user
常磐公園
日本, 〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町3丁目1−1番
コメント
ミニ
件のクチコミ №1

3/28大安、雨☔が降る前にウォーキング、桜🌸に癒されました。😁5/30日曜日、緊急事態宣言下なので、公園飲みしました😅景色良く新鮮ですよ⁉️

Ha
件のクチコミ №2

なぜか子どもが撮影した噴水の写真が残っていたので投稿。わりと大きめな遊具が2つあるので子連れで遊んでいる家族もいらっしゃいました。中央にはひらけたスペース。大きな公園なので、走り回って遊べます。

てん
件のクチコミ №3

噴水のある公園です。回り込んでも滝の裏側には行けませんでした。残念。

Yu
件のクチコミ №4

あまりいいとか悪いとかない。定時の水のショーはそれなりにいいのでは。噴水や建物部分が汚すぎ。税金はこういうとこで使おうよ。

愛瀬
件のクチコミ №5

ユックリ出来る場所です。町中なのに遊具もあり、子供も大人も楽しめます

忠一
件のクチコミ №6

地域の憩いの場。時刻を知らせる噴水が面白い❗夜になると更にライトアップされ妖艶に時間(Toki)を奏でる。これは必見だ❗静岡大空襲により 焼け野原になった街中。その慰霊塔が戦没者を慰め癒している。家康時代からこの場所に集められたお寺があったと言うことで 空襲で無縁、、3000体ともいわれるいたいが掘り起こされ埋められていたので、、、と聞いてます。45年前は相撲土俵もありましたがまったりとした公園で 🎪木下大サーカスが公演をしていたのを覚えております。

M
件のクチコミ №7

夜の噴水キレイ✨

su
件のクチコミ №8

噴水があります。街中でボーッと水の音を聞きたい時に向いている場所だと思いますが、喫煙者がいると台無しになります。

高橋
件のクチコミ №9

ポケモンGOやってるよ!同じ様にポケモンやってるよっていう人がいたらよろしくです!

大石
件のクチコミ №10

穏やかに子どもが遊んで平和な感じの公園

宗野
件のクチコミ №11

素敵なイルミネーションを見ながら、歩きました。若い頃を思い出し、少し華やいだ気持ちになりました。あと30分待つことが出来れば、噴水のイルミネーションも見れたのに待てない年頃😄

外岡
件のクチコミ №12

きれいだよ。夜もイルミネーションがすごい!

ya
件のクチコミ №13

お街のオアシス♪近隣にもっと美味しいテイクアウト屋さんが色々増えるとさらに充実しそうなんだけど。あと清掃がいきととぐと。

加藤
件のクチコミ №14

年末はイルミネーションがきれいです。

Da
件のクチコミ №15

静岡市役所の前にある青葉シンボルロードの先に常磐公園があります。中心地からやや、歩くのであまり人は多くありません。半円状に広がる広場に噴水と憩いの場となっています。人混みに疲れたときちょっと立ち寄るには最適です!!!

Mu
件のクチコミ №16

定刻になると、ショーのように噴水がかなり高くまで上ります。すごかった。夜はライトアップされるのでそちらがよりオススメです。

bl
件のクチコミ №17

遊歩道のイルミネーションが綺麗でした。

TT
件のクチコミ №18

青葉シンボルロードのイルミネーションを見に行きました20:00に鐘が鳴ったと思ったら噴水ショーが始まりました

岡山
件のクチコミ №19

街の中心部にあり、イベント等多数行われる。

うー
件のクチコミ №20

12月の夜間のライトアップはきれいです!

KE
件のクチコミ №21

夜の噴水のライトアップは綺麗で1度は見た方が良いですよ!

海野
件のクチコミ №22

市民憩いの場で、いよいよこの時期周りもライトアップされて、夕方18時から噴水⛲ショーもやってるよ!

__
件のクチコミ №23

遊具は少なくただ広い広場

マー
件のクチコミ №24

街の喧騒から離れたい時に行きたい場所。はじめてのデートで連れてもらって行った場所で思い出深いです。

村山
件のクチコミ №25

噴水が動いているのが良い。

Bo
件のクチコミ №26

散歩の一休みにはとてもいい公園。噴水にも癒される。

ka
件のクチコミ №27

告白にいいですよ

福地
件のクチコミ №28

街中とは思えない空間。

マロ
件のクチコミ №29

噴水が綺麗で良い公園だけど駐車場がありません。立地から仕方ないのかもですが。春は桜が綺麗ですよ。

知久
件のクチコミ №30

天気が良い日は、すごく気持ちいい

伊藤
件のクチコミ №31

中央付近に大きな噴水のある池があり、広々とした高低差を設けている公園。夜には噴水がライトアップされることもあるらしい。遊具やベンチもあり、総合的に楽しめる場所だと思う。静岡駅からは歩いて15分程度の位置。トイレあり。

sh
件のクチコミ №32

これから寒くなってくると、お昼をしながら、温まってのんびりできる場所です。

増田
件のクチコミ №33

のんびりした雰囲気で、癒やされます

宇土
件のクチコミ №34

静岡の街の真ん中にあるオアシスの様な公園です!正面にある、圧倒的な大きな噴水の 広場が、この公園のシンボルです! 夜間はライトアップされ、とてもロマンチックでキレイです!!日中の公園南側は、お年寄り達の集いの場です。キレイな公衆トイレがあります。遊具は、東側にロープでできたジャングルジム的な物があります。駐車場はありません!公園の周りの道路は駐禁の取り締まりが厳しく、路上駐車は要注意です! 公園の南側には木が植わっていて、木陰があります。一方通行の道路に、ぐるっと囲まれた真四角な公園です。

