user
大正浪漫喫茶室
日本, 〒036-8207 青森県弘前市上白銀町8−1, 藤田記念庭園洋館 1F
コメント
Ko
件のクチコミ №1

事前情報ではかなり混雑しているとのことだったので、他のお店に行くことも検討していたのですが、2021/10/9(土)に訪れたときには、待ち時間もなく入れました。やはり複数店舗のアップルパイが食べ比べできるのは、他店にはない魅力です。実は私はフルーツが入ったケーキ類はあまり好みではないのですが、ここのアップルパイはどれも絶品で、3種類も食べてしまいました。アップルパイも素晴らしいのですが、個人的にはガレットもおすすめです。どれもちゃんとりんごの味や食感がありつつ、スイーツとしての調和も取れている、素晴らしいものでした。庭園が見える席で、洋館の雰囲気もとてもよかったです。桜や紅葉の時期にはやはり混雑すると思いますので、旅程に組み込む際は、時間に余裕を持つことをおすすめします。

大奈
件のクチコミ №2

7月に伺いました。外観も内装も素敵です🥰待ち時間もステンドグラスを眺めたりお庭に行ってみたり楽しめて退屈しませんでした。室内席かテラス席か希望できます。人気のテラス席は待ち時間が長いので室内にしてもらいました。ランチでカレーライスとアップルパイ、3種のアイス盛り合わせをいただきました。アップルパイは何種類か選べるのですがどれも美味しそうで迷いましたがタムラファームに決めました。シナモンは入っていなくて優しい味です。

すっ
件のクチコミ №3

土曜日のオープンと同時に入店。あっという間に席が埋まりました。アップルパイの種類が多く迷います。皆さんどれがおすすめですか?と聞こえてきますが、店員さんはどれもおすすめですとの返答。アップルパイは冷たいのと暖かいのがあるそうです。私のは特に冷えても、温かくもなかったです。この雰囲気で食べるアップルパイは最高です。1組60分制でした。

To
件のクチコミ №4

弘前城がある市民広場の目の前にある喫茶室。赤いとんがり屋根が印象的なレトロ洋館は今はカフェになっている。青森はりんごが有名だが、弘前市には多くのアップルパイが販売されているそうで、ここでは市内の幾つかの店のアップルパイが販売されているので、このカフェで色々吟味して食べる事が可能。ドリンクとアップルパイのセットで820円位だったか、今回は2つアップルパイを食べたらシナモンの香りが強いものや、フワサクのバターが効いた生地が美味しいものなど、どれもリンゴを十分に味わえ美味しかった。アップルパイも良いのだが、大正浪漫な建物の雰囲気も良く、特にタイル床のサンルームで食べるのを絶対にお勧めする。大きい窓の外には綺麗な緑が溢れた庭が広がっており、優雅な一時を過ごす事が出来るだろう。平日に行ったのでおやつ時でも直ぐに入れたが土日等は混むようなので、サンルームで過ごしたければ並ぶ必要があるかもしれない。しかし観光で行くにも是非ともお勧めと言える。

m
件のクチコミ №5

アップルパイはおいしかったですが、15時半頃と遅く伺ったからか待たされた割にすごく急かされてゆっくり食べることができませんでした。雰囲気がよい分、残念でした。また、アップルパイも一種類しか残っておらず、早めに行くと満足度も違ったかもしれません。ただ店員さんの接客はそこまでよくなかったと思います。

W
件のクチコミ №6

藤田記念庭園を見学した後にお伺いしました。6月上旬平日の朝10時頃だったため、特に待ち時間はなく好きな席に座ることができました。いかにも「大正浪漫」を感じさせる内装で、雰囲気に浸りながら食事を楽しめます。アップルパイに関しては、いくつかのお店のものからチョイスできます。津軽ゆめりんごファームさんのアップルパイと、アップルティーのセットを頂きました。程よい甘味が美味しかったです。余力があれば他のお店のものも食べてみたかったですが、それはまたの機会に…ご馳走様でした。

