user
資生堂パラ 銀座本店レストラン
日本, 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−3 4, 5F
コメント
em
件のクチコミ №1

頼んだもの*自家製ケーキセットコーヒーまたは紅茶、ハーブティー付き(税込1600円)ケーキはサンプルを運んできていただき、そこから1つ選べます。今回はショートケーキを🍰ドリンクはハーブティーのローズを選択。10種類以上のハーブティのサンプルから好みの種類をチョイス☕️さらに、季節のアイスクリームかシャーベットのどちらか選べるという贅沢さ。アイスクリームにしました🍨ショートケーキが、もうキラッキラ!断面にときめくりまくり✨ほんのり色がついたスポンジが、大好き。沖縄のさとうきびで作られた「本和香糖(ほんわかとう)」が使用されていて、きめ細かくしっとりした味わい。飾られているのは、その時期に1番美味しい品種を厳選した国産いちご。ふんわりと軽い口あたりの生クリームが全体をまとめあげています。個人的には、日本人がイメージするスタンダードなショートケーキって、こんな感じじゃないかな、という印象。暖かくて上品だけど、ほっとするお味。食べてて、つい笑顔になっちゃうような美味しいショートケーキでした✨スイーツはもちろん、雰囲気がとっても好みで、優雅な気分になれる素敵なお店でした✨

ラン
件のクチコミ №2

【資生堂パーラー銀座本店】でパフェを現在真夏のパフェフェア第二弾開催中前日から紀ノ川市産の無花果にしようか富良野産のメロンにしようか楽しい悩み。それがパフェ通のさまの一言。マンゴーが素晴らしいと!おススメに従い今回は「宮古島産キーツマンゴーのパフェ」を。高貴さを感じるこの凛とした佇まいのパフェ。追熟期間を要するため8月中旬から提供が始まったこちら。完熟のタイミングが難しいので生産農家が少なく幻のマンゴーと呼ばれているそう。大振りにカットされたマンゴーはねっとりとして濃厚。上にハイビスカスゼリー、ドラゴンフルーツ、中にバニラアイスとシンプルな構成でいながら圧倒的に美味しい。やっぱり資生堂パーラーのパフェは別格。そしてここだけ別の時間が流れているようで、ゆっくり過ごせました。満席の場合は1Fで整理券をもらってライン登録。順番が近づくとメール等で呼び出ししてもらえます。このシステム好き。待っている間、久しぶりに銀ブラも次回はそろそろ同系列の【ロオジエ】かな。【資生堂パーラー銀座本店】銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル4F5F11:30~定休日は月曜日!

Yu
件のクチコミ №3

海老カツサンドと今月の壷チーズケーキ“九州産 和栗” と季節のパフェ和栗のモンブランパフェ ジャージーミルク仕立て、を注文しました。カツサンドは15分くらいかかり、揚げたてで出てきます。とっても美味しかったです!スイーツはどちらも甘過ぎず、栗がゴロゴロ入っていました。パフェの方はジャージー牛乳のアイスはアイスを食べに牧場や北海道に行く必要がないと感じてしまう美味しさでした。紅茶味の甘くないゼリーも入っていました。あの大きいスウィーツに紅茶1杯ではとても足りないので、紅茶のお代わりもあれば嬉しかったです。

Er
件のクチコミ №4

銀座にある資生堂パーラー本店。日曜日だったので開店ちょっと前に行くとすでに10人程の行列が。でも開店一巡目ですんなりお店にはいれました。店内は席と席の感覚が広く、のんびりできます。また上品な空間で、素敵な気分になれます✨訪問は2月だったので、苺のパフェをオーダー。苺はさすがに立派で新鮮!シンプルながらもおいしかったです♪

ジャ
件のクチコミ №5

銀座で洋食と言えば「資生堂パーラー」銀座駅から徒歩5分、洋食の百名店「資生堂パーラー銀座本店」を訪問。土曜の16時前に到着のところ店内多数。すんなり会計できました。辛口ビーフカレー(レトルト) @594円とシュークリーム @405円を購入。カレーは欧風の辛口でソースが香ばしく、コクが深くて美味しいです。シュークリームのカスタードは甘さソコソコで濃厚、シュー皮はしっとりサクサクの食感で旨いです。最後まで美味しく頂きました。

El
件のクチコミ №6

資生堂パーラーは、我ら女子の憧れのパーラー。あの水色の包み紙が欲しくて、、。レストランの予約は、二週間先まで埋まってるから、早めに予約すべし。オムライス、コロッケ、パフェ。もう、体重なんて気にならなくなるほど、あの資生堂パーラーの甘い誘惑には逆らえません。笑笑。

Ki
件のクチコミ №7

シーズナリーで内容が変わるパフェが目当てで伺いました。7月なので桃パフェと夏のいちごを使ったパフェを。マンゴーやブルーベリーのパフェもありました。セットでドリンクもオーダーできます。カフェには1階の奥からエスカレーターで上がります。伺った時間が夕方遅かったのでほぼお客様がおらず、カフェの素敵な空間を味わうことも出来ました。特に待たされることも無く、むしろスマートで親切な対応をしていただきました🍨またぜひ伺いたいです。

k
件のクチコミ №8

主にパフェを食べるために通っています。値段分の価値があるパフェをコンスタントに出してくれる、数少ないお店です。紅茶やコーヒーも非常に美味しく、素晴らしい時間を過ごせるはずです。

