user
長命寺(隅田川七福神)
日本, 〒131-0033 東京都墨田区向島5丁目4−4
コメント
ZE
件のクチコミ №1

創建は不明ですが、元々は宝樹山常泉寺という名前でしたが、徳川3代将軍の徳川家光公が鷹狩りの途中で軽い病気になり、この寺で休憩をしました。そして、常泉寺の僧、李海が境内の般若水で薬をすすめるとたちまち治癒したことから、家光公は感激し、家光公の命により長命寺に改名した。また井戸水も長命水と名付けられた。幼稚園と一緒になっていますので分かりにくいと思いますが、桜餅を販売している山本屋さんの横に、長命寺に入る道があります。アクセス東武伊勢崎線・東京スカイツリー線、押上駅から徒歩10分東京メトロ半蔵門線、押上駅より徒歩10分都営浅草線、押上駅より徒歩10分です。

佐々
件のクチコミ №2

隅田川七福神のお寺になりますが、桜もちが有名です。また、その斜向いの言問団子も美味しくて有名ですね。

sh
件のクチコミ №3

普段はあまり立ち寄らない長命寺さんだが、隅田川七福神めぐりの際に初詣しました。隅田川七福神では、弁財天をお祀りしています。長命寺の開山は明らかではありませんが、1615年頃に創建されたと云われています。もともとは天台宗、比叡山延暦寺の末寺で、常泉寺の号していたそうです。三代将軍徳川家光が鷹狩に訪れた際、腹痛を患いました。このお寺で休息をした折、境内の井戸水を汲み薬を服用したところ、たちどころに痛みが消え快復したと云われています。家光はとても喜び、その井戸に長命水の名を与えたところから、長命寺という寺号を授かったと云われています。井戸水というより薬の効能だろ、って突っ込みは野暮という事で(笑)弁財天は、水辺に祀られる神様として崇められています。長命寺では「長命水」に因んだと云われ、琵琶湖竹生島の弁財天の分身が祀られているとの事です。長命寺の桜餅を頂いた際には、こちらの長命寺に詣でると何かしらご利益があるかもしれませんよ?(笑)あとね、ちらほらいるけど此処、桜餅屋じゃねーから。クチコミは正確にね。

MI
件のクチコミ №4

春になると食べたくなる桜餅です。塩漬けの桜の葉が贅沢に使われていて、香りがまた「春」を感じさせます。桜の葉を食べるかは、好みになりまが、葉が柔らかいので食べにくさはなく、私は好きです。中のお餅は「白く」こし餡とのバランスがよく、甘すぎないのに「桜の葉」に負けません。贈り物にしても喜ばれます。お花見の時期は、ぜひ「予約」を。

yu
件のクチコミ №5

花見シーズン前は、空いていて買いやすいです。春には食べたくなるやつですね。(お寺の裏の和菓子屋さんのことですが…)今日はヒカンザクラと河津桜が咲いてましたよ〜

中井
件のクチコミ №6

天台宗のお寺で幼稚園が併設されています。普段は本堂は閉じていますがお正月などには御開帳された弁財天様を拝めます。正月二日に伺い御開帳された弁天様に礼拝させていただきました。弁天様は梵語でサラスヴァティーと呼ばれ、その名に由来するオン ソラソバテイ エイ ソワカの真言を唱えます。

Hi
件のクチコミ №7

橘守部之墓東都 向島 長命寺にあり。 暮石裏面に、「嘉永二年五月廿四日」、右側面に「依遺言門人中村祐良愼書」とあり。 翁は伊勢國桑名在小向府の出世、生家飯田氏は浄土眞宗の信者にして、墓所は小向村浄泉坊に在りしが、翁東都に在りて一家を成すに及び、新に天台宗に属する長命寺に墓所を定む。 同寺の住職と歌道の交ありたるに因るものか、翁の歌集中、長命寺導師に寄する歌あり。 爾来橘家は、長命寺を菩提寺として今日に至る。 大正十三年二月五日、東京府より、翁の墓を史蹟保存物とするの指令あり。 目下(昭和四年五月同寺墓地は、特設墓地の設計をなし、改葬工事中なれども、翁の墓は、長く現所に現在のまゝにて保存せらるゝ筈なり。 因に翁の墓銘を書きたる中村祐良は 淺草倉前の札差商なりきといふ。成島柳北の碑 ながーい、うーまーずーら(馬面)所在 墨田区向島五丁目四番四号 長命寺内成島柳北は幕末明治の随筆家であり、実業家です。 天保八年(1837)江戸に生まれました。 十八歳のとき、家職をついで侍講に進み、将軍 家茂のために経書を講じました。慶応元年以来 次第に重んぜられ外国奉行となり、会計副総裁に進み、幕政に加わりました。 幕府崩壊と、ともに職を退き向島の地に暮らしました。 明治五年 東本願寺の法主に従い訪欧、翌年に帰朝後、公文通誌が朝野新聞と改題され、紙勢を拡張する機会に社長として迎えられ、雑録欄を担当して時事を風刺し、大いに読者を喜ばせました。 また、外遊の折、習得した生命保険制度の草分けである「共済五百名社」(明治安田生命の前身)の創立に協力。 明治十七年(一八八四)十一月三十日、四十八歳で没しました。 この碑は実業家としての柳北の功績を記念し、明治十八年に建立されました。平成十八年八月 墨田区教育委員会

