user
くりた
日本, 〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町12−7
コメント
えむ
件のクチコミ №1

【くりた】こちらは伝馬町にあります。同じ市内の人気店「くろ麦」さんご出身のようです。メニューの中から、・せいろ800円(大盛り+250円)・天ぷら盛合せ 1650円をお願いしました。天ぷらは連れとシェアしようと思ったのであえて単品で。外観もそうだけど、店内もカフェのような感じでお蕎麦屋さんっぽくありません。洒落た感じですね。しばらくして先に薬味とつゆが来ました。そしてその後は天つゆ。まず天ぷらからやってきます。海老が2本と、茄子、れんこん、椎茸ニンジン、かぼちゃ、ししとうなどです。衣が薄くカラっと揚がっていました。ニンジンやカボチャは結構厚みがありました。シェアしたので、全部は食べてないけど素材重視な感じで美味しかったです。海老はプリっとしててもちろん美味しいけど、個人的にはレンコンがなかなか良かった♪天つゆで頂きましたが、塩があれば良かったなあって思います。しばらくしてせいろもやってきました。せいろは綺麗に揃った二八蕎麦です。出身先よりはちょっと太めかな?最初はお蕎麦だけ頂きましたが茹で加減は若干硬め。香りも良くて、喉越しがいいしっかりしたお蕎麦でした。つゆは出汁が香ってきます。最初は甘みを感じるけど、かえしもそれなりに強めで好きなバランスでした。このしっかりしたお蕎麦にも合っていました。薬味は大きめの輪切りのネギと、山葵と大根おろしです。山葵は風味が良かったですね♪蕎麦に山葵だけ付けて頂いても良かったです。蕎麦湯は釜湯でサラっとしたもの。つゆを割って飲むと、出汁の香りが良かったけど蕎麦湯自体はお湯に近い感じでした。くろ麦さんの田舎蕎麦は好きなので、こちらでも頼んでみたかったけど、お腹いっぱいになっちゃって。接客なども丁寧で良かったです。

甲石
件のクチコミ №2

麺にこしがあって、硬めの蕎麦で本当に美味しかったです!今まで食べたお蕎麦で1番!また絶対に食べに行きます:)!!

うめ
件のクチコミ №3

せいろを頂きました。腰のある麺です。好みによりますが、中には麺を硬く感じる人も居るかも知れません。私は、好きです。

M
件のクチコミ №4

ランチ利用。日曜11時9分到着。ポール。早く着き過ぎた。ちょうどチャリで店主がやってきて、暑い日だったせいか、お店の中で待っててもいいとの事。なんて臨機応変な対応なのかしら。素敵。最初に板わさ 500円、日本酒 750円。蕎麦前を昼間から楽しめちゃう。本わさびも美味しい。玉子焼き500円。栗の焼印、カワイイ♡ふわっと柔らかくて美味しい!そばがき800円。割と量があり、ふわっとしていて美味しい。焼きみそ500円。少し甘味もあって美味しい。ちょっとつゆに溶いて食べても美味しい。最後に蕎麦が出てきてビックリ!せいろ800円。一般的より若干太め。蕎麦の風味がイイ!めちゃくちゃ美味しい。十割みたいだけど、二八なんだって。田舎そば900円この太さ、噛み応え、ベスト!うどんみたいに少し角が立ってる感じで、蕎麦の風味とモチモチ加減も感じられる。二八なわけだ。美味しい!せいろも田舎そばも量があって、お値段以上だな。満足!美味しかった!会計の時、店主からお待たせして申し訳ないって言われたけど、こっちが勝手に早く来ただけなのに、恐縮。PayPay使えますカウンター席ありテーブル席あり小上がり席あり駐車場なし

スケ
件のクチコミ №5

お店はシンプルでおしゃれなお蕎麦屋さん。頼んだのはせいろ。コシが強く噛み進めると甘味も強い。なのに蕎麦の香りも程よく口当たりが気持ちいい蕎麦。とても美味しい蕎麦を楽しめるお店なので何度も足を運んでいる。良い水を使っていると思う。

se
件のクチコミ №6

オシャレな蕎麦屋さん。BGMが洋楽な所がまた良かったです。

高柳
件のクチコミ №7

ぶっかけと卵焼きをいただきました。蕎麦はコシが強くて噛みごたえがあり、ほのかな蕎麦の風味が楽しめます。卵焼きは味がついてるので、そのまま食べられます。🌰の焼酎が充実してます♪今度は一杯飲みながら蕎麦を楽しみたいです😊

