user
花ハス遊覧船
日本, 〒374-0005 群馬県館林市花山町
外観
花ハス遊覧船

コメント
おう
件のクチコミ №1

蓮の華が咲いている間船が出ます。出来たら一番早い時間の舟に乗ることをおすすめします。9時だと遅すぎて花が閉じてしまうので。船の上は涼しく、天気が良ければ夢のように美しいです。蓮は意外と茎が固いので、手を伸ばして触るとケガをするので気をつけて。21年7月時は乗客数はかなりしぼっているので待ちますね。対策はしっかりと。躑躅は開花時期以外は養生中で近づけません。

xc
件のクチコミ №2

ジャングルクルーズ?大袈裟だなぁ、と思いましたが。本当でした。アマゾン川の下流体験かな?こんなに多くの蓮があるとは、こんなに広い沼とは思っていませんでした。そして、船頭の方が説明してくださる蓮話がまた素晴らしい。知らないことばかりで、勉強になりました。ナビで案内される駐車場からは歩いて少し距離があります。正午ギリギリについてしまい、走って向かいました。船頭さんのお話では9時くらいがオススメだそうで、正午ではほとんどのハスの花が閉じていました。また、コロナ以前はハスの実も皆で味わっていたそうです。子どものためにハスの葉をプレゼントしてくれ、ハスのシャワー体験もありがとうございました。貴重な体験でした。

SS
件のクチコミ №3

7/23現在、つぼみです。花の開花情報を、入り口付近に貼るなどした方が親切です。船代900円出して、つぼみじゃきれいではありません。損した気分でした。乗ったあとで、あと3日くらいすると咲くと言われても、どうにもならないですし。それにコロナ対策もきっちりされていなくて、チケット買う前に間隔も空けず座らされ、検温してからのチケット購入です。もし熱がある人が隣にいたら、どうするんだろう?

令子
件のクチコミ №4

今年で3回目2回とも10分位停止して、写メタイムがありました今回は、停止もなければ回る時間も早く、友人を誘って...申し訳ない周り方にガッカリ😮‍💨風が爽やかで最高のお天気☀️ハスも綺麗に咲いていました次回はガッカリのないよう回って欲しいです

AR
件のクチコミ №5

蓮の花の季節に美しい

情報
4 写真
5 コメント
3.2 評価
  • 住所:日本, 〒374-0005 群馬県館林市花山町
カテゴリ
  • フェリー サービス
同様の組織