user
鳥取シネマ
日本, 〒680-0831 鳥取県鳥取市栄町606
コメント
Yo
件のクチコミ №1

古くからある映画館ですが、地元では唯一の場所です。大切にしないとね。

Au
件のクチコミ №2

うん。古い。建物の外から見たら映画館があると思えないが、よくぞ残ってくれていると言った感じ。近所の駐車場がもう少し充実して、そこから雨天でも屋根があるところから来館出きるようになれば最高。まあ、贅沢は言えないだろうけど、商店街全てが協力しないと人は集まらないと思う。

T
件のクチコミ №3

鳥取市に唯一ある貴重な映画館です。昔ながらの自由席、持ち込みありの映画館です。公開する映画は子供向けのアニメ中心ですがたまに旬の映画も公開されます。待合室には歴代ジブリのポスターが貼ってあり映画の歴史を感じることができます。

おお
件のクチコミ №4

鳥取県東部はここしか無い最後の砦です。見たい映画があったらぜひ行きましょう。

KE
件のクチコミ №5

施設は古いですが、空いてて快適です。

坂東
件のクチコミ №6

ひと昔前の雰囲気がある映画館。新しい映画館と比べると華やかさやワクワク感に乏しいが、隅々まで掃除が行き届くなどおもてなし感を感じる。大切にしたい場所です。

sh
件のクチコミ №7

県庁都市の映画館としては超レトロ劇場です。鳥取市エリア民で現代施設を楽しみたいなら日吉津(イオン)MOVIXに半旅行で行きましょう。ドリンクホルダーが無かったり、ポップコーンが袋詰めだったりと戸惑うこともありますが、以前「スターウォーズ」を割引価格で我が家で貸し切り状態で最前列で見たド迫力はなかなか良かったです! 別の角度で贅沢と割り切れば楽しめます。

わん
件のクチコミ №8

鳥取県の東部では唯一残る映画館になります。近くの駐車場の券を持っていれば、作品を見る際に400円引きになります10月30日から鬼滅の刃の上映が始まり、鳥取県でも東部・中部・西部それぞれで鬼滅の刃の映画を見る事が出来るようになりました!

Lu
件のクチコミ №9

こじんまりとしたとこですが、アルコール消毒が沢山あって館内食べるの禁止で安心して観れる映画館です!

hi
件のクチコミ №10

鳥取市内にある唯一の映画館。昔ながらのシートと受付、待ち合い室がなんともレトロで良いです。赤ベッチンのステージカーテンも情緒があって良いです。見た目は懐かしい感じですが、映像、音響はなかなか迫力あって良いですよ〜。

徳川
件のクチコミ №11

昭和レトロ感はありますがキレイで清潔感がありますよ🍀

中土
件のクチコミ №12

鬼滅の刃を見に行きました。若い女性の店員さんはすっごく良かったです。でも 年配の店員さんは最悪💥💢💥カタログとかを買おうと待っていたのですがなかなかなかなか出て来てくれませんでした

徳幸
件のクチコミ №13

都会の映画と違って自由席だし、ガラガラなのでのんびり出来ます、お陰で映画を見ずに寝てしまいました。

Ma
件のクチコミ №14

古いし、封切りは遅い(コナンは初日に上映してくれる)けど、だいたい空いてる←ここ重要経営は心配になるけど落ち着いて映画を観れる10人くらいしかいないシートは古いけど音響はちゃんとしてる噂によると結婚式もあげられるらしい

とも
件のクチコミ №15

古い映画館ですが、2020年1月現在では鳥取市唯一の施設なので、観たい映画を放映している時は行きます。スターウォーズ最新作を観に行きましたが、私一人の貸し切り状態でした。

なo
件のクチコミ №16

古ーい映画館座席指定とかもなく‥普通に行って好きな席に座れるチャイルドシートや座布団はたくさん用意してあり快適に観られます

mi
件のクチコミ №17

鬼滅の映画が見れて良かったー

G
件のクチコミ №18

旬な映画を旬を逃してからしている。観られる映画数も少ない上、邦画と子供向けがメイン。老朽化をレトロと言い換えても鳥取市には映画館がここしかない為、貴重な存在だとは思うし努力もされているとは思うが、それだけでは補えない。市の文化レベル向上の為にさまざまな映画を上映する映画館であってほしいと願う。

佐藤
件のクチコミ №19

名探偵コナン『緋色の弾丸』面白かった🤗

よし
件のクチコミ №20

小さいし、シートもボロボロだけど、昔ながらの映画館で、鳥取市内では貴重です。映画好きだから、子供2人を連れてよく行きます。やすくて特に夕方親子割はとてもありがたい。これからもずっとずっと頑張って営業してほしいですね。いいところもあって、意外とシネマの画面サイズがかなり大きい。小さめのシネコンのスクリーンにくらべると、けっこうおおききよ!