ka
件のクチコミ №9

感動が体験出来る東京を代表する銀座のレストランでした。シーザーサラダが名物な理由が分かりました。マヨネーズを、油、黄身、マスタード、胡椒、塩など数々の調味料から大きな木のボウルでかき混ぜながら真横で作ってくれ、ロメインレタスを一枚一枚切り分け、サラダに入れる具材をひとつずつ説明し、その時の会話などのサービスが上質で素晴らしいのです。目でも楽しみ、真横で男の人が作ってくれる体験型のサラダだからです。パルメザンチーズも言えば沢山削ってくれます。気になっていたコールドコンソメのスープは、見た目と言い器と言い、コンソメのジュレがアスパラのクリームと混ざって目でも舌でも美味しかったです。念願のパフェも季節の苺パフェを頂きました。ストロベリーパフェと季節の苺のパフェの違いは、スーパーに並んでいる種類の苺とは違うからだそうです。食事直後でも食べられる絶妙な大きさのパフェでそれもちゃんと計算されていると思います。カフェで食べるパフェとレストランで食べるパフェのメニューが若干違うそうですが言えば、カフェメニューのパフェも頂ける様です。枇杷パフェを食べたかったけど、苺も王道なので良いか。。。来月はメロンらしいので食べに行きたいです。マンゴーや人気の果物の季節になるとカフェは1時間以上も行列が出来るそうです。またトイレも上質な紙ナプキンが洗面台に置いてあり、トイレットペーパーも上質で、お掃除のスタッフも挨拶をしてくれ直ぐに掃除に入ります。お会計はピン札でお釣りを返してくれその気配りにも感動しました。5星ホテルのレストランと同じです。緊急事態宣言中の禁酒DAYで雨で時間帯が中途半端だったので、私達入れて3組のゲストだけでしたので、余計にサービスが行き届いたのかもしれませんが、絶対に再訪したいレストランです。女性のおひとり様もいらしたので、私もオシャレしてひとりでも来てみたいです。

橘桔
件のクチコミ №10

品の良い内装、ゆったりとした椅子に腰掛けていただくティータイム平日限定のセットはお茶代も含まれており、お得でした。

龍水
件のクチコミ №11

秋を感じさせる活け込み…山帰来が店内に美しく飾られていました。マロンチーズケーキをおもたせスイーツに…ピスタチオのケーキは、ラズベリーとの相性も良く、甘さが控えめで嬉しかった…

はち
件のクチコミ №12

12時頃に、主人と初めて伺いました。とても落ち着いた、ラグジュアリーな雰囲気。『銀座モダンランチ』を2つ注文しました。・かぼちゃのポタージュ・伝統のミートクロケット・みかん鶏のグリルラクレットチーズソース(だったかな?)・ビーフカレーライス/ハヤシライス・サラダ・コーヒーどれも、とても丁寧に作ってあるなぁと感じて、美味しかったです。デザートは『スペシャルバレンタインパフェ』をお願いしました。苺やメレンゲがハート型になっていて、下のほうのゼリーの中にも、小さなハートが入っていて、すっごく可愛い♪味も美味しかったですし、私のパフェ史上、堂々の第一位に躍り出ました。店員さんたちのサービスも満点で、満足出来ました。

にま
件のクチコミ №13

いつも美味しいお食事とゆったりとした時間を楽しませていただいています。サロンドカフェのデザート(カフェ限定品もあるのでそこは注意してください。)も食後に注文できますので、人気のパフェの期間などカフェ激混み時期などにも利用しています。

栗山
件のクチコミ №14

オシャレ!テーブルの上に既にお皿やナプキンが綺麗に置いてあって、横にはお花も添えてある。オシャレだけど、フラッと普段着で入れるので有り難いです😊はじめに桜の香るノンアルコールを頼みました。薫りもいいし、美味しくていきなり満喫🎵トマトソースのマカロニグラタンは、トマトソースが濃すぎず、程よい酸味とマカロニとの絡みが良くてあっという間に食べちゃいました。豚ロース肉のソテーは本来和風マスタードソースなのですが、私がマスタード苦手の為和風ソースに変更してくださりました!また銀座に寄った際には行きたいお店です。

まつ
件のクチコミ №15

4階のレストランにお邪魔しました。飛び入りでコース料理をお願いしてしまったのですが大変良くしていただきました。おいしくて楽しかったです。また次は何が食べられるか楽しみになります。

mi
件のクチコミ №16

日曜日1時間半待ちでしたが、メールやLINE登録で順番の連絡が来るので ラクでした。季節のフルーツパフェがとても美味しかったです。テーブルクロスは毎回取り替えてくれるので、高級レストランのようでした。

DA
件のクチコミ №17

その時その時の季節にあったほんとにおいしいパフェが食べられるお店。このコロナ時期の場合、休日はかなり混んでて、現地に行くと整理券を渡される。だいたい1、2時間ぐらい待つ感じ(整理券はqr読み取りでラインに時間が来たら知らせてくれるので気軽に他のとこ見てられます。)

Z
件のクチコミ №18

ドレスコードまではいきませんが、短パンや汚れた格好では少し場違い感は否めません。ただ、気合い入れた格好である必要もありません。清潔感がある格好であれば問題ないと思います。丁寧な接客サービスにリッチな時間が過ごせます。