クニ
件のクチコミ №35

時間になると噴水が!!昔からだけど、カップルで見に行くとこかなぁー!近くにラブホも多いし、良い雰囲気になったらGO!

Yo
件のクチコミ №36

噴水広場

八家
件のクチコミ №37

居心地が良いからたまに利用します。

齊藤
件のクチコミ №38

比較的のんびりした空間が、持てる感じの公園ですね❗

岩見
件のクチコミ №39

くつろげる❗

K
件のクチコミ №40

噴水が涼し気な公園です

na
件のクチコミ №41

噴水が綺麗だね

ck
件のクチコミ №42

久しぶりにSUBWAYでサンドイッチ買って、青空の下、噴水観ながら子供とランチ。まったりといい時間でした

ステ
件のクチコミ №43

公園次第は噴水があり、ライトアップが綺麗で見応えがあるのですが、蚊がよく湧いてきます。やはり、カップルが夜1回は視界に入る程います。また、少し汚れてるので残念です。ですが、オタ芸の人達が練習しており見ていて凄い嬉しくなります。これからも頑張って下さい!

ぶり
件のクチコミ №44

いつも清潔

yu
件のクチコミ №45

ポケゴスポットが多く楽しめます。4月は桜が咲きます。夜に噴水のライトアップと合わせて夜桜見物とか良さそうです。あ、鳩さんやカラスさんや地域猫さんがゴミを荒らさないようにゴミは持ち帰りましょうね。

ちろ
件のクチコミ №46

皆さん噴水側の広場辺りの写真が多いですが、噴水裏側の小径も…チワワと一緒にゆったりゆったりと歩くのが、私は好きです。

なり
件のクチコミ №47

わりと広いし遊具も遊びやすい。木が多くよく管理もされているけど、トイレがもっと綺麗だと嬉しい。

ha
件のクチコミ №48

静岡市内では数少ない大きな噴水のある公園。時々音楽に合わせて噴水の噴き方が変化する。特に夜はそれなりに見栄えはする。一応の広さも座れる場所もあるけど他に何もない。すぐ近くに店もないし呉服町などの繁華街からも遠い。そのためイベントをやろうにも難しく、地元の老人や高校生が集まる場所ぐらいしか機能していない。

ケン
件のクチコミ №49

この公園は、噴水もあり色々充実してます🎵良い公園です。

na
件のクチコミ №50

もっといろんなイベント開催されたらいいのに、っていつも思う。夜は特にロマンティックな場所です。

吉田
件のクチコミ №51

夜、この公園で、ヲタ芸を猛烈に練習してる人達を、座って彼女と一緒に見ていた。すると、似顔絵を描かせてくれないかと若い男の子二人組に声をかけられた。私は笑って断った。彼らは残念そうに、少し離れた所でたむろしている少年達に向かっていった。ライトアップされた噴水を囲み、青春が渦巻いていた。そんな公園。

se
件のクチコミ №52

静かで綺麗なスポットです

件のクチコミ №53

毎年桜見に行きます。今年も行きましたが一本の桜の木だけが咲いていました。将棋を楽しまれる方々で昔は賑わっていましたが今日は一組だけでした。子供たちが遊具で遊んでいました。綺麗に管理されていました。

稲森
件のクチコミ №54

静かで、ただ、居る分にはいい感じ

田中
件のクチコミ №55

噴水は夜の時間帯に音楽に合わせて、光と共にちょっとしたショーを展開します。隣は広場と大きな遊具が一つ。広場の片隅には将棋を打つおじさんの集団がいて少し怖く感じるけれど、さわらなければ無害な人達です。

中村
件のクチコミ №56

昔ながらの将棋風景が良かった

佐藤
件のクチコミ №57

さみしい、噴水は、出ているが、LEDがない、やるならちゃんと、派手にやったほうがいい、静岡はなんでも、中途半端、青葉公園から、ドカーンと派手にしてください。

OL
件のクチコミ №58

タバコも吸える。

もち
件のクチコミ №59

月1ほどここに行きますがとても景色がよく昼と夜どちらとも楽しめる場所だと思います

川島
件のクチコミ №60

大きなアスレチックがあり孫たちが楽しんで遊ぶことができました

S
件のクチコミ №61

駐車場が無いの〜パトカー頻繁に来ます

望月
件のクチコミ №62

ここの噴水が綺麗で。昔彼女と良くいきました😢

信二
件のクチコミ №63

大きな噴水。トイレは古い。

Ho
件のクチコミ №64

小さい公園ですが、噴水の演奏もやっています。楽しめる。

なな
件のクチコミ №65

桜がキレイに咲くからお花見スポット。子供も安心して遊ばせれる公園

シオ
件のクチコミ №66

噴水のライトアップ??が時期によってあるみたいです!ライトアップ時の夜くるのがおススメ!