CH
件のクチコミ №7

お昼だったせいか満席で少し待ちました。席は注文後60分まで。アップルパイの食べ比べが出来ます♪

MI
件のクチコミ №8

大正ロマンがありあまる喫茶室桜の時期の弘前公園のそばで、激混みするステキなスターバックスと双璧をなすオシャレさん御用達のカフェ。入り口では記帳して順番を待つ。もはやラストオーダーギリギリ1時間待ちを覚悟しての記帳だったが、堪えきれなかった前の方々がことごとく呼ばれても登場せず、見事15分程度の待ちで入れました。さすがに数種類ある市内有名店のアップルパイたちは半分ぐらい売り切れです。タムラファームさんのアップルパイとティーアップルをオーダー名前の通り、アップルティーではなかった。下半分がリンゴジュース、上は紅茶が入ってる。かき混ぜて飲むと、リンゴの甘さが茶の渋みとマリアージュしてちょうど良い!アップルパイを中和するドリンクとしてのクォリティ素晴らしい。これはいいアイディアいただきました

ゆう
件のクチコミ №9

弘前を訪れた際には必ず立ち寄る喫茶店。ふらいんぐうぃっち(喫茶コンクルシオ)で知り、素晴らしい庭園を眺めながらアップルパイをはじめとしたスイーツ(フードもあります!)を楽しめます。個人的には断然テラス席!(人気なのでイベント時期は待ち時間が発生します)弘前城より徒歩1分の場所にあるので、是非訪れてみてはいかがでしょう?

フォ
件のクチコミ №10

「ふらいんぐういっち」が好きで弘前の桜を見にきたので必ず寄りたいと思っていた喫茶店でした、コメントを読むとシーズン中はかなり混むとあったので朝一で始まる10分前位から待って入店しました、イメージ通りのタイムスリップしたように時間が止まっている空間、窓から見える庭、そしてそのはるか後方には岩木山も見えるという最高のシュチュエーションな場所でした、桜もかなり散ってきていたからか祝日でしたがそんなには混雑しておりませんでした、頂いたのはアップルパイのセットでしたが開店直後だと6種類あるアップルでまだ届いていないものが2種類あり、お目当てがある人は少し遅く行く方がいいかもしれません、また雑貨類の販売もかなりかわいい感じのものが多くこちらもそそるものでした、

川下
件のクチコミ №11

弘前市民会館で行われた大学の卒業式後に寄りました。弘前の歴史ある建造物の一つで、大正ロマンな雰囲気を存分に味わえる良い場所だと思います。りんごとバニラアイスのガレットが、口の中で温かいりんごと冷たいアイスが混ざってとても美味しかったです。カレーも普通に美味しいです。弘前城の目と鼻の先にあるので桜の時期はかなり混雑しそうですね。

ta
件のクチコミ №12

ふらいんぐうぃっちの世界そのままでした。タムラファームアップルパイはしっとりしていて控えめな甘さのなかに酸味があり美味しかったです。

登山
件のクチコミ №13

20.12.16訪問。妻調べによると、弘前の各店のアップパイが集まっていていろいろな種類をここで食べられるらしい。私は下調べもせずにただついて来たんだが、意外や意外。建物も雰囲気も抜群。そして雪深い弘前の街並みの中心部にあり、弘前城やオシャレなスタバも近くにあり、そのスタバより大正ロマンたたずむ建物のこちらに訪問できて満足。喫茶室もサンルームのような場所で、それでいて雰囲気抜群。シナモン入りのアップルパイがおすすめです。

Ku
件のクチコミ №14

アップルパイの食べ比べ!(^^)!弘前の「藤田記念庭園」にある洋館風の喫茶室。ここは、いろいろなお店のアップルパイを取りそろえていて、ワタシが目論んでいる「食べ比べ」には持って来いのカフェだ。弘前城とか、旧弘前図書館とか、青森銀行記念館とか・・・結構歩き回って、お腹も減っているし、喉もカラカラだ(>_

ki
件のクチコミ №15

素敵な空間でした。紅葉は終わり雪景色にはまだ早い時期でしたが、雪吊りされた庭木などを眺めながら、建物はもちろん大正の香り薫る木質の建具の中でのひととき。酸味のやや強いトマトソースと石川ウインナーのナポリタンとても好きです。数多ある弘前のアップルパイをここだけで7店のものを頂けるのも嬉しい。パイのタイプはレジ横に包装されているので、食べられなかった分は一通り買って帰りました。