花谷
件のクチコミ №21

年に平均2~3回行きますね~。ほとんど子供たちが好きなアニメの映画が公開したら行くという感じです 笑もう少し席1つ1つが広かったらなぁと思います。あとドリンクと食べ物を置けるスペースがあればなおゆっくりゆったり映画鑑賞できると思います。

大好
件のクチコミ №22

終わってからチケットの半券と引き換えにミスタードーナツでドーナツ1個と交換してくれるのが特に感動しました。普通はゲームセンターのコインやクレーンゲーム一回とかが多いのに(о´∀`о)ノ

Ya
件のクチコミ №23

昔ながらの映画館。トイレは小さく、上映前の館内は足元が暗く、中々に古びた感はありますが、ニワカであれ、コップホルダーを完備し、座席に充てる腰当て、子供用の座椅子、色違いのブランケット群など、出来る限りのサービスを提供しようという姿勢は十分に伝わります。夕方の親子割など、子供が小さい内は安価であるのは大変に有り難く、少々ゴソゴソしても煩く言われないので、楽ですね^_^

No
件のクチコミ №24

鬼滅の刃を観に来ましたが、グッズがパンフレットのみしかありませんでした。ちょっと残念です。

咲江
件のクチコミ №25

レトロな映画館です。座席にカップホルダーがついていないので、ポップコーンと飲み物があるときは座席が空いているときがいいかな。

のび
件のクチコミ №26

鬼滅の刃を見ました。60人くらいいました。

神原
件のクチコミ №27

木村拓哉さん主演のマスカレードホテルという映画を、主人と一緒に観に行きました。店員さんの対応は丁寧でしたし、背もたれに設置する腰あてやひざ掛けが準備してあり、それに劇場はとても暖かく、快適に映画鑑賞できました✨

Ju
件のクチコミ №28

鳥取市唯一の映画館で、レトロな雰囲気残る素敵な映画館です。席は自由席で、メンズデーとレディースデーが割引になったりと割引の種類は豊富です。ドリンクメニューなどホットスナックがもっと充実してくれたらなとおもいます。

om
件のクチコミ №29

私が初めて鳥取に足を踏み入れた時の同劇場の上映ラインナップをきっと、暫くは忘れることはないだろう。そう、ここは決してラインナップが良いとは言えない。こんなに名画を流していそうな雰囲気を持ち、どっしりと構えていながら、なかなか社会に迎合したラインナップのことが多く、面食らうこともあった。しかし、この、時代が戻ったかのような、いや、戻ったのではなく、時に抗っているかのような、進まないそのままの、ありのままの姿で存在していることが嬉しいのだ。そう、なんだかんだ言ってこのアンバランスな映画館のある町が嫌いじゃない。階段使ってまた今度、何か観に行こう。

g払
件のクチコミ №30

懐かしい感じの映画館で、とても快適に鑑賞できました。こういう映画館が残ればいいですね🍤

優子
件のクチコミ №31

誕生日の月だと割引などありその他でも割り引きなどがあるので調べてから行った方がお得に見れる場合もあります。

F8
件のクチコミ №32

レトロという言葉でごまかしていますが、率直に言って古臭さを感じさせる設備です。しかも、シアターが2つしかないので、一日に上映される映画は多くて3作品。上映されない作品が多いため、ちょっとした洋画やアニメーションを観るためには、数十kmも遠出しなければなりません。ただ、地域の飲食店と提携して、割引などのサービスを提供している点は好印象です。

あお
件のクチコミ №33

みたい映画が見れるのと見れないのがあるけどまぁいいと思う

Ma
件のクチコミ №34

シアターは2ホールですビッグタイトルでも上映開始が封切り日でない作品が少なくないのは少し残念です。上映予定を封切り日迄になるべく早くしてもらえると鳥取から日吉津まで行かなくてすむのにと思います