白柳
件のクチコミ №67

朝歩いて6時30分よりラジオ体操をやりにいきます

沙羅
件のクチコミ №68

大きな噴水があり、広々として静かな良い公園です♪公園から続く遊歩道にも水場がありベンチもあって♪道路沿いの自販機で買った缶コーヒーを飲みながら、ひと休みしてとても癒やされました♪

静岡
件のクチコミ №69

憩いの場としての役割は十分に有るのかなトイレも有るし噴水のライトアップなんかはデートでも十分に対応出来るのでは?いい感じですよ😃

辰巳
件のクチコミ №70

いい感じです

能條
件のクチコミ №71

晴れたら最高だよ!読書にさいてき

20
件のクチコミ №72

噴水がライトアップしていてキレイ

Na
件のクチコミ №73

夏は蚊が多いので、虫除けをちゃんと塗って行くことをおススメします。隠れられる所が沢山あるので、あまり治安の良い公園とは言えないです。

加藤
件のクチコミ №74

冬のイルミネーションもきれいです。光と音楽と噴水の見せ物も行なっている間は無料で楽しめます。

SN
件のクチコミ №75

噴水がとってもキレイな公園ですね🎵大道芸ワールドカップの時は、市内中心部から少し離れているので、ギャラリーが少なくゆったり見る事が出来ました!

ミス
件のクチコミ №76

わりとこんな時期でも蚊がたくさん飛んでるので露出は少なめで遊びに来た方がいいかな。

Fu
件のクチコミ №77

大道芸W杯の時に座って見れるのでオススメです。

Sy
件のクチコミ №78

夜の噴水に癒されます。。

sa
件のクチコミ №79

夜の噴水ショーは心を癒やしてくれますよ。

iR
件のクチコミ №80

何年ぶりかでした、すっかり変わってしまって、広場的で無くなってましたが、整備されてました。

吉田
件のクチコミ №81

普通の公園です。夏噴水で涼めるかな。暇なら青葉シンボルロード散歩おすすめします。

藤村
件のクチコミ №82

綺麗な公園です。正午の噴水イベントはボチボチだけど。私は好きだわ。

Ka
件のクチコミ №83

まったり系1980公園です。モスクワ郊外の公園に近いきらびやかさがあるがゆえにいま触れることができない母親の温かさを感じることができる唯一の場所になりつつあるようです。

Yu
件のクチコミ №84

青葉シンボルロードのひとつとして。静岡市内の代表的な場所。

in
件のクチコミ №85

整備ができていますが、古くなってきてます

un
件のクチコミ №86

街の中にある公園にしては広いし噴水が夏は凉を呼ぶね 夜はライトアップされ色が変わりいいね。

ナイ
件のクチコミ №87

今は夜のイルミネーションが綺麗だね。青葉公園とセットでいい感じ❗❗

no
件のクチコミ №88

噴水のあるの、落ち着いた市民の憩いの場という感じかな?

K
件のクチコミ №89

噴水が素晴らしい。子供用の遊具もある。

りょ
件のクチコミ №90

いい噴水がある

神馬
件のクチコミ №91

時間で設定された噴水がとても綺麗でした。

Sり
件のクチコミ №92

噴水がある、みんなの憩いの場所です。春には桜がきれいでしょう。

ナイ
件のクチコミ №93

憩いの場所Pがもっと有ればいいのに⁉️

東京
件のクチコミ №94

夜はライトアップします。噴水以外の場所で夏は水遊びできます。

mo
件のクチコミ №95

PM9時半?位まで噴水を楽しめます

御堂
件のクチコミ №96

実際行くとあまり綺麗ではない。管理はされてるみたいだか、なんか小汚い。公園近くに違法駐車されてるバイクや自転車がある。

はる
件のクチコミ №97

大きな遊具があり、子どもは楽しそうです。遊具の下は砂場なので転んでも安心です。

Ko
件のクチコミ №98

最高の場所。

クシ
件のクチコミ №99

”青葉おでん街”でおでんを食べた後、ホテルへ戻る前に散歩していたら偶然に公園を発見。ライトアップがきれいでしたね。

海野
件のクチコミ №100

夜はライトアップする噴水が綺麗、昼間は遊具が楽しい

情報
100 写真
100 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町3丁目1−1番
  • 地点:http://koen.city.shizuoka.jp/detail.php%3Fid%3D165&sa=U&ved=0ahUKEwiMrsjx-efwAhVPQ0EAHYdNBWgQ61gI4QEoDTAF&usg=AOvVaw0_GtDwYh9bPjLgvR_X-dWh
  • 電話:+81 54-221-1433
カテゴリ
  • 公園
  • 観光名所
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
  • 車椅子対応の駐車場:番号
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織