさそうな」イベントが多い事だと思います。今回はこれ。それ以前でしたらエッシャーやミュシャが特に印象に残っています。

03
件のクチコミ №8

古代エジプト展を見てきました。コロナ禍の為、時間指定のチケットをオンラインで購入。入場制限してますが、館内は予想以上に混雑してました。

竹山
件のクチコミ №9

交通の便がよくセンスのよい展覧会が多いです。居心地がいいですよ。

前島
件のクチコミ №10

駅前で便利。吉田博展を開催中。3月に上野で見ましたが時間があったので入場。作品も、人間もすごい方です。

mi
件のクチコミ №11

JR静岡駅北口から地下道を通って徒歩3分ほどの葵タワー3階にあるワンフロアーの美術館。白を基調とした内装が洗練された印象。ワンフロアーとは言え、展示面積は思った以上に広く見ごたえがあります。併設されたミュージアムショップには、企画展にちなんだアイテムと、独自にセレクトされたアイテムが扱われています。カフェは飲み物だけですが、静岡紅茶などがいただけるようです。

ma
件のクチコミ №12

現在開催中のエジプト展へ。平日もあってそれ程混んではいませんでした。静かにゆっくり展示物が見れて楽しかったです

邪心
件のクチコミ №13

( ⋅ ̯⋅ ) 💭美術館って皆同じなの?靴の音がメッチャ響くので忍び足するのに必死です。音の出にくいサンダルは貸してくれるけどね。館内は冷房がキツ目ですがストールも借りられますよ!お年寄りには杖や車椅子もあります。デートコースにも良いですよ。中学生以下は無料ですし!当日であれば何度でも再入場可能です。閉館19:00 最終入館時間は18:30ですが💦ゆっくり見たい人は1時間以上前に入館する事をオススメします!

時雨
件のクチコミ №14

2年前に訪れました。

わさ
件のクチコミ №15

吉田博の木版画を見てきました。細部に渡っての色使い、これが木版画(?_?)一見の価値ありです。

荻野
件のクチコミ №16

美術館専用の建物と想像してしまってどこにあるんだビルしかないし((((;゜Д゜)))マップの場所違うのか葵ビルをまじまじとじぃーと見渡したらエスカレーター付近に美術館3階の文字がΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!三階たどり着けました♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪

原田
件のクチコミ №17

エジプト展で来館しました。駐車場は最寄りの場所に止めるしかありません。時間滞での予約をしなければなりません。コロナ対策をやっていますが来館者がそれでもかなりの人が自分の時間滞はいました。(11時)普通に回って1時間くらいですが見ごたえはあると思います

ke
件のクチコミ №18

駅からは、雨でも濡れずにたどり着くことができる、葵タワーの三階にあります。中は広くて、たくさんの作品を観賞することができます。

田中
件のクチコミ №19

最近展示が変わるたびに行ってます。だんだん美術館らしくなったと思います。ただ靴音が気になりますね。それと喫茶コーナー?開放感があっていいかな。やはり靴音ですね。安普請な建物のようで、重たくてもよくないけど、ちょっと軽すぎ。一般入場料@1300円を@1100円に下げていただくとありがたいです。本日は「バレル・コレクション」一人の画家の展示でなく、同時代に活躍した著名な画家達のまだ見たことのない絵画が見れて非常に良かったです。グラスゴーの再建中の美術館が完成したら是非行ってみたいですね。

みえ
件のクチコミ №20

念願のエジプト展 見に行きました‼️中学生以下 無料は 有難いです小学生の孫達も興味深く見ておりました お土産コーナーも品数豊富です

ユリ
件のクチコミ №21

「英国王室が、愛した花々」に行ってきました。日時指定予約は11時でしたが早く着いてしまいました。でも10時30分の枠がまだ空いているということで10時30分に窓口で変更してもらい スムーズに入館できました。ボタニカルアートは期待以上でした。販売している本を購入したかったけれど本ってたかいですよね、3000円だったので、諦めました。値段の価値はあると思ったので買えば良かったかなと後悔しています。