小野
件のクチコミ №16

アップルパイ美味しかったです。

小林
件のクチコミ №17

漫画、アニメで展開している「ふらいんぐうぃっち」の劇中で登場する喫茶店のモデルになった洋館。メニューは青森らしく、りんごを使った料理の数々。テラス席からは庭園のを眺めることができ、落ち着いた雰囲気の中食事を楽しむことができました。りんごのカレーは辛さ控えめで食べやすく、ガレットはふんわりサクッとした食感。アイスクリームとバルサミィアップルの相性は抜群。締めにメロンクリームソーダをいただきましたがこれまた素朴な味。素敵な時間を過ごさせていただきました。今度は庭園にも訪れたいです。

ひそ
件のクチコミ №18

めっちゃ混んでた😗キーマカレーのアボカドが熟し過ぎてビミョーでした😑

田辺
件のクチコミ №19

昔の建物をそのまま使っているレトロ感あふれる喫茶店。混雑するらしく、60分の時間制限がありました。

Ta
件のクチコミ №20

コーヒー、デザートも美味しいですが、何と言っても店内の雰囲気に感動しました✨✨今度は庭園に残雪がない青々とした時に伺いたい😊

Gi
件のクチコミ №21

色んなお店のアップルパイがあって、あたためてくれるのと、冷やしたままのを食べ比べ。どちらも美味しかった。庭の見えるテラス席が雰囲気いい。

もと
件のクチコミ №22

普段 りんごを 食べない 私ですが、こちらては 人気のアップルパイのセットを 頂きました。6種類ある アップルパイの中から ないすらいふ という シナモンが 利いているのを選びました。パイ生地も 柔らかく、甘さ控えめで 林檎のフレッシュさも感じられ とても 美味しかったです。

藤本
件のクチコミ №23

とても雰囲気が良かったです。テーブルがグラグラしてたので★3で。

KE
件のクチコミ №24

大正時代の洋館を使った喫茶店。弘前産りんご入りビーフカレー825円、弘前りんごジュース220円。カレーは、特筆すべきほどではありませんが、甘口で食べやすい味でした。弘前市内のお菓子屋さんから集めた6種類のアップルパイが名物で、飲み物とのセットメニューもあります。アップルパイはテイクアウトも可能でした。建物は、弘前出身の実業家、藤田謙一の別邸として大正10年に建てられた洋館で登録有形文化財になっています。室内のステンドグラスや暖炉といった洋風の装飾とサンルームからの和風の眺めが当時の和洋の入り混じった雰囲気をよくあらわしているかと思います。近くには、同じく登録有形文化財のスターバックスコーヒーもあり、こちらは大正時代の旧第八師団長官舎ということですので、デザインの差を比べてみるのもよいかと思います。

むね
件のクチコミ №25

アップルパイがおいしい。落ち着いた雰囲気で日常を少し忘れさせてくれる。弘前城を歩き回って疲れた時の一休みにもちょうどいい。2019年9月撮影。

Ko
件のクチコミ №26

藤田庭園の中にある喫茶室。とても雰囲気のある歴史的建造物を使った喫茶室。テラス席は陽の光が差し込んで、大きな窓からは藤田庭園を望むことができてとても気持ちがよい。メニューは様々なお店が出しているアップルパイがあって楽しむことができる。食事はカレーやハヤシライス、パスタなど軽食中心。ふらいんぐうぃっちの聖地にもなっている。

Sh
件のクチコミ №27

市役所についている近くの駐車場が(一定時間のみかもしれませんが、)無料でした!アップルパイとドリンクのセットを注文しました。控えめに言って最高でした\(^o^)/

Ca
件のクチコミ №28

お店の雰囲気や建物には趣がありますが、りんごのガレットは残念な味でした。アップルパイが数種類あるのでそちらを選ぶのが正解だったかもしれません。私が訪問した時は混んでいて、ポーチにある席には座れなかったことは残念でしたが、案内は的確でスムーズに行われていました。有名で人は集まるけどどこか中途半端、、な印象を受けました。空いていて静かな時に行きたいです。

鬼平
件のクチコミ №29

いろんなお店のアップルパイがあるので食べ比べが出来るのは喜ばれるかと思います(* ゚∀゚)

