user
海辺のビュッフェ はとばキッチン 清水エスパルスドリムプラザ
日本, 〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町13−15
コメント
コッ
件のクチコミ №1

御殿場高原ビール平日飲み放題期間限定100円に惹かれて平日夜訪問。コシヒカリラガー・ヴァイツェン・ピルス・シュバルツの4種類をお好みで飲めました。御殿場高原ビール美味しい♪自分で注ぐのでハーフ&ハーフなども楽しめます。食事はメイン(1980円〜)を選んでその他はブュッフェです。静岡おでん・焼きそば・サラダ・イカ、海老フライ・天ぷら・うどん・ラーメン・カレーなどとデザートがあります。メイン・ブュッフェ共に残念な感じ。食事はこの値段でも高く感じました。御殿場高原ビール飲み放題100円でもガラガラで空いているのも納得。もう少し高くてもお料理の質が良くなったらまた行きたいかなぁ?悩むところです。御殿場高原ビールは最高なんだけどな。

M
件のクチコミ №2

エスパルスドリームプラザ1階にあるビュッフェ。*ランチビュッフェ 一般 1700円(税別)*90分制先払い制で、名前や住所、電話番号を記入。コロナ禍だと連絡先は書くこと多いね。席を案内してくれて、ビニ手をくれる。最近のビュッフェは、コロナ対策としてビニ手をはめて取るよね。旬なお野菜をたっぷり使っていて、ヘルシーなモノばかり。子供が喜ぶようなメニューといえば、えびせんくらいかな。ドーナツはセルフで手作り出来る。魚、肉はほぼ皆無。この日はイカフライと鶏肉の塩麹揚げスティックのみ。品数も多く、スムージーやドリンク、スイーツも豊富。ソフトクリームが濃厚で美味しい。プリンもカラメルソースはないけど、懐かしい味わいで美味しかった。カレーも美味しい。寝かせ玄米があったので食べたけど、もちもち感はなく、ちょっと硬めな感じ。席の間隔は広めで、海が見えてまったり出来る。カウンター席ありテーブル席あり駐車場有料(買い物金額に応じて無料サービスあり)

to
件のクチコミ №3

ドリプラの中のお店。なので店内も広くはないですね。料理の数も少ないです。味は…全体的に食べれない程でもないけど美味しくないです。1番まともだったのは缶詰のパインとみかん。コーヒーもイマイチ。ソフトクリームもイマイチ。麺類もありましたが『これ…本気?』っていいたくなるような状態。茹でて雑に盛ってあるので麺がくっ付いて取れない状態。この辺りは他所のビッフェを見て研究したらどうですか?食器もどれ使うの?ってくらい分かりにくい。総合的に今まで行ったビッフェの中で最下位。このレベルだと金額も高いと思います。

He
件のクチコミ №4

ランチで寄ってきました。ビュッフェ形式のレストランです。地元の方にも人気のようで、平日でしたが昼頃には結構な混雑。時期によっては90分間となっているようです。メニューはどちらかというと和風のものが多く、どれも家庭的な感じでしっかり作っているので美味しいです。野菜が中心になっているようなので、普段野菜を食べない方には良いかも。主食系もラーメンやうどん、カレーもありました。ご飯も白飯や雑穀米など選べるので、全体的に選ぶ楽しみもあります。ドリンクバーもスムージーやハーブティーなど種類もありますし、別途料金でアルコールも飲み放題となるようです。制限時間が付くかもしれませんが、比較的ゆっくりとした雰囲気で沢山食べることができるので、子供連れや大人数で来るのがベストかもしれません。ちなみに窓側の席がカウンターになっていたり、テラス席があったりするのでのんびり海を眺めながらご飯ができる良いところだと思います。

03
件のクチコミ №5

平日のランチに訪れましたが、9割以上が女性客です。時間制限が無い為、ゆっくり食事が楽しめます。品数は少ないですが、自然食やヘルシーな物が有り、あとデザート系が豊富でした。個人的に蕎麦サラダとカレードリアが美味しかった。カウンター席も有るので、一人ランチにも最適です。

ka
件のクチコミ №6

毎日の食生活な“お母さん”な味らしい。私んちの母親が作る料理と違い、胃腸に優しい味付けばかり。独り暮らしの人の参考になるかも🎵大概、ブッフェって既製品な色の濃いぃ味の悪い食材が多数を占めるが、此方の店は、全てが手作り。ついつい多く食べちゃったよ😅

Sa
件のクチコミ №7

ランチで行きました。思っているより品数が少なく、人もあまり多くないのに補充がちょっと間に合っていない感じがしました。料理自体は美味しくて、席によっては景色もいいと思います。

