user
西銀座チャンスセンタ
日本, 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目1, 西銀座デパート
コメント
レベ
件のクチコミ №1

以前、茅場町から品川までのウォーキングをしていた時に、はじめて「西銀座チャンスセンター」を訪れました。毎年、年末ジャンボやサマージャン宝くじが発売される度に、購入者が大挙して列をなすことで有名な宝くじ販売所、それがこちらの「西銀座チャンスセンター」です。場所は、東京のJR山手線「有楽町」駅から徒歩5分、地下鉄「銀座」駅からは徒歩1分という好立地。「NISHI GINZA」というデパートの1Fに入っています。【名称】西銀座チャンスセンター【住所】東京都中央区銀座4-1(NISHI GINZA 1F)【営業時間】9:00~20:00※ジャンボ初日 8:30~20:00※ジャンボ期間中は混雑具合に応じて営業時間を延長する場合あり長蛇の列でもおなじみ!冬の風物詩のひとつとして、寒空の下、西銀座チャンスセンターの窓口に列をなす購入者たちの様子を ニュースや情報番組などで見かけた方も多いのではないでしょうか?購入者が多いのは向かって左側の「1~7番窓口」で、その中でも特に人気なのが「1番窓口」です。その次に「ラッキーセブン」にあやかってか「7番窓口」が人気です。特に混むの時期は 年末ジャンボ/サマージャンボ宝くじの「発売初日・最終日」と「大安の日」。人気の1番窓口の場合、ピーク時には4~6時間程度待つこともあります。

うじ
件のクチコミ №2

日本一有名な宝くじ売り場です。高額当選回数が多いとか行列ができるとか、話題になることの多い売り場です。たまに買って夢だけはしっかり見ます。

出戻
件のクチコミ №3

丁度埼玉でコンサートを観に行くついでに行きたかったしジャンボ宝くじ発売中だから寄ってみた。長蛇の列ではなかったがやはり高額当選者続出の場所で買ってみたいのは誰しもある願望。チャンスセンター自体が「パワースポット」みたいだった。皆さんも是非一度行ってみて下さい

おっ
件のクチコミ №4

臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前!臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前!トリンカファイブ、トリンカファイブトリンカファイブ、トリンカファイブオナイム ペランテス ラソナトスオナイム ペランテス ラソナトスオナイム ペランテス ラソナトス宝くじ…特にジャンボ宝くじの1等は漠然と買ってるだけでは普通に当たりません…100%運の勝負なんやっ!何もせず普通に買ってても絶対当たるわけがないやろっ!…このバカちんがっ!絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、絶対当たりません…なので欧米では宝くじは【愚者の税金】と謂われてます…ぜーたっい当たりませんっ!!東京都民と埼玉県民全員が1人1枚買ってもたった1人にしか当たりません…それぐらい難しいんや…引き寄せの法則!?…無い、無い、無い、無い!無いっちゅーねん!引き寄せの法則が実在するんやったら各地の鉄火場が大変な事になってるちゅーねんだっちゅーのっ!

Yu
件のクチコミ №5

東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線銀座駅直結。JR有楽町駅より徒歩5分。駐車場なし。2020年11月で、開店60周年を迎えたそうです。1番窓口はいつも並んでいるので、7番窓口で購入しました。芝大神宮の御札がきちんと祀られています。「宝くじ発祥の地」と言われる芝大神宮で、3大ジャンボ(ドリーム、サマー、年末)の発売開始前に、必ず「高額当選祈願」を行っているそうで、なるほどと思いました。アマビエ風の招き猫がキュートです。また、こちらのオリジナルのクッキー等のお菓子も販売されています。

To
件のクチコミ №6

西銀座デパートの入口を挟んで売り場は2ヵ所あります。いつも行列が出来ているイメージがありますが、この日は高額くじが無さそうな日だったこともあるかもですが写真の通り2ヵ所共にガラ空きでした。

YA
件のクチコミ №7

日本で一番有名で、一番当たる宝くじ売場である、西銀座チャンスセンターです。その中でも、一番左側の売場である1番窓口は宝くじシーズンとなるといつも行列が絶えません。凄い時は買うまでに数時間以上並ばないといけないレベルです。混雑対策として1番窓口だけ2つ窓口があるので、本当は1番窓口と2番窓口のはずですが、そこは目をつむりましょう。今日はサマージャンボの最終日の前日の夕方なので、追い込みで並んでいると思ったのですが、コロナの影響なのか10人ちょっとしか並んでいませんでしたので、3分くらいでサマージャンボを買うことが出来ました。このラッキーの勢いで、当りくじまで呼び込めることを祈っています。