吉崎
件のクチコミ №30

店名の通り、大正ロマン溢れる建物、中も外も素晴らしい。りんごのガレットを食べた。甘さ控え目で大人女子に最適なデザートで満足した。

Yu
件のクチコミ №31

15:30頃来店、10組待ちでフードメニューL.Oの16:30ぎりぎりに入れました!桜まつり期間だからか多くのお客さんで溢れていました。満席の時は先に順番待ちに名前を書いてから周辺を散策するといいかも。テラス席か否か選べますが、テラス席だとかなり待つことになりそうです。フードは昔ながらのナポリタン、りんご入りカレーなど…素朴なメニュー。着席までの待ち時間は長かったですが、食事は10分ほどで提供されました。ナポリタンは石川スモークウインナーがスパイシーで美味しかったです。アップルパイも多種揃えられています。ハシゴしなくても様々なアップルパイが食べられるのはいいですね!持ち帰りもできお土産にもなります。

t-
件のクチコミ №32

景色と雰囲気も良いしアップルパイが激うま🍎

10
件のクチコミ №33

接客が最悪。アップルパイの盛り付けも切って適当にのせた感じで、切り屑が結構お皿についていた。各お店のアップルパイにプラス150円されているうえ、日がたった感じのアップルパイで非常に残念でした。

t
件のクチコミ №34

雰囲気の良い喫茶で庭園の桜も綺麗でした。弘前さくら祭の時に行ったので待ち時間も長くなりました。観光訪問者は早めに確認しておくのが良いと思います。

Sh
件のクチコミ №35

カレーもアップルパイも良い味でした。複数人で訪れて食べ比べすると楽しいです。店内の雰囲気と庭園の眺めが良く、長居したくなる落ち着く場所です。

りぃ
件のクチコミ №36

選べるアップルパイと珈琲のセット。庭園の入り口で駐車場の案内してくれます。洋館の見学もできる。カレーやガレットもあります。タムラファームのアップルパイにしましたが有名アップルパイはどれも個性的で迷います。庭園を見ながらの珈琲は優雅。

ぶひ
件のクチコミ №37

おしゃれな洋館カフェです。アップルパイが各種揃っています。ただ観光客が多すぎて、ちょっと落ち着かない感じです。雰囲気を味わうには十分です

ne
件のクチコミ №38

「ふらいんぐうぃっち」で存在を知って訪問平日午前でしたので庭園を見ながらお茶できましたアップルパイも色々な種類があります

Ta
件のクチコミ №39

アップルパイのりんごもバターもフレッシュな感じが堪りませんでした、立地も良く弘前城の花見をしながら入りやすい状況にあります、オープンと同時に食べられるメニューはアップルパイと珈琲類だけなのが残念でした。

Yo
件のクチコミ №40

古風でオシャレなお店で、色々な店のアップルパイを食べることができます。

yo
件のクチコミ №41

ここを知ったのは『ふらいんぐうぃっち』のおかげです。洋館とカフェも好きなので弘前旅行に行くきっかけになりました。平日の早い時間に行ったのですがテラス席には座れませんでしたが、室内も良い調度品と落ち着いた雰囲気で良い時間を過ごせました。冬の雪に覆われた姿もそのうち見たいです。

まこ
件のクチコミ №42

弘前さくらまつりの時に来店しました。完熟した桃のようなアップルパイ「タムラファーム」が絶品で、また他のアップルパイも食べに来たいです

ぷに
件のクチコミ №43

建物が大正時代の洋館で当時の手作りのガラスが残っていて素敵な趣のある風景を楽しめ、店内には青森のリンゴを使ったアップルパイが数種類有り、飲物と一緒に楽しめるお店です。

Ma
件のクチコミ №44

アップルパイの食べ比べができるのが嬉しいです。土曜のお昼前に行ったらほぼ満席でした。ノスタルジックな雰囲気が良いので、みんな長居しがちなのかも。

ねこ
件のクチコミ №45

待ち時間がな。平日だがお昼時間故か。みーとそーす頼んだ。貝の出汁みたいな風味のする、美味しいみーとそーすでした。アップルパイはシナモン控えめの林檎とくるみたっぷり。美味しかったです。