じゃ
件のクチコミ №8

巳の日にお参り 御開帳ならなおさら良かった‥ 奥にも歴史を感じる文献がある 境内掃除をしていた

石川
件のクチコミ №9

お寺さんではなく、裏手川側の桜餅が目当てで毎年通ってます。桜の花の膨らむ前に香りとが堪らないです❗この時期皆様もお食べください。お土産は5ケいりと8ケ入りのみ、そして日持ちは一日の短命です。餡は上和菓子のカテゴリーかも。

B級
件のクチコミ №10

墨田七福神の1つです幼稚園と一緒になっています鳩の街出身の方の樽酒が無料で振る舞われていました

D.
件のクチコミ №11

隅田川七福神の一つで弁財天を祀っている。幼稚園を併設していて普段は賑やかなのだろうが本日は静かであった。長命寺の由来は知らなくても名物の桜餅は一度は聞いたことがあると思う。

松本
件のクチコミ №12

シンプルな桜餅。お土産に良いと思います。浅草駅から離れているので、観光客が押し寄せることもなく、落ち着いた雰囲気です。桜餅、持ち帰り一個200円。店内で食べると、お茶付きで300円。

トラ
件のクチコミ №13

寛永年間に三代将軍家光が鷹狩りを行った際に急に病を催し、ここで休息をとり境内の井戸水で薬を服用したところ、たちまち治癒したので長命水の名を捧げられると共に、長命寺と呼ばれるようになったと伝わります。有り難く、隅田川七福神の”弁財天”の御朱印を頂きました。

みっ
件のクチコミ №14

さくら餅のお陰で有名になった寺院だと聞きました。地元の、ある檀家さん曰く、今の住職になられてから何か行事が在るにつけ、金·金·金と、うるさくなったそうです。頂いた御朱印もそう言えば(はんこぺタン)でコロナ禍とは言え、あまりにも味気なかった。

mi
件のクチコミ №15

長命寺の裏に桜餅のお店があります。この時期になると行列ができます。予約してからお出かけがオススメです。

くろ
件のクチコミ №16

桜餅のファンです。贅沢に桜の葉3枚に包まれた香り豊かなもっちりとした皮と、甘さ控えめの上品な餡。また食べたくなります。

A
件のクチコミ №17

隅田七福神巡りで伺いました。他の神社に比べて、入口が近代的で驚きました。幼稚園が同じ敷地内にあるので綺麗に整備されてるのかもしれません。

竹原
件のクチコミ №18

すみだ七福神の弁財天です。

k
件のクチコミ №19

長命寺 近くに 桜餅 十月桜が咲いていました

虹緒
件のクチコミ №20

普段は幼稚園で、お参り出来ませんけど、木の実ナナさん歌の石碑が有りましたよ❗️

k
件のクチコミ №21

三代将軍家光が鷹狩り途中の腹痛を、寺内の井戸水で薬を服用し快癒したことから、長命寺の名をいただき寺号も長命寺にしたそうです。弁財天は川の神ということから蛇がお使いとし選ばれ巳の日に参拝する風習がうまれたそうです。