mi
件のクチコミ №8

せいろ天盛りを頂きました(*´ー`*)蕎麦麺の弾力がスゴイ⤴️⤴️食べごたえ有お塩があったら嬉しいな

蕎麦
件のクチコミ №9

くりた@静岡本日は静岡です。カフェの様にとってもお洒落な店内で、鴨せいろと田舎蕎麦を頂きました。鴨セイロのおつゆは山椒も効いていて、美味。しかし、肝心のお蕎麦が少し不揃いな切りと、少しぼそっとした食感。田舎蕎麦も、これはこれでお店の味なのかもしれないですが、少し私には合わず。。香りもなく、ただただゴムゴム。。とはいえ、お洒落な店内でゆったりとした時間は過ごさせて頂き、本日もお昼間より上機嫌。#蕎麦 #静岡 #食べ歩き #飲み歩き #インスタフード #日本酒 #ビール #上機嫌 #ごちそうさまでした #食べスタグラム #飯テロ #インスタグルメアワード2020 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ#japanesefood #foodie #foodlover #travel #japan #traveljapan #soba #instafood #sake #tokyo #tokyostyle2020 #aumoグルメ #genic_food

ba
件のクチコミ №10

伝馬町公園の脇にあるおしゃれなお蕎麦屋さん田舎と天せいろ、さつま揚げをオーダー腰があって甘味とふくよかさのある喉越し良いお蕎麦でした

Hi
件のクチコミ №11

お蕎麦もお酒も愉しめる。豚の角煮に山葵を載せて頂く一品は絶品!イチローズモルトもひっそりと。素敵なお店です。

オヤ
件のクチコミ №12

蕎麦のこしは少しだけ残念かな、蕎麦とお酒楽しむなら一番好きです。鴨焼きは焼き具合はクロムギがいいけど味付けはここが好きです、ただシシトウはどちらも辞めて欲しい。おツマミの提供が驚くほど1人なのに速い。メニューも蕎麦屋だと多いし、ただお酒の種類は無いのが酒通は検討あり。磯自慢とか魔王、宝山は無い。

sa
件のクチコミ №13

ずっと気になっていたお店です。消費税増税のためか、値上げ幅がすごいです、値上げ前に行けばよかった…。あたたかい蕎麦の花巻が何か分からず店員さんに確認、海苔がたくさん乗った蕎麦なんですね!花巻をいただきました。入口横の製麺所で打ってるんですよね、ちゃんとしたお蕎麦を久々に食べました!おだしも見た目より濃くなく、海苔とからめてお蕎麦をすすり、おだしを含んで…あぁ美味しい。蕎麦を食べた後のおだしには海苔がたくさんふよふよしているので、普段はスープ類は飲み干さないけど今回は別、おいしくいただきました!!一緒に行った方はとろろのを食べていましたが、男性にはあのせいろ1枚は少ないなと思いました。私でも2枚余裕でいけそう(笑)また行きたいです。

亀井
件のクチコミ №14

店主が修行時代から店主を見てきて、独立してから食べに行き、久しぶりに食べたお蕎麦は、静岡では老舗と並んでも引けを取らない、初代店主の味でした

ka
件のクチコミ №15

おしゃれなお店。田舎蕎麦と玉子焼きをいただきました。蕎麦は歯応えがあって、ツユの香りがキレのある感じです。玉子焼きも美味しかったです。

Ko
件のクチコミ №16

親子そばいただきました!美味しい!せいろ→かけの順で今度はたべてみたい!

ts
件のクチコミ №17

落ち着いた雰囲気の中、美味しい蕎麦が食べれます。

サマ
件のクチコミ №18

硬めの茹で加減が凄くすきです。新蕎麦の時期にもう一回いってみます。

川口
件のクチコミ №19

お蕎麦も、天ぷらもひじょうに、おいしい!