KT
件のクチコミ №8

そもそも買う人が圧倒的に多いから、あたりくじが結果的に多いのだと思ってます。ちなみに3万ほど買ったけど全然駄目だった。高額当選者はいくら位買うんだろう。

BO
件のクチコミ №9

並びました!1番窓口‼️当たる事を心待ちにしています(*^^*)

酒井
件のクチコミ №10

日比谷に来た際に、宝くじの発売中だったのを思い出して立ち寄った。ジャンボの時のように首都高の方までの行列はない。当たらないから、社会貢献・寄附なんだと言い聞かせるが、それでも他は空いてるのに1番窓口の列に並んでしまう。

松舘
件のクチコミ №11

この日は発売初日でしたが有名な一番売り場に並ぶ人混みはありませんでした🤗この光景を見たのは初めてです😱何時も初日から長蛇の列でしたが⁉️やはりコロナウイルス感染の影響なのでしょうか⁉️意外と閑散とした雰囲気に驚いて帰って参りました😅

Hi
件のクチコミ №12

果たして今年の年末ジャンボ10億円は誰の手にーーーーー!?今年も行ってきました。銀座のチャンスセンターです!1番窓口はご覧の通り長蛇の列でしたので、7番!!と思い移動したところ、こちらも混み始めて時間がなかったのでまたまた移動して最後は3番窓口に(笑)3も私にとってラッキーナンバーなのでご利益あるはず!!そう信じています。宝くじは夢があって良いですね~(*^^*)毎年この時期をとても楽しみにしています♪早く大晦日にならないかなー!

TO
件のクチコミ №13

ジャンボ宝くじ発売期間中は土日の昼間は行列してます。人気は一番窓口。夜に行ったら空いてました。

To
件のクチコミ №14

黙っていても客が来るので、態度や口の利き方悪い店員が多い。観光スポットにもなってるのだから、売り場の人間もちゃんとした人を置いて欲しい。

my
件のクチコミ №15

8時の時点で9人程並んでいたのが、8時30分から1番窓口に私たちが並んだ時点では40~50番目くらいになってました☆警備員の方も5人ほどいました。。。。当たりますように✨🙇‍♀️✨

柳川
件のクチコミ №16

ジャンボ宝くじを1番窓口で買うなら平日の昼間がお勧め。それでも並ぶの覚悟で!地下鉄銀座駅のC5出口を出たら、そこはチャンスセンターです!

じゃ
件のクチコミ №17

宝くじ買いにゆく 新しく気持ち良い

文文
件のクチコミ №18

日本一当たる売り場との事。確かに長い行列を見ていると当たりそうです。一等当選祈願で1番窓口が大人気。私も一時間半待って1番窓口で買いました。当たると良いですね。

KE
件のクチコミ №19

一粒万倍日の金曜日、会社帰りに年末ジャンボ宝くじを買いに行きました。1番窓口だけ並んでましたが、20分くらい並び無事、宝くじ買えました^_^

飯野
件のクチコミ №20

宝くじ売り場といえばここ。日本で一番有名で人気のある宝くじ売場でしょう。数寄屋橋交差点の交番に見守られるように有楽町の一角で営業してます。ジャンボ宝くじの販売時には呆れるほど多くの人が行列を成します。といってもそれは特定の窓口だけなんですが。

Hi
件のクチコミ №21

ジャンボはいつもここでかいます。活気が有って好きな売り場です。縁起が大事だと思います。

72
件のクチコミ №22

2019.11.21年末ジャンボ買いに初めて行きましたが、1番窓口だけ30分の行列が出来てました。記念にと並びました。二列に並んでましたので列が長くならないようになのかと思ってましたが何故だか1番窓口だけ窓口が2つあり、受付も勿論2人いました(汗)ちょっと騙された感ありますね。混んでる時に早くさばくためにかと思いますが。ちなみに二列の左側が1番左の窓口でしたので、こだわるなら左側に並んでみては。自分は知らずに右側に並んでしまいました(涙)

中村
件のクチコミ №23

サマージャンボ1枚(300円)買って300円当たりました(*´∀`)♪

11
件のクチコミ №24

日本一有名な宝くじ売り場で日本一売り上げのある宝くじ売り場

あば
件のクチコミ №25

この時期なのに大安の日の密になってる長蛇の列をどうにかして欲しい。

マス
件のクチコミ №26

全く混んでないときに行きました。平日昼間は空いているんですね。

k
件のクチコミ №27

当たると噂なので買いに行ってみました。窓口の方はとても感じが良かったです。

so
件のクチコミ №28

ここの宝くじ売り場は全然当たらないです(ーー;)知人女性がサマージャンボ→年末ジャンボを購入しても当たらないですね~誰?当たる?って嘘八百を言ったのは?当たらないから違う売り場で購入したら当たりました(苦笑)

