user
ビアドパパ 静岡パルシェ店
日本, 〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町49, パルシェ 1階
コメント
ぷー
件のクチコミ №1

味は美味しいのに女性の店員さんがいつもキツい言い方で、笑顔のひとつもありません。美味しいから買うけれど買うたび不快な思いになります、、。

晴れ
件のクチコミ №2

期間限定のメロンパンシューを買わせてもらいましたが、普通のカスタードクリームと何ら変わりない気がしました。生地はサクサクしていておいしいです。

小早
件のクチコミ №3

先日、利用したのですが男女各1名ずつの店員が居たのでレジに入られた女性店員に4個入りのセットを4セット頼むと早速、男性店員がシュー皮にクリームを詰め始め、女性店員に代金を払って待っていたら「シュー皮が足りないので代替品で、お願いします」とクリーム詰めに入った女性店員に言われました…先にクリーム詰めを始めていた男性店員はシュー皮が足りない事に気付いていただろうけど一言も無し…仕方なく代替品を選んだら今度は「お会計ですが、中身が変わりましたのでセット価格が適用出来ません」と、言い出されたのではあぁっ!?と、思いつつ「シュー皮が足りないって、注文を受けた時に判らなかったの? 代替品を入れたから割引は適用出来ないって何故、最初に説明しないの?」「それに先程4個入りを4セット分、支払っているのだから払うのは差額分ですよね?」と言ったら「差額処理は出来ない、一旦返金してレジを打ち直すには本部の許可が無いと返金処理が出来ないので改めて16個分を支払って欲しい」と言い出す有様…さらに見ると4個ずつ箱(紙袋かな?)に入るはずのシュークリームは大きめのレジ袋に16個が、そのまま放り込まれている始末…唖然としていると女性店員は「他のお客さまのご迷惑になりますので、早く お支払いを…」と、言い出す始末でした…シュー皮が足りないなら何故、不足の情報を伝えてレジ打ちを止めさせる対応を取らないの?店側の都合で客に会計後に変更を頼むなら差額負担させる?店員同士の仲が悪いのか、勤務中に一切の会話を禁じているのか知りませんが連携の無さと非常識さに呆れ果てて商品を受け取らず店を出たのは言うまでも有りません…

Hi
件のクチコミ №4

最近クリーム減りました

Mu
件のクチコミ №5

静岡駅のパルシェに入っているためか、夕方には帰宅前にお土産を買いに立ち寄る方も多い印象です。

YU
件のクチコミ №6

静岡駅 駅ビル パルシェ1F食彩館にあります。

情報
8 写真
6 コメント
2.7 評価
  • 住所:日本, 〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町49, パルシェ 1階
  • 地点:https://www.beardpapa.jp
  • 電話:+81 54-252-1522
カテゴリ
  • スイーツ店
  • 菓子店
  • デザート ショップ
  • ギフト ショップ
  • テイクアウト
  • 洋菓子店
  • 土産物店
サービス オプション
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
同様の組織