user
朝日製菓
日本, 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町11−2
外観
朝日製菓
コメント
ak
件のクチコミ №1

唐揚げ弁当は、変わらずの美味しさでした。弁当ははずれ無しですね。20年前ぐらいはよく弁当買ってましたので久々です。しばらく脚が遠のいていたので申し訳ないですが、コロナ禍でも営業継続されていて嬉しかったです。

ヒデ
件のクチコミ №2

焼き肉弁当650円でした。僕の感覚ですと、「肉野菜炒め」という名前でも良いかな、という感じで野菜も豊富、御飯の量もまずまずで「これで650円ならいいなぁ。うまいしなぁ」という食後の印象です。唐辛子もおまけで付いてきて味の調整も出来ます。たまたま近くの老人ホームに行ったのがここを見つけたキッカケでしたが、近所にこの店が欲しいです。昼時には、予約してあったと覚しき近所の働くおじさん達の代表者と思われる方たちが入れ替わりに現れ複数の弁当を受け取って行かれるのを見ました。

チャ
件のクチコミ №3

唐揚げ弁当が美味しいです。唐揚げも一個一個が大きく食べ応えあり。注文を受けてから作る為、時間の余裕が必要です。サンドウィッチもあり、こちらは店頭にあるのですぐに購入可能です。お昼ごろに行くと近隣のオフィスの人などで多くなるので、時間帯に注意。

hr
件のクチコミ №4

黒胡椒の効いた唐揚げが人気の、昔ながらの町のお弁当屋さん製菓とありますが実際は弁当屋さん兼食料品店です。昔ながらの町の食堂のメニューをそのまま弁当にした感じです。近隣の労働者数に比べコンビニや弁当屋が少ないのもあり、12時過ぎには20人近く並んでいることも。メニューは唐揚げ、(豚)焼肉、鮭、ハンバーグ、カレー、日替わりなど。おかずの品数は少なく、メインとポテトサラダなど副菜、メインの下敷きの生野菜、漬物です。日替わりはメインが2品になります。弁当の他にもカツサンドやサラダサンドなどの自家製サンドイッチやドリンク類の種類も豊富です。弁当は作り置きもありますが、すぐ売れてしまうので常にご主人が調理していて、出来たてアツアツのものが食べられるのも魅力。一番人気は唐揚げで、黒胡椒がよく効いた、ビールと一緒に頂きたくなる味濃いめな大人の味の唐揚げです。単品でも販売しています。たまに無性に食べたくなります。なお、お昼休みの時間を並んで無駄にしたくない方は電話予約もできます。価格は600~850円程度でロケーション・質・量からするとややお買いかなと思います。唐揚げは1個70円です。

Pi
件のクチコミ №5

胡椒の効いた唐揚げ弁当(640円)をランチに頂きました。飲み物も通常140円のものが100円で買えます。出来立ての温かいお弁当を提供してくださり、サンドウィッチも魅力です!

Os
件のクチコミ №6

弁当が売れ筋らしく昼前から行列になってましたが、サンド系の惣菜パンも家庭的な味付けでおいしかったです。

HM
件のクチコミ №7

ペイペイが使え、便利。店内は狭く、注文してから作るため時間がかかるが、味は美味しいと思う。

k
件のクチコミ №8

手作り惣菜パンと手作りお弁当が購入できます。平日昼休み前後の時間は列が出来てるのでできれば来店はずらしたほうがいいです電話注文もできます、お弁当のスタンプカードあります朝から開いてます

御津
件のクチコミ №9

ここのカツカレーが1番好きです。量もあるので太りやすい自分には天敵!笑

nu
件のクチコミ №10

ここは唐揚げ弁当がとても美味しいです。味付けは男の人が好みそうな、塩と胡椒がきいた濃い味です。ほかにもハンバーグ弁当、イカフライ弁当、カツカレー、サンドウィッチなどがおいてあります。平日のお昼は列ができます。

ma
件のクチコミ №11

鮭が分厚くて香りが良くて美味しかったです。次はハンバーグ弁当買ってみます。

Ma
件のクチコミ №12

お弁当購入おかずが多品目あるとか洒落た感じのお弁当ではなく、がっつり系だと思いますが、そこが魅力的。ポイントカードもあるので、ついついリピートしてしまいます。昼は早めに行かないと並ぶことになるし、好みの弁当がないことも。と言うことでフライングして買いに行くと、美味しそうなにおいが充満して職場のご迷惑に。悩ましい。

渡辺
件のクチコミ №13

いつも出来立てのお弁当を買ってます。美味しい。

北村
件のクチコミ №14

この付近でお弁当とかパンはここがオススメです(*^_^*)お弁当は優し良い味で美味しい。安いし。

Hi
件のクチコミ №15

お惣菜パンも人形町のまつむらとかに比べるとがっつり系ですが、しばらく食べないでいると食べたくなります。いつも近隣のオフィスワーカーで混んでいます。

細野
件のクチコミ №16

美味しいしお店の人が親切です

情報
42 写真
16 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町11−2
  • 電話:+81 3-3668-2567
カテゴリ
  • 弁当製造業者
  • サンドイッチ店
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
健康、安全
  • スタッフはマスク着用:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
お支払い
  • NFC モバイル決済:はい
  • 現金のみ:はい
同様の組織