ウハ
件のクチコミ №29

ズバリ!億万長者への近道!!!

hi
件のクチコミ №30

本日は、ジャンボ宝くじが販売が無く人が少ない。来週は、長蛇の列でしょう。

鈴木
件のクチコミ №31

店員さんも丁寧な対応で ここで宝くじ買うと当たる様な気がします

fk
件のクチコミ №32

初めての西銀座チャンスセンター並んでいる人が、誰もいないためらいましたが 夢を100枚購入。

yu
件のクチコミ №33

サマージャンボ、当たりますように‼️

Mq
件のクチコミ №34

毎年のように高額当選を出している売り場とのこと。12月中旬の日曜日12:30頃に行ってみると、信じられないくらいの長蛇の列。推定300人は並んでました。そこまでして宝くじに執着心がないため、購入を止めて帰りました(笑)流石、東京ですね。宝くじ売り場の凄い行列は田舎では決して見ることはできません。一攫千金を期待せず、今まで通りコツコツと日々の積み重ねを怠ることなく、精進していかねばと改めて思いました。

Mi
件のクチコミ №35

高額当選が確実なのですよね?笑大安と土日が重なると、億の細道は地獄ですよ!気に入らない点は、何年前からか忘れてしまいましたが、1番窓口が混雑緩和の為、2つになっている事‼️それでも左側の1番最初の窓口に並びますがね笑笑

ka
件のクチコミ №36

近くに来たので、「買わないという選択肢は無いやろ」と言うことなので、1番と7番の年末ジャンボ売り場に100メートル位の行列が出来ていましたが、自分は11番の売り場で買ったので待たずに買えたので、令和元年の年末ジャンボミニを追加で30枚買いました。日本で一番有名な宝くじ売り場だと思いますが、昔はジャンボ宝くじが発売したらだいたいわざわざここに買いに来てましたが、わざわざ銀座まで買いに来ても、末等の300円しか当たらないのでもうここには来なくなりました。

Ak
件のクチコミ №37

まあ、当たった事はありません。数撃ちゃ当たる。で、チャンスセンター側からすれば毎年何かしらの当選者はありますよね。どこで買っても当たる人は当たる、当たらない人は当たらないんですよね。夢を買うお金で豪華な食事ができたよなー。でも、買っちゃいます。

H
件のクチコミ №38

宝くじは、何処の売り場で買っても当たる確率じゃ同じです。この売り場で毎回1等の当たりが出るのは、売り場で1ユニットを売り切る販売力があるからです。夢はありますが、ユニットに1枚しか無い1等が当たるのは、交通事故より格段に確率悪いです。私も数十年生きてきましたが、交通事故の経験は一度もありません。(笑)夢を買うお金が3000円なら、安いですね。買った途端にほとんどが2700円を寄付する事になりますがね。30000円なら27000円の寄付に、、、そのお金、誰かの為に役立っています。

柳か
件のクチコミ №39

1番窓口だけはいつも行列になっているイメージがあります。地方の友人に頼まれて代理で購入に行きました。年末ジャンボなどの大型宝くじの場合は並ぶことを想定して行くことをオススメします。

ma
件のクチコミ №40

言わずと知れた宝くじの聖地 西銀座チャンスセンター ジャンボ発売期間は沢山の人が宝くじ購入の為、並んでいます。並んでいる大勢の人の中から億万長者が出るのかと思うとワクワクします!億万長者の夢を託し一番窓口で購入しました。

ちょ
件のクチコミ №41

いつも10枚しか買いませんが、ここで買ったときは毎回3000円は当たります。バレンタインジャンボも当たりますように!

吉成
件のクチコミ №42

相変わらず、この時期の一番窓口は長蛇の列が出来てますね。わたしもこの場所で夢を見ますが、列には並ばず一番少ない窓口で毎回購入します。まぁ3000円以上当たった事はないですが

清水
件のクチコミ №43

夏・年末ジャンボの購入は確率てきにこちらですね🎵

直哉
件のクチコミ №44

年末ジャンボ販売中の一番売り場は、大行列になります。なぜか確率高いと思ってる人が地方からもお出ましになり、お祭りになります。私はここでは絶対買いません。私の顔を覚えてくれてるおばちゃんから買います。