だん
件のクチコミ №8

ヨットハーバーを見ながら食事ができる雰囲気の良い食べ放題のお店です。天ぷらや煮物、サラダ以外にもソフトクリームやドーナッツなどが食べ放題です。土日のランチは大変混雑していますので予約がおすすめです。

波動
件のクチコミ №9

はとばキッチン の バイキング!少しずつ、たくさんの種類を頂きました(^◯^)暖かく どの料理も美味しい!#ごちそうフォト

栗田
件のクチコミ №10

以前、静岡でのお昼はサッカーとトムとジェリーの流れてるイタリアンのレストランでしたが、無くなってしました。此処なら価格帯も一緒だし少し足を伸ばしても良いなぁ…と。波止場のロケーションも良いし、やたらと品数豊富な訳ではないですが、少し待っていれば品が変わってますから90分もあっと言う間に過ぎてしまいます。

N
件のクチコミ №11

景色、品揃え豊富。ゆっくり食事させて頂きました(`´)👍

そら
件のクチコミ №12

デートで行きました。ホームページでは雰囲気が良くと書いてありましたが、ファミリーレストランのような騒ぎで、絶句しまた。子供が店内を走り回っていたり、コロナ感染対策であるマスク、ビニール手袋もしていない子どもたちが食べ物に触っていたりで、これではコロナ感染対策してるといえませんね。親もマスクのしていない子どもを抱きながら食べ物をとっていたり最悪のデートとなりました。食べ物はエビの天ぷら、カレーくらいしかたべれませんでした。楽しみにしていたデザートは半分くらいがカラの状態でした。食べ物はほとんどがグチャグチャで取る気にもなりませんでした。go to eatにつられて予約してしまったのが大間違いでした。ファミレス以下ですね、店内で走り回っている子どもとか、素手で食べ物をとっている子どもたちにお店の人が注意してくれてもいいと思います。何のサービスも感じられませんでした。もう、二度と行きません。本当に最悪でした。

ji
件のクチコミ №13

ひとことで言えば食べるものがありません。また海辺のレストランなのに魚無し、肉も無し、少しの野菜とひたすら麺と米だけです。カッチカチに焼いたただのかぼちゃと中身をくり抜いていないゴーヤの苦過ぎる天ぷらには絶句しました笑カレーがあるのにカレードリアとか笑日曜日なのに種類も10種類前後で場所が空き空き、漬物は梅干し1つ、肉じゃがは芋が固く味がついておらず、えびの揚げたやつとデザートは冷食ですか?その辺のしょぼいビジネスホテルの朝食よりひどい内容。よくみると客はみんなカレーかうどん食べてました。しかも先払い。客が帰ってしまわない為ですねきっと。値段もランチで大人1人約2000円とたっかい!!ドリプラに家族みんなで遊びに来たのにテンションだだ下がりでした。よく経営してられますね。潰れればいいのに。

Ch
件のクチコミ №14

野菜がたくさん食べれます

No
件のクチコミ №15

再開後三回目行ってみる料理が増えていて十分満足できる位になったでも休止前ほどではないがひとはそこそこ入っているみたい、、前ほどではない############################二回目まだ人は戻らずメニューもまだ少な目はとばキッチンコロナからの再開ここは野菜の料理目的で行くけど再会はじめは野菜料理がしょぼくガッカリだったもっといろんな野菜料理食べたい早く野菜いろんな料理食べられるようにしてほしい

Ma
件のクチコミ №16

広くないビュッフェコーナーにかなり多くの食材とデザートがあります。これにパン類があれば最高ですね。また、肉類ももう少しほしいです。

ハピ
件のクチコミ №17

マグロの8種盛り最高😃⤴⤴しかし、サーモンも入っててマグロ?

杉山
件のクチコミ №18

野菜好きな人にはいいかな?お客さんの会話が耳に入ったがこの店の料理はヘルシー、低カロリー、健康にいい、みたいな話ししてたけど、そんな事気にする人はビュッフェやバイキングレストラン来ないほうがいいと思う。健康気にせず思い切り食うものじゃないの?この店もなんか勘違いしてる気がする。