I
件のクチコミ №19

新橋駅から徒歩7分ぐらいの、資生堂パーラー銀座本店は太宰治などの著名人が愛した老舗洋食店です。3階のサロン・ド・カフェは、高級感があり洗練されており至福のひとときを堪能できます☕️季節のパフェは毎月変わるため、いつも楽しみですが、マンゴーのパフェやメロンのパフェは特においしかったです。朱色の壁に囲まれ、落ち着いた味わい深い雰囲気に包まれた店内で、銀座に通い慣れた上流で気取らずハイソな常連と見られる初老の夫婦や、ananの表紙を飾るようなイケメンが可愛らしい女性と共に訪れるお店です。

Rx
件のクチコミ №20

本店は勿論、パーラーの色々な店舗によく立ち寄りますが 何度来ても本店1階は接客態度が悪い印象です。平日で他に1組ぐらいしかお客さんがいない状況でも入口に立ってる男女2名は雑談していて「いらっしゃいませ」等もなし。カウンターの方はいつも通り笑顔1つなく淡々と対応している様子。1つ前のお客さんが紙袋を余分に頂けるか聞いても1つにつき1つなのでと言って臨機応変に対応できない。他店舗は快く対応しているのに。私は商品を2つ買っただけなのに紙袋に入れるのに手間取って2人がかりで対応。だいぶ待たされ、渡される時も心のこもった「大変お待たせしてしまい申し訳ございません。」も無し。常に上から目線でガッカリです。

ウー
件のクチコミ №21

初めて伺いました清潔感がありサービスも行き届いています流石伝統のあるお店ですね前回他店で食べたパフェがただただ甘くて美味しかったので期待します季節のパフェ クリスマスパフェを2300円注文写真通りの綺麗なパフェです美味しい‼️洋梨🍐芳醇な香り 冷たいアイス とても満足又是非食べに行きたい久しぶりの訪問スペシャルヴァレンタイパフェを頂きました相変わらず素晴らしいビジュアルただ果物の量が少なく味に感動はありませんでしたイチゴパフェの方が良かったかも新しいメニュー頂きに🍴プリンアラモードパフェを注文別ソース付きもう少しバニラアイスが欲しい全体的に寂しい

Na
件のクチコミ №22

コロナ対策もしっかりしており、安心して楽しめるお店です。季節ごとに替わるパフェで何回も通いたいです!

Ku
件のクチコミ №23

御褒美ランチで訪問。コロナの影響か予約なしでも入れました。かなり高級感のあるレストラン。沖縄アグー種 豚ロース肉のカツレツ デミグラスソース2800円/お薦めセット(スープ、サラダ、コーヒー)1700円コースもありましたがセットがちょうど良さそう。本日のスープはパンプキンスープ。サラダも同時に提供。スープは無駄な甘さ等なく素材を活かした感じで美味しい。サラダはドレッシングを選ぶことが出来ます。今回は和風にしましたが無難に美味しい。10分後くらいにメインも提供。カツレツはジューシー。お肉に甘みがあり美味しいです。デミグラスソースも濃く好み。食後の紅茶やプティフルも十分満足。雰囲気やサービスがよく自身のご褒美にぴったりのお店。おすすめ。

em
件のクチコミ №24

お料理はとても美味しく、雰囲気もとても素敵でしたが、サービスに悲しくなりました。お忙しいのか目があってもお声をかけても対応せず、食後のコーヒーは投げるように出されて、こちらが何か気分が悪くなることをしてしまったのかもしれませんが、廃れゆく銀座に合わせたようなお店になられました。

RM
件のクチコミ №25

銀座で素敵ランチさすがの雰囲気、サービス お食事も美味しく大満足

ka
件のクチコミ №26

一流のサービスとお料理。全部上品な味わい。あぐー豚のカツレツの豚の旨みが衝撃的。コーンポタージュも美味しかったなあ。オムライスはきめ細かいオムレツとトマトソースの美味しさがすごい。三元豚のカレーはビターで後から辛さが来る大人の洋食カレー。カツレツが一番面白かった。

件のクチコミ №27

去年に引き続きまたパフェを食べにきました。今回は1時間30分待ちでマンゴーパフェは安定の甘さ、おいしさでした。ただ桃パフェの桃ははあんまり甘くなく値段に劣る味でした。

Yu
件のクチコミ №28

あら川の桃のパフェをいだきました。2500円とやはり資生堂パーラーだけあって、なかなかお高めの値段。桃はやや柔らかいかなぁといった固さ。なんだかんだこのパフェに桃一個分近く使っていそうな感じです。甘酸っぱい桃が口いっぱいに広がって、とても美味しかったです!他にも季節のパフェが色々とあったので、またうかがいたいと思います。

