user
富士山清水みなとクルズ遊覧船のりば
日本, 〒424-0943 静岡県静岡市清水区港町1丁目7−408−2
コメント
ゆき
件のクチコミ №1

今の季節には遊覧船は風が心地よくとても楽しいです海から清水を見ることが出来ますすてきなひとときです

山口
件のクチコミ №2

心地よい浜風に吹かれながらのクルーズは最高です👏イルカのお出迎えも有りました。

二宮
件のクチコミ №3

現実逃避の時間。海、イルカ×4頭、太陽、風を満喫しました。やっぱり海はサイコー遊覧船とシーバスのチケットを同時に購入して、そのまま船を乗り換えて清水港へ行くプランがオススメです。

to
件のクチコミ №4

富士山はこの日は裾野までしっかりみえなかったけど、清水港の雰囲気よかったです。

ch
件のクチコミ №5

海の上は、晴れている日には富士山と三保の松原をセットで拝むことができる絶景スポット。

パン
件のクチコミ №6

およそ45分のクルーズで清水港内を一周します。時節柄、船内の売店はやっていないので持ち込み可とのことでしたので、ドリームプラザでサンドイッチを買って食べました。大きな揺れはないので乗り物酔いしやすい方でも楽しめると思います。今日はあいにく富士山はモヤに隠れて見えませんでしたがイルカを見ました!県民割引で1200円は安いと思います。

Yo
件のクチコミ №7

2019.11.10(日) 快晴でした。乗船前より富士山がハッキリ見えていました。ツアーの船は3F建ての双胴船。おかげで揺れも少なくすれ違う船の波で揺れてもすぐ安定。とても快適に過ごせました。固定場所で座っていても船が湾内を1周してくれるのでいつかは目の前の視界に富士山が入って来てくれます。この手の船に多いカモメの餌やりも、餌が2Fのカフェで販売されていますのでご安心ください。(私は自前で持ち込んで手渡し写真を撮る事ができました)遮る物のない海上からの富士山写真、お時間あればいかがですか?

sa
件のクチコミ №8

船内は、ちびまる子ちゃんのイラストで可愛い色で、所々に大きなマスコットが置いてありました。目的地までは短い時間でしたが、アナウンスで港の説明があり、楽しめました。

Hi
件のクチコミ №9

さわやかウォーキング ⓷ 清水 三保31.4.13清水港ベイクルーズ 遊覧船乗り場この日の静岡かは、暖かな日差しがありウォーキングには最適でした♩今回はさわやかウォーキングのコースに組み込まれていたので利用しました(^^)近くに住んでいるから今まで利用した事はありませんでした(^^;;中々の速さで風を切り進む船は🚢最高でした❗️

ju
件のクチコミ №10

天気も良く富士山もキレイに見えました。遊覧船は大きめで3階と呼ばれる場所は船の屋上にベンチと灰皿が置いてあり、手すりに囲まれています。ここからもカモメに餌やり出来ます。

il
件のクチコミ №11

エスパルスドリームプラザ隣で湾内遊覧船に乗りました。気持ち良い潮風と三保の松原の風景と清水港等を富士山と共に見られて良かった!ちきゅうも見れました!大きい!!

有楽
件のクチコミ №12

弁当付きのコースを予約しました。この日はあいにく天候が悪くて富士山は望めませんでしたがスタッフの方が晴天時の富士山の写真を持って説明して下さりとても感動しました。双胴船なのに揺れて風の強さを感じました。船内アナウンスは秀逸で視界が悪いのに飽きませんでした。お弁当は富士山をイメージしていて見て楽しいですね。中身も静岡の物がたくさん入って満足です。静岡産のお茶まで付いています。45分ほどの船旅でしたが悪天候にも関わらず船内の売店スタッフ?の方のお気遣いで大変満足いたしました。ありがとうございました。

園田
件のクチコミ №13

2020年大変な年でしたがカモメさんと触れ合えていろんな気持ちが吹き飛ぶましたありがとうございました😭また乗船します👍

ネコ
件のクチコミ №14

今年2回目の乗船ですが、切符売り場の方もスゴくいい人で分からない事とか丁寧に説明してくれました、また出港後は観光案内なども有りとても楽しかったです、また一番良かったのは景色です三保の松原と富士山を同時に見れるのは船の上だけだそうです、周りは工場に囲まれているため一般の方がこの風景を見れるのは船の上だけです、また工場の説明などしてくれてる乗っていて勉強にもなります、また今日はイルカも見る事が出来ました!また冬に乗り行こうとおもています。乗船料は35分で1100円45分1200円【子供は半額】私はこの景色を見れてこのサービスでこの値段なら安いと思います。

Ju
件のクチコミ №15

カモメがついてくる。エサを撒く人がいればですが。カモメ近い。カモメがかわいいのでずっとデッキにいました。キャビンには入ってません。

08
件のクチコミ №16

イベントクルーズで お得感有りでした。総勢8人 予約しての乗船2階の良席に お弁当 お茶 サービスのお味噌汁まで 美味しくいただきました。お天気にも恵まれて 45分のクルーズを堪能❣️ユリカモメの餌やりに 小学生の孫2人は夢中。乗船迄の時間も 磯でヤドカリや 小魚の群れを見たり 観覧車に乗って 富士山や三保の景色を楽しめました。