庄司
件のクチコミ №22

保育園が隣にあります。歴史を感じますね。

はじ
件のクチコミ №23

墨堤の散歩で長命寺に行きましたよ、桜🌸餅、美味しいですよ⭕⭕👌

永田
件のクチコミ №24

長命寺の創建年代は不詳ですが、昔は、宝寿山常泉寺と呼ばれていたそうです。寛永年間に三代将軍家光(一説では家康とも言われています。)が鷹狩りを行った際、急に病を催し、ここで休息をとりました。住職の加持した庭中の般若水(井戸水)で薬をのんだら痛みが止まったのでとても感謝して以後長命水の名を捧げられると共に、長命寺と呼ばれるようになったといいます。境内には芭蕉堂、観音堂、弁天堂、稲荷社、地蔵堂、般若堂等の諸堂があったそうですが、いずれも関東大震災で焼失してしまい、そのご尊像のみ難をのがれました。大震災以後は復旧していなく現在の通りです。この寺は、隅田川七福神の内、弁財(才)天が祀られていて、正月は参詣人で賑わいます。

do
件のクチコミ №25

何度も訪れると、生命が、長生き出来る方向に心が、傾いて生きますよ‼️

Is
件のクチコミ №26

創業1717年(享保2年)の「長命寺 桜もち 山本や」。初代の山本新六さんは墨堤近くの長命寺の門番で、周辺の桜葉の利用法として考え付いたのが塩漬けの桜葉で作る「長命寺桜もち」だったと言われます。長命寺桜もちと正岡子規。(墨田区の案内板 より)子規仮寓の地向じま 花さくころに 来る人のひまなく物を 思いける哉(「無何有洲(むこうじま)七草集」女郎花の巻『寄寓隅田川名所恋』)近代日本を代表する俳人の正岡子規は、向島周辺の景色を好み、こうした歌を数多く遺している。隅田川と墨堤の自然がよほど気に入ったのか、大学予備門の学 生だった子規は、長命寺桜もち「山本や」の2階を3ヶ月ほど借り、自ら月香楼と名付けて滞在。そこで次の句を詠んでいる。花の香を 若葉にこめて かぐわしき桜の餅 家つとにせよ

神山
件のクチコミ №27

墨堤に八代将軍・吉宗が桜を植えさせたそうで、このお寺というより、桜を見に来る見物客が増えたそうで、当時、この寺の寺男だった山本某(名前は忘れた)が桜もちを考案したところ、この寺より桜もち目当てで客が来るようになったという話を耳にした。昔はこの辺りを須崎村と言ったそうで、桜がなかった頃は隅田川に橋が架かってなかったことを考えると辺鄙な場所だったんでしょうね。

中井
件のクチコミ №28

ご本尊の阿弥陀様よりも弁財天様が有名で、お寺よりも裏手の桜餅が有名ですが、掃除の行き届いた良いお寺です。

Ok
件のクチコミ №29

由緒ある古いお寺です。近くに桜餅のお店もあり桜の葉3枚に包まれたもの珍しく頂いてきました。

菅井
件のクチコミ №30

一年中🍡桜餅が買えます塩漬けの葉3枚を使って包んであり白いかわの中に上品な餡が入っています狭いですが店内でお茶セットもいただけます

ne
件のクチコミ №31

隅田川七福神めぐり、弁財天さまを祀るお寺です。

西村
件のクチコミ №32

伝統の桜餅、美味しくいただきました‼️桜の葉が、三枚も使われているのに驚き👀‼️

永田
件のクチコミ №33

長命寺の創建年代は不詳ですが、昔は、宝寿山常泉寺と呼ばれていたそうです。寛永年間に三代将軍家光(一説では家康とも言われています。)が鷹狩りを行った際、急に病を催し、ここで休息をとりました。住職の加持した庭中の般若水(井戸水)で薬をのんだら痛みが止まったのでとても感謝して以後長命水の名を捧げられると共に、長命寺と呼ばれるようになったといいます。境内には芭蕉堂、観音堂、弁天堂、稲荷社、地蔵堂、般若堂等の諸堂があったそうですが、いずれも関東大震災で焼失してしまい、そのご尊像のみ難をのがれました。大震災以後は復旧していなく現在の通りです。この寺は、隅田川七福神の内、弁財(才)天が祀られていて、正月は参詣人で賑わいます。

湯田
件のクチコミ №34

隅田川七福神のひとつ。弁財天をお祀りしています。近くに長命寺桜もち屋さんがありますが、すぐに売り切れてしまうみたいです。

92
件のクチコミ №35

関東風桜餅の発祥地とか徳川家康の病気を治したお水の井戸があるとか芭蕉の句碑とか弁財天を祀ってるとか他にもいろいろ見所多の割には小さいお寺さんでした。いろいろあって期待値大で伺ったので、御朱印が無いのは残念でした。幼稚園を併設しているので正面は門が閉まっていて、裏(川側)から入るようになっていました。私は入口が見つけられず、このブロックを二周してしまいました😅幼稚園が休みの日ならもう少しゆっくりお参りさせていただけるのかな?