グル
件のクチコミ №29

3つ星レストラン「ロオジエ」初代シェフの高石氏によって考案された料理を、時代を超えて守り続けている洋食の名店です。”ちょっぴり背伸びして洋食を食べたいとき”はここですね。丸の内の行きつけのお店で服を買ってから、小腹が空いたのでここ「資生堂パーラー 銀座本店」に立ち寄りました。よく知られているのはこの資生堂ビルの1階に入っているスイーツ屋さんか、3階のカフェですが、4階のレストランもまた洋食の名店なんです。ここは1902年、日本の歴史では日英同盟の年にオープンした歴史あるお店です。こちらで提供されるメニューのほとんどは、後に同じく銀座にオープンするフレンチレストラン「ロオジエ」の初代シェフを務めた高石鍈之助(たかいしえいのすけ)氏によって考え出されました。「ロオジエ」はこの3年連続でミシュラン3つ星を獲得している超一流店ですね。「資生堂パーラー」のレストランも資生堂の追及する高いクオリティを提供する素晴らしい洋食屋さんです。まず1階の入口を入ると洋菓子のテイクアウトの店舗。それを奥に進むとエスカレーターがあって1階店舗を見下ろしながら3階のカフェに上がって行けます。この日は予約なしでの訪問だったので、3階でスタッフに予約がない旨を伝え、席と料理の確認をとってもらい、約5分ほどでエレベーターで4階に通されました。3階のカフェも高級感がありますが、4階のレストランは更にハイグレードな内装になっています。高級フレンチレストランと言っても過言ではないクオリティです。まずは知多のハイボールをオーダー。知多で1,300円とはやはり高級ですね(笑)オーダーはこちらのお店の代名詞とも言えるオムライス。小腹が空いたので軽く食事をと思いましたが、この内装の高級感からはオムライスだけ食べて帰る、というわけにいかないので、追加でオニオングラタンスープ、ベビーリーフとハーブのサラダ、をオーダーしました。これでだいたい5,000円〜6,000円だから最低限の客単価をクリアできたかなーと。ほどなくして提供されたハイボールを飲みながら店内を見渡します。1人できてるのがもったいない空間です。デートで使っても接待で使ってもまったく問題ないレベルのお店です。・・・合コンとか飲み会にはまったく向きません。お上品な食事会なら大丈夫ですね(笑)続いてサラダ。たっぷり山盛りになった新鮮なベビーリーフとハーブ。ドレッシングも控えめの主張で野菜の味わいを邪魔しません。半分くらいサラダを食べたところでオニオングラタンスープが。以前住んでいた六本木のマンションの目の前にあった「キッチン れん」のオニオングラタンスープが大好きで頻繁にオーダーしていました。コロナで店を閉めてしまったのがとても残念です。こちらのオニオングラタンスープは「れん」のそれに勝るとも劣らない、香りも味も良い一品。そしてこの日のメインのオムライスです。まず4つの薬味が入ったスタンドが置かれます。ラッキョウ、福神漬け、オニオンピクルス、そしてミカン。この薬味もオサレに出してきますね。オムライスはシルクのような木目の細かさで美しく包まれたオムライスに、目の前でスタッフがソースをかけてくれて出来上がりです。ソースは鶏の出汁に香味野菜、トマトペーストなどからなるもので、とても深い味わいです。オムレットに包まれている中身は玉ねぎ、鶏肉、マッシュルームとシンプルなものにバターとケチャップで炒めての水分水分を飛ばして旨味を閉じ込めています。「資生堂パーラー」のレストランに来たら、やはりこれをオーダーしなくてはなりません。その美しい見た目のオムライスは、味わいでも十分に楽しませてくれます。よくあるナイフを入れると半熟玉子が溢れてくるタイプではありませんが、20世紀初頭から続く味わいは資生堂の歴史を感じられるものでした。この日は他に3組客がいましたが、医者夫婦、上品な経営者数名、有閑マダム、という感じの客層。洋食屋さんにしては客単価は高めなので、女子会とか普通の家族の食事などでくるお店ではなく、ある程度のアッパー層のカジュアルな食事という感じでしょうか。また行きたくなる歴史ある洋食屋さんですね。

雨ぴ
件のクチコミ №30

銀ブラしていたら歩き疲れてしまいカフェへ。平日午後満席。友人は資生堂パーラー物語私はチョコレートパフェを注文。濃厚なチョコアイスとソースが好みな私には物足りませんでした💦💦(ごめんなさいm(_ _)m)コロナ感染対策なのか、一組ごとテーブルクロスを交換しており取組みや接遇は素晴らしく気持ちのよいものでした!!ご馳走さまでした。

mi
件のクチコミ №31

値段は高いけど、レストランのランチはどれも美味しくて、幸せな気分を味わえました!

濱田
件のクチコミ №32

丁寧な対応と良い食材を美味しく料理して下さり、良かったです。

小松
件のクチコミ №33

資生堂創業地銀座で明治37年創業、35年位前建替前に来た際には物量が多くてびっくりでしたが、かなり減った感じ。けど、雰囲気品格お味、行った洋食店の中では断トツNo.1. 10階イタリアン、ファロもすこぶるいいです(//∇//)

れお
件のクチコミ №34

本日は仕事で銀座をぶらぶら。取引先の方と資生堂パーラーへ!メロンパフェは絶品でした!さすがの資生堂パーラー。品格高い店内に、適切な対応、全てが完璧です!

荒井
件のクチコミ №35

本物のパフェを食べられる。自分へのご褒美かな。

mu
件のクチコミ №36

銀座の老舗中の老舗斬新な建物になったが慣れるとしっくり !モダンな雰囲気サービス、味 、間違いないです!

Hy
件のクチコミ №37

フレッシュなフルーツです。パフェとして甘みは充分!季節で変わるんですが、イッキには食べれないので、ちょっと悩みます。後はサービスも素晴らしいです。1人だけおじさんスタッフの水の注ぎ方がすっごい荒かったけど、それ以外はステキでした!