TA
件のクチコミ №17

観覧車が綺麗に見える🎡

そら
件のクチコミ №18

お天気 くもりで富士山は残念T^Tだったけど、カモメ達が楽しませてくれました(˙ᗜ˙)😃

丸茂
件のクチコミ №19

2019 5 28 カモメは北に飛び立ったそうです 甲板のデッキに座り富士山の撮影に夢中になってましたら帽子が飛ばされ海の藻屑となりました 周遊だったので帰りに帽子を見つけるも …

Go
件のクチコミ №20

二月晴天 三保の松原バックの富士山 本当に美しい15分あっという間

まあ
件のクチコミ №21

運よくイルカに出会うことができました。富士山もきれいでまた乗りたいです。

堀次
件のクチコミ №22

やはり海🌊。潮風、波のうねり非日常

勿忘
件のクチコミ №23

観光船のお客さんでカモメに餌を与えるため、「カッパえびせんべい」を持参している。あんなに塩気のある人間のお菓子を、体の小さなカモメに与えるのは禁止してほしいと強く願います。餌は船内で販売しています、ドッグフードみたいなものですが、それならカモメには安全なのでしょうか。

Ma
件のクチコミ №24

金額も内容もよかった♪

田中
件のクチコミ №25

富士山が雲の中に隠れ残念!変わりにカモメの出迎えで少しは満足しました。

Ta
件のクチコミ №26

豪華客船が見られる時はとても素敵です。

菅野
件のクチコミ №27

子供たちはカモメのエサが良かったと 言ってました大人も楽しめました

すん
件のクチコミ №28

海、富士山、食べ物 3拍子揃いあと猫好きにはいいかもね💕

百田
件のクチコミ №29

晴れていれば最高なんだろうけど、雨では遊覧してるだけ。

廣中
件のクチコミ №30

港の夕景色とヨットと富士山のコラボ夕焼け色赤い富士山ヨットのイルミネーション港のあかり日没後ブール色ショットはいかが。

T
件のクチコミ №31

遊覧船 結構豪華でいい船ですよ ゆっくりのんびりできます

ee
件のクチコミ №32

GW限定の海賊船に乗りました。船長の話しも楽しく、子供たちだけでなく親子で大満足でした!景色を楽しむ暇も無いほどイベント盛り沢山でした!船の中では最初と最後に船長達と記念写真を携帯で撮らせてくれるので、良い思い出になります。

佐藤
件のクチコミ №33

清水港には、いつも豪華客船が停泊しているんだね😃それを見ながら、クルーズ船が出港するんだけど、客船はちょっとしたマンションのようだね😵乗船した時は風が強く、波も高かったので、三保には船を着けることができず、清水の湾口を一回りしたんだけど、それでも良かったなぁ😆船上から陸を眺めるというのは、檻の中から外の景色を見るような感じもして、良いもんだねぇ😃陸を隔てて海を見るのと、海を隔てて陸を見るのとでは、全く違うもんね。富士山も同じだね☺️海を隔てて見る富士山もまた、格別のものがあるよね😃

武田
件のクチコミ №34

すごく良い天気で富士山が綺麗に見えて良かったです。クルーズの料金もすごく安くて楽しめました。

ます
件のクチコミ №35

カモメすごかったです天気も良くて富士山もすごくきれいでした

Re
件のクチコミ №36

のどかな港。開放的な気持ちになりました。

no
件のクチコミ №37

時期にもよりますが、カモメが沢山います。船内でエサを販売してます。

Yo
件のクチコミ №38

天気が良い日は清水~美保まで乗船してみて下さい。

吉田
件のクチコミ №39

乗るほどの価値はないと思います。また、船内にカモメのエサを売っているため、これをやたら撒くお客さんが多く、フン害が最悪です( ´△`)

BO
件のクチコミ №40

安いし気持ち良いし、秋口は富士産業がきれいめらしいよ

TO
件のクチコミ №41

一週800円一度は乗ってみて❗️

チャ
件のクチコミ №42

清水港ベイクルーズ(遊覧船のりば)

篠崎
件のクチコミ №43

貸し切りぐらい人でしたが、出港前に中国人が乗り込んで、大きな声で話はじめて、アナウンスも聞こえないくらいでした。

前波
件のクチコミ №44

食事が出来て湾内をゆっくりクルージング‼️

好井
件のクチコミ №45

45分の湾内クルーズ。富士山が見える見えないで大違いなのは当たり前。富士山の他は工場と埠頭の紹介。船内売店あり(船による)。

未来
件のクチコミ №46

ベイクルーズとなっていますが、水上バスの様で名所の説明は有りますが、目的地へ最短距離で向かう船。

カケ
件のクチコミ №47

天気が良ければ船上から富士山🗻が見れるとのことです。曇りで見れませんでした…。

山下
件のクチコミ №48

三保半島を海から見たくて乗船しました。この日は、微かにいるかの存在を感じることができましたが、運が良ければ飛び跳ねるイルカと富士山に出会えるようです。

情報
100 写真
48 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒424-0943 静岡県静岡市清水区港町1丁目7−408−2
  • 地点:https://www.shimizu-cruise.co.jp
  • 電話:+81 54-353-2222
カテゴリ
  • 観光名所
  • 運輸サービス
同様の組織