古矢
件のクチコミ №46

ふらいんぐうぃっちの聖地巡礼を兼ねて訪れました。店員さんも店の雰囲気もとても良かったです。アップルパイとリンゴを使ったカレーも美味でした。

Ry
件のクチコミ №47

アップルパイの種類も豊富で美味しかった

相馬
件のクチコミ №48

ふらいんぐうぃっちの舞台にもなっただけあり、眺めの良いカフェ。

ta
件のクチコミ №49

前評判が高いので訪れました。建物はレトロで喫茶室も良い感じ、混むこともなくゆっくりできました。で、アップルスイーツですが、市内の美味しい処から集めているということでしたが、普通の味でした。このお店自体の工夫は無いそうです。珈琲もぬるく、お店自体がぬる~い感じ。正直これでお客は喜ぶのかなという感想でした。厳しいようですが、観光客向け、一見さん相手の商売なんだと思います。せっかくいい箱物を持っているのに勿体ない。

do
件のクチコミ №50

ノスタルジックな雰囲気で、美味しいアップルパイをいただけます。

しぐ
件のクチコミ №51

テラスから綺麗な庭園も見え、ピアノの演奏もあり、最高なランチタイムを過ごせました。是非また来たいと思います!

成田
件のクチコミ №52

あっさり味のappleパイとシナモン味のappleパイおとーさんと分けっこして食べましたがとっても良い味でした庭を見ながら食べればもっとゆっくりできたのになーと名残惜しい思いで後にしました

Si
件のクチコミ №53

歴史のある、雰囲気のいいカフェです。いろんなアップルスイーツを楽しめます。冬の時、藤田記念庭園の入館は無料です。

ak
件のクチコミ №54

弘前市が舞台のアニメ、「ふらいんぐうぃっち」に登場するコンクルシオのモデルとなったお店です。アニメのようにキツネのお客さんの訪問はありませんが、趣のある洋館で過ごすひとときは、また格別。外とは違ったゆったりとした時間が流れます☕️また、この喫茶室がある藤田記念庭園は紅葉の名所🍁時期ともなれば、眩いばかりの景色が目の前に広がります🤩機会があれば、時間に余裕を持って訪れてほしいオススメのお店です。

しろ
件のクチコミ №55

日当たりの良いテラス席で、食事やお茶するのも素敵です。(^^)d席数が少ないので、早い者勝ちか順番待ちですが😓

to
件のクチコミ №56

建物がまずノスタルジーな雰囲気で、テラスも素晴らしいです。弘前市内のアップルパイを、数種類ここで食べることができます。連休中は混むので、かなり待たされたり、人気のアップルパイは売り切れになったりもします。

Ka
件のクチコミ №57

テラスでアップルパイをいただきました!おしゃれな店内でアップルパイもおいしく大満足です、ただ、駐車場がわかりずらかったです

38
件のクチコミ №58

テラス席でガレットとアイスコーヒー(800円)をいただきました。11時半ごろに行ったのですが、テラス席は満席で少し待ちました。待つ部屋には椅子や展示があったり、そんなに苦にならないと思います。りんごが半分乗ってるガレットを冊子で見て、伺ったのですが、季節限定とのことで別のものになっていました。バルサミコ酢をかけて食べるのが新鮮で美味しかったです。

Ra
件のクチコミ №59

時間的に中には入れませんでしたが雰囲気がある建物でした。

A
件のクチコミ №60

とても素敵な建物です。カフェとは別の部屋にピアノが置いてあり、そこの部屋は自由に見学できます。カフェはドアを開けた先にあります。少しわかりづらいです。テラス席があり、庭を眺めながらお食事できます。いろいろなお店からアップルパイを取り寄せていて、様々なものを食べられます。食事の提供は15:30までです。アップルパイの食べ比べをするにはかなりのボリュームなので、誰かと一緒に行ったほうがいいと思います。店内では小物類が販売されています。アクセサリー、アンティーク、弘前土産などなど。見てみるのも楽しいです。

ka
件のクチコミ №61

素敵なお庭と美味しいりんごカレー

モッ
件のクチコミ №62

お店の雰囲気良いです。コーヒーとアップルパイを頂きました。

19
件のクチコミ №63

落ち着く喫茶店。弘前市内の有名アップルパイが数点メニューにあるのが、嬉しい。軽食もカレー等があり充実している。喫茶店内からの景観は素晴らしの一言。

Sy
件のクチコミ №64

とにかく建物が美しい。メニューに色々なお店のアップルパイがあり選ぶのが楽しい。三種類のアップルパイを注文してみた。藤田邸跡公園も想像以上に広く見応え十分、庭園側から見る和洋の建物のコラボも素晴らしかった。