気ま
件のクチコミ №38

毎年、バレンタインパフェを食べるために訪問してます!꒰#ω`#꒱こちらは毎年登場するんですが、2月1日から2月14日までの期間限定メニュー♡パフェのビジュアルはマイナーチェンジ気味ですが、なんだかんだで、毎年食べに来ちゃってます 笑休日の19時前に訪問。10組待ちでしたが5分と待たずに入店できました〜♫たまたまなのか、ウェイティングの番号を発券した後お店を離れたまま戻らない方が多かった様子。。バレンタインパフェ 2,200円(プラス600円でドリンクセットにできます)トップには、フレッシュな苺やチョコレート、メレンゲ、コーヒーゼリーなど、キュートなハートがたくさん!なかでも目を引く赤いクリアなハート型ゼリーはパールパウダー入りの苺ゼリー꒰#ω`#꒱苺の酸味やシャーベットのすっきりした味わいと、フランス・ヴァローナ社のチョコレートを使ったコクのある自家製アイスクリームとの相性は抜群!それに、さまざまな食感が味わえて最後まで食べ飽きないのもポイント( •̀ .̫ •́ )✧・フルーツサンドウィッチセット 2,300円こちらはレギュラーメニューですが、季節によってフルーツが変わります。今の時期は旬の苺がメイン♡それに、7種類の厳選フルーツとたっぷり入った自家製生クリーム、軽くトーストしたレーズンパンのバランスが絶妙な逸品!添えられた「からすざんしょう」の生蜂蜜をかけて味変するとさらに美味しさアップ!パンがサクサクだからナイフで切りやすく、美しく食べられるので、デートなんかでも良いんじゃないでしょうか^ ^なにより、この赤を基調にしたクラシカルな空間は銀座らしくてテンションが上がりますね♫女子にはたまりません♡銀座の街を楽しむ途中でちょっと一息。オススメです!

na
件のクチコミ №39

姪っ子の誕生日プレゼントのお菓子を探すために来店。店員さんがとても親身に相談にのってくれ、「これは絶対喜ばれますよ!」「これも良いんですけどちょっと予算オーバーしちゃうので、こっちと入れ替えましょう!」と店内を歩き回り、ご自分の身内のようにw一緒になって選んでくださいました。

開運
件のクチコミ №40

老舗で歴史と格式を重んじるお店は落ち着きと安心感があります^^

伊藤
件のクチコミ №41

こんなにキレイなオムライスはここでしか会ったことがない。接客も最高!

po
件のクチコミ №42

洗練された雰囲気とサービスでした。

Yo
件のクチコミ №43

長野県 上田市産“シャインマスカット”と三種の葡萄パフェと“アルティミューン”パフェ、美味しくいただきました。

熊手
件のクチコミ №44

いつもは百貨店で購入していますが、今回は、本店限定のクッキー!!が欲しくて伺いました。平日の昼頃だったので、とても落ち着いてゆったりと出来ました。是非ともまた伺います。

Hi
件のクチコミ №45

銀座資生堂の名に違わない風格のある素晴らしい空間とメニューでした。

sa
件のクチコミ №46

19年11月1日にリニューアルオープンされたこちらへ、早速!【資生堂パーラー銀座本店】@銀座このおすましな雰囲気。浮ついてなくて、しっとりとクラシカルなおもむき。洋食店好きとしては、特別に気分が上がるお店よねぇ☺️💖-資生堂パーラーでは黄金のコンソメを推してるので、絶対これもおいしいでしょ❣️と思って。・オニオングラタンスープ1,900円濃ゆく輝くコンソメ✨けっこう塩味が効いていて、甘みが強すぎないのが大人味。ソテオニの香ばしさがきりっと立ってるのもすきだなー♡すっごく美味しかった!😍❤️-今日はこれを食べに来ましたので。久々の再会に心躍る。私が思う、上等な欧風カレー✨・ビーフカレーライス3,000円まずやって来るのが、人生今まで見た中で最も美しい薬味入れ。この螺旋状に惚れ惚れしませんか?お家に欲しいー♡♡🥺そして、銀ピカのクロッシュから目の前のお皿にライスをサーブしてくださるのよ。この特別感ったら🥰はぁ。黒くてテカリのあるカレーソースには小麦粉がたっぷり使われていて、かなり強めの粘性がなのがもう〜クラシカルでたまらん♡ルウはしっかりローストしてあるのでビターな感じ。なにより、牛肉が本当に美味しいっ!柔らかくて煮込みとしてしっかり美味しいの。これ超大事🥺💖美味しいお肉と旨味のソースでご飯がもりもり進む、良きカレーライス✨-デザートは。いつもパフェ食べちゃうから、あえてのプリン❣️・カスタードプリン900円気持ち固めのねっとり食感。粘性、ビター感、色味、カラメルは教科書に載るような美しいカラメル。おいしー♡-ランチもディナーも、グランメゾンほどではなくお手頃に上質な時間を頂ける、ちょびっとだけ背伸びしたい時にありがたいお店です。

明子
件のクチコミ №47

接客から、お料理 どれをとっても間違いがない絶対的安心感がありますね。お客さんが退席後には使用したテーブルは、テーブルクロスごと替えるのですが、替え方もエレガント。

mi
件のクチコミ №48

洋食を頂ける老舗。ランチコースをいただく。カレーのお肉は柔らか~い、ルーは濃厚。全体的に品の良いお料理で纏まっています。コンソメスープは別注文。

なお
件のクチコミ №49

友達の誕生日に諭吉カレーを食べました!初めは濃厚でとても美味しいと思いなが食べてたのですが途中からくどくてもう要らないとなってしまいました💦目の前で焼き上げてくれるのは楽しかったです(*^^*)パフェはとーっても美味しかったでした!