荒井
件のクチコミ №19

来月中には絶対に行きたい場所です

山田
件のクチコミ №20

お料理が美味しい

ちく
件のクチコミ №21

鳥の唐揚げ最高に美味しかったです。子供たちも寝る前にもう一度 唐揚げ食べたいと言ってました。オススメはカレーライスに唐揚げを乗っけて食べるです。

あか
件のクチコミ №22

窓際は海辺を眺めながら食事ができます。料理の種類は 豊富!とは言えないかもしれないですが おいしく頂けました。自分で作るドーナツもおいしかったです

mo
件のクチコミ №23

コロナの影響で、久々にランチにきました、ビュッフェ式から、定食に変わってました、まあ、当然かな、今までと思うと、寂しい感じですが、仕方ないですね。+100円で、ドリンクバーでしたが、あと、+で、スイッーツつけてほしいかな海を眺めながらゆっくりできました。

カロ
件のクチコミ №24

オープンしたての頃に行って、最近再利用しました。以前は普通の和食ビュッフェ…って感じでしたが、ジュレ状のトロロやラクレットチーズをかける静岡おでんなど、上手に静岡を取り込みつつ、ここでしか食べられないオリジナル料理も沢山増えてました(^^)v楽しかったですよ(^^)

mi
件のクチコミ №25

ランチブッフェで利用。1人だったので海が見えるカウンターで。種類は和食、野菜を中心に品数が多い。カレーやうどんも美味しい。店員さんはよく気が付く。デザートは手作りが多い。スムージーも有り。

勝み
件のクチコミ №26

創作和食で、ヘルシー。焼きドーナツが珍しい。スムージーが薄く残念ですが、30品目以上食べることが出来そうです。

あぶ
件のクチコミ №27

料理の種類もまずまず。味付けが薄いのが多いかな、濃いのは鳥の唐揚げみたいのがちょっと。

佐藤
件のクチコミ №28

サラダの野菜、ドレッシング、手作り豆腐、すべて常温でした。

Na
件のクチコミ №29

品数は少なく肉類は殆ど無し。がっつり食べたい人には物足りないと思う。値段が安く平日はフリータイムなので映画の時間待ちや女子会には向いている。

冨士
件のクチコミ №30

バイキングが、残念過ぎる。レタスが、茶色く変色してました。私は、予約でオープンしてすぐでした。

佐藤
件のクチコミ №31

静岡の、ふどうの丘、と、同じ様な店です、実際料理を作っている人も、ふどうの丘から来た人が2人います、女性に人気の店だけど、私は、男だから、1回行ったら、もういい。

中野
件のクチコミ №32

バイキングですが、料理の品数も豊富で美味しく、頂きました。又、行きたいと思います。

ch
件のクチコミ №33

清水港の夜景を楽しみながら食事ができました。

中嶋
件のクチコミ №34

自然な味付け体にとてもよい食材が多いです。

まゆ
件のクチコミ №35

建康思考のレストランです!デザートまで楽しめますが、肉がありません^_^;

星之
件のクチコミ №36

ランチバイキングが、良いです。デザートも充実。ややひろめのソファー席を予約出来、眺めも開放的で、満足です

青木
件のクチコミ №37

バイキングで好きな料理がたくさんある❗️

石原
件のクチコミ №38

目の前は海のロケーションでバイキングが食べられます

鈴木
件のクチコミ №39

ドリプラ来たら是非よって食べ放題だよ

ママ
件のクチコミ №40

野菜が中心で良かった。先払いです。

國吉
件のクチコミ №41

バイキング形式。日によってメニューは変わりますが、ドーナツやアイスクリームなど、スイーツも楽しめます。

清水
件のクチコミ №42

バイキング わがままをゆうとお寿司もあったらとおもいましたせっかくの清水ですから 見ると中国のひとやらきていましたので

しば
件のクチコミ №43

味、とてもいい!コスパ最高!!

みっ
件のクチコミ №44

多少は席を選ばせてもらいたい

Ma
件のクチコミ №45

ビュッフェは2つあるけど、肉がいらないならこっち。

wi
件のクチコミ №46

スイーツが美味しい。

Sh
件のクチコミ №47

美味しいです。🎵

浅利
件のクチコミ №48

美味しい

坂本
件のクチコミ №49

女性にはおすすめ。

T
件のクチコミ №50

雰囲気良い

情報
100 写真
50 コメント
3.6 評価
  • 住所:日本, 〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町13−15
  • 地点:https://r.gnavi.co.jp/sgg5pbht0000
  • 電話:+81 54-354-3370
カテゴリ
  • ビュッフェ レストラン
サービス オプション
  • テラス席がある:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
サービス
  • 食べ放題:はい
食事
  • デザート:はい
設備
  • 子ども用の椅子:はい
  • 子供向き:はい
雰囲気
  • カジュアル:はい
  • 居心地が良い:はい
客層
  • グループ:はい
同様の組織