大上
件のクチコミ №22

不思議の国のアリス展、2回行って来ました。一度目はリアル脱出ゲームに挑戦。謎解き好きで、母娘でとても楽しめました。二度目は、音声ガイド「魅惑のワンダーランド編」を楽しみました。ショップでは、アリス展の限定商品や「水曜日のアリス」で取り扱ってる商品が販売されています。

ak
件のクチコミ №23

エジプト展に行きました。貴重なものが年代別に分かりやすく展示され、あっという間に時間が過ぎてしまいます。展示の仕方に面白さを感じる様々な工夫がされています。駅に隣接で利便性も良いし、車で来ても駐車場が多いので助かります。夜までやってるので、そこも嬉しいところです。

寿
件のクチコミ №24

古代エジプト展開催中。あなたもミイラの作り方レシピがわかる。

戸谷
件のクチコミ №25

比較的新しい美術館です。自前の作品は1点も持っていません(新国立と同じ)ですから常設展も有りません。企画は結構面白い物をやります(新国立より安く観覧出来ます)他の美術館と共同企画の巡回展です。福音館の絵本原画展とスター・ウォーズ展を見ました。駅から濡れずにいけるのとガラス張りで明るい所が良いと思います。追記。2020 10/3 赤羽末吉展に行きました。赤羽さんの墨と日本画の絵の具を使った淡い色調が好きですが「へそもち」 「だいくとおにろく」等の原画は3~4枚づつ位しか展示されておらず不満ですね。スターウォーズ展の時はスペースの使い方が上手かったんだけど…初日だからなのか関係者やメディアの人間が沢山来ててウザイ、この辺りは一般客に配慮すべきと思う。赤羽末吉展用のポストカードまだ種類があるはずなのに(だいくとおにろく)、(へそもち)等、しなぞろえが少なく不満です。

S.
件のクチコミ №26

シンプルなつくりの美術館です。機能を追求した感。受付や、監視の方がプロの対応で素晴らしかったです。

バタ
件のクチコミ №27

駅近でキレイな建物の中にある。展示も見やすい。バルセロナの歴史をコンパクトにまとめてある。(不協の街区)の写真が当時のバルセロナの個性的に美しい建物群を教えてくれる。パリに影響された画家たちの作品も示唆的だ。独裁者フランコをからかったピカソの9コマ漫画も魅力的だ。ただ難点は、カタロニア語の原題の表示が一切ないことだ!

柳生
件のクチコミ №28

駅前だし、駐車場は近いし、いいですよね。念願のエジプト展にようやく行くことができました。慣れないPCで入場を予約して、指折り数えてこの日を迎え。いざ入ってびつくりです。予約してるから人出も密では無いのかと勝手な思いは見事に打ち砕かれ、物凄い密。入口で話しを控えてと紙まで渡され…エジプト好きな息子と沢山話しながらゆっくりと楽しみたい気持ちを抑え、離れて鑑賞。そこまで我慢してるのに、後ろのカッブルや家族連れはベラベラ話しっばなしで、辟易。係員さんに注意をしてもらっても糠に釘。残念でした。展示は大変良かったです。ミイラのCT、良いものを見せていただきました。いつの日か現地に足を運べたらいいですよね。

sh
件のクチコミ №29

きれいな美術館で静岡駅からのアクセスも良い。地下道を通れば雨も気にならない。特別展で1300円、前売1100円。近隣のチケットショップで安くチケット入手が可能。展覧会にもよるが、写真撮影が可能なケースもある。説明書きや学芸員からしてレベルの高い美術館の一つ。