谷口
件のクチコミ №45

今日は、空いていたので早く買えました❗いつも大渋滞の1番窓口が50分待ちでした。最短記録です。私は、拘りの7番窓口で10分待ち位で買えたので、超ビックリ😱1時間切ったの初めてです😄💰

沖平
件のクチコミ №46

年末ジャンボだけ、よく実家に頼まれて買いにきます。1番/7番窓口はすごい列ですね。まぁそーゆーの興味が無いので空いてる窓口に。年末に銀座に来るという口実になるので、『買う』行為が終わったらしばし銀座タイムですね。

けん
件のクチコミ №47

ここだけの話ですが....たか◯まさんという販売員さんは強運の持ち主。私がロトで高額当選を果たせたのも、この方のお陰です。本当の幸運の女神様です。ありがとうございました。大感謝です。(*^^*)(^ω^)

九労
件のクチコミ №48

年末ジャンボ連番30枚購入!いい夢が見れますように~

池馬
件のクチコミ №49

ワンチャン期待して年末ジャンボを買いに来ましたが1番窓口に並ぶ行列にうんざり(-_-;)他の窓口は空いていたのですが買うのをやめました。妥協して買う位ならやめた方がいい!これギャンブルの鉄則です。

山崎
件のクチコミ №50

毎年年末ジャンボは買いに行きます!7番窓口はどうにか出来ないのかな?

夜倉
件のクチコミ №51

ご存知、日本一の宝くじ売り場。平成〜令和の億万長者503人、839億円だってよ💴

増田
件のクチコミ №52

ジャンボ宝くじのシーズン以外は空いているので良い❗

tu
件のクチコミ №53

毎年恒例、12月になると長蛇の列。1番窓口はすごい時は3時間待ち。いくら確率低くても、買わなければチャンスはゼロです。

Ka
件のクチコミ №54

当たりますように😌🙏💫

パン
件のクチコミ №55

7番の売り場に約50分ぐらい並びました😅💦ご利益ありますように✋

西澤
件のクチコミ №56

金曜日に行きました。大安吉日だったので1番売場は並んでました、私も時間があったので並んで買いました。特典として西銀座チャンスセンターの手のひらサイズのぬいぐるみが貰えました。今回は当たる気がします。

亀丸
件のクチコミ №57

今日は立春‼️年末のリベンジバレンタインジャンボで狙うぞ❣️3億円⁉️

かっ
件のクチコミ №58

非常事態宣言中土曜の10時なのに一番窓口誰もいなかった

Y
件のクチコミ №59

売り場の列の先頭にちゃんとアルコールが置いてあります。列もディスタンス取れるように線が引いてあるので安心です。

やま
件のクチコミ №60

12万分購入したが半分注文と違う物が入っていた 『桑名』テメーだプロ意識持って仕事しろボケ

田邊
件のクチコミ №61

1番窓口だけ混んでました。それも1番窓口は2つ有りました。( ・-・)

宮崎
件のクチコミ №62

サマージャンボ宝くじ発売初日でしたが、1番売場は、あまり並んでいませんでした。

tr
件のクチコミ №63

いつか当たると信じてますw

Su
件のクチコミ №64

当たりますように…★と言いつつ早25年。日本で1等当選が多いのになんでだろう…(笑)

Ya
件のクチコミ №65

12/12は大安でなかったけど噂通の混み合い場所でした。窓口付近の並びについてはソーシャルディスタンスとして間隔あけて並べてたけど、かなり後方(歩道側)の列は密な並びになっていました。

北9
件のクチコミ №66

今日は大安吉日 大勢の人が夢を叶えに来てます✨

栗山
件のクチコミ №67

年末ジャンボとミニを買いに行きましたがやはり人気のお店かと興奮しちゃいました。

3
件のクチコミ №68

宝くじ売り場として可もなく不可もなく。1番売り場は二人対応で二列に並んで購入。平日9時台は待ち時間5分?C5出口出たらほんとすぐ

高木
件のクチコミ №69

イルミネーションがきれいだし、なれているのか😅接客が上手ですね🎵60000円年末ジャンボ買いました🎶

Mu
件のクチコミ №70

今年のサマージャンボの購入で久々に西銀座チャンスセンターに行きました。一時期はジャンボの度に購入していましたが、あまりに当たらないので、しばし足が遠のいていましたが、先日、ニュースで西銀座チャンスセンターで「3連バラ」という今までとは違う買い方が出来ることを見て、また購入意欲に火が付き、3連バラで購入してみました。あとは、当たるように祈っています!

加藤
件のクチコミ №71

ジャンボ宝くじを買いました。

虎米
件のクチコミ №72

1番大行列。7番多少並ぶ。他は並ばず購入出来ます。4番と6番はありません。

出貝
件のクチコミ №73

億の細道最高👍👍

Su
件のクチコミ №74

2021年6月3日不思議くらい人が並んでいなかった。

A
件のクチコミ №75

年末ジャンボの購入でミーハー買いに参加はっきりいって評価のしょうがない当たれば星5になるし…当選日まで楽しみ~

Ka
件のクチコミ №76

いい場所ですが、さすがにジャンボ宝くじ買うのに2時間チョイかかりました。

ko
件のクチコミ №77

大安、されど平日の朝9時ちょっと過ぎから1番窓口に並びました。10時前には買い終わることができます。ちなみに他の窓口は誰も並んで居ませんでした💦

たか
件のクチコミ №78

日本一の宝くじ売場として有名特に1番売場の人気は凄い私は2番が好きです

10
件のクチコミ №79

当たります様にm(_ _)m

n
件のクチコミ №80

一粒万倍日で一時間半並んだ。寒いので防寒対策必須。

Hi
件のクチコミ №81

初めての方は注意して下さい。一番窓口といいながら2つ窓口があります。

Ke
件のクチコミ №82

1番窓口だけ長蛇の列です。

秋山
件のクチコミ №83

1番窓口は、一人で2,000~3,000枚買う人が多い。その為、時間が掛かる。200枚程度なら2、3、5番窓口が良いのではと思う。

山田
件のクチコミ №84

今日 は雨降りでお客さんが少なかったのですが警備員のスタッフ方は人と人の距離をとりながら案内していました。

Yu
件のクチコミ №85

窓口は6コあります。左から、1.1.2.3.5.7となっています。2.3.5番窓口は、比較的すぐ買えます。

たか
件のクチコミ №86

当たれば最高ですが夢を買いに来ました‼️

Ma
件のクチコミ №87

あたったら星5つ

健児
件のクチコミ №88

ぜひ当ててください。

井上
件のクチコミ №89

近くに寄ったのでついでに行ったのですが、いつもより空いていました。

ko
件のクチコミ №90

販売枚数が多い分当たりも出ていて混雑は避けられないですが夢があって良いと思います

Aシ
件のクチコミ №91

行ってきました、西銀座チャンスセンター。この日は大安吉日ともあってものすごい人の行列!夢の10億円ゲット目指してみなさん熱気ムンムンです!!並んで買うまでかなりの時間が掛かりましたが、夢の10億円が当たった時のことを考えていたら、意外と並んでても苦になりませんでした。そして買ったのは、バラ10枚3千円。幅広く狙おうとバラにしました。でも、買ってから思ったのですが、バラでは夢の10億円がゲットできないですね!再度並んで買うにも帰りの電車賃代を考えると連番2枚がいいとこ。夢の10億円当選のためなら再度並んで電車賃代も突っ込むか!?いやいや欲張ってはいけません、買った10枚を財布に入れ、当選番号発表の日までしばらく当たった時の夢を楽しむことにしました。

bl
件のクチコミ №92

宝くじといえばここ、というくらい有名な場所です。こだわりのレーンがなかったら壮大な行列じゃなくても至って常識的な時間で購入できます。こだわらずにフラーっと行って、暦でお金周りのいい日だったので買ってみたのですが当たってしまい、ちょっと怖くなりました。

八重
件のクチコミ №93

朝早くから並んで買いました😁女性のスタッフさんがいい人でした。第一売場の方です👍️

松本
件のクチコミ №94

購入するときは平日夕方です。

捨松
件のクチコミ №95

皆、忙しそうに歩いています。不二家ビルは永遠ですね。

亀岡
件のクチコミ №96

超密な一番窓口の長蛇の列‼️ 10億円はコロナ禍に勝った⁉️😀

小林
件のクチコミ №97

今日は12月7日、1等賞金7億円なので、億万長者を夢見て7番窓口で買いました。7日の7、7億の7、7番窓口の7で、777、しかも今日は大吉で大当たり間違いなし。列は宝くじ購入まで2時間待ちだった。

JU
件のクチコミ №98

朝は空いています

まー
件のクチコミ №99

高額当選で有名。 ジャンボ宝くじ最終日は混雑します。

光明
件のクチコミ №100

やはり皆さんと同じ一番窓口で連番50枚買いました、何故か30分待ちですみました。去年は3時間とちょと待ったのに❗

情報
100 写真
100 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目1, 西銀座デパート
  • 地点:http://nisiginzacc.com
  • 電話:+81 3-5216-8031
カテゴリ
  • 宝くじ売り場
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
お支払い
  • 現金のみ:はい
同様の組織