遠藤
件のクチコミ №50

何十年振りに家内と行った。パフェは年寄りにはややキツイが、美味しい。

UR
件のクチコミ №51

いちごのパフェと枇杷のパフェをいただきました🍓接客も良かったです😊

po
件のクチコミ №52

伊勢エビと鮑のカレーを頂きました!当日にいっても食べられないので、予約日より3日前までの予約が必須です!目の前でフラッペしてくれるサービスもあり、出来立てが直ぐに頂けます。伊勢エビも食べやすいようにカットしてもらえます。香辛料の匂りやスパイもきいていて、とっても美味しかったです!(カレーはやや辛口です)デザートにはケーキを選びました。写真は、バニラアイスと桃のタルトとオペラケーキです。バニラアイスは懐かしい味。とても濃厚でバニラの香りがして美味しいです!!桃のタルトは二層になっており、周りのナッツと合っていて美味!!そして、オペラケーキも美味!重たいかなと思いましたが、ペロっと食べてしまいました☆ケーキは1階のショップで購入可能です!

Gi
件のクチコミ №53

外観からかわいい!濃いピンク!中に入ってもときめく!たべてみたかった苺のパフェ大きな苺が甘くて、口いっぱいに頬張る幸せ〜美味しかった!

Lo
件のクチコミ №54

ちょっとした非日常が楽しめます。

南善
件のクチコミ №55

季節のスペシャルは必ず行くようにしてます

Lo
件のクチコミ №56

ケーキのテイクアウトで一階に訪れましたが、店員さんの態度が悪すぎてびっくりしました。目も合わせず、「かしこまりました」「ありがとうございました」などの普通の受け答えもできない方が働いておりました。フォークを入れてもらうようお願いしましたが、入っておらず再び取りに行くと、お詫びもなく「何個ですか?」と聞かれました。接客が衝撃的すぎてケーキの味は覚えていません。

中里
件のクチコミ №57

相変わらずの美味しいパフェいただきました平日午後空いてる時間だと思ったのにそこそこ混んでる

oh
件のクチコミ №58

秋の栗いっぱいのパフェを食べました♪濃厚な栗いっぱい口に頬張れて幸せ♡でした。紅茶セットで3000円でした!他にもちょこっとずつのスイーツ盛り合わせやケーキセットもありました。ご飯が食べられる階もあります。1階はお菓子や生菓子の販売フロアです。

なあ
件のクチコミ №59

オムライスにしてはいいお値段してしまいますが、本当に絶品。何度かオムライス目当てで訪問して、先日はケーキも食べたのですが、シンプルですが見た目もかわいく味も絶品。とても満足感のある品のあるお店だと思います。

da
件のクチコミ №60

天使からのプレゼントを注文したが、味は良いものの見た目が悪くて残念だった。一週間前に訪れた友人の写真はメニューに近かったので、作り手によって差が生まれていると思われる。また手を挙げても気付かれにくい。呼び鈴を置いてくれると嬉しい。

田辺
件のクチコミ №61

お店の一階のショップで帰省する際にお土産として銀座店限定のお菓子を買っていきます。家族に大変喜ばれます。

Ca
件のクチコミ №62

15時頃からミディアムランチをいただきました。パーラーのように並ぶ必要はなく、予約なしでも大丈夫でした。全て良い材料が使われており、素材の味を殺さない薄味で最高です。強いて言えば器がナイフを使える形状ではなく、切り分けて食べるのが難しいです。デザートも果物一つ一つの味がしっかりしていて美味しかったです。昼でもサービス料10%が付きます。とても丁寧な対応をしてくださるので、それも納得です。

na
件のクチコミ №63

非日常を味わえて、美味しいだけでなく大満足でした

1
件のクチコミ №64

お値段は普通の銀座のカフェより当然お高くはなりますが、たまのご褒美には、よろしいかと?お値段相当の味と心地よい丁寧な応対にはその価値が有ります。和光、千疋屋、資生堂パーラーは必ず1度は行って欲しいお店です。

mi
件のクチコミ №65

東京メトロ 日比谷線・丸の内線・銀座線「銀座駅」A2出口より徒歩7分東京銀座資生堂ビル 4F・5F資生堂パーラーは1902年日本で初めてソーダ水やアイスクリームの製造販売を行うソーダファウンテンとして誕生しました。1928年から本格的にレストランを開業しています。銀座8丁目の角に東京銀座資生堂ビルの4F・5Fに銀座本店レストランがあります。店内はとても優雅で洗練されていますので落ち着いた雰囲気の中で楽しめます。こちらの代表する「ミートクロケット」はじゃがいも不使用でハムと仔牛の肉だけで作られています。つなぎのベシャメルソースは絶品です。その他オムライス等長年愛されているメニューが多数あります。2019年8月下旬より10月下旬までリノベーション中の為レストランは休業。

山口
件のクチコミ №66

限定ランチプレートデザートのプチプリンコーヒー美味でした💞

長谷
件のクチコミ №67

お値段はお高めですが、ゆっくり安心して美味しく楽しめます。

ちゃ
件のクチコミ №68

ずっと行きたかった資生堂パーラー!やっと行けました♡私の誕生日をお祝いしてもらったので、贅沢にいっぱい頼んじゃいました。店内は凄くオシャレで高級感があります。並んで入って良かった(๑>◡