飛鳥
件のクチコミ №30

葵タワーにあるので駅と直結しているので凄く便利です(*`・ω・*)ゞ利便性が向上。古代エジプト展で行きました。10年前の高校2年の頃エジプトに家族旅行に行きエジプトを観光して来ました。エジプトで現地の日本語ガイドさんと仲良くなりエジプトの歴史を見て来た俺達にとっては、少し物足りないかなぁぁ~と感じました。エジプトではなくオランダライデンにある国立古代博物館所蔵の物なのでオランダとエジプトの国の違いかなぁぁ~って感じました。でも、改めてエジプトの古代の歴史が解って10年前に聞いた所も出てきたので復習ができて良かったです(*`・ω・*)ゞミイラはやっぱり素晴らしい~もし、エジプトに行く人がいたらぜひ、ここを見てから行くと予習になるので凄く良いです(*`・ω・*)ゞエジプトの古代ファラオの世界が分かりますよぉ~エジプトの歴史に覚醒しちゃいます。

N
件のクチコミ №31

静岡へ行ったついでに、不思議の国のアリス展を見てきました。謎解きはしませんでしたが、夢の世界を描いたファンタジーとして世界中で愛されているアリスの物語。シュルレアリスムのダリやムーミンのトーベヤンソンが描いた絵もあって見応えのある展示内容でした。

すり
件のクチコミ №32

エジプト展を見に行きました。ちょっと高く感じますが、音声ガイド(600円)はオススメです。1人でも充分楽しめます。良かったです。駅からも近く、美術館専用エレベーターもあります。とても綺麗ですし、白を基調とした感じも清潔感あります。コロナ禍と言う事もあり、消毒や検温も設置されています。ネット検索したら時間予約制と出ていたのでWEB予約しましたが、ソーシャルディスタンスは???人いっぱいです。人数制限は何人なのでしょう?当日券も買えるからか??展示物を見るので、大声で話している人は見かけませんでしたが、、、WEB予約の意味があるのかは疑問でした。

ph
件のクチコミ №33

静岡駅から地下道を通って入館できるため、とにかく便利。企画展のセレクトが面白い。県内外の美術館のチラシが置いてあるので、情報収集にもオススメ。(最近は予約が必須となってしまいましたが)買い物のついでにちょっと美術鑑賞、なんてことも出来る素敵な立地。

qu
件のクチコミ №34

静岡市美術館のVI(ビジュアル・アイデンティティ)が世界3第広告賞の1つ「ONE Show(ワンショウ2011)」にて銀賞を受賞されたそうです。オープンなカフェもあり、館内も明るく開放感があってきれいです。

金森
件のクチコミ №35

展示室内はもちろん撮影不可ですが、ショップのあるタペストリー類は、撮影可能でした。撮影のベストポジションの場所が記されていて、楽しかったです。アートショップ、クレジット決済出来ました。ロッカーもありますので、余分な荷物はロッカーに預けてから展示室内に入るのがベスト。館員さんがその辺も含めて、丁寧に案内して下さいますが。

K.
件のクチコミ №36

2021/02/28。古代エジプト展にて。入場制限をしているようで、日曜日17:00頃着で15分ほど待った。駐車場は近場のテキトーな有料を使用。実物のミイラがみれて満足。古代エジプトでは多数の神様が信仰されていたようで、八百万の日本と似ていると感じた。ミイラの作り方の段階的な説明を興味深く読ませてもらった(脳はいらないので鼻からほじほじ、カノプス壺等)。色に意味がある(白=神聖、黒=肥沃、緑=植物等)とか色を混ぜると魔術的力が弱まるとかいったいう内容も面白かった。

Pa
件のクチコミ №37

エジプト展に行った。やはりミイラが凄かった。あと木棺も。みんな怪我や病気が原因で亡くなったのが痛々しいかった。話しはかわるけど見終えたあと駅の食堂街に行った。マグロ一筋 みやもとで食べた本マグロ丼はとても良かった。身がとても美しい。舌にねっとり絡む感じ。甘い醤油がとても良かった。息子がぺろりと平らげた。生本マグロ恐るべし‼️

