user
瑜伽山園地旧山口氏南都別邸庭園
日本, 〒630-8301 奈良県奈良市高畑町1184−1
コメント
ma
件のクチコミ №1

滴翠と言う歩いて三分の所にランチの看板とても綺麗で高そうな!入って見ると品のある佇まいで天ぷら頼みました美味しすぎ❗値段も1800円安いです又行きたいです泊まることも出来ます

BL
件のクチコミ №2

宿泊して夕食と朝食を頂きましたしっかりとした日本料理で味付けも盛り付けも良く、雰囲気・サービス共に素敵でした最後の水菓子が一番美味しかったかも(笑)朝食を食べない人生を20年以上続けていますさすがに調子狂いますが、お店・料理共に良いと思います

無粋
件のクチコミ №3

放置されていた一等地が開発された。浮見堂を借景に庭園と茶室、宿泊施設等が併設。随分と豪奢な邸宅だ。

Pr
件のクチコミ №4

ここが今のようになる数年前、竹やぶが生い茂げ、扉も閉ざされ、古い塀に囲まれた謎の空間だったので、ずっと気になっていました。奈良県のニュースサイトでここが再開発されているのを知り、オープンしてからしばらくして晴れの日を選んで念願の庭園巡りが叶いました。他の方のレビューで以前は全域に立ち入ることが出来たようで、その時にはすでに庭園となっていたのでしょうか。今回ここに入るのは初めてだったので、これがそうかという感じです。庭園は見た目以上に広く、奥へ進むと竹林があり、その上から見下ろすように新しく出来たロゾーとホテル・ふふ 奈良があります。開園時間は22時までと遅くまで空いているので、夜の庭園がどんなものかまた行ってみようと思います。まだまだ出来たての庭園なので、苔が生えた年季の入った地面とは違い裸の土が見えている新しい状態ですが、これから年を重ねていくとさらに風情が増すことを願って、また秋に青紅葉が紅葉する時期を狙って来たいと思います♫

wo
件のクチコミ №5

無料の小さな庭園。最近オープンしたホテルの宿泊棟とレストラン棟の間にあるようで、まるでホテルの中庭のような感じ。一般見学もできるけど、朝9時くらいに行くと、ちょうど食事を終えた宿泊客とかち合うので、なんだか申し訳ない感じがする。

OH
件のクチコミ №6

はじめての訪問素晴らしい庭園でした

無門
件のクチコミ №7

好立地なのにずっと放置されていた土地の有効活用。隣の土地も開発して欲しいなぁ

東博
件のクチコミ №8

瑜伽山園地の入口は、交流・飲食施設(日本料理 滴翠)の西側の小さな門です。門は木の扉が閉まっていますが、鹿避けの扉なので引いて開けて入って下さい。以前は庭園内は全域自由に立ち入る事が出来たのですが、ホテル寄りと飲食との動線を中心に立ち入りが制限されています。(2020年6月5日現在)庭園には案内板等は無いですが、入場無料です。開園時間は以下です。開園時間9時00分~22時00分(入園は21時30分まで)開園期間無休 ただし、2月24日~2月末日は庭園メンテナンスのため休園(2020年6月6日追記)案内板が付きました。(写真参照)(2020年6月10日追記)柵を置いて一部制限されている場所がありましたが、写真のように柵は置いてありますが通れるようになっていました。門内に説明版が付きました。

清水
件のクチコミ №9

ホテル騒動ってなんだったの?、と思わせる園地。役所の宣伝がなってなかっただけなのか、騒動が整備計画を変えたのかあまりわかってないけど、いまの園地はいい感じ

陽の
件のクチコミ №10

割引も無しでただで入園できるなんてお得だと思いますよ。2、300円払ってもいいくらいの庭園でしたから

Re
件のクチコミ №11

無料の県営観光施設。鹿除けにスイングドア的な物がありますが、どうぞ、入って下さいの、直後の鹿さんとのご対面。暫しの無言の対峙。騒ぎ立ててた御仁達をも黙らせる静けさがエエ感じ。隣接のホテルに宿泊や食事でご利用の皆様には、迷い込んだ鹿さん以下の不釣り合いな生き物に映ったと思います。ゴメンナサイ、服着た猿だと思って下さい。次回は、ちょいと一芸お見せ出きるようにしときます。ウキっ!

おお
件のクチコミ №12

静かで、落ち着く所です。

山本
件のクチコミ №13

ふふ奈良ランチ~良かったです👍

MO
件のクチコミ №14

ちょうどこの日は暖かく、紅葉🍁も綺麗で、新郎・新婦の姿もちらほらと…池の中央に浮き御堂⁉️がアクセントで散歩も気持ち良かったですよ❗

三義
件のクチコミ №15

皆コロナで海外とか行けないから(汗)こんな高価なホテル泊まってるんですね(@_@;)

ai
件のクチコミ №16

お散歩コースです入り口に柵があって入れないと思いきやこれは鹿が入らないにするための柵ですとのこと

よし
件のクチコミ №17

雨の日に行ったので待たずにすっと入れた*

猫だ
件のクチコミ №18

ふふ奈良に隣接する庭園です。住宅地の中にあり、ちょっとした異世界ですね。

佐藤
件のクチコミ №19

静でとても良いところでした。

中岡
件のクチコミ №20

すっかり綺麗になって、ホテル直営?のレストランが出来てます。そこでランチしてきました、ロケーション抜群、落ち着いて食事できます。

今中
件のクチコミ №21

素敵なお庭です。写真は、黒い蝶々が2ひき地面に止まり、お水を飲んでいました。シーと言いながら邪魔をしないように歩きました

ro
件のクチコミ №22

竹林・お茶室。。。

To
件のクチコミ №23

静かです

森福
件のクチコミ №24

奈良公園 絵葉書、絵画によく紹介の 浮見堂近くの最近、一般公開されましたパワースポット 過っての別邸 瑜伽山のお庭 緩やかな小高い散策の小径 素晴らしい青竹いっぱい 竹の道 大きな巨石が所々 京のお庭にない不思議な落ち着きが癒やされます。

川島
件のクチコミ №25

SNSの地元情報で知っていましたが昨日浮見堂を訪れた際に「此処か!」と気付いて入ってみました。整備されたばかりなので綺麗でしたがそれが却って「新しすぎる」ので味わいが無く、池の水面にも油の膜が浮いていて残念😢

K
件のクチコミ №26

滴翆と表示した方がよいかと思います。庭をのぞむ個室。リーズナブルな価格設定。美味しかったです。

櫻井
件のクチコミ №27

まっさらの庭園でした。古都奈良には珍しい新庭園、これからが楽しみ。無料が良い。

Yu
件のクチコミ №28

雰囲気の良いレストランでした。

老い
件のクチコミ №29

茶室が二部屋あり、小間の配置がよい

犬塚
件のクチコミ №30

今、無料です。

mi
件のクチコミ №31

おもてなしが感じられました!

Ma
件のクチコミ №32

静かで落ち着く

情報
100 写真
32 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒630-8301 奈良県奈良市高畑町1184−1
  • 地点:https://garden-guide.jp/spot.php%3Fi%3Dyuugayama&sa=U&ved=0ahUKEwjn9LKIvefwAhXUN8AKHfYeBrsQ61gIuyYoDTB4&usg=AOvVaw2AdEgW0D_CL4nLn4r8wiVN
  • 電話:+81 742-22-0375
カテゴリ
  • 庭園
同様の組織