堺出
件のクチコミ №35

やっぱり設備が古いわな。改装すらしないんじゃ、いずれ廃館だろう。

谷口
件のクチコミ №36

真夏はかなりクーラーが効いているので、入る時にひざ掛けを借りていて、正解でした!キャメルポップコーンが美味しいです。(*´~`*)ŧ‹ŧ‹ŧ‹

ry
件のクチコミ №37

山陰地方の映画館の少なさはヤバイレベル。ディズニーなんかはここでは観られないこともあるが、維持してくれているだけでも感謝です。最近のシネコンスタイルではなく、全席自由席という、昔ながらの映画館。個人的には案外好き。近隣にシネコンが無い怒りをここにぶつけても仕方ないわな。

on
件のクチコミ №38

入館料は他と変わらず1800円。映画館自体は老朽化が目立ってはいるが、映画を見る分には問題ありません。

安藤
件のクチコミ №39

通常価格が高いですが、ホームページからクーポン割引も利きます

から
件のクチコミ №40

設備面どうにかならんものか。

チョ
件のクチコミ №41

とても古い造りで、これで全国一律料金とは納得がいきません。上映本数も少なく、改装を強く望みます。

na
件のクチコミ №42

もう少し大人向けの映画を上映してほしいけど、鳥取だから仕方ないかな。親子ペアの上映が安くて嬉しい。

相川
件のクチコミ №43

小さいしやっている映画がコナン以外は基本的に1シーズンとか遅れている。。。

ko
件のクチコミ №44

とてもいい雰囲気で映画を見ることができた。

アル
件のクチコミ №45

鳥取市に昔からある唯一の映画館です

Ru
件のクチコミ №46

鳥取市唯一の映画館2シアターしかなくまともな映画を見ようと思ったら一時間半かけて日吉津まで行く必要がある。鳥取北イオンにシネコンを作るべきだった。

太田
件のクチコミ №47

鳥取市で現在残る唯一の映画館❗️

ka
件のクチコミ №48

久しぶりに孫と、天気の子を見に行きました。昔とあまり変わらないですね。

大谷
件のクチコミ №49

いつも好きな場所に座れますから安心です。

鈴木
件のクチコミ №50

ボヘミアン・ラプソディよかったてす。

もり
件のクチコミ №51

かろうじて存続している感じ。上映映画を本数出来るだけ回して、客を引き留めないと、私みたいにわざわざ県外の映画館まで出かける人間が増える。

黒い
件のクチコミ №52

椅子が古いので、二時間はキツイ。座布団や腰当てクッションが置いてあるから、なんとか。

廣江
件のクチコミ №53

狭い、スクリーンが小さい。でも県庁所在地鳥取市の唯一のシアター。ぜひ建て替えを!

たむ
件のクチコミ №54

キングダム最高😃⤴️⤴️

Yu
件のクチコミ №55

雰囲気がノスタルジック。しかし、館内は列車の音が聞こえる...

かが
件のクチコミ №56

GODZILLAカッケェ😍

竹田
件のクチコミ №57

昔と全然変わらないね

小山
件のクチコミ №58

古き良き映画館

山田
件のクチコミ №59

古さをかんじる

藤原
件のクチコミ №60

駐車場が(近くに)無いのはイタイかな、と。

さす
件のクチコミ №61

古い映画館ですが、割りと空いていて隣を気にせず観賞できます

片山
件のクチコミ №62

冷えた‼️

sa
件のクチコミ №63

妖怪ウォッチ見に行きました。

M
件のクチコミ №64

鳥取で唯一の映画館?

ki
件のクチコミ №65

良き良き

se
件のクチコミ №66

建物が古いかな

あき
件のクチコミ №67

そこしかない

me
件のクチコミ №68

よい

バッ
件のクチコミ №69

狭い

情報
23 写真
69 コメント
3.6 評価
  • 住所:日本, 〒680-0831 鳥取県鳥取市栄町606
  • 地点:http://www.tottoricinema.com
  • 電話:+81 857-27-1571
カテゴリ
  • 映画館
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織
  • 鳥の劇場日本, 〒689-0405 鳥取県鳥取市鹿野町鹿野1812−1
  • 日本, 〒680-0832 鳥取県鳥取市弥生町386, 佐々木ビル 2F
  • 居酒屋田田日本, 〒680-0831 鳥取県鳥取市栄町510
  • BASE日本, 〒680-0832 鳥取県鳥取市弥生町107−2, ユキビル 2F
  • ヴィエナ日本, 〒680-0832 鳥取県鳥取市弥生町302−2
  • 旬彩 こころび日本, 〒680-0833 鳥取県鳥取市末広温泉町451
  • 天ぷら旬菜 いえやす日本, 〒680-0832 鳥取県鳥取市弥生町205
  • Club Sugar日本, 〒680-0834 鳥取県鳥取市永楽温泉町301−5
  • カフェバ リフガデン日本, 〒680-0832 鳥取県鳥取市弥生町242
  • スナック 月日本, 〒680-0832 鳥取県鳥取市弥生町382, 2F, Grace Building