赤木
件のクチコミ №38

良い企画をしてくれます。人が多くても気にならない雰囲気で、作品を堪能できます。駅や近隣にたくさん駐車場もあり、アクセスも良いです。

Ts
件のクチコミ №39

駅から近いので雨の日は地下道で気軽に立ち寄れます。この絵は一年前、撮影OKでした。

Ma
件のクチコミ №40

古代エジプト展を見に来ました。昔のエジプトの歴史を改めて学習する事ができ、音声ガイドも大変参考になり興味深く見させてもらう事が出来ました。ここには、時々展示会等で利用させていただいています。また、すてきな展示をしていただけるとありがたいです🤭🍃

宮松
件のクチコミ №41

いつも、私が行きたいなあというイベントをしてくれます。今日は、バルセロナ展を見にきました。凄〜くよかった٩(●˙▽˙●)۶次回はアリス展です。思わず、前売り券を買ってしまいました🌙🐰🏰

sa
件のクチコミ №42

今日は、イギリス王室のシャーロット王妃のボタニカルアート展を観に行って来ました。300年程前の時代のお花を描かれたり、食器にもお花の絵を描かれたりしてました。6月6日迄との事です。

y
件のクチコミ №43

JR静岡駅に直結している、綺麗でモダンな美術館。トイレやロッカーも使いやすいです。ミュシャ展を観に行きました。ちょうどよい広さとボリューム、ミュージアムショップも充実していました。

イク
件のクチコミ №44

吉田博氏の版画展よかった。静岡駅近くなのがうれしい。

M.
件のクチコミ №45

昨日から始まったバルセロナ展。ダリやピカソ、ガウディ、ミロといった有名どこも期待したがそこまでの展示数は無いので1時間で見終わり値段はやや高めかなと感じる。

yo
件のクチコミ №46

海運王の夢 バレルコレクション展を観賞しました。エドガー・ドガのリハーサルだけは写真がOKでした。コレクション展のみでコレクション展がない時は休館してしまいますので、期間を調べてから行ってくださいね

ぐる
件のクチコミ №47

思ったより狭く簡素。壁に寄りかかった訳じゃなく、ただ後ろ手にして立っていたら寄り掛からないでと注意されテンションが下がった。結構気分がワルかった

三原
件のクチコミ №48

古代エジプト展で訪問またこのような骨のある展示があれば行きたい駐車場を探してウロウロしてしまった

To
件のクチコミ №49

エジプト展に行きました。時間予約制である程度人数の制御されておりました。相変わらずきれいな美術館で、駅からも近く皆に親しまれている美術館だなと再実感しました。

市川
件のクチコミ №50

いつも行かせていただいています。コロナで遠くに行けない中身近で楽しめてありがたいです。

HB
件のクチコミ №51

葵ビル3階にあり専用エレベーターを設けている。入口南に売店&カフェもある。

との
件のクチコミ №52

古代エジプト展がやってました。見て回ったら結構時間がかかって色々展示してありました!色々展示イベントしているみたいなので何かあればまた行きたいです。

はな
件のクチコミ №53

今回2度目の訪問でした。催事は、感動ものでした。只前回も感じましたが、展示物を観て回る、順番がいまいちはっきり案内されていないので、他の見学者とぶつかってしまい、お互いにスムーズに観て廻れませんでした、もう少しフロアにしっかり矢印など表示していただいたら、ストレスなく観て廻れると思われます如何ですか?

ひま
件のクチコミ №54

清潔感がありとても良い展示が見られる美術館だと思います。

北十
件のクチコミ №55

静岡駅前、葵タワーの3階にあります。駅からは、地下道を通って 雨の日でも濡れずに入ることができます。真新しい綺麗な美術館です。年に数回の企画はなかなかのもの。地方の美術館のうち、積極的な活動で注目していい施設です。3階のロビーには、おみやげ、美術展関連グッズのお店に、喫茶もとれるテーブルで休憩もできます。コインロッカーは100円の返却式が2箇所にあります。