たま
件のクチコミ №65

テラスの床がタイルで、とても雰囲気のある喫茶店でした。色んなお店のリンゴパイも置いてます。

Y
件のクチコミ №66

美味しいアップルパイが食べられる。種類がたくさんあって迷う。

和田
件のクチコミ №67

素敵な雰囲気の建物でした。ケーキ美味しかったです。

go
件のクチコミ №68

最高の雰囲気ですね。庭園が良く見えます。美味しかったですよ。

To
件のクチコミ №69

一ヶ所で四つのアップルパイが食べれるのは嬉しい❗雰囲気がとてもいいお店でしたが、少し値段設定が高めです🐱私は飲み物を頼まずに、二つのアップルパイを食べました😅

ドラ
件のクチコミ №70

雰囲気はいい、味は普通かな

Mr
件のクチコミ №71

雰囲気が落ち着いているし庭の景観も素敵で良い。

3
件のクチコミ №72

弘前城を散策したあとに偶然見つけて入った古い洋館を利用した喫茶室で藤田記念庭園内ににあり、静かな空気が流れ癒されました。

まく
件のクチコミ №73

聖地巡礼に。二礼ニ拍一礼。一人で利用しました。アルコール設置されており席間隔も開けてあった。リンゴカレー頂きましたが美味しかった。また、アップルパイは数種あったのでまた行きたい。

高野
件のクチコミ №74

アップル🍎パイ沢山種類があって迷う❗️アンティークな雰囲気も💮

ni
件のクチコミ №75

お洒落な喫茶で優雅な一時を…

佐々
件のクチコミ №76

りんご押しがイイネ!県外の人を案内したいです。

田澤
件のクチコミ №77

コーヒー、りんごパイ建物も含めて全部オリジナル(○_○)!! 素晴らしい‼️

倉澤
件のクチコミ №78

初めてお邪魔しました、雰囲気が凄く良かった、勿論アップルパイも三個たべくらべましたが各々特徴的で美味しく頂きました。😀🤩

熊倉
件のクチコミ №79

コミック「ふらいんぐうぃっち」主人公・木幡真琴の先輩魔女・椎名さんが経営する喫茶店「コンクルシオ」のモデルになったお店です。自分が訪れた際は、たまたま客がおらず、主人公たちが座った席を推定し着席。ランチでパスタ、デザートにアップルパイをいただきました。アップルパイは市内のアップルパイ店から選りすぐりの数点を提供しているとのこと。ほかにも作品グッズやスイーツ、お茶など販売しています。なお入店の際は、作品の設定にならって二礼二拍手をして入店してくださいw

猫丸
件のクチコミ №80

キレイな店内と選べるアップルパイはどれも旨いです

テン
件のクチコミ №81

とてもいい雰囲気〜

中野
件のクチコミ №82

当初、一般が入ってもいいのかどうか、建物の雰囲気があるので迷いましたが、勇気を出して中に入りました。建物の内部の雰囲気も大正時代の雰囲気が一杯で、ケーキとコ―ヒ―を注文し出てきたカップとケーキ皿の重々しさ、素敵でした❗又、席から見える景色もいいんですよ❗弘前城に行ったら是非寄って見て下さいませ❗選べるアップルパイ最高😃⤴⤴

Oh
件のクチコミ №83

常時6種類くらいの弘前のいろんなお店のアップルパイが置いてあって、イートインもテイクアウトもできるのでとても便利。またメニューは少ないですがフードメニューもあるのでランチ使いもできる洋館カフェです。ただ観光シーズンは激混みで、とくに眺めと分のよいテラス席は長時間の待ちは覚悟。ロビー席ならテラス席ほど待たずに座れますが、桜満開のシーズンのテラス席、とくにお庭が眺められる席はやはりすてきな雰囲気でした。

sa
件のクチコミ №84

火が使えないのでメニューの数はすくないですが、喫茶室のロケーションは最高です。隣の庭園と岩木山もきれいです。弘前でアップルパイを食べるならここは何種類か用意してるのでいいと思います。