cl
件のクチコミ №36

お地蔵様が良いよ

Ro
件のクチコミ №37

近くに桜餅、言問団子のお店があり干支に合わせた御守り、御朱印も頂けます

西谷
件のクチコミ №38

長命寺といえば〔桜餅〕だが、芭蕉句碑もある。いさゝらば雪見にころふところまで

潔藤
件のクチコミ №39

長命寺桜餅(関東風の桜餅)のお店はすぐ近くにあります。いつお参りにいっても御朱印がもらえなかったですが、今年は、七福神のご開帳最終日1/7にお参りしていただいてきました。

直子
件のクチコミ №40

桜の塩漬けの葉3枚に包まれています。私は1枚剥がして2枚で食べるのが好き、甘さは控えめです。混雑時出なければお茶と一緒に店内で召し上がれます。

淺本
件のクチコミ №41

落ち着く。桜餅を買うときご挨拶に。

pa
件のクチコミ №42

弁財天を祀る、歴史あるお寺桜餅も香りたかく、美味しくて

Br
件のクチコミ №43

言問団子さんの近くです。うちは言問団子派ですが、こちらも良いお店です。

新井
件のクチコミ №44

向島の隅田川沿いの七福神。静かな環境の中で参拝でき心和む😌

歩空
件のクチコミ №45

何年経っても、美味しい 間違いない

xx
件のクチコミ №46

2016/2/21拝受 寺院が幼稚園を併設しているところは結構ありますが、長命寺も幼稚園を併設しています。この日は園児たちの作品展があり境内はその楽しい作品がたくさんありました。親御さん園児たちが多く来ていて賑わっていました。幼稚園の先生とみられる若い女性に恐る恐る御朱印のことを伺うと、奥の御住職の庫裏に案内して頂きました。有り難く御朱印を頂きました!

ya
件のクチコミ №47

有名なお寺ということで行ってみましたがこんなかんじでした。幼稚園が境内にあったので、ひょっとしたら幼稚園を作るために取り壊した施設があったりして…。

福島
件のクチコミ №48

ここの桜餅は有名!店内で食べる時、お茶のお替りは有料です。

戸部
件のクチコミ №49

墨田区が誇る桜餅の銘店です西の道明寺、東の長命寺と言われております墨田区にお越しの際は是非ともお土産にどうぞ

AY
件のクチコミ №50

隅田川七福神巡りで来ました。白鬚神社から歩いてバス停よりバスに乗り行きました。道に案内が出ていたり、旗が飾られているので迷わずたどり着けました。歴史ある七福神巡りなので案内が丁寧でした。私はバスを利用しての七福神巡りですので、バスが使えるルートのコースを選びました。七福神巡りの色紙も売っていました。他に比べて料金が高めに設定してありました。一律料金です。色紙御朱印500円、御朱印は300円でした。そして必ず名前を記入していないとダメみたいでした。こちら長命寺には弁財天が祀られています。幼稚園が隣接されていました。こちらも私が行った時には賑わっていました。年配の方たちがツアーで訪れていたようです。他にも団体さんたちが多かったです。手書きの御朱印をいただけました。1/5/2019参拝

大野
件のクチコミ №51

3枚もの桜の葉っぱにくるまれていて、生地はモチモチ、あんこは甘過ぎず上品な味わい桜餅のナンバーワン♪

わた
件のクチコミ №52

上品な桜餅美味しく召し上がってください。

清治
件のクチコミ №53

弁財天のお顔は拝見出来ず。お隣が保育園なんですね。そのまたお隣の桜餅は皮が薄く、餡が甘すぎず絡んだ食感が美味しかったです。

NM
件のクチコミ №54

下町っ子は、絶対に桜餅は長命寺でしょ。他の桜餅とは、一線を画す逸品、その上品で美しいフォルム。インスタ映えしますよ! お花見のシーズンには、是非とも訪れて欲しい場所。