稲垣
件のクチコミ №56

駅から近く、便利です。館内は清潔で、皆様親切です。

五島
件のクチコミ №57

美術館や博物館て子供つれてくと、子供を監視するよう言われてしまって、大人は料金払ってるのに、充分見られないことが多々ある。なんとかならないのかな

鈴木
件のクチコミ №58

セーブル展に行って来ました。数点をのぞき、写真撮影が可能でした。

O
件のクチコミ №59

街中にあるのは行きやすくていいですね。常設展みたいなのはないみたいですね。でも、展示してある作品などが好きな方は行かれて見てください。

加藤
件のクチコミ №60

静岡駅に近く、かつ、ユニークな価値基準の企画が面白い美術館です。入り口からはいりエスカレーターを上ると入り口です。

宇佐
件のクチコミ №61

今コロナで密をさける様にしているのなら、もう少し人を入れるのを間を開けた方が良いのでは と 思いましたエジプト展は大変良かったです。もう少しゆっくり見たかったです。

ひろ
件のクチコミ №62

吉田博展繊細な版画でした。

森上
件のクチコミ №63

わかりやすい場所ですが県立美術館と比べたら狭いです。エジプト展ミイラを見られました!なかなか見られない展示をしてくれる

藤原
件のクチコミ №64

エジプト展行きました。なかなか興味深いものでした。コロナ対策もバッチリです。

鈴木
件のクチコミ №65

何が良いって夢が膨らむ場所‼️

うー
件のクチコミ №66

館内はとにかく白くてきれい。ただ自主企画はほとんどしてない。静岡駅至近。以下詳細。静岡駅から北口地下道通ってそのまま直で葵タワーに行けるので近い。館内は白くてきれい。企画は他の都道府県から回ってきたようなやつがほとんどなので、静岡県民じゃなければわざわざ見に来るものはない。若干、キャッチーな企画に飛びつく傾向があり、みんなが好きそうなだまし絵のエッシャーとか、北欧ファンタジーなミュシャとか、作曲家ショパンの自筆譜とかが多く、良くいえば庶民の気持ちに寄り添った、悪くいえば浅はか、でもこれでいいとおもう!なぜならそれに飛びついているのも私なので。

Ai
件のクチコミ №67

いつもはざーと見て回る息子がじっくりと見て[良かったね。又見たいね]って言ってました。

村松
件のクチコミ №68

バルセロナ展へ行きました。ロッカーは無料で(100円戻ってくるタイプ)借りれます。たまたま駅北駐車場に車を停めたら 提携駐車場で30分 無料になりました。

みき
件のクチコミ №69

静岡駅北口からすぐの場所にあり、行きやすい。美術館の絵画の内容も充実していたが、プレミアムフライデーの企画(講演会)に参加、貴重な話が聞けた上、お土産までいただけたので、お金をかけて観に行って大正解でした!

田島
件のクチコミ №70

バルセロナ展観てきました。 ガウディやピカソ、カザス、ダリ・・・見応えありました✨ただ、稲森パーキング近くなのに提携外で駐車券が出ないのは残念でした⤵️

Ta
件のクチコミ №71

古代エジプト展に訪れました。予想外に充実した展示で驚きました👌これ程の規模の展覧会を開催していただけると嬉しいですね☺️

相川
件のクチコミ №72

少し前にエジプト展を見に行ってきましたが駅の近くで空間もゆったり楽しめましたよ。

su
件のクチコミ №73

猫展楽しかったし笑えるものもたくさんありました。今日で最終日。行けて良かった。

sa
件のクチコミ №74

今月末までのエジプト展を観覧してきました。ミイラのCT画像が興味深かったです。

Fi
件のクチコミ №75

東京での開催は県をまたぐ外出に気が引け見送りましたが、go to キャンペーンに乗っかり鑑賞に行きました。美術館といってもビルの1フロアですが、十分な広さでした。声優さんの音声ガイドを利用しましたが、できれば音声ガイド部分のところでは全て該当する曲を載せて欲しかったなぁと思いました。延期されてしまったショパンコンクールに来年是非行きたいと思います。