高瀬
件のクチコミ №69

落ち着いて美味しいケーキがいただけます。ナイスな品のあるお店です。

そー
件のクチコミ №70

誕生日のお祝いに資生堂パーラーですごいパフェをいただきました。私は桃、同行者はメロンでしたがとにかくフルーツたっぷりで最後までしっかり桃の果肉を楽しみました。ドリンクセットにしてブレンドコーヒーをいただきましたが、こちらも酸味の少ないタイプで非常に飲みやすく、桃のパフェの後味をさっぱりさせてくれます。感染症対策ですが、整理券方式でその場に人がとどまらないようになっています。LINEで受付順をお知らせてくれるため、近くのエクセルシオールでアイスティー飲みながら待ってました笑12組待ちで1時間ほど待ちましたが、私たちの後は30組待ちの3時間と言われておりましたので、13時くらいに行ったのは正解でした!予約は出来ませんので、空いてる時間を狙うしかないのかもしれないですね。とにかく優雅な気持ちになれました。小心者の私には、かなり背伸びしたお出かけでしたが、素敵な経験になりました。

yu
件のクチコミ №71

ここのカレーが大好き。老舗ならではの昔ながらの外食って感じがして良いです。

Ma
件のクチコミ №72

高級店にふさわしい値段と味。本当にお高いのでふらっと入ると危険。ただ味は本物なので記念日など日いきましょう。平日の昼なら予約なしでも早めに行けば入れそうでした。

to
件のクチコミ №73

お店が洗練されています。雰囲気・食べ物・食器やデコレーション・衣装等。接客のレベルは高い人と低い人との差があるように感じました。全体的に良い場所です。

瀧島
件のクチコミ №74

食事もコロナ対策も完璧でした。お会計時カード決済しましたが、三人での食事なのに四人分の食事で決済。一度キャンセルして正しい金額で決済やり直し。それまで時間がかかるもお茶のひとつも出てこない。最後は、カードを返却されずに帰されました。店を出てから呼び止められて( ̄▽ ̄;)私もしっかりと確認せず慌てて帰ろうとしたのもありますが、こんなお会計初めてでした。それだけが残念。食事は大満足です。

コマ
件のクチコミ №75

昔から誕生日などお祝い事で使われてきた場所だけあって、サービスは勿論、食事も雰囲気も品格を感じます。使用している物はすべて上質。お料理は美味しいだけではなく見た目も美しく。トイレにあるタオルにも資生堂のマークがあったような。細部にまでこだわりを感じる素敵な場所です。

sh
件のクチコミ №76

友人結婚式の二次会で利用。担当者がとても話の分かる人で色々と相談に乗ってもらい事前に当日使うものを預かってもらったりクロークスペースを確保してもらったり、音響の打ち合わせをしてもらったりと融通を聞かせてくれた。エレベーターが一基しかなく、昇り降りに大変時間がかかる。また当日新郎新婦の移動時間が重なり、参加者が鉢合せにならないように調整するのに一苦労してしまった。これは建物の構造上仕方がない。。。全体的には大変満足できる2次会を開催でき、また利用したいなと思える会場であった。

根本
件のクチコミ №77

銀座の特別な雰囲気が今も生きているお店です。店内は高級。カジュアルな服装はあまり合わない内装と高級感です。夏場の訪問ですが、ビーフシチューとオムライスを注文。酷暑でも牛肉も鶏卵も臭みが無く上質な味わいでした。料理は食材の主張が無く、全て合わさって複雑で繊細な味わい。子供も大人も難しい味かな?それが大人の味的な。オムライスも普段のオムライスを連想して食べると全くの別物です。お洒落して軽く飲んでデートにオススメです。古い人曰く、銀座は見栄を張る場所。大人な世界でした。

c
件のクチコミ №78

デザートもランチもいただいた事あります✨綺麗で清潔な店内😊お料理もとても美味しく店員さんの振る舞いもとても素敵でした✨✨

li
件のクチコミ №79

サロンドカフェをよく利用しています。カフェはパフェと軽食のみの提供です。月替わりでパフェが提供されており、とても美味しいです。値段は安くはありませんが、特別高くもなく都内ならこのくらいだろうな、という価格帯ですし(もちろんパフェにもよりますが……)お味は間違いなし。接客も素晴らしく心地よい時間が過ごせます。2月は3種の苺パフェが提供されており全種類食べたくなります💕

s
件のクチコミ №80

階によって違います。パフェはいつなにを食べても美味しいと思います。オムライスは私好みではありませんでした。ふわとろより、しっかりしてる昔ながらが好きなので注文しましたが、玉子が多く使われているので、厚いです。

Na
件のクチコミ №81

平日でも行列が出来る感じだったけれどもこの頃は観光客が少ない故かスッと入れた。1人でも気持ち良く対応して貰えるのが有り難い。銀座の蜂蜜を使ったフレンチトースト、蜂蜜の香りが只者でない感じを受けました。ここであの時休憩した!という経験自体が思い出に残るお店です。

Y
件のクチコミ №82

ランチでお邪魔しました。ランチは電話で予約を入れた方が確実です。(ディナーはネットで予約)ビーフカレーとコロッケはシェアして1つだけ頂きました。カレーはごはんのお代わりはできるそうです。カレーの付け合わせが4種類。福神漬、タマネギ、らっきょう、ミカン。一つがミカンなのはびっくりしましたが昔からだそうです。友人の食べてたオムライスも美味しそうだったなー。贅沢なランチタイムでした。

Ka
件のクチコミ №83

クラシックかつ上品な純喫茶。ちょっとタイムスリップしたような感覚になる喫茶店、、、と言うには設え、接客、食べ物のクオリティが抜けてますね🎶通うには少しお高めですが、自分へのご褒美に。贅沢なヒトトキを。是非行きたくなるお店です。ごちそうさまでした☆