no
件のクチコミ №55

お寺の半分は保育園で、境内は余り広くはありません。 今回は墨堤通り側から参拝。 桜餅屋さんの脇から入れます

映猫
件のクチコミ №56

徳川家光の病を治した井戸があるお寺🍀🍀🍀松尾芭蕉の句碑やら色々な有名な人達の碑があるし、国学者の橘守部・橘冬照の墓もあるので見所がいっぱい(>_

竹平
件のクチコミ №57

1年に数回、海苔のセールをやります❗

中島
件のクチコミ №58

お寺は有名ですが私が行くのは桜餅専門ね‼️

Ei
件のクチコミ №59

長命寺にお参りして桜もちいただくのが最高

Ke
件のクチコミ №60

ここの桜餅は有名です。発祥の地ですね。他では味わえない、独特な桜餅です。お試しください。

とみ
件のクチコミ №61

長命寺は天台宗寺院です。三代将軍家光が鷹狩りを行った際境内の井戸水で薬を服用したところ、たちまち快癒したので、長命水の名を捧げられると共に長命寺と呼ばれるようになったと言われています。

ゆん
件のクチコミ №62

幼稚園もあるので人の出入りには気を配っていると思いますが、七福神の神様が祀られているお寺です。

N純
件のクチコミ №63

境内のなかに、幼稚園がありましたセカンドワークなのかな 最近はこう言う感じで寺の空いてる所を園庭としているお寺 多いですね

ヒロ
件のクチコミ №64

🌸餅を買って帰りました😐

高島
件のクチコミ №65

江戸川時代の三代将軍家光が、 狩りの帰りにお腹壊し、このお寺に 寄ったその時に僧侶から、手当てをしてもらい、しばらくして腹が治した。将軍家光から、(長命寺にせよ)と言われ以前の寺名を長命寺に変えた。現在は、長命寺の桜餅で、栄えてます。

廣木
件のクチコミ №66

長命寺は天台宗のお寺です。ここからスカイツリーのてっぺんが綺麗の見えます‼️

矢沢
件のクチコミ №67

長命寺には行って無いから 長命寺桜餅 買ってきただけだから😅 塩漬け桜葉迄旨い🍴😆✨

T
件のクチコミ №68

西の道明寺 東の長命寺桜餅で有名な お寺です!

古庄
件のクチコミ №69

境内裏の長命寺桜餅は絶品です。桜餅発祥の店だそうです。

養老
件のクチコミ №70

桜餅が極上の美味。

池田
件のクチコミ №71

桜餅で有名。関東で桜餅といえば長命寺式。

薫身
件のクチコミ №72

長命寺は、桜餅の裏通りにあり🐜です。🏘️🚗🚦角ですね⁉️

佐々
件のクチコミ №73

通っただけ

なぎ
件のクチコミ №74

長命寺越に観る隅田川の花火綺麗です!

ta
件のクチコミ №75

隅田川七福神巡りの一つです。敷地の半分は幼稚園でした。

金子
件のクチコミ №76

長生きしそうな感じを受けました。

KE
件のクチコミ №77

桜もちは、1個200園(持ち帰り)店内で食べる場合はお茶付きで300円。

三上
件のクチコミ №78

桜もち

ひで
件のクチコミ №79

桜🌸の咲く頃、お酒と桜もち!! お茶屋さんへのお土産も。

su
件のクチコミ №80

ちょっと駅から遠いけど…美味しい!

ke
件のクチコミ №81

お土産にベスト

石井
件のクチコミ №82

出入り口が分かりにくい。

Hi
件のクチコミ №83

由緒ある下町のお寺

芳川
件のクチコミ №84

狭く駐車場が無い

ai
件のクチコミ №85

幼稚園のほうがメイン?

下町
件のクチコミ №86

隅田川七福神の弁天様境内には幼稚園があります。

下町
件のクチコミ №87

隅田川七福神のお寺です。幼稚園を併設しています。

大沼
件のクチコミ №88

隅田川七福神です。御朱印いただきました。

濱好
件のクチコミ №89

桜もちと言問団子を土産に

阿曽
件のクチコミ №90

桜餅美味しいです

新田
件のクチコミ №91

幼稚園併設のお寺

加茂
件のクチコミ №92

桜餅が有名!

Wh
件のクチコミ №93

御朱印は差替えでした。

日野
件のクチコミ №94

桜餅🙌

Fu
件のクチコミ №95

桜餅!

情報
100 写真
95 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒131-0033 東京都墨田区向島5丁目4−4
  • 地点:http://www.tendaitokyo.jp/jiinmei/chomeiji
  • 電話:+81 3-3622-7771
カテゴリ
  • 観光名所
  • 寺院・礼拝所
  • 仏教寺院
同様の組織