寅゛
件のクチコミ №76

ロケーションは良い。評価は展示テーマによるので保留。新型コロナへの対策はしっかりとされている。

松山
件のクチコミ №77

私は、エジプト展に行きました。是非、音声ガイドサービスを購入すると良いですよ。東京などの展示会とは、見劣りするものの、じっくり見ることができました。皆さん、コロナ対策も意識していました。

青木
件のクチコミ №78

静岡駅前のビル内にあるさほど広くない美術館としては、企画力があると思います🎵

Ta
件のクチコミ №79

バレル・コレクションでは、ドガのリハーサルの写真撮影が可能でした。

S
件のクチコミ №80

静かな場所でした。街歩きに疲れた時の癒しになります

ああ
件のクチコミ №81

古代エジプト展に行きました。展示の途中に椅子があり、のんびり見ることができてよかった。

三浦
件のクチコミ №82

はじめてのエジプト展よかったです。テレビでしかみたことなかったので、新鮮でした。

hi
件のクチコミ №83

古代エジプト展 二千年以上前の時代の素晴らしさ👍

白山
件のクチコミ №84

静かなる 落ち着きのある 時

あか
件のクチコミ №85

エジプト展に行きました。受付の方、展示室の係員、共に素晴らしい対応で、よりしっかりと鑑賞する事が出来ました。ありがとうございました。

まさ
件のクチコミ №86

今回は静岡駅で待ち合わせまで40分ほど空いたので、美術館のショップに寄りました。普段買い物する店では見かけない面白いものがあって、興味があればその元の店を調べられるし。他の美術館のチラシもあり、僕にとっては有効な時間です。

光一
件のクチコミ №87

エジプトミイラ展をやっていた。ミイラ展のグッツの販売かあり品物も良いものがあるよ。写真は禁止です。

A
件のクチコミ №88

古代エジプト展は貴重なものを見ることが出来て良かったです。ただ係の人の誘導が悪くてあちこち歩くことになってしまい残念でした。

k
件のクチコミ №89

駅近で便利でわかり易い場所でした。展示は回遊し難く、もう少し工夫して欲しい。係りの方々は親切ですむでした

yo
件のクチコミ №90

何度かお伺いしましたが展示が素晴らしいです

古田
件のクチコミ №91

結構人がいました‼️ミイラや文字の読み方 良かったです‼️

杉山
件のクチコミ №92

今回のエジプト展は展示物も多く内容も充実してます。

山下
件のクチコミ №93

駅前なので寄りやすい❗キレイだし、ロッカーもあるので、荷物を置いて、ゆっくり見学できる。

MT
件のクチコミ №94

街なかにあり、気軽に鑑賞出来る綺麗な施設です。

河合
件のクチコミ №95

コロナ対策も考えられている。そこからも伺えるが、職員のモチベーションが高い。

太田
件のクチコミ №96

エジプト展を見に行きましたビルの中にあるわりには広々としていて、ゆったりと見ることができましたこの時期なのでかもしれませんが

M
件のクチコミ №97

エジプト展でミイラを見に行って来ました。じっくり見れて良かったです。

田中
件のクチコミ №98

静岡駅すぐそばにあります。とても貴重な作品(ピカソ、ダリ他)が沢山あり、見応えありました。大切な美術品だったので警備員がいつもより多かったですがゆったりしていて、観ていても あまり疲れる事なく観賞する事ができました。令和2年1月19日まで観られるので興味のある方は是非とも行ってみて❗

Bo
件のクチコミ №99

駅から近く利用しやすい。展示テーマも幅広くてよい。入場料はもう少し安くしてほしいところ。

件のクチコミ №100

街中にあって行きやすいです。興味深い展示がいつもされていて良い。

情報
100 写真
100 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17−1, 葵タワー
  • 地点:http://www.shizubi.jp
  • 電話:+81 54-273-1515
カテゴリ
  • 美術館
  • 観光名所
バリアフリー
  • 車椅子対応のエレベーター:はい
  • 車椅子対応のトイレ:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
  • レストラン:番号
同様の組織