いと
件のクチコミ №20

初めて出張で静岡に来ました。早く着きすぎてホテルのチェックインまで1時間強。ホテルでレンタサイクルしてくれると言うので静岡駅近辺を自転車で散策。のんびり走ってる時にふと目に留まった蕎麦屋さん。なんだかいい雰囲気で美味しそうな直感がしたので入りました。直感大当たり!!美味しい蕎麦でした。昼飯もたらふく食べた後でしたが、3時前にせいろ一枚はぺろり。いやあ、ホント美味しかったです。ご主人はとても垢抜けた感じの方で、ショップ店員さんとかショットバーが似合いそうな素敵な方でした。蕎麦屋のニューウェーブとでも言いましょうか(笑)。また行きたいと思いました。

ノブ
件のクチコミ №21

美味しいと思います。ザルそばの、海苔を別にしてくださると、もっと、うまいと思います。

石上
件のクチコミ №22

駐車場が どうみても見当たらないため、 素通りしてました。 今日は自転車で通ったため行って見ました。 天ぷらそばを注文しました。 海老2本、ししとう一本は 、木のお皿に乗せて、紙を敷かれた杉板の様なオシャレな、木のお皿の上にのせて 提供されました。 お値段は 1450円に消費税です。 お店の作りは とてもモダンな感じでお洒落で良いのですが、 味については私は好みではありませんでした。 お汁は 鰹の香りが全くなく、 イワシとサバ節の 香りが強いように 感じました。 お蕎麦は、柔らかめのお蕎麦です。お店の作りを楽しんで、お酒を飲む方には、向いているかなぁ

M-
件のクチコミ №23

自分が知ってる蕎麦屋の中ではトップクラスにうまい。ここの蕎麦食べたらほかの蕎麦が残念に思えるレベル。店員さんや店主さんの接客も親切で嬉しい。子供には飴もくれるし満足です。

青木
件のクチコミ №24

とても美味しい料理を出していただけるお店だと思います。蕎麦の香り、のど越し、出汁の香り、天婦羅の歯触り、鴨の炙り加減旨いです。朝の仕事姿は少しかな!若い頃から知っている店主さんだけど韓流スターのチャン・グンソク君に似てたし、白いシャツ来て胸のボタンを少し多めに外して硝子の向こうで蕎麦打ち。道行くOLさん女学生さんの視線一人占めっすね。ずるいけど旨いから良しにしてまた食事に行ってしまうのだなo(^o^)o

草野
件のクチコミ №25

駅から離れてるし目立たない場所だけど、蕎麦をひくところが入口にあり、こぎれいだったので入ってみました。え、ここ蕎麦屋?という印象でしたがでできた鴨南蛮はなんか洒落てて、鴨たくさんのってるし、そばも美味しかった。つゆは濃いめかもしれないが私は好き。

じゃ
件のクチコミ №26

しっかりとコシのあるお蕎麦でした。食べごたえもあるし、とっても満足ですまた来ますねー

Ka
件のクチコミ №27

ご夫婦が良い感じで和みます。思わず長居してしまいます。蕎麦だけでなく、おいしい炭酸水一品料理もオススメです。

千箇
件のクチコミ №28

美味しい蕎麦を食べました。少し堅めですが、私には丁度良いです。付け汁は、少し辛めですが、蕎麦湯で割ると最高です。カジュアルな雰囲気で、女性が入り易いと思います。また、出て来るのが早いです。

しん
件のクチコミ №29

落ちたいたお店で、味も料理の量も良かった。

柱小
件のクチコミ №30

店は綺麗でしたが、芯まで火の通ってないゴリゴリの蕎麦が出てきましたコシのある蕎麦と、火の通ってない蕎麦の区別をしてほしい

カー
件のクチコミ №31

老舗くろ麦さん出身の確かな腕による美味しい蕎麦や鴨焼き、天ぷらなどに加え、若い店主さんらしい新しいメニューもあり、楽しめます。

山本
件のクチコミ №32

静岡市内で1番美味しかった

R樹
件のクチコミ №33

蕎麦は上品でコシがあります。でも、香りがほとんどなく残念つゆが強すぎて食べたときに麺が負けてしまっていると私は感じました

No
件のクチコミ №34

美味しい‼️ひとつ残念なのがワサビ。

くい
件のクチコミ №35

田舎そばが激ウマー!

アレ
件のクチコミ №36

コシのある蕎麦が特徴

杉山
件のクチコミ №37

高いがうまい

yo
件のクチコミ №38

サーファーの店主が打つ蕎麦は絶品

情報
100 写真
38 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町12−7
  • 地点:http://www.instagram.com/kurita_soba
  • 電話:+81 54-255-7838
カテゴリ
  • 蕎麦店
サービス オプション
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
雰囲気
  • カジュアル:はい
  • 居心地が良い:はい
同様の組織