ベン
件のクチコミ №84

久しぶりに伺いました。レストラン ご担当少なくて手を上げても気付いてくれなくて 四つ星。お料理は相変わらず流石にパーラーでしたね。カレー オムライスは絶品!す。

75
件のクチコミ №85

ディナーで伺いました。銀座の真ん中で昔ながらの品格ある資生堂パーラー本店一階はパーラーのお菓子売り場ディナーコース7000円相当?でしたが、名物ジャガイモを使わないコロッケに、イベリコ豚のソテー。豚肉の脂の甘さは半端なく牛肉と思わせる見た目に感動。。。店内は広くないですがゆっくりとデザートまで堪能でしました。

LO
件のクチコミ №86

お洒落が形になってる感じがしました。全てが画になってるし洗練されてる。母親と行った思い出の店です。凄く喜んでくれたのを覚えています。予約の段階で丁寧な対応してくださり恐縮したのを思い出します。九州からと言うと迎えに行きますと言われ驚きました。料理は普通なものが特別そんな感じがする味わいでした。コロッケなんかですね。

ラー
件のクチコミ №87

コーヒー☕とケーキ🍰。落ち着きます。落ち着きます。サービスイイです。😆😁😄🤩😍

T
件のクチコミ №88

コロナ対策もバッチリ。一階で整理券を発行し、ラインで順番を確認できる。人気店なので、待つことは待つ。週末に訪問したところ、1時間くらいは外で時間を潰す必要があった。店内は贅沢にスペースをとっており、隣の人ともしっかりソーシャルディスタンスが取れている。

pa
件のクチコミ №89

高かったが、味、見た目共に完璧

A
件のクチコミ №90

カフェは土日祝日は時間を選ばないと割と並ぶ、でも長時間並んで食べたいかというと別のお店に行く。あえてどうしても選ぶような何かはないかな、、好きですけど。行くなら平日ですね。季節変わり?のクリームソーダ好きです。

Ch
件のクチコミ №91

料理もデザートも美味しい。パフェ類はフルーツはもちろんのこと生クリームも美味しいし、盛り付けも美しいです。

西山
件のクチコミ №92

老舗だけど初めて入りました!正直、老舗なだけで残念なお店もあるので、多少の不安も感じつつ……でしたが、いい意味で期待を裏切ってくれました(^^)d壺チーズケーキというのを食べましたが、滑らかでコクがあって、2種の香りが鼻から抜けらだけじゃなくて、フルーツ(いちじく)の食感と瑞々しさも相性が良くて、計算されている一皿だと思います!お店の雰囲気、サービス、料理の全てが、洗練されていて、伝統を感じるような、いい時間でした!

井水
件のクチコミ №93

そこは銀座。まぁまぁいいお値段しますが、美味しいしくつろげるし東京観光の方を連れて行っても良いところです。

有限
件のクチコミ №94

気持ちの良いサービス。物凄く綺麗なオムライス。そのためだけに来る価値あり

oc
件のクチコミ №95

雰囲気最高!見た目も最高!!スタッフも丁寧かつ笑顔 良いお店でした

da
件のクチコミ №96

秋の味覚を食べに資生堂パーラーへ🍇🍇ブドウのパフェと栗のババロア🌰どっちも美味しかったなぁ〜。雰囲気の良い店内とサービスの行き届いた中で頂く至福のデザート✨今度はランチ食べに行かねば‼️

Sy
件のクチコミ №97

平日限定資生堂パーラー物語を注文しました。いちじくのミルフイユ、カスタードプリンとても美味しかったです!

sp
件のクチコミ №98

明治35年に創業し、2017年に115周年を迎えた「資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ」。銀座8丁目の東京銀座資生堂ビルではレストラン、バー、カフェ、ギャラリーなどが楽しめます。3階の「資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ」では、明治期から続くこだわりのデザートメニューがいただけます。注目は「フルーツサンドウィッチ」(1,630円)。 プラス570円でコーヒーか紅茶をセットで付けられるので、銀座ショッピングの休憩にもピッタリ。

Wa
件のクチコミ №99

いつもおしゃれで大変美味しいparfaitをいただいてます。最高です。

食意
件のクチコミ №100

いいのかなあ、ただでさえも人気の高いお店が吾輩が口コミ書く事により更に人気出てイチゴパフェとか美味しいスイーツが売り切れゴメンになっても(^o^;)?この資生堂パーラーというのは、なぜ化粧品の資生堂とお菓子屋さんがどこでどう結び付いてるかの接点を分析出来なくても入店アレルギー反応が起こる人はまずいなくて(笑)、兎にも角にもお菓子が好きな人なら一度は入らなければ完全潜りだよ!って感じの老舗と言えるだろうね、吾輩の青春時代からあるお店だから。資生堂パーラーの苺パフェの美味しさを知らずしてお菓子を語る人は、姿勢がパッパラパーみ・た・い・なッ😅❓

情報
100 写真
100 コメント
4.5 評価
  • 住所:日本, 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−3 4, 5F
  • 地点:https://parlour.shiseido.co.jp
  • 電話:+81 3-5537-6241
カテゴリ
  • 日本式洋食レストラン
  • カフェ・喫茶
  • レストラン
サービス オプション
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
特徴
  • デザートがおいしい:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応のエレベーター:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
食事
  • デザート:はい
設備
  • 子ども用の椅子:はい
雰囲気
  • ロマンチック:はい
  • 居心地が良い:はい
同様の組織