ma
件のクチコミ №85

藤田記念庭園内にある喫茶室ですが、喫茶室は無料区間です。庭園が見渡せるテラス席(オープンテラスではありません)が人気です。フードメニューは10時からなので、アップルパイ目当ての方は開店直後に行かれた方が空いていてオススメです。アップルパイ+ドリンクのスイーツセットで770円でした。

hi
件のクチコミ №86

何種類かのアップルパイを選べるのが良いテラス席は予約で、待っている人が数組いた。テラスを希望しなければすぐに座れた。

キミ
件のクチコミ №87

おしゃれな洋館。メニューもおしゃれ。アップルパイの種類が多い。そば粉ガレットのおかず系800円、甘い系はバニラのせ黒酢付き600円。+200円でドリンク付き

なわ
件のクチコミ №88

素敵で手入れが行き届いた庭園に、岩木山を望みながらいただくコーヒーは、最高に良い時間を過ごせました。食事も出来るようで、パスタ、カレーライスなどもありました。こんなところでお茶をしながら、大人の時間を過ごしてみるのも、なかなかよろしいかなと思います。

Yu
件のクチコミ №89

テラス席が雰囲気よし。アップルパイセットはドリンクに6、7種類の中から好きなアップルパイをひとつ選べます。店内にはサンキャッチャーなどの小物も売ってます。

ki
件のクチコミ №90

こぢんまりした大人っぽいレトロ建築が素敵。りんごのガレットをいただきましたが、リーズナブルな価格と素朴なお味が、なかなか良かったです。

和秀
件のクチコミ №91

藤田記念庭園の別邸内の一階にあるカフェです。お洒落な空間で、アップルパイと、コーヒー、紅茶。とても似合う空間だと思います。

件のクチコミ №92

明治期の弘前出身の実業家、藤田氏の別邸庭園にあります。大正ロマン溢れる洋館を利用して営業している喫茶室で、市内の有名店のスイーツがここで様々楽しめます。休日はかなり混雑する時間があるので要注意。

mo
件のクチコミ №93

テラス席でアップルパイとコーヒーを頂きました。雰囲気が良く素敵な時間を過ごせますよ。

Ka
件のクチコミ №94

弘前城の横にある喫茶店です.観光地にあるので激コミですね~1時間くらい待った気がします.桜を意識したおしゃれなメニューでインスタ映えしましたwアップルパイも色々種類があって悩みますね~季節ごとにメニューも変わっている気がするので,次は冬に行ってみたいです.

H
件のクチコミ №95

藤田庭園にある喫茶店。『ふらいんぐうぃっち』という漫画/アニメに登場して、県外にも名が知られることになりました。当然ながら幽霊の給仕さんもいないし魔法もかかってませんが、お菓子の美味しさは本物です。食事もおすすめ。

pa
件のクチコミ №96

ここには以前から行ってみたい!と思っておりました。2ヶ月ほど前に伺ったのですが今でも印象強く覚えております。とても良かったです。

A
件のクチコミ №97

ザ・洋館という感じで、良い雰囲気のお店でした。アップルパイの食べ比べセットを楽しみに伺いましたが、メニューから無くなってしまったようです。残念…

Yk
件のクチコミ №98

7種類ほどの有名店のアップルパイを食べられて何種類かはお持ち帰りも。桜の咲くお庭を眺めながらいただくコーヒーも、りんごの入ったビーフカレーも、そしてアップルパイも、どれも美味しかったです。

ma
件のクチコミ №99

たくさんアップルパイ!

門川
件のクチコミ №100

お洒落な雰囲気とゆっくりした時間、アップルパイの種類が豊富

情報
100 写真
100 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒036-8207 青森県弘前市上白銀町8−1, 藤田記念庭園洋館 1F
  • 地点:https://ja-jp.facebook.com/fujitataisyoromankissa
  • 電話:+81 172-37-5690
カテゴリ
  • カフェ・喫茶
  • コーヒーショップ・喫茶店
サービス オプション
  • テラス席がある:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
食事
  • デザート:はい
雰囲気
  • カジュアル:はい
  • ロマンチック:はい
  • 居心地が良い:はい
  • 人気急上昇:はい
客層
  • グループ:はい
同様の組織