user
江戸桜通り
日本, 〒103-0027 東京都中央区日本橋
外観
江戸桜通り

コメント
東海
件のクチコミ №1

ボクの散歩コース。春は、桜綺麗ですよね。毎年。田舎者は、車で来て、路駐しないでほしい。あまりかっこよくない車が写るので、消すの大変です。

H
件のクチコミ №2

日本銀行・三越・三井と江戸の中心地であった日本橋付近。江戸桜通りの名の通り季節になると満開の桜が楽しめます。昼と夜とで雰囲気がガラッと変わるのもライトアップ効果の賜物ですね。咲き始めから散り逝く姿まで日毎に変わる変化をお楽しみください。

がら
件のクチコミ №3

常磐橋側と三越側に市川團十郎(12代目)記号の石標があります。桜の時期に来てみたいですね。

伊藤
件のクチコミ №4

桜が綺麗でした。

清治
件のクチコミ №5

桜の季節のこの通りは何度歩いても心地よいものです。昼間だけではなく夜も街灯の光に映える桜色もオツなものです。

H
件のクチコミ №6

静かな通りで桜並木が素晴らしいです

Mq
件のクチコミ №7

日本橋三越、日本銀行本店、三井本館と歴史的建造物と桜並木が美しい通りです。

hi
件のクチコミ №8

🌸とてもキレイでした🌸

片瀬
件のクチコミ №9

歴史的建物も見れ、桜の時期は良い景観になります。

Ju
件のクチコミ №10

日銀横の桜の名所ですが、夏は日よけとして野鳥を目にしたりもできます今年暑いせいか、あまり野鳥を見かけない気がします。

いわ
件のクチコミ №11

情緒あります

下町
件のクチコミ №12

勿論桜は綺麗に咲いてますがそれだけでなく、江戸時代にはこちらから富士山が見えて桜と富士山のコラボが見れた絶景の場所でした。

Y
件のクチコミ №13

桜並木と街並みがカッコいい

乙名
件のクチコミ №14

常盤橋の交差点から、日本銀行と貨幣博物館のあいだを入り、日本橋三越のわきを通って、コレド室町を過ぎ、昭和通りにぶつかるまでの通り。ふだんはただの並木だが、常盤橋からの200メートルほどは、桜の時期は、星5つの美しさ!

良子
件のクチコミ №15

キレイ

かず
件のクチコミ №16

別に普通の道です。春はさくらがさくのかな?

こば
件のクチコミ №17

桜の季節、出社前にリフレッシュできる。

NA
件のクチコミ №18

日銀、三井、三越と近代史を感じることができる町並みでのさくら通りです。

安達
件のクチコミ №19

裏通りで、歩道も比較的広く、歩きやすいです。桜の季節には、歩きながら、花見です。

pe
件のクチコミ №20

春に出掛けてみたいです。

情報
100 写真
20 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒103-0027 東京都中央区日本橋
カテゴリ
